• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相対論的2成分法に対する新しいハイブリッド密度汎関数の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17F17818
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 物理化学
研究機関早稲田大学

研究代表者

中井 浩巳  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00243056)

研究分担者 MAIER TONI  早稲田大学, 理工学術院, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2017-11-10 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2019年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2018年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2017年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード相対論的量子化学 / 2成分相対論 / 密度汎関数理論 / 局所混成汎関数 / 半数値積分 / 密度行列 / 2成分相対論法 / 交換相関汎関数 / 無限次ダグラス・クロール法 / スピン軌道相互作用
研究実績の概要

2成分相対論の枠組みで局所混成汎関数を扱うための理論的基盤と技術的基盤の大部分は、前年度までに構築されてきた。密度行列のpicture-change変換(PCT)、修正chain-of-spheres厳密交換(mCOSX)スキーム、単一軌道極限を満たすゲージ補正された相対論的運動エネルギー密度(KED)が開発されてきた。プロジェクトの最終年度は相対論的局所混成汎関数を開発し、1s軌道エネルギーの相対論効果によるシフトの計算に応用した。ゲージ補正相対論的KEDに基づく縮約変数と、相対論的交換汎関数に部分積分ゲージスキームを適用することによる相対論的な較正関数によって、非相対論的な局所混合関数の相対論版を提案した。相対論的交換汎関数に対する既存の半局所近似と組み合わせることで、非相対論的局所混成汎関数の相対論版を開発した。
1s軌道エネルギーの計算を可能にするために、ゲージ補正相対論的KEDを用いた自己無撞着場計算を実装した。1s軌道エネルギーの相対論効果によるシフトに関していくつかの局所混成汎関数を検証した結果、2電子相対論効果は大きく、正確な計算結果を保証するために適切に考慮される必要があることが明らかになった。密度行列のPCTに加えて、局所混成交換汎関数の完全な相対論的な取り扱いが必要であることがわかった。さらに、1s軌道エネルギーの相対論効果によるシフトは汎関数依存性が大きいことがわかった。
局所混成汎関数の相対論的な取り扱いに加えて、当初の計画に含まれていた局所領域分割局所混成(LRSLH)汎関数への拡張を開始した。修正重なり積分と領域分割2中心積分をRAQETプログラムに実装し、非相対論的LRSLH汎関数の実装を完了した。さらに、高密度極限における厳密な2次領域分割関数の導出、実装に成功した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Efficient Semi-Numerical Implementation of Relativistic Exact Exchange within the Infinite-Order Two-Component Method using a modified Chain-of-Spheres Method2019

    • 著者名/発表者名
      Toni M. Maier, Yasuhiro Ikabata, Hiromi Nakai
    • 雑誌名

      Jornal of Chemical Theory and Computation

      巻: 15 号: 9 ページ: 4745-4763

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.9b00228

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Restoring the iso-orbital limit of the kinetic energy density in relativistic density functional theory2019

    • 著者名/発表者名
      Toni M. Maier, Yasuhiro Ikabata, Hiromi Nakai
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 151 号: 17 ページ: 174114-174114

    • DOI

      10.1063/1.5125634

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Relativistic Local Hybrid Functionals and their Impact on 1s Core Orbital Energies2020

    • 著者名/発表者名
      T. M. Maier, Y. Iakabata, H. Nakai
    • 学会等名
      13th Workshop on Modern Methods in Quantum Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Local Hybrid Functionals for Relativistic 1s Core Orbital Shifts2019

    • 著者名/発表者名
      T. M. Maier, Y. Iakabata, H. Nakai
    • 学会等名
      18th International Conference on Density-Functional Theory and its Applications
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relativistic 1s Core Orbital Shifts using Local Hybrid Functionals2019

    • 著者名/発表者名
      T. M. Maier, Y. Iakabata, H. Nakai
    • 学会等名
      10th congress of the International Society of Theoretical Chemical Physics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] RAQETプログラムの公開HP

    • URL

      http://www.chem.waseda.ac.jp/raqet/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-11-13   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi