• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

XAFS法を駆使した硫酸エアロゾルの生成過程と地球寒冷化への影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17F17332
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 地球宇宙化学
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 嘉夫  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (10304396)

研究分担者 QIN HAIBO  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2017-11-10 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2019年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2018年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2017年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードXAFS / エアロゾル / 地球寒冷化 / 硫酸塩 / 電子収量法 / XAFS分析
研究実績の概要

エアロゾルは大気中に浮遊する液滴や粒子で、地球表層に様々な影響を及ぼす。その1つとしてエアロゾルによる地球冷却効果が挙げられるが、その見積りには大きな不確実性が残っている。硫酸エアロゾルはエアロゾルの主成分の1つであり、主に微小粒子中で吸湿性の高い硫酸アンモニウムとして存在することから、雲凝結核 (CCN)として作用し、生成した雲が太陽光を散乱することで間接的冷却効果を示す。しかし、硫酸エアロゾルの中には吸湿性の低い石膏(CaSO4-2H2O)もあり、その化学種は粒子の吸湿性を左右するが、エアロゾル中の硫酸塩化学種を定量的に明らかした例は少ない。一方、東アジア域は硫酸の重要な反応相手である鉱物粒子の主要な排出源のひとつである一方、カルサイトの放出量も他地域に比べて高く、エアロゾル観測から硫酸エアロゾルの化学種や鉱物粒子中のカルサイトとの反応による硫酸エアロゾルの変化を理解することは地域的にも全球的にも重要である。そこで本研究では、能登半島で採取したエアロゾルの分析を行った。その結果、黄砂の影響が大きい春には石膏が粒子中で形成されることにより硫酸エアロゾル全体の最大30%(年平均約10%)に相当する吸湿性の硫酸エアロゾルが減少し、硫酸エアロゾルのCCN作用への影響の大きさが示唆された。また、同試料の硫黄同位体比・微量金属元素濃度・後方流跡線分析解析の結果から、硫酸エアロゾルの起源と大気輸送中の反応の効果について議論した。また研究では、排出源の特徴を有する微量金属元素と、硫酸エアロゾルの硫黄同位体比を組み合わせた考察を初めて実施した。さらに重油・石油燃焼と石炭燃焼の起源物質の指標として用いた亜鉛(Zn)やニッケル(Ni)など微量金属元素について、大気中濃度の粒径分布が粒子生成過程を反映していることを化学種分析の結果と元素の揮発性の違いから示した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 18件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 26件) 学会発表 (64件) (うち国際学会 19件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Reactor environment during the Fukushima nuclear accident inferred from radiocaesium-bearing microparticles2020

    • 著者名/発表者名
      Okumura Taiga、Yamaguchi Noriko、Suga Hiroki、Takahashi Yoshio、Segawa Hiroyo、Kogure Toshihiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58464-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isotopic ratios of uranium and caesium in spherical radioactive caesium-bearing microparticles derived from the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant2020

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Yuichi、Takahata Naoto、Yokoyama Takaomi D.、Miura Hikaru、Kon Yoshiaki、Takagi Tetsuichi、Higaki Shogo、Yamaguchi Noriko、Sano Yuji、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 3281-3281

    • DOI

      10.1038/s41598-020-59933-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new method for direct observation of microscale multielemental behavior in waterlogged soil: μXRF-μXAFS combined live soil imaging chamber (LOACH)2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsunobu Satoshi、Hiruta Takuya、Fukudo Jinsuke、Narahashi Yuna、Hamamura Natsuko、Matsue Naoto、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Geoderma

      巻: 373 ページ: 114415-114415

    • DOI

      10.1016/j.geoderma.2020.114415

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sorption behavior of selenide on montmorillonite2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Y., Tomura T., Ishidera T., Doi R., Francisco P.C.M., Shiwaku H., Kobayashi T., Matsumura D., Takahashi Y., Tachi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 324 号: 2 ページ: 615-622

    • DOI

      10.1007/s10967-020-07092-x

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Simple, Reproducible Synthesis of Pure Monohydrocalcite with Low Mg Content2020

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Takuma、Fukushi Keisuke、Yoda Masahiro、Takeichi Yasuo、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 4 ページ: 346-346

    • DOI

      10.3390/min10040346

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective immobilization of iodide onto a novel bismuth-impregnated layered mixed metal oxide: Batch and EXAFS studies2020

    • 著者名/発表者名
      Lee Sang-Ho、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 384 ページ: 121223-121223

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2019.121223

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Determination of calcium and sulfate species in aerosols associated with the conversion of its species through reaction processes in the atmosphere and its influence on cloud condensation nuclei activation2020

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Chihiro、Sakata Kohei、Yamakawa Yoshiaki、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 223 ページ: 117193-117193

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2019.117193

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Primordial organic matter in the xenolithic clast in the Zag H chondrite: Possible relation to D/P asteroids2020

    • 著者名/発表者名
      Kebukawa Yoko、Zolensky Michael E.、Ito Motoo、Ogawa Nanako O.、Takano Yoshinori、Ohkouchi Naohiko、Nakato Aiko、Suga Hiroki、Takeichi Yasuo、Takahashi Yoshio、Kobayashi Kensei
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 271 ページ: 61-77

    • DOI

      10.1016/j.gca.2019.12.012

    • NAID

      120006796066

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Carbothermal preparation of magnetic-responsible ferrihydrite based on Fe-rich precipitates for immobilization of arsenate and antimonate: Batch and spectroscopic studies2019

    • 著者名/発表者名
      Lee Sang-Ho、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 237 ページ: 124489-124489

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2019.124489

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel organic-rich meteoritic clast from the outer solar system2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kebukawa, Motoo Ito, Michael E. Zolensky, Richard C. Greenwood, Zia Rahman, Hiroki Suga, Aiko Nakato, Queenie H. S. Chan, Marc Fries, Yasuo Takeichi, Yoshio Takahashi, Kazuhiko Mase, Kensei Kobayashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 3169-3169

    • DOI

      10.1038/s41598-019-39357-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Significant contribution of subseafloor microparticles to the global manganese budget2019

    • 著者名/発表者名
      Uramoto Go-Ichiro、Morono Yuki、Tomioka Naotaka、Wakaki Shigeyuki、Nakada Ryoichi、Wagai Rota、Uesugi Kentaro、Takeuchi Akihisa、Hoshino Masato、Suzuki Yoshio、Shiraishi Fumito、Mitsunobu Satoshi、Suga Hiroki、Takeichi Yasuo、Takahashi Yoshio、Inagaki Fumio
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 400-400

    • DOI

      10.1038/s41467-019-08347-2

    • NAID

      120006784524

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tracing and quantifying contributions of end members to karst water at a coalfield in southwest China2019

    • 著者名/発表者名
      Sun Jing、Takahashi Yoshio、Strosnider William H.J.、Kogure Toshihiro、Wu Pan、Cao Xingxing
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 234 ページ: 777-788

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2019.06.066

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of local structure at crystalline rubrene grain boundaries via scanning transmission X-ray microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Foggiatto Alexandre L.、Takeichi Yasuo、Ono Kanta、Suga Hiroki、Takahashi Yoshio、Fusella Michael A.、Dull Jordan T.、Rand Barry P.、Kutsukake Kentaro、Sakurai Takeaki
    • 雑誌名

      Organic Electronics

      巻: 74 ページ: 315-320

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2019.07.021

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spherical tarball particles form through rapid chemical and physical changes of organic matter in biomass-burning smoke2019

    • 著者名/発表者名
      Adachi Kouji、Sedlacek Arthur J.、Kleinman Lawrence、Springston Stephen R.、Wang Jian、Chand Duli、Hubbe John M.、Shilling John E.、Onasch Timothy B.、Kinase Takeshi、Sakata Kohei、Takahashi Yoshio、Buseck Peter R.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 39 ページ: 19336-19341

    • DOI

      10.1073/pnas.1900129116

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Redistribution of Zn during transformation of ferrihydrite: Effects of initial Zn concentration2019

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara Masanobu、Tanaka Masato、Takahashi Yoshio、Murakami Takashi
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 522 ページ: 121-134

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2019.05.018

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A review of Cs-bearing microparticles in the environment emitted by the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2019

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Yasuhito、Kogure Toshihiro、Kurihara Yuichi、Miura Hikaru、Okumura Taiga、Satou Yukihiko、Takahashi Yoshio、Yamaguchi Noriko
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 205-206 ページ: 101-118

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2019.04.011

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Depositional processes of microbially colonized manganese crusts, Sambe hot spring, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Fumito、Matsumura Yuya、Chihara Ryoji、Okumura Tomoyo、Itai Takaaki、Kashiwabara Teruhiko、Kano Akihiro、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 258 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1016/j.gca.2019.05.023

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enrichment mechanisms of antimony and arsenic in marine ferromanganese oxides: Insights from the structural similarity2019

    • 著者名/発表者名
      Qin Hai-Bo、Uesugi Soichiro、Yang Shitong、Tanaka Masato、Kashiwabara Teruhiko、Itai Takaaki、Usui Akira、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 257 ページ: 110-130

    • DOI

      10.1016/j.gca.2019.04.018

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Superior removal of selenite by periclase during transformation to brucite under high-pH conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Fukushi Keisuke、Miyashita Shun、Kasama Takeshi、Takahashi Yoshio、Morodome Shoji
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 371 ページ: 370-380

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2019.02.107

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ion concentrations in ice wedges: an innovative approach to reconstruct past climate variability2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Chihiro Miyamoto, Sumito Matoba, Go Iwahana, Kazuho Horiuchi, Yoshio Takahashi, Naoya Kanna, Koji Suzuki, Hiroshi Ohno
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 515 ページ: 58-66

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2019.03.013

    • NAID

      130007743394

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly oxidizing aqueous environments on early Mars inferred from scavenging pattern of trace metals on manganese oxides2019

    • 著者名/発表者名
      Noda Natsumi, Imamura Shoko, Sekine Yasuhito, Kurisu Minako, Fukushi Keisuke, Terada Naoki, Uesugi Soichiro, Numako Chiya, Takahashi Yoshio, Hartmann Jens
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research - Planets

      巻: - 号: 5 ページ: 1282-1295

    • DOI

      10.1029/2018je005892

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dependence of substrate work function on the energy-level alignment at organic?organic heterojunction interface2019

    • 著者名/発表者名
      Foggiatto Alexandre L.、Suga Hiroki、Takeichi Yasuo、Ono Kanta、Takahashi Yoshio、Kutsukake Kentaro、Ueba Takahiro、Kera Satoshi、Sakurai Takeaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SB ページ: SBBG06-SBBG06

    • DOI

      10.7567/1347-4065/aaffbf

    • NAID

      210000135420

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of Arsenate and Molybdate Speciation in Hydrogenetic Ferromanganese Nodules2018

    • 著者名/発表者名
      Yang Shitong、Uesugi Soichiro、Qin Haibo、Tanaka Masato、Kurisu Minako、Miyamoto Chihiro、Kashiwabara Teruhiko、Usui Akira、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      ACS Earth and Space Chemistry

      巻: 3 号: 1 ページ: 29-38

    • DOI

      10.1021/acsearthspacechem.8b00119

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fukushima Review II on Migration of radionuclides from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yoshio、Qin Haibo、Yeager Chris M.、Fan Qiaohui
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 52 号: 2 ページ: 81-83

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0525

    • NAID

      130006708590

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tellurium Distribution and Speciation in Contaminated Soils from Abandoned Mine Tailings: Comparison with Selenium2017

    • 著者名/発表者名
      H.-B. Qin, Y. Takeichi, H. Nitani, T. Terada, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 10.1021/acs.est.7b00955 号: 11 ページ: 6027-6035

    • DOI

      10.1021/acs.est.7b00955

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Selenium speciation in agricultural soils from selenosis areas using sequential extractions and X-ray absorption spectroscopy.2017

    • 著者名/発表者名
      H.-B. Qin, J.-M. Zhu, Y. Takahashi, Z.-Q. Lin, W.-P. Xu, D.-C Tan, L.-R. Zheng
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 255 ページ: 361-369

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2017.02.062

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] TES蛍光XAFSによるセシウムの化学状態分析2020

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      「福島原発事故で放出された放射性物質の多面的分析」専門研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高エネルギーμ-XRF-XAFSによるレアアースイオン吸着型鉱床のホスト相同定の試み2020

    • 著者名/発表者名
      長澤 真・関澤央輝・新田清文・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超電導転移端センター検出器(TES)を用いた蛍光XAFS法による地球化学・環境化学飼料中の微量元素の化学種解析2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋嘉夫・山田真也・関澤央輝・板井啓明・田中雅人・栗原雄一・柏原輝彦・坂田昂平・菅 大暉・三浦 輝・栗栖美菜子・長澤 真・早川亮大・大井かなえ・須田博貴・竜野秀行・岡田信二・奥村拓馬・橋本直・一戸悠人・林 佑・今井悠喜・野田博文・神代 暁・宇留賀朋哉
    • 学会等名
      日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TES蛍光XAFSによるセシウムの化学状態分析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      京都大学複合原子力科学研究所「福島原発事故で放出された放射性物質の多面 的分析」専門研究会(3)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MIGRATION OF RADIOCESIUM AND RADIOIODINE IN THE ENVIRONMENT EMITTED DURING FUKUSHIMA DAI-ICHI NUCLEAR POWER PLANT ACCIDENT2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      国際会議Migration2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A NEW TECHNIQUE FOR REMOVING SELENITE AND SELENATE FROM AQUEOUS SOLUTION BY COPRECIPITATION WITH BARITE2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tokunaga, Y. Takahashi, N. Kozai
    • 学会等名
      国際会議Migration2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IDENTIFYING THE ROLE OF STRUCTURAL IRON IN THE IMMOBILIZATION OF URANIUM BY SMECTITE MINERALS2019

    • 著者名/発表者名
      S. T. Yang, H. B. Qin, T. Hamamoto, J. Sun, T. Itai, Y. Takahashi
    • 学会等名
      FIXATION OF RADIUM BY ADSORPTION ON CLAY MINERALS BASED ON ANALYSES OF CORE SAMPLES AROUND NINGYO-TOGE URANIUM MINE
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FIXATION OF RADIUM BY ADSORPTION ON CLAY MINERALS BASED ON ANALYSES OF CORE SAMPLES AROUND NINGYO-TOGE URANIUM MINE2019

    • 著者名/発表者名
      A. Yamaguchi, Y. Kurihara, M. Okumura, Y. Takahashi
    • 学会等名
      国際会議Migration2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微量金属元素を用いた人為起源エアロゾルの起源と発生過程の考察2019

    • 著者名/発表者名
      宮本千尋・松木 篤・板井啓明・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 安定同位体比と化学種に基づくエアロゾル中のカドミウムの発生過程と水溶性についての考察2019

    • 著者名/発表者名
      寺西毅洋・栗栖美菜子・宮本千尋・板井啓明・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ルビジウムの分子地球化学:安定同位体比の地球化学的ツールとしての可能性2019

    • 著者名/発表者名
      坪井寛行・板井啓明・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] エアロゾル中燃焼起源鉄の鉄安定同位体比を用いた起源別のエアロゾルの海洋表層への寄与の推定2019

    • 著者名/発表者名
      栗栖美菜子・坂田昂平・植松光夫・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導転移端センサー検出器(TES)を用いた蛍光XAFS法による地球化学・環境化学試料中の微量元素の化学種解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・山田真也・関澤央輝・板井啓明・田中雅人・栗原雄一・柏原輝彦・坂田昂平・菅 大暉・三浦輝・栗栖美菜子・長澤真・早川亮大・大井かなえ・須田博貴・竜野秀行・岡田信二・奥村拓馬・橋本 直・一戸悠人・林 佑・今井悠喜・野田博文・神代 暁・宇留賀朋哉
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 希土類元素のK・L吸収端へのXAFS分析の試み:高エネルギーXAFSと超伝導転移端センサー検出器(TES)を用いた分析との比較2019

    • 著者名/発表者名
      菅 大暉・長澤 真・関澤央輝・新田清文・山田真也・早川亮大・大井かなえ・須田博貴・竜野秀行・岡田信二・奥村拓馬・橋本 直・一戸悠人・林 佑・今井悠喜・野田博文・神代 暁・宇留賀朋哉・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸素配位のハードな配位子と金属イオンの錯生成反応の系統的理解2019

    • 著者名/発表者名
      長澤 真・田中雅人・宮地亜沙美・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 魚類中微量水銀のSXRF/XAFS測定における超伝導転移端センサー検出器(TES)の応用2019

    • 著者名/発表者名
      板井啓明・高橋嘉夫・山田真也・関澤央輝・早川亮大・大井かなえ・須田博貴・竜野秀行・岡田信二・奥村拓馬・橋本直・一戸悠人・林 佑・今井悠喜・野田博文・神代 暁・宇留賀朋哉
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TXMおよびTEMを用いた顕微分析から迫る炭素質コンドライト母天体での有機物-鉱物共進化2019

    • 著者名/発表者名
      桐生健斗・癸生川陽子・高橋嘉夫・武市泰男・若林大佑・大東琢治・近藤正志・伊藤元雄・兒玉 優・小林憲正
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 炭酸カルシウムの結晶多形を制御する微量共沈二価金属イオンに対するXAFS法を用いた局所構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      伊地知雄太・大野 剛・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海底鉄マンガン酸化物中のバナジウムの吸着構造とそのホスト相や同位体分別との関係2019

    • 著者名/発表者名
      田中雅人・柏原輝彦・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Vertical changes of Ni and Mn in a Myanmar lateritic regolith by XAFS and other techniques2019

    • 著者名/発表者名
      孫 静・Shitong Yang・Haibo Qin・田中雅人・高橋嘉夫・実松健造
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 微量元素分析から導く火星隕石ナクライトの変質履歴2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木慧花・菅 大暉・山口 亮・臼井寛裕・新田清文・関澤央輝・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] カルシウム部分置換バライトを用いた放射性ストロンチウムの効果的な処理法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      徳永紘平・高橋嘉夫・香西直文
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故により放出された放射性微粒子に含まれるFeの価数および軽元素の有無2019

    • 著者名/発表者名
      奥村大河・菅 大暉・高橋嘉夫・小暮敏博
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 放射光X線を用いた福島第一原子力発電所1号機由来の不溶性Cs粒子中のU-Zr粒子の発見2019

    • 著者名/発表者名
      三浦 輝・栗原雄一・山本政儀・坂口 綾・桧垣正吾・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル塩湖の凍結時における氷へ取り込みと太陽系天体応用2019

    • 著者名/発表者名
      依田優大・関根康人・福士圭介・高橋嘉夫・北島卓磨・Baasansuren Gankhurel ・Davaadorj Davaasuren・Davaadorj Davaasuren・庄司 大
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地球外試料中のスメクタイトに対する新たな鉱物学的キャラリゼーション法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      井上皓介・福士圭介・森田康揮・菅 大暉 ・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 能登半島西岸域の中新世安山岩に認められる変質鉱物カリウム存在状態と K-Ar 年代の意義2019

    • 著者名/発表者名
      宇波謙介・福士圭介・高橋嘉夫・板谷徹丸・丹羽 正
    • 学会等名
      日本地球科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本分析化学会 第68回年会2019

    • 著者名/発表者名
      蓬田 匠・江坂文孝・高橋嘉夫・北辻章浩・宮本ユタカ
    • 学会等名
      顕微ラマン分光分析によるウラン酸化 物微粒子の化学状態分析
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 同位体比・化学種を用いたエアロゾル 中の重金属の起源解析(東大院理)2019

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・栗栖美菜子
    • 学会等名
      日本分析化学会 第68回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of Fe from anthropogenic combustion and volcanic sources to the Pacific to related to the marine bioproductivity2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      全国気体同位体技術及び地球科学応用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導転移端センサー検出器(TES)を用いた蛍光XAFS法による環境化学地球試料中の微量元素の化学種解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・山田真也・関澤央輝・板井啓明・田中雅人・栗原雄一・柏原輝彦・坂田昂平・菅 大暉・三浦輝・栗栖美菜子・長澤 真・早川亮大・大井かなえ・須田博貴・竜野秀行・岡田信二・奥村拓馬・橋本 直・一戸悠人・林 佑・今井悠喜・野田博文・神代 暁・宇留賀朋哉
    • 学会等名
      第22回XAFS討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナノX顕微鏡分光法を利用した分子環境地球科学的アプローチによるサステナブル科学の推進2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋嘉夫
    • 学会等名
      Spring-8シンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] XAFSによる希土類元素濃集現象への分子地球化学的アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      長澤 真・関澤央輝・新田清文・山田真也・高橋嘉夫
    • 学会等名
      XAFS夏の学校
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Effective Removal of Oxyanions from Aqueous Solution by Coprecipitated with Barite2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tokunaga , Y. Takahashi , N. Kozai
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical Species of Iron and Molybdenum in Deep-Sea Sedimentary Rocks Across the PermianTriassic Boundary2019

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi, R. Nakada , Y. Watanabe, Y. Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemistry of REY Carriers within REY-Rich Muds in the Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kashiwabara , R. Toda, K. Nakamura, K. Yasukawa, K. Fujinaga, S. Kubo, T. Nozaki, Y. Takahashi, K. Suzuk, Y. Kato
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Radiocesium-Bearing Microparticles of Different Shape and Elemental Distribution by Multiple Synchrotron Radiation X-Ray Analyses2019

    • 著者名/発表者名
      H. Miura, Y. Kurihara, M. Yamamoto, A. Sakaguchi, N. Yamaguchi, S. Higaki, Y. Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of Water-Rock Ratio Using Rubidium Stable Isotope Ratio2019

    • 著者名/発表者名
      H. Tsuboi, T. Itai, Y. Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microscopic Analyses of Weathered Granite Soil in Ion Adsorption Rare Earth Ore of China2019

    • 著者名/発表者名
      H. Mukai, Y. Kon, K. Sanematsu, Y. Takahashi, M. Ito
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Geochemistry of Interactions of Various Hard Cations and Phyllosilicates Related to their Environmental Behaviors and Isotope Fractionation2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Iron Stable Isotope Ratios of Aerosols from Various Sources to Investigate Origins of Fe Transported to the North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kurisu, K. Sakata, Y. Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relations between Fractional Solubility and Trace Metals Species in Marine Aerosol2019

    • 著者名/発表者名
      K. Sakata, A. Sakaguchi, H. Tanimoto, M.
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrothermal Sulfate Reduction as a Posssible Sink of Sulfate in Europa2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tan, Y. Sekine, T. Shibuya, C. Miyamoto, Y. Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Speciations of Copper Coprecipitated in Calcite and Aragonite: An Analog Study for Magnesium in Aragonite2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ijichi, T. Ohno, S. Sakata, Y.Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of Emission Source of Sulfate Aerosol Collected in the Northwestern Region in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      C. Miyamoto, A. Matsuki, T. Itai, Y. Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射光マイクロビーム蛍光X 線分析を用いた粒径別エアロゾルにおける人為起源アンチモンの発生源および放出過程での化学形態変化の解析2019

    • 著者名/発表者名
      川島彰悟・板井啓明・高橋嘉夫
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 安定同位体比と化学種に基づくエアロゾル中のカドミウムの発生過程と水溶性についての考察2019

    • 著者名/発表者名
      寺西毅洋・栗栖美菜子・宮本千尋・板井啓明・高橋嘉夫
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] エアロゾル中燃焼起源鉄の鉄安定同位体比を用いた海洋表層への鉄供給源推定に向けての考察2019

    • 著者名/発表者名
      栗栖美菜子・坂田昂平・足立光司・高橋嘉夫
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 水圏での金属イオンのスペシエーション:HSAB理論における中程度にハードな配位子の更なる分類2019

    • 著者名/発表者名
      長澤 真・田中雅人・宮地亜沙美・高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ニッケルラテライト鉱床におけるスカンジウムと他の希土類元素の化学種と分配挙動の違い2019

    • 著者名/発表者名
      Haibo Qin・実松健造・Arcilla Carlo・高橋嘉夫 Haibo Qin, Kenzo Sanematsu, Arcilla Carlo, Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モリブデン類似元素の鉄マンガン酸化物への吸着に伴う同位体分別2019

    • 著者名/発表者名
      田中雅人・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 熱水性カイレイツノナシオハラエビの鰓室内に見られる黒色および茶色沈 殿物の化学種解析2019

    • 著者名/発表者名
      彦坂柾成・高橋嘉夫・チェン チョン・ジェンキンズ ロバート
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリア表面における炭酸カルシウム形成過程2019

    • 著者名/発表者名
      白石史人・尾森武尊・富岡尚敬・甕聡子・菅 大暉・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 放射光X線を用いた福島第一原子力発電所1号機由来の不溶性セシウム粒 子中のウラン-ジルコニウム粒子の発見2019

    • 著者名/発表者名
      三浦 輝・栗原雄一・山本政儀・坂口 綾・田中万也・桧垣正吾・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] STXMによるALH 77307中の有機物分析2019

    • 著者名/発表者名
      菅 大暉・伊藤元雄・癸生川陽子・Marcus Matthew・大東琢治・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 中国イオン吸着型鉱床における希土類元素についての微視的研究2019

    • 著者名/発表者名
      向井広樹・昆 明・実松健造・高橋嘉夫・伊藤元雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A study on Martian water environment based on the μ-XRF-XANES analysis for the secondary minerals formed in a nakhlite meteorite (Y 000593) vein2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木慧花・菅 大暉・山口 亮・臼井寛裕・関澤央輝・新田清文・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 深海底化学堆積物・鉄マンガンクラストにおけるZr, Hfの分別挙動2019

    • 著者名/発表者名
      中村麻也・関根康人・福士圭介・長谷部徳子・Davaadorj Davaasuren・高橋嘉夫・長谷川精・小倉拓郎・森田康暉・Tuvshin Gerelmaa
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸化的な遠洋性堆積物中に存在する大量の微小マンガン粒について (IODP Exp. 329)2019

    • 著者名/発表者名
      浦本豪一郎・諸野祐樹・富岡尚敬・若木重行・中田亮一・和穎朗太・上杉健太朗・竹内晃久・星野真人・鈴木芳生・光延聖・白石史人・菅 大暉・武市泰男・高橋嘉夫・稲垣史生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会 JPGU2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of contribution of anthropogenic iron in marine aerosols by iron isotope ratios2019

    • 著者名/発表者名
      Maya Nakamura, Yasuhito Sekine, Keisuke Fukushi, Noriko Hasebe, Davaadorj Davaasuren
    • 学会等名
      SOLAS Open Science Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Increase of soluble fraction of Fe in aerosol of volcanic origin during long-range transport2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takahashi, Hitoshi Hasegawa, Takuro Ogura, Koki Morida, Tuvshin Gerelmaa
    • 学会等名
      SOLAS Open Science Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular geochemistry to link atomic-scale information and macroscopic phenomena2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      The 4th China-Japan Joint Forum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Perchlorate salt in and round the Taklimakan Desert, China: its distribution and occurrence2018

    • 著者名/発表者名
      Haibo Qin・Shitong Yang・Qing Chang・宮本千尋・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2018年度日本地球化学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マイクロXRF-XAFS-XRDを用いた水-土壌系でのテルルの化学種解析およびセレンとの比較2017

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・秦海波・武市泰男・仁谷浩明・寺田靖子
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Behaivor of Radionuclides in the Environment I2020

    • 著者名/発表者名
      Kato, Kenji, Nazina, Tamara N., Ohnuki, Toshihiko, Masuda, Suguru, Takahashi, Yoshio, Romanchuk, Anna Yu., Utsunomiya, Satoshi, Tosaka, Hiroyuki , Utsunomiya, Satoshi (et al.)
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811506789
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Environmental Contamination from the Fukushima Nuclear Disaster2019

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Nakajima, Toshimasa Ohara, Mitsuo Uematsu, Yuichi Onda, Mitsuru Ebihara, Atsushi Shinohara, Yasunori Hamajima, Yasuhito Igarashi, Tatsuo Aono, Michio Aoyama, Masayuki Takigawa, Kimiaki Saito, Masamichi Chino, Haruyasu Nagai, Daisuke Tsumune, Yukio Masumoto, ,Yoshio Takahashi, et al.
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      9781108475808
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-11-13   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi