• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気・陸上生物・海洋圏に係る温室効果気体の全球規模循環の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17GS0203
研究種目

学術創成研究費

配分区分補助金
研究機関東北大学

研究代表者

中澤 高清 (中沢 高清)  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30108451)

研究分担者 青木 周司  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00183129)
菅原 敏  宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (80282151)
川村 賢二  国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (90431478)
遠嶋 康徳 (遠嶋 泰徳)  国立環境研究所, 大気圏環境研究領域, 室長 (40227559)
パトラ プラビール  海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, 主任研究員 (70392967)
森本 真司  国立極地研究所, 研究教育系, 助手 (30270424)
連携研究者 青木 周司  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00183129)
花輪 公雄  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40142921)
石戸谷 重之  東北大学, 大学院・理学研究科, 特別教育研究教員 (70374907)
菅原 敏  宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (80282151)
森本 真司  国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (30270424)
町田 敏暢  国立環境研究所, 地球環境研究センター, 室長 (20260185)
遠嶋 康徳  国立環境研究所, 大気圏環境研究領域, 室長 (40227559)
マクシュートフ シャミル  国立環境研究所, 地球環境研究センター, 上席研究員 (70392959)
佐伯 田鶴  国立環境研究所, 地球環境研究センタ, リサーチアシスタント (30302243)
パトラ プラビール  海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 主任研究員 (70392967)
石島 健太郎  海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究員 (90399494)
豊田 栄  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教 (30313357)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
433,030千円 (直接経費: 333,100千円、間接経費: 99,930千円)
2009年度: 68,120千円 (直接経費: 52,400千円、間接経費: 15,720千円)
2008年度: 74,360千円 (直接経費: 57,200千円、間接経費: 17,160千円)
2007年度: 74,620千円 (直接経費: 57,400千円、間接経費: 17,220千円)
2006年度: 94,510千円 (直接経費: 72,700千円、間接経費: 21,810千円)
2005年度: 121,420千円 (直接経費: 93,400千円、間接経費: 28,020千円)
キーワード温室効果気体 / 物質循環 / 気候変動 / 環境変 / 二酸化炭素 / メタン / 一酸化二窒素 / 酸素 / 同位体比 / 氷床コア
研究概要

大気中のCO_2、CH_4、N_2Oの濃度や同位体比およびO_2濃度を、地上基地や航空機、船舶、大気球を利用して広域にわたって測定し、全球におよぶ時間空間変動の実態を明らかにした。また、全球3次元大気輸送モデルを開発し、観測から得られた結果を解析して、変動の原因を究明すると同時に、近年における温室効果気体の循環を明らかにした。さらに、南極ドームふじ深層氷床コアを分析し、過去70万年にわたる温室効果気体の変動を復元し、その変動を解釈した。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (341件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (116件) (うち査読あり 98件) 学会発表 (209件) 図書 (12件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Increasing synoptic scale variability in atmospheric CO_2 at Hateruma Island associated with increasing East-Asian emissions2010

    • 著者名/発表者名
      Tohjima, Y., H. Mukai, S. Hashimoto, P. K. Patra
    • 雑誌名

      Atmos.Chem.Phys. 10

      ページ: 453-462

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CO_2 column-averaged volume mixing ratio derived over Tsukuba from measurements by commercial airlines2010

    • 著者名/発表者名
      A.Araki, et al.
    • 雑誌名

      Atmos.Chem.Phys.Discuss. 87

      ページ: 3401-3421

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increasing synoptic scale variability in atmospheric CO_2 at Hateruma Island associated with increasing East-Asian emissions2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Tohjima, et al.
    • 雑誌名

      Atmos.Chem.Phys. 10

      ページ: 453-462

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The source of nitrous oxide emission from cattle manure composting process revealed by isotopomer analysis of and amoA abundance in beta-proteobacterial ammonia-oxidizing bacteria2010

    • 著者名/発表者名
      K.Maeda, et al.
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 76

      ページ: 1555-1562

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methane emissions from West Siberia tundra mires2010

    • 著者名/発表者名
      M.Glagolev, et al.
    • 雑誌名

      Moscow University Soil Science Bulletin 65(In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical structures of North Pacific mode waters2010

    • 著者名/発表者名
      K.Toyama, T.Suga
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res. (未定, In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transport and mixing in the extratropical tropopause region in a high vertical resolution GCM.Part I : Potential vorticity and heat budget analysis2010

    • 著者名/発表者名
      K.Miyazaki, et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (未定, In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transport and mixing in the extratropical tropopause region in a high vertical resolution GCM.Part II : Relative importance of large-scale and small-scale dynamics2010

    • 著者名/発表者名
      K.Miyazaki, et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (未定, In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      中澤高清・青木周司
    • 雑誌名

      地球変動研究の最前線を訪ねる(共著)(清水弘文堂書房)

      ページ: 88-108

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Age of stratosphereic air unchanged within uncertainties over the past 30 years2009

    • 著者名/発表者名
      Engel, A., T. Mobius, H. Bonisch, U. Schmit, R. Heinz, I. Levin, E. Atlas, S. Aoki, T. Nakazawa, S. Sugawara, F. Moore, D. Hrst, J. Elkins, S. Schauffler, A. Andrew, K. Boering
    • 雑誌名

      Nature Geoscience 2

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth rate, seasonal, synoptic, diurnal variations and budget of methane in lower atmosphere2009

    • 著者名/発表者名
      Patra, P. K., M. Takigawa, K. Ishijima, B.-C. Choi, D. Cunnold, E. J. Dlugokencky, T.-Y. Goo, J.-S. Kim P. Krummel, R. Langenfelds, F. Meinhardt, S. Morimoto, H. Mukai, R. G. Prinn, P. Steele, Y. Tohjima, K. Tsuboi, K. Uhse, R. Weiss, D. Worthy, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      J.Meteorol.Soc.Jpn. 87

      ページ: 635-663

    • NAID

      110007359634

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical and experimental evaluation of the isotope effect of NDIR analyzer on atmospheric CO_2 measurement2009

    • 著者名/発表者名
      Tohjima, Y., K. Katsumata, I. Morino, H. Mukai, T. Machida, I. Akama, T. Amari, U. Tsunogai
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations of atmospheric nitrous oxide concentration in the northern and western Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Ishijima, K., T. Nakazawa, S. Aoki
    • 雑誌名

      Tellus 61B

      ページ: 408-415

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A high-precision measurement system for carbon and hydrogen isotopic ratios of atmospheric methane and its application to air samples collected in the western Pacific region2009

    • 著者名/発表者名
      Umezawa, T., S. Aoki, T. Nakazawa, S. Morimoto
    • 雑誌名

      J.Meteorol.Soc.Jpn. 87(3)

      ページ: 365-379

    • NAID

      110007337802

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal and spatial variations of carbon monoxide in the western part of the Pacific Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Yashiro, H., S. Sugawara, K. Sudo, S. Aoki, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations of oceanic pCO2 and air-sea CO2 flux in the eastern Indian sector of the Southern Ocean for the austral summer of 2001/022009

    • 著者名/発表者名
      S.Nakaoka, et al.
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 26

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new compact cryogenic air sampler and its application in stratospheric greenhouse gas observation at Syowa Station, Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      森本真司, et al.
    • 雑誌名

      J.Atmos.And Ocean.Tech. 26

      ページ: 2182-2191

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南極の氷から過去の大気中の二酸化炭素濃度変化を探る2009

    • 著者名/発表者名
      青木周司
    • 雑誌名

      化学と教育 57

      ページ: 558-559

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth rate, seasonal, synoptic, diurnal variations and budget of methane in lower atmosphere2009

    • 著者名/発表者名
      P.Patra, et al.
    • 雑誌名

      J.Meteorol.Soc.Jpn. 87

      ページ: 635-663

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistent multi-decadal Greenland temperature fluctuation through the last millennium2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kobashi, et al.
    • 雑誌名

      Climatic Change

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subduction of North Pacific central mode water associated with subsurface mesoscale eddy2009

    • 著者名/発表者名
      E.Oka, et al.
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticyclonic eddies in the Alaskan Stream2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ueno, et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Oceanogr. 39

      ページ: 934-951

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and Modification of the South Pacific Eastern Subtropical Mode Water2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sato, T.Suga
    • 雑誌名

      J.Phys.Oceanogr. 39

      ページ: 1700-1714

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methane efflux from bubbles suspended in ice-covered lakes in Syowa Oasis, East Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sasaki, et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An image-based inventory of the spatial structure of West Siberian wetlands2009

    • 著者名/発表者名
      A.Paregon, et al.
    • 雑誌名

      Environ.Res.Lett. 4

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A high-precision measurement system for carbon and hydrogen isotopic ratios of atmospheric methane and its application to air samples collected in the western Pacific region2009

    • 著者名/発表者名
      T.Umezawa, et al.
    • 雑誌名

      J.Meteorol.Soc.Jpn. 87

      ページ: 365-379

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical and experimental evaluation of the isotope effect of NDIR analyzer on atmospheric CO_2 measurement2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Tohjima, e al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 氷床コアから探る第四紀後期の地球システム変動2009

    • 著者名/発表者名
      川村賢二
    • 雑誌名

      第四紀研究 48

      ページ: 109-129

    • NAID

      10025190434

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of the seasonal cycles of simulated CO_2 flux by fitting simulated atmospheric CO_2 to observed vertical profiles2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakatsuka, S.Maksyutov
    • 雑誌名

      Biogeosciences 6

      ページ: 2733-2741

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A decrease in anthropogenic methane emissions in Europe and Siberia in ferred from continuous carbon dioxide and methane observations at Alert, Canada2009

    • 著者名/発表者名
      D.Worthy, et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of simulated GOSAT total column CO_2 observations in surface CO_2 flux uncertainty reduction2009

    • 著者名/発表者名
      N.Kadygrov, et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal and spatial variations of carbon monoxide in the western part of the Pacific Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yashiro, et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of a local ensemble transform Kalman filter for the analysis of atmospheric circulation and distribution of long-lived tracers under idealized conditions2009

    • 著者名/発表者名
      K.Miyazaki
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparisons of Brewer-Dobson Circulations diagnosed from Reanalysis2009

    • 著者名/発表者名
      T.Iwasaki, et al.
    • 雑誌名

      J.Meteorol.Soc.Jpn. 87

      ページ: 997-1006

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First year of upper tropospheric integrated content of CO_2 from IASI hyperspectral infrared observations2009

    • 著者名/発表者名
      C.Crevoisier, et al.
    • 雑誌名

      Atmos.Chem.Phys. 9

      ページ: 4797-4810

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Column-averaged volume mixing ratio of CO_2 measured with ground-based Fourier transform spectrometer at Tsukuba2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ohyama, et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 87

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Tropospheric Emission Spectrometer(TES)CO_2 for carbon cycle science2009

    • 著者名/発表者名
      S.Kulawik, et al.
    • 雑誌名

      Atmos.Chem.Phys.Discuss. 9

      ページ: 27401-27464

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] J-Tクーラーを用いた小型成層圏大気クライオサンプラーの開発2009

    • 著者名/発表者名
      森本真司, 他
    • 雑誌名

      宇宙航空研究開発機構研究開発報告 JAXA-RR-08-001

      ページ: 63-74

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      中澤高清
    • 雑誌名

      地球を救う仕事(共著)(汐文社)

      ページ: 149-194

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      中澤高清
    • 雑誌名

      気候科学の冒険者-温暖化を測るひとびと(共著)(技術評論社)

      ページ: 70-113

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Age of stratospheric air unchanged within uncertainties over the past 30 years2009

    • 著者名/発表者名
      A. Engel, et al.
    • 雑誌名

      Nature Geosci. 2

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transport mechanisms for synoptic, seasonal and interannual SF6 variations and "age" of air in troposphere2009

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra, et al.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. 9

      ページ: 1209-1225

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジア域における大気中222Rn濃度連続測定ネットワークと洋上の孤島における大気中222Rn濃度の後方流跡線解析2009

    • 著者名/発表者名
      大倉毅史, 他
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 44

      ページ: 42-51

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation mechanisms of latitudinal CO2 gradient in the upper troposphere over the subtropics and tropics2009

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isentropic diffusion coefficient derived from chemical constituent data2009

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, T. Iwasaki
    • 雑誌名

      SOLA 5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations of atmospheric nitrous oxide concentration in the northern and western Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ishijima, et al.
    • 雑誌名

      Tellus 61B

      ページ: 408-415

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-precision measurements of the carbon isotope ratio of atmospheric methane using a continuous flow mass-spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      S. Morimoto, et al.
    • 雑誌名

      Antarctic Record 53

      ページ: 1-8

    • NAID

      110007057898

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小型クライオサンプラーを用いた昭和基地での成層圏大気採取実験:第49次実験報告2009

    • 著者名/発表者名
      森本真司, 他
    • 雑誌名

      南極資料 53

      ページ: 95-109

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isotopomeric analysis of N_2O dissolved in a river in the Tokyo metropolitan area2009

    • 著者名/発表者名
      S. Toyoda, et al.
    • 雑誌名

      Rapid Comm. Mass Spectr. 23

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subduction of North Pacific Central Mode Water associated with subsurface mesoscale eddy2009

    • 著者名/発表者名
      E. Oka, et al.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 36(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A decrease in anthropogenic methane emissions in Europe and Siberia inferred from continuous carbon dioxide and methane observations at Alert, Canada2009

    • 著者名/発表者名
      D. Worthy, et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Phys. 114(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A high-precision measurement system for carbon and hydrogen isotopic ratios of atmospheric methane and its application to air samples collected in the western Pacific region2009

    • 著者名/発表者名
      T. Umezawa, et al.
    • 雑誌名

      J. Meteorol. Soc. Japan 87(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth rate, seasonal, synoptic and diurnal variations in lower atmospheric methane2009

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra, et al.
    • 雑誌名

      J. Meteorol. Soc. Japan 87(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal and spatial variations of carbon monoxide in the western part of the Pacific Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      H. Yashiro, et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global-scale transport of carbon dioxide in the troposphere2008

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., P. K. Patra, M. Takigawa, T. Iwasaki, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 113

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmospheric O_2/N_2 measurements at two Japanese sites ; estimation of global oceanic and land biotic carbon sinks and analysis of the variations in atmospheric potential oxygen (APO)2008

    • 著者名/発表者名
      Tohjima, Y., H. Mukai, Y. Nojiri, H. Yamagishi, T. Machida
    • 雑誌名

      Telllus

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gravitational separation of major atmospheric components of nitrogen and oxygen in the stratosphere2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ishidoya, S., S. Sugawara, S. Morimoto, S. Aoki, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 35

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isotopomeric characterization of N_2O produced, consumed, and emitted by automobiles2008

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, S., S. Yamamoto, S. Arai, H. Nara, N. Yoshida, K. Kashiwakura, K. Akiyama
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry 22

      ページ: 603-612

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of regional scale sea-to-air oxygen emission related to spring bloom near Japan by using in-situ measurements of the atmospheric oxygen/nitrogen ratio2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamagishi, et al.
    • 雑誌名

      Atinos. Cliem. Phys. 8

      ページ: 3325-3335

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous observation of atmosplieric 222Rn concentrations for analytic basis of atmospheric transport in East Asia2008

    • 著者名/発表者名
      J. Moriizumi, et al.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Sci. Technol. Suppl. 5

      ページ: 173-179

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Worldwide measurements of atmnspheric CO2 and other trace gas speciesusing commercial airlines2008

    • 著者名/発表者名
      T. Machida, et al.
    • 雑誌名

      J. Atmos. Oceanic. Technol. 25

      ページ: 1744-1754

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal variations of CO_2 near the tropopause observed by commercial aircraft2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sawa, et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TransCom model simulations of hourly atmospheric CO2: analysis of synoptic scale variations for the period 2002-20032008

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra, et al.
    • 雑誌名

      Global Biogeochem. Cycles 22

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Projected impact of the GOSAT observations on regional CO2 flux estimations as a function of total retrieval error2008

    • 著者名/発表者名
      S. Maksyutov, et al.
    • 雑誌名

      J. Remote Sensing Soc. Japan 28

      ページ: 190-197

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution carbon dioxide concentration record 650, 000-800, 000 years before present2008

    • 著者名/発表者名
      D. Luethi, et al.
    • 雑誌名

      Nature 453

      ページ: 379-382

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Argon and nitrogen isotopes of trapped air in the GISP2 ice core during the Holocene epoch(0-11, 500B. P. ): Methodology and implications for gas loss processes2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kobashi, et al.
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta 72

      ページ: 4675-4686

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The gradient genesis of stratospheric trace species in the subtropics and around the polar vortex2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, T. Iwasaki
    • 雑誌名

      J. Atmos. Sci. 65

      ページ: 490-508

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global-scale transport of carbon dioxide in the troposphere2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the analysis of mean vertical velocities around the Antarctic polar vortex2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, T. Iwasaki
    • 雑誌名

      J. Atmos. Sci. 65

      ページ: 3989-4003

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal CO2 rectifier effect and large scale extratropical atmospheric transport2008

    • 著者名/発表者名
      D. Chan, et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal CO2 rectifier effect and large-scale extratropical atmospheric transport2008

    • 著者名/発表者名
      D. Chan, et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcom Model simulation of hourly atmospheric CO2: experimental overview and diurnal cycle results for 20022008

    • 著者名/発表者名
      R. Law, et al.
    • 雑誌名

      Global Biogeochem. Cycles 22

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Map based inventory of the wetland biomass and NPP in West Siberia2008

    • 著者名/発表者名
      A. Peregon, et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NIES/FRCGC global atmospheric tracer transport model: description, validation, and surface sources and sinks inversion2008

    • 著者名/発表者名
      S. Maksyutov, et al.
    • 雑誌名

      Earth Simulator J. 9

      ページ: 3-18

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海洋と陸上生態系の炭素吸収力2008

    • 著者名/発表者名
      遠嶋康徳
    • 雑誌名

      農林経済 9947

      ページ: 2-7

    • NAID

      40016023821

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-term observation on 170 anomaly in the lower stratospheric CO2 over Japan2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kawagucci, et al.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. 8

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Atmospheric O_2/N_2 measurements at two Japanese sites: estimation of global oceanic and land biotic carbon sinks and analysis of the variations in atmospheric potential oxygen (APO)2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tohjima, et. al.
    • 雑誌名

      Tellus 316

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gravitational separation of major atmospheric components of nitrogen and oxygen in the stratosphere2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ishidoya, et. al.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 35

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gravitational separation detected from O_2/N_2, δ^<15>N of N_2, δ^<18>O of O_2, Ar/N_2 observed in the lowermost part of the stratosphere at northern middle and high latitudes in early spring of 20022008

    • 著者名/発表者名
      S. Ishidoya, et. al.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 35

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of regional scale sea-to-air oxygen emission related to spring bloom near Japan by using in-situ measurements of atmospheric oxygen/nitrogen ratio2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamagishi, et. al.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss. 8

      ページ: 2225-2248

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isotopomeric characterization of N_2O produced, consumed, and emitted by automobiles2008

    • 著者名/発表者名
      S. Toyoda, et. al.
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry 22

      ページ: 603-612

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Northern Hemisphere forcing of climatic cycles over the past 360,0002007

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K., F. Parrenin, L. Lisiecki, R. Uemura, F. Vimeux, J. P. Severinghaus, M. Hutterli, T. Nakazawa, S. Aoki, J. Jouzel, et al.
    • 雑誌名

      Nature 448

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Weak northern and strong tropical land carbon uptake from vertical profiles of atmospheric CO_22007

    • 著者名/発表者名
      Stephens, B. B., K. R. Gurney, P. Tans, C. Sweeney, W. Peters, L. Bruhwiler, P. Ciais, M. Ramonet, P. Bousquet, T. Nakazawa, S. Aoki, T. Machida, G. Inoue, et al.
    • 雑誌名

      Science 316

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Saturation of the Southern Ocean CO_2 sink due to recent climate change2007

    • 著者名/発表者名
      Le Quere, C., C. Rodenbeck, E. T. Buitenhuis, T. J. Conway, R. Langenfelds, A. Gomez, C. Labuschagne, M. Ramonet, T. Nakazawa, N. Metzl, et al.
    • 雑誌名

      Science 316

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling between land and ocean biospheres as observed by Sea-viewing Wide Field-of-view(SeaWiFS)2007

    • 著者名/発表者名
      Patra, P. K.
    • 雑誌名

      SOLA 3

      ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal variations of the atmospheric nitrous oxide concentration and its δ^<15>N and δ^<18>O for the latter half of the 20th century reconstructed from firn air analyses2007

    • 著者名/発表者名
      Ishijima, K., S. Sugawara, K. Kawamura, G. Hashida, S. Morimoto, S. Murayama, S. Aoki, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 112

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring the sensitivity of basin-scale air-sea CO_2 fluxes to interannual to decadal variability in atmospheric dust decomposition using ocean carbon models and atmospheric CO_2 inversion2007

    • 著者名/発表者名
      Patra, P. K., J. K. Moore, N. Mahowald, M. Uematsu, S. C. Doney, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 112

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of nitrification and denitrification on the nitrous oxide in the eastern tropical North Pacific and Gulf of California2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamagishi, et. al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. -Biogeoscience 112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of atmospheric CO_2 measurements from new flask air sampling of JAL airliner observation2007

    • 著者名/発表者名
      H. Matsueda, et. al.
    • 雑誌名

      Pap. Meteorolo. Geophys. 59

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing the near surface sensitivity of SCIAMACHY atmospheric CO_2 retrieved using (FSI) WFM-DOAS2007

    • 著者名/発表者名
      M. Barkley, et. al.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics 7

      ページ: 3597-3619

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of continental air mass transport on atmospheric CO_2 in the western North Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      A. Wada, et. al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1-D-ice flow modelling at EPICA Dome C and Dome Fuji, East Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      F. Parrenin, et. al.
    • 雑誌名

      Climate of the Past 3

      ページ: 243-259

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Television Infrared Observation Satellite (TIROS-N) Operational Vertical Sounder (TOVS) spaceborne CO_2 estimates using model simulations and aircraft data2007

    • 著者名/発表者名
      P. Peylin, et. al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal variations of atmospheric carbon dioxide in the southernmost part of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      X. Zhang, et. al.
    • 雑誌名

      Tellus 59B

      ページ: 654-663

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal and seasonal variations in atmospheric CO_2 in Sapporo, Japan: Anthropogenic sources and biogenic sinks2007

    • 著者名/発表者名
      N. Miyaoka, et. al.
    • 雑誌名

      Geochem. J. 41

      ページ: 429-436

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling between land and ocean biospheres as observed by Sea-viewing Wide Field-of-view Sensor (SeaWiFS)2007

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra, et. al.
    • 雑誌名

      SOLA 3

      ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Weak northern and strong tropical land carbon uptake from vertical profiles of atmospheric CO_22007

    • 著者名/発表者名
      B. B. Stephens, et. al.
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1732-1735

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Northern Hemisphere forcing of climatic cycles over the past 360,0002007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, et. al.
    • 雑誌名

      Nature 448

      ページ: 912-916

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Saturation of the Southern ocean CO_2 sink due to recent climate change2007

    • 著者名/発表者名
      C. Le Quere, et. al.
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1735-1738

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation mechanism of quasidecadal variability of upper ocean heat content in the equatorial Pacific Ocean2007

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal variations of the atmospheric nitrous oxide concentration and its isotopic ratios reconstructed from firn air analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Ishijima et al.
    • 雑誌名

      J.Geopys.Res. 112,D03305

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Exploring the sensitivity of basin-scale air-sea CO_2 fluxes to interannual to decadal variability in atmospheric dust deposition using ocean carbon models and atmospheric CO_2 inversions2007

    • 著者名/発表者名
      P.K.Patra et al.
    • 雑誌名

      J.Geopys.Res. 112

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Vertical profiles of the O_2/N_2 ratio in the stratosphere over Japan and Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Ishidoya, S., S. Sugawara, G. Hashida, S. Morimoto, S. Aoki, T. Nakazawa, T. Yamanouchi
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 33

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convective mixing of air in firn at four polar sites2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K., J. P. Severinghaus, S, Ishidoya, S, Sugawara, G. Hashida, H. Motoyama, Y. Fujii, S. Aoki, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      Earth and Planet.Sci.Lett. 244, 3-4

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TransCom-3 modelers, Sensitivity of inverse estimation of annual mean CO_2 sources and sinks to ocean-only sies versus all-sites observational networks2006

    • 著者名/発表者名
      Patra, P. K., S. E. Mikaloff-Fletcher, K. Ishijima, S. Maksyutov, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 33

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal variations of the carbon isotopic ratio of atmospheric methane observed at Ny Alesund, Svalbard from 1996 to 20042006

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, S., S. Aoki, T. Nakazawa, T. Yamanouchi
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 33

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convective Mixing of Air in Firn at Four Polar Sites2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kawamura et al.
    • 雑誌名

      Earth Planet Sci.Lett. 244

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-term changes of methane and hydrogen in the stratosphere in the period 1978-20032006

    • 著者名/発表者名
      S.Roth et al.
    • 雑誌名

      J.Geopys.Res. 111,D14315

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Vertical profiles of the O_2/N_2 ratio in the stratosphere over Japan and Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Ishidoya et al.
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 33,L13701

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Time-dependent inverse estimates of CO_2 and their role in simulating atmospheric CO_2 concentrations2006

    • 著者名/発表者名
      P.K.Patra et al.
    • 雑誌名

      Atmos.Chem.Phys.Discuss. 6

      ページ: 6801-6823

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Temporal variations of the carbon isotopic ratio of atmospheric methane observed at Ny Alesund, Svalbard from 1996 to 20042006

    • 著者名/発表者名
      Morimoto et ak.
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of gravimetric oxygen and reevaluation of atmospheric oxygen concentration2005

    • 著者名/発表者名
      Tohjima et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] First measurements of the latitudinal atmospheric O2 and CO2 distributions across the western Pacific2005

    • 著者名/発表者名
      Tohjima et al.
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of biomass burning and climate anomalies for land-atmosphere carbon fluxes based on inverse modeling of atmospheric CO22005

    • 著者名/発表者名
      Patra et al.
    • 雑誌名

      Global Biogeochem.Cycles 19

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Interannual and decadal changes in the sea-air CO2 flux from atmospheric CO2 inverse modelling2005

    • 著者名/発表者名
      Patra et al.
    • 雑誌名

      Global Biogeochem.Cycles 19

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of atmospheric CO2 growth rates at Mauna Loa using inverse model derived CO2 fluxes2005

    • 著者名/発表者名
      Patra et al.
    • 雑誌名

      Tellus 57B

      ページ: 357-365

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 標準ガス体系に関する歴史的経緯2010

    • 著者名/発表者名
      中澤高清
    • 学会等名
      温室効果ガスの標準ガス体系に関する専門家会合
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2010-02-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 東北大学における標準ガスの製造および濃度スケールの維持について2010

    • 著者名/発表者名
      青木周司
    • 学会等名
      温室効果ガスの標準ガス体系に関する専門家会合
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2010-02-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋におけるサブダクション過程と栄養塩分布2010

    • 著者名/発表者名
      坪能和宏・須賀利雄
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Long-term and 3-D records of atmospheric CO2 observed by CONTRAIL project2010

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, et al.
    • 学会等名
      6th International Workshop on Greenhouse Gas Measurements from Space
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 南極成層圏大気の直接採取による温室効果気体の観測2009

    • 著者名/発表者名
      森本真司, 他
    • 学会等名
      第3回南極観測シンポジウム
    • 発表場所
      立川
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 海洋学における物理学・化学・生物学的知見の融合2009

    • 著者名/発表者名
      須賀利雄
    • 学会等名
      第91回MIND
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2009-11-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Tropospheric methane and carbon dioxide over West Siberia : observation data analysis, surface flux inventories and transport modeling2009

    • 著者名/発表者名
      Maksyutov S., T. Machida, M. Sasakawa, Y. Koyama, T. Saeki, K. Shimoyama, M. Glagolev, H.-S. Kim, G. Inoue, M. Arshinov, D. Davidov, A. Fofonov, O. Krasnov, B. Belan
    • 学会等名
      AGU 2009 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Seasonal cycles of atmospheric methane and its carbon and hydrogen isotopic ratios in the lower and upper troposphere of the western Pacific region2009

    • 著者名/発表者名
      Umezawa, T., S. Aoki, T. Nakazawa, T. Machida, H. Matsueda, Y. Sawa, K. Ishijima, P. K. Patra
    • 学会等名
      AGU 2009 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Simulation of atmospheric methane and its carbon and hydrogen isotopes to constrain its global budget2009

    • 著者名/発表者名
      Saeki, T., S. Maksyutov, T. Nakazawa
    • 学会等名
      AGU 2009 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Sea-to-air oxygen flux associated with the destruction of shallow oxygen minimum2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Y., T. Suga, C. Sukigara, K. Hanawa, T. Kobayashi, N. Shikawa
    • 学会等名
      SOLAS Open Science Conference
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] CONTRAIL-Transport Model Intercomparison(TMI) : analysis of CO_2 concentrations in the UT/LS region2009

    • 著者名/発表者名
      Patra, P. K., Y. Niwa, Y. Sawa, M. Ikegami, R. Imasu, T. Maki, T. Machida, S. Maksyutov, H. Matsuenda, T. Nakazawa, T. Oda, M., Takigawa
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Temporal and spatial variations of the concentration and carbon isotopic ratio of the atmospheric carbon dioxide in the western Pacific region2009

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., T. Nakazawa, Y. Terunuma, M. Ishizawa
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 北太平洋西部亜熱帯海域の水塊構造と植物プランクトンの分布2009

    • 著者名/発表者名
      鋤柄千穂, 他
    • 学会等名
      2009年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 海洋表層-亜表層の相互作用とその変動が低次生産へ与える影響:クロロフィル・酸素センサー付フロート観測2009

    • 著者名/発表者名
      石津美穂, 他
    • 学会等名
      2009年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 1000年から10万年の時間スケールにおけるグローバル気候変動~氷河期から人為起源の気候変化を見据える~2009

    • 著者名/発表者名
      川村賢二
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] スバールバル諸島ニーオルスンで観測された大気メタンの濃度と炭素・水素安定同位体比の時間変動2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤拓, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Impact of emission from anthropogenic source to CO concentration in the troposphere : evaluation by using a chemical AGCM2009

    • 著者名/発表者名
      八代尚, et al.
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Nitrous oxide seasonal variations between the surface and the upper troposphere2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 民間航空機で観測されたCO_2濃度の季節変動の高度・緯度分布2009

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏大気中CO_2濃度の鉛直勾配の変化2009

    • 著者名/発表者名
      菅原敏, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 民間定期航空機を利用した温室効果気体の観測2009

    • 著者名/発表者名
      中澤高清
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 定期航空機と船舶による西太平洋上部/下部対流圏でのメタン濃度と炭素/水素安定同位体比の観測2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤拓, 他
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 地表-上部対流圏における大気中一酸化二窒素濃度の季節変動~航空機観測およびモデル計算結果の解析~2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本上空における大気中一酸化炭素および水素濃度の変動:航空機による観測とモデルによる再現2009

    • 著者名/発表者名
      八代尚, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CONTRAILプロジェクトの概要と観測されたCO2濃度の時空間分布2009

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 亜熱帯モード水研究の歩みと展望2009

    • 著者名/発表者名
      須賀利雄
    • 学会等名
      研究集会「北太平洋亜熱帯モード水の物理・化学・生物過程」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アルゴと船舶観測で見た亜熱帯モード水の循環2009

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎, 他
    • 学会等名
      研究集会「北太平洋亜熱帯モード水の物理・化学・生物過程」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 亜熱帯モード水が亜熱帯の生物生産に果たす役割2009

    • 著者名/発表者名
      鋤柄千穂, 他
    • 学会等名
      研究集会「北太平洋亜熱帯モード水の物理・化学・生物過程」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋のモード水の鉛直構造の比較2009

    • 著者名/発表者名
      遠山勝也, 他
    • 学会等名
      研究集会「北太平洋亜熱帯モード水の物理・化学・生物過程」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋亜熱帯モード水の「渦分解」観測2009

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎, 他
    • 学会等名
      研究集会「北海道周辺から本州東方海域の諸現象とその時間的変動」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2003-08年のアルゴデータで見た北太平洋中央モード水の形成過程2009

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎, 他
    • 学会等名
      研究集会「北海道周辺から本州東方海域の諸現象とその時間的変動」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 黒潮続流域の南側における水塊構造と生物過程2009

    • 著者名/発表者名
      鋤柄千穂, 他
    • 学会等名
      2009年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 黒潮親潮混合水域における水塊ごとの酸素と硝酸塩の関係2009

    • 著者名/発表者名
      石津美穂, 他
    • 学会等名
      2009年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 熱力学的手法を用いた北太平洋における水塊形成と変質の定量化2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎藍子, 他
    • 学会等名
      2009年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本上空における対流圏水素濃度の時空間分布とモデルによる再現2009

    • 著者名/発表者名
      八代尚, 他
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] N_2Oアイソトポマー化学輸送モデルの開発2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 他
    • 学会等名
      第15回大気化学討論会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ΔO_2/ΔCO_2比及びΔCO/ΔCO_2比による波照間で観測されたCO_2短期変動イベント起源の推定2009

    • 著者名/発表者名
      久保恵美, 他
    • 学会等名
      第15回大気化学討論会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 大気ポテンシャル酸素(APO)の変動と海表面温度(SST)の変動の関係2009

    • 著者名/発表者名
      遠嶋康徳, 他
    • 学会等名
      第15回大気化学討論会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 航空機観測によるCH_4同位体比観測に基づく西シベリア域のメタン放出源の同定2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤拓, 他
    • 学会等名
      第15回大気化学討論会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CONTRAILで観測された上空におけるCO2濃度の短周期変動2009

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, 他
    • 学会等名
      第15回大気化学討論会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 昭和基地における大気中酸素濃度連続観測2009

    • 著者名/発表者名
      森本真司, 他
    • 学会等名
      第32回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 西太平洋上部/下部対流圏でのメタン濃度と炭素・水素安定同位体比の季節変動2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤拓, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 全球大気化学輸送モデルを用いた対流圏水素濃度の再現実験2009

    • 著者名/発表者名
      八代尚, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 各定点における海洋表層の溶存酸素・栄養塩・クロロフィルの繰り返し観測2009

    • 著者名/発表者名
      鋤柄千穂・須賀利雄
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会「白鳳丸航海KH-08-02データシンセシス」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Millennial-scale Southern Hemisphere Climatic Variability During the Last Seven Glacial Periods and its Relation to Northern Hemisphere Climate2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kawamura, the Dome Fuji Ice Core Project Members
    • 学会等名
      AGU Chapman Conference on Abrupt Climate Change
    • 発表場所
      Columbus, OH, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] N_2O behavior between the lower stratosphere and the surface suggested by aircraft observation and model2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, et al.
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Non-CO_2 Greenhouse Gases
    • 発表場所
      Wageningen, Netherlands
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal cycle of the tropospheric methane observed and modeled over Siberia2009

    • 著者名/発表者名
      S.Maksyutov, et al.
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Non-CO_2 Greenhouse Gases
    • 発表場所
      Wageningen, Netherlands
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Accurate chronology of the Dome Fuji ice core based on O2/N2 ratio of trapped air2009

    • 著者名/発表者名
      川村賢二, et al.
    • 学会等名
      PAGES 3rd Open Science Meeting
    • 発表場所
      Corvallis, OR, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Sea-to-air oxygen flux associated with the destruction of shallow oxygen minimum2009

    • 著者名/発表者名
      須賀利雄, et al.
    • 学会等名
      IAMAS-IAPSO-IACS 2009 Joint Assembly
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Vertical structures of the North Pacific mode waters2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Toyama, T.Suga
    • 学会等名
      IAMAS-IAPSO-IACS 2009 Joint Assembly
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Performance of local ensemble transform Kalman filter data assimilation system on analysis of long-lived tracer distributions in the troposphere and stratosphere, MOCA-092009

    • 著者名/発表者名
      K.Miyazaki
    • 学会等名
      IAMAS-IAPSO-IACS 2009 Joint Assembly
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The paleoenvironmental record during the last seven glacial periods in the deep ice core at Dome Fuji station, East Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      H.Motoyama, Dome Fuji Ice Core Project members
    • 学会等名
      PAGES 3rd Open Science Meeting
    • 発表場所
      Corvallis, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Environmental changes during the past seven glacial cycles reconstructed from Dome Fuji, East Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      K.Goto-Azuma, et al.
    • 学会等名
      IAMAS/IAPSO/IACS joint Assembly
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Argo-A decade of progress2009

    • 著者名/発表者名
      H.Freeland, et al.
    • 学会等名
      OceanObs'09
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring ocean-atmosphere interactions in western boundary current extensions2009

    • 著者名/発表者名
      M.Cronin, et al.
    • 学会等名
      OceanObs'09
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Physical-Biogeochemical Study Using a Profiling Float : Subsurface Primary Production in the Subtropical North Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      須賀利雄, et al.
    • 学会等名
      OceanObs'09
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A revisit of the reason why the properties of the Central Mode Water in the North Pacific changed in regime shifts2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sato, et al.
    • 学会等名
      OceanObs'09
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Report of δ^<13>C & δ^<18>O Measurements in NBS19 and NBS18 pure CO_2 : Tracea bility Uncertainty in CO_2 Isotope Measurements2009

    • 著者名/発表者名
      L.Huang, et al.
    • 学会等名
      15th WMQ/IAEA Meeting of Experts on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Tracer Measurement Techniques
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] What have we learnt from global intercomparison programmes and what should we do next?2009

    • 著者名/発表者名
      A.C.Manning, et al.
    • 学会等名
      15th WMO/IAEA Meeting of Experts on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Tracer Measurement Techniques
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A new CO_2 calibration scale based on gravimetric one-step dilution cylinders in National Institute for Environmental Studies-NIES 09 CO2 Seale2009

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, et al.
    • 学会等名
      15th WMO/IAEA Meeting of Experts on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Tracer Measurement Techniques
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Continuous measurement of the atmospheric O_2/N_2 ratio at Syowa Station, Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      森本真司, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of global oceanic and land biotic carbon sinks based on the atmospheric O_2/N_2 measurements from the NIES flask-sampling network2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Tohjima, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of O_2:CO_2 ratios for the pollution events observed at Hateruma Island, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Tohjima, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 10-year measurements of the atmospheric O_2/N_2 ratio in the free troposphere over Japan and estimation of global CO_2 budget2009

    • 著者名/発表者名
      S.Ishidoya, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Continuous measurements of the atmospheric O_2/N_2 ratio at suburban and coastal sites in the northeastern part of the main island of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      D.Goto, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Long-term variation of carbon isotopic ratio of the stratospheric CO_22009

    • 著者名/発表者名
      菅原敏, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal variation of dissolved inorganic carbon based on repeat observations in marginal ice zone along 140°E during austral spring 2001/022009

    • 著者名/発表者名
      G.Hashida, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Biological and thermodynamical effects on temporal and spatial variations of oceanic CO_2 system in the seasonal ice zone of the Southern Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      G.Hashida, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Variation of the oxygen isotopic ratio of atmospheric CO_2 in a cool temperate deciduous forest in central Japan2009

    • 著者名/発表者名
      C.Takamura, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Temporal and spatial variations of the concentration and carbon isotopic ratio of atmospheric carbon dioxide in the western Pacific region2009

    • 著者名/発表者名
      青木周司, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CONTRAIL-Transport Model Intercomparison(TMI) : analysis of CO_2 vertical profiles2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Niwa, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Global-scale transport of carbon dioxide in the troposphere2009

    • 著者名/発表者名
      K.Miyazaki, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Vertical and latitudinal differences of CO_2 seasonal variation observed by commercial airliners2009

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, et al.
    • 学会等名
      8th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Performance of a local ensemble transform Kalman filter data assimilation system for the analysis of the atmospheric circulation and the distribution of long-lived tracers2009

    • 著者名/発表者名
      K.Miyazaki
    • 学会等名
      The 5th WMO Symposium on Data Assimilation
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Activities of CONTRAIL project in the first 3 years2009

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, et al.
    • 学会等名
      Annual IAGOS-ERI Meeting
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Long-term Monitoring of Atmospheric Greenhouse Gases in Siberia2009

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, et al.
    • 学会等名
      XVI International Symposium "Atmospheric and Ocean Optics. Atmospheric Physics"
    • 発表場所
      Tomsk, Russia
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Transport and mixing in the extratropical tropopause region in a high vertical resolution GCM2009

    • 著者名/発表者名
      K.Miyazaki, et al.
    • 学会等名
      The Extra-tropical UTLS : observations, concepts and future directions
    • 発表場所
      Boulder, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Accurate chronology of the Dome Fuji deep ice core based on O_2/N_2 ratio of trapped air2009

    • 著者名/発表者名
      川村賢二, et al.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on the Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Temporal variations of the atmospheric nitrous oxide concentration and its d^<15>N and d^<18>O for the latter half of the 20th century reconstructed from firn air analyses2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, et al.
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of a high-precision measurement system for d^<13>C and dD of atmospheric methane2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤拓, et al.
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Measurements of carbon and hydrogen stable isotopes of methane in air samples extracted from ice core and firn2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤拓, et al.
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Variations of atmospheric components over the past 720,000 years deduced from Dome Fuji deep ice core2009

    • 著者名/発表者名
      青木周司, et al.
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Changes in atmospheric methane concentration in the Arctic and Antarctic regions for the last 110,000 years deduced from NGRIP and Dome Fuji deep ice cores2009

    • 著者名/発表者名
      青木周司, et al.
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Variations of atmospheric greenhouse gases during the past 720,000 years deduced from Dome Fuji deep ice core2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kikuchi, et al.
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Modelling the climate, ice sheet and thermohaline circulation during the ice age termination2009

    • 著者名/発表者名
      A.Abe-Ouchi, et al.
    • 学会等名
      AGU 2009 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Multi-millennial-scale climate variability in Antarctica during the past seven glacial periods2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kawamura, the Dome Fuji Ice Core Project Members
    • 学会等名
      AGU 2009 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of atmospheric N_2O isotopomers model based on a chemistry-coupled atmospheric general circulation model2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal cycles of atmospheric methane and its carbon and hydrogen isotopic ratios in the lower and upper troposphere of the western Pacific region2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤拓, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Simulation of atmospheric methane and its carbon and hydrogen isotopes to constrain its global budget2009

    • 著者名/発表者名
      T.Saeki, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Observed and Modeled Variations of Tropospheric Carbon Monoxide over Japan2009

    • 著者名/発表者名
      八代尚, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Observation based estimate of the error in atmospheric methane column retrieved from GOSAT SWIR spectra2009

    • 著者名/発表者名
      S.Maksyutov, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Tropospheric methane and carbon dioxide over West Siberia : observation data analysis, surface flux inventories and transport modeling2009

    • 著者名/発表者名
      S.Maksyutov, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Constraints on CO_2 flux emissions : reconstructions of in-situ measurements from Lagrangian stochastic inversion2009

    • 著者名/発表者名
      I.Pisso, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Simulation of maturity and decay of methyl chloroform(CH_3CCl_3)in the atmosphere2009

    • 著者名/発表者名
      P.Patra, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Impact of atithropogenic emission on the temporal and spatial variations of atmospheric co over Japan2009

    • 著者名/発表者名
      H. Yashiro, et al.
    • 学会等名
      7th International Conference on Air Quality
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Subsurface primary production in the western subtropical North Pacificas evidence of large diapycnal diffusivity associated with the Subtropical Mode Water2009

    • 著者名/発表者名
      T. Suga, et al.
    • 学会等名
      The Third Argo Science Workshop: The Future of Argo
    • 発表場所
      杭州(中国)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Sea-to-air oxygenflux associated with the destruction of the shallow oxygen maximum2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakagawa
    • 学会等名
      The Third Argo Science Workshop: The Future of Argo
    • 発表場所
      杭州(中国)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Precession pacing of the last five terminations deduced from accurate ehronology of the Dome Fuji ice core, Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, et al.
    • 学会等名
      日本第四紀学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 氷床コアから探る第四紀の地球システム変動2008

    • 著者名/発表者名
      川村賢二
    • 学会等名
      日本第四紀学会2008年大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-08-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 北東太平洋におけるサブダクション過程2008

    • 著者名/発表者名
      須賀利雄
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所研究集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] From thermometer to chronometer- Paleoenvironmental reconstruction using non-greenhouse gases in ice cores2008

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, K., J. P. Severinghaus, T. Nakazawa, S. Aoki
    • 学会等名
      EPICA 2008 Open Science Conference, Quaternary Climate : from Pole to Pole
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Saturation of the Southern Ocean CO_2 sink due to recent climate change2008

    • 著者名/発表者名
      Le Quere, C., C. Rodenbeck, E. T. Buitenhuis, T. J. Conway, R. Langenfelds, A. Gomez, C. Labuschagne, M. Ramonet, T. Nakazawa, N. Metzl, N. Gillett, M. Heiman
    • 学会等名
      2008 EGU general assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Thirth years of stratospheric mean age tracer measurements ; no observable change in the stratospheric circulation2008

    • 著者名/発表者名
      Engel, A., T. Mobius, H. Bonisch, U. Schmidt, R. Heinz, I. Levin, E. Atlas, S. Aoki, T. Nakazawa, S. Sugawara, F. Moore, D. Hurst, J. Elkins, S. Schauffler, A. Andrews, K. Boering
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Three-dimensional model simulation of atmospheric nitrous oxide isotopes : comparison with balloon-observed profiles and estimation of the stratospheric effect on the surface2008

    • 著者名/発表者名
      Ishijima, K., S. Toyoda, M. Takigawa, P. K. Patra, T. Nakazawa, S. Aoki, S. Morimoto, C. Yoshikawa, S. Arihara, N. Yoshida
    • 学会等名
      4th International Symposium on Isotopomers
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of a compact cryogenic air sampler and its application to stratospheric greenhouse gas observation at Syowa Station, Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, S., T. Yamanouchi, H. Honda, S. Aoki, T. Nakazawa, S. Sugawara, S. Ishidoya, I. Iijima, T. Yoshida
    • 学会等名
      19th International Global Atmospheric Chemistry Conference
    • 発表場所
      Annecy, France
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Land-cover classification for inventory of the methane fluxes in west Siberian wetlands2008

    • 著者名/発表者名
      A. Peregon, et al.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2008
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Saturation of the Southern ocean CO2 sink due to recent climate change2008

    • 著者名/発表者名
      C. Le Quere, et al.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2008
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Atmospheric CO2 simulation with optimized surface flux climatology for use in GOSAT CO2 retrieval2008

    • 著者名/発表者名
      S. Maksyutov, et al.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2008
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of productivity of terrestrial vegetation in Western Siberia: an attempt at system aggregation of remote sensing and ground data2008

    • 著者名/発表者名
      A. Shvidenko, et al.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2008
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 二酸化炭素濃度から推定された成層圏大気の平均年代の変化2008

    • 著者名/発表者名
      菅原敏, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of recent global carbon budgets based on atmospheric O2/N2 and CO2 measurements at Hateruma and Ochi-ishi2008

    • 著者名/発表者名
      遠嶋康徳, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 南極昭和基地における一酸化炭素濃度の変動2008

    • 著者名/発表者名
      八代尚, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ドームふじ氷床コアのO2/N2年代による過去47万年間にわたる南極の気候変動と軌道要素との関係2008

    • 著者名/発表者名
      川村賢二, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Spatial and temporal variations in atmospheric nitrous oxide concentration over the Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 民間航空機で観測されたCO_2濃度の鉛直分布と季節変動2008

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 極域成層圏大気の微量成分観測と大気の平均年代2008

    • 著者名/発表者名
      菅原敏, 他
    • 学会等名
      2008年度日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 民間航空機で観測されたCO_2濃度の高度別季節変動2008

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, 他
    • 学会等名
      2008年度日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Satellite experiment progress report2008

    • 著者名/発表者名
      S. Maksyutov, et al.
    • 学会等名
      TransCom Workshop
    • 発表場所
      ユトレヒト(オランダ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Optimization of the terrestrial biospheric flux seasonality against airborne profile data of CO22008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakatsuka, S. Maksyutov
    • 学会等名
      TransCom Workshop
    • 発表場所
      ユトレヒト(オランダ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Global, regional and local scale transport of SF6 and CO2 in the troposphere2008

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra, et al.
    • 学会等名
      TransCom Workshop
    • 発表場所
      ユトレヒト(オランダ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] TransCom continuous experiments: Comparison of radon concentrations at inland stations2008

    • 著者名/発表者名
      S. Taguchi, et al.
    • 学会等名
      TransCom Workshop
    • 発表場所
      ユトレヒト(オランダ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Compact cryogenic whole air sampler using J-T cooler2008

    • 著者名/発表者名
      H. Honda, et al.
    • 学会等名
      26th ISTS
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Coordinated long-term monitoring and balloon-borne campaigns for Greenhouse Gases Observations at Syowa Station, Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yamanouchi, et al.
    • 学会等名
      SCAR/IASC Open Science Conference
    • 発表場所
      サンクトペテルスブルグ(ロシア)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Accurate chronology of Antarctic climate and greenhouse gas changes over the past 470ky2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, et al.
    • 学会等名
      18th Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Accurate chronology of Antarctic climate and greenhouse gas changes over the last four glacial cycles, Empirical constraints on sea-level rise over the next century2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, et al.
    • 学会等名
      PAGES
    • 発表場所
      ベルン(スイス)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of mean downward velocity around the Antarctic polar vortex2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, T. Iwasaki
    • 学会等名
      SPARC 4th General Assembly
    • 発表場所
      ボローニア(イタリア)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of extratropical UTLS structure using a high vertical resolution GCM2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, et al.
    • 学会等名
      SPARC 4th General Assembly
    • 発表場所
      ボローニア(イタリア)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of a compact cryogenic air sampler and its application tostratospheric greenhouse gas observation at Syowa Station, Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      S. Morimoto, et al.
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      アネシー(フランス)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Vertical and latitudinal differences of CO2 seasonal variation observed by commercial airliners2008

    • 著者名/発表者名
      Machida, et al.
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      アネシー(フランス)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Approaches to three-dimensional simulation of atmospheric nitrous oxideisotopes by a chemistry-coupled atmospheric general circutiom a model2008

    • 著者名/発表者名
      Ishijima, et al.
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      アネシー(フランス)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of carbon anf hydrogen isotopic ratios of methane from wetlands and wildfires in Alaska based on aircraft observations and bonfire experiments2008

    • 著者名/発表者名
      T. Umezawa, et al.
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      アネシー(フランス)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Concentration variations of atmospheric carbon monoxide at Japanese Antarctic station, Syowa2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yashiro, et al.
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      アネシー(フランス)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Possible gravitational separation effect on the mean age of stratospheric air in the Arctic polar vortex2008

    • 著者名/発表者名
      S. Sugawara, et al.
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      アネシー(フランス)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of a high-precision continuous measurement system of the oxygen/nitrogen ratio2008

    • 著者名/発表者名
      D. Goto, et al.
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      アネシー(フランス)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 大気中酸素濃度の観測に基づく炭素収支の推定2008

    • 著者名/発表者名
      遠嶋康徳, 他
    • 学会等名
      日本地球化学会第55回年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 落石岬における春-夏季の大気中酸素/窒素比の高まりの起源2008

    • 著者名/発表者名
      山岸洋明, 他
    • 学会等名
      日本地球化学会第55回年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋亜熱帯循環北部サブダクション領域における水塊変動の要因2008

    • 著者名/発表者名
      須賀利雄, 他
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] プロファイリングフロートデータに基づいた北太平洋中緯度域における表層成層構造の変化に伴う溶存酸素の変化2008

    • 著者名/発表者名
      中川嘉剛, 他
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小型クライオサンプラーを用いた昭和基地での成層圏大気採取実験2008

    • 著者名/発表者名
      森本真司, 他
    • 学会等名
      平成20年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Isotopomeric analysis of N20 emitted from temperate agricultural soils2008

    • 著者名/発表者名
      S. Toyoda, et al.
    • 学会等名
      Fourth International Symposium on Isotopomers
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Three-dimensional model simulation of atmospheric nitrous oxide isotopes: comparison with balloon-observed profiles and cstimation of the stratosplieric effect on the surface2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ishijima
    • 学会等名
      Fourth International Symposium on Isotopomers
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Temporal variations or CH_4 and its δ^<13>C and δD at Ny-Ålesund, Svalbard2008

    • 著者名/発表者名
      T. Umezawa, et al.
    • 学会等名
      Fourth International Symposium on Isotopomers
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏大気中の微量成分に対する重力分離の影響の評価2008

    • 著者名/発表者名
      菅原敏, 他
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 波照間島・落石岬におけるCO2とCH4のシノプティックスケールの変動に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      遠嶋康徳, 他
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モデル計算による大気中N2O同位体時空間変動の推定2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 他
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Validation of seasonal CH4 flux inversion using NIES transport model2008

    • 著者名/発表者名
      H. -S. Kim, et al.
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] CONTRAILデータを用いたCO2フラックスの推定2008

    • 著者名/発表者名
      田口彰一, 他
    • 学会等名
      2008年度日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ジュールトムソンミニクーラーを用いた小型成層圏大気サンプラーの開発2008

    • 著者名/発表者名
      森本真司, 他
    • 学会等名
      2008年度日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏空気年代の推定に対する重力分離の影響2008

    • 著者名/発表者名
      菅原敏, 他
    • 学会等名
      2008年度日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Variations of dissolved oxygen in the surface layer of the mid-latitude North Pacific based on Argo float2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakagawa, et al.
    • 学会等名
      GODAE final symposium
    • 発表場所
      ニース(フランス)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of a chemical data assimilation system using a local ensemble transformed Kalinan filter: A perfect model experiment2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, K. Sudo
    • 学会等名
      WWRP/THORPEX worshop on 4D-VAR and ensemble Kalman filter inter-comparisons
    • 発表場所
      ブエノスアイレス(アルゼンチン)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] From thermometer to chronometer-Paleoenvironmental reconstruction using non-greenhouse gases in ice cores2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, et
    • 学会等名
      EPICA 2008 Open Science Conference, Quaternary Climate: from Pole to Pole
    • 発表場所
      ベニス(イタリア)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Orbital and millennial-scale variability of sea-salt, dust and non-sea-salt sulfate aerosols during the past 720, 000 years reconstructed at Dome Fuji, East Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      G. Azumaa, et al.
    • 学会等名
      EPICA 2008 Open Science Conference, Quaternary Climate: from Pole to Pole
    • 発表場所
      ベニス(イタリア)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 亜熱帯海洋における混合層の時空間変動2008

    • 著者名/発表者名
      須賀利雄, 他
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用シンポジウム「亜熱帯海洋学の最前線」
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Role of Atmospheric Transport on CO2 Flux and Concentration on Different Spatiotemporal Scales and the Implication on Flux Estimation2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ishizawa, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Thirty years of stratospheric mean age tracer measurements: no observable change in the stratospheric circulation2008

    • 著者名/発表者名
      A. Engel, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] rends and seasonal cycle of the tropospheric methane observed and modeled over Siberia2008

    • 著者名/発表者名
      S. Maksyutov, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Surface CO2 flux in weekly time resolution over the globe inferred from CONTRAIL data set2008

    • 著者名/発表者名
      S. Taguchi, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Biogeochemical Evidence of Large Vertical Eddy Diffusivity Associated With Subtropical Mode Water of the North Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      T. Suga, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床コアの年代モデルと気候変動〜北半球の氷床変動とのリンク〜2008

    • 著者名/発表者名
      川村賢二
    • 学会等名
      第四紀中・後期の年代的枠組みを理解するためのワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] O_2/N_2 measurement over the Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamagishi, et. al.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Workshop on Carbon Cycle Observations
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 温室効果ガスの長期研究観測2007

    • 著者名/発表者名
      中澤高清
    • 学会等名
      地球観測連携拠点(地球温暖化分野)平成19年度国内ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 牛ふん堆肥化過程で発生するN_2Oのアイソトポマー比2007

    • 著者名/発表者名
      深澤真, 他
    • 学会等名
      日本地球化学会2007年年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 対流圏大気中N_2Oのアイソトポマー比の分布と経年変動2007

    • 著者名/発表者名
      豊田栄, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大気のクライオジェニックサンプリングと再使用観測ロケットの可能性2007

    • 著者名/発表者名
      菅原敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effect of N_2O emission from natural soil and ocean and anthropogenic sources on atmospheric N_2O concentration: consideration using AGCM2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishijima, et. al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Northern hemisphere forcing of climatic cycles over the past 360,000 years implied by accurate dating of Antarctic ice cores2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamra, K., F. Parrenin, L. Lisiecki, M. E. Raymo, R. Uemura, F. Vimeux, J. P. Severinghaus, M. Hutterli, T. Nakazawa, S. Aoki, J. Jouzel, Y. Fujii, O. Watanabe
    • 学会等名
      IODP Tropical Symposium : North Atlantic & Arctic Climate Variability
    • 発表場所
      Bremen
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Transport analysis of tropospheric carbon dioxide2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., P. K. Patra, M. Takigawa, T. Nakazawa
    • 学会等名
      EGU general Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of carbon isotope effect on CO_2 measurements by NDIR analyzer2007

    • 著者名/発表者名
      Tohjima, Y., H. Mukai, T. Machida, I. Akama, T. Amari, K. Katsumata
    • 学会等名
      14th WMO/IAEA Meeting of Experts on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Tracer Measurement Techniques
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Northern Hemisphere insolation forcing of glacial cycles implied by absolute dating of Antarctic ice cores2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, et. al.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2007
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effect of atmospheric transport on seasonal and interannual variations in the atmospheric nitrous oxide concentration2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishi jima, et. al.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2007
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Transport analysis of tropospheric carbon dioxide2007

    • 著者名/発表者名
      K. Mitazaki, et. al.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2007
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Role of Baroclinic Transport on Seasonal Rectifier Effect2007

    • 著者名/発表者名
      S. Taguchi
    • 学会等名
      TransCom meeting
    • 発表場所
      パーデュー(米国)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] TransCom continuous experiment: analysis of synoptic scale variations in atmospheric CO_22007

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra
    • 学会等名
      TransCom meeting
    • 発表場所
      パーデュー(米国)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The timing of recent Terminations recorded in Antarctica and the relationship to orbital forcings2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, et. al.
    • 学会等名
      Comer Abrupt Climate Change Fellowship Conference
    • 発表場所
      パリサデス(米国)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of seasonal cycles in 50-year records of atmospheric CO2 using an AGCM based transport model2007

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra, et. al.
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      ペルージャ(イタリア)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of High-Precision Measurement System for d^<13>C and dD of Atmospheric Methane2007

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, et. al.
    • 学会等名
      14th WMO/IAEA Meeting of Experts on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Tracer Measurement Techniques
    • 発表場所
      ヘルシンキ(フィンランド)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of carbon isotope effect on CO_2 measurements by NDIR analyzer2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Tohjima, et. al.
    • 学会等名
      14th WMO/IAEA Meeting of Experts on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Tracer Measurement Techniques
    • 発表場所
      ヘルシンキ(フィンランド)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of a high precision continuous measurement system of the a tmospheric O_2/N_2 ratio using a fuel cell oxygen analyzer2007

    • 著者名/発表者名
      S. Morimoto, et. al.
    • 学会等名
      14th WMO/IAEA Meeting of Experts on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Tracer Measurement Techniques
    • 発表場所
      ヘルシンキ(フィンランド)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of Atmospheric CO_2 using Commercial Airliners2007

    • 著者名/発表者名
      T. Machida, et. al.
    • 学会等名
      14th WMO/IAEA Meeting of Experts on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Tracer Measurement Techniques
    • 発表場所
      ヘルシンキ(フィンランド)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Estimation, validation and understanding of atmospheric-CO_2 source/sink variability2007

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra, et. al.
    • 学会等名
      International Symposium Aerosol-Chemistry-Climate Interactions
    • 発表場所
      アーメダバード(インド)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Phasing of orbital forcing and Antarctic climate over the past 470,000 years from an extended Dome Fuji O_2/N_2 chronology2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, et. al.
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] High resolution simulation of the atmospheric greenhouse gases variability with Largangian particle dispersion mode2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Koyama, et. al.
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Isotopomer analysis of N_2O produced during waste water treatment2007

    • 著者名/発表者名
      S. Toyoda, et. al.
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Isotopomeric Signature of Nitrous Oxide Discharged from Lake Biwa in Japan and a Polluted River in Mongolia2007

    • 著者名/発表者名
      A. Makabe, et. al.
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏において観測された大気主要成分の重力分離2007

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 民間航空機を利用した大気中のCO_2濃度の鉛直分布観測2007

    • 著者名/発表者名
      町田敏暢, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 氷床コアのクリプトン同位体比の精密測定から明らかにされた氷期のフィルンにおける空気混合層の拡大2007

    • 著者名/発表者名
      川村賢二, 他
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 北極域航空機観測計画において観測された極渦内下部成層圏における大気主要成分の重力分離2007

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大気中酸素/窒素比の船上観測システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      八代尚, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アラスカにおける航空機観測に基づいたメタン放出源の同位体比の推定2007

    • 著者名/発表者名
      梅澤拓, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 南極ドームふじコアに記録された過去72万年間の千年スケール気候変動2007

    • 著者名/発表者名
      東久美子, 他
    • 学会等名
      第30回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 昭和基地における小型回収気球実験計画(成層圏大気クライオサンプリング)2007

    • 著者名/発表者名
      森本真司, 他
    • 学会等名
      第30回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 南極昭和基地における一酸化炭素濃度の変動2007

    • 著者名/発表者名
      八代尚, 他
    • 学会等名
      第30回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 黒トウヒ/コケ/灌木の燃焼実験による寒帯森林火災から放出されるCH_4の同位体比とCH_4/CO_2放出比の検証2007

    • 著者名/発表者名
      梅澤拓, 他
    • 学会等名
      第30回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 非分散型赤外分析計を用いたCO_2濃度測定に対する13Cの効果の評価2007

    • 著者名/発表者名
      遠嶋康徳, 他
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大気中酸素/窒素比の船上観測システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      山岸洋明, 他
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏における二酸化炭素の放射性炭素同位体比の観測2007

    • 著者名/発表者名
      大川歩子, 他
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大気中O_2/N_2比高精度連続観測装置の開発と大気観測への応用2007

    • 著者名/発表者名
      後藤大輔, 他
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アラスカでの焚火実験で放出されたメタンの炭素/水素安定同位対比の測定2007

    • 著者名/発表者名
      梅澤拓, 他
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 観測とモデル計算を用いた西太平洋上における-酸化炭素濃度の時空間変動解析2007

    • 著者名/発表者名
      八代尚, 他
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 小型クライオサンプラーを用いた昭和基地での成層圏大気採取実験計画(2)2007

    • 著者名/発表者名
      山内恭, 他
    • 学会等名
      平成19年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏二酸化炭素に見られる非質量依存三酸素同位体異常の長期観測2007

    • 著者名/発表者名
      川口慎介, 他
    • 学会等名
      平成19年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Global observation of CO_2 and other trace species by aircraft2006

    • 著者名/発表者名
      Machida, T., H. Matsueda, Y. Sawa, Y. Nakagawa, N. Kondo. K. Ishikawa, T. Nakazawa, T. Ogawa, Y. Matsumoto, T. Suenaga, T. Oka
    • 学会等名
      Annual IAGOS Meeting 2006
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2006-05-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Carbon isotopic fractionation factor of stratospheric CH_4 estimated from ^<13>CH_4 and ^<13>CO_2 measurements2006

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, S., S. Aoki, T. Nakazawa, S. Ishidoya, T. Umezawa, K. Genma, S. Morimoto, H. Honda
    • 学会等名
      Joint CACGP/IGAC and WMO Conference
    • 発表場所
      Cape Town
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Isotopomeric analysis of N_2O dissolved in a river in Tokyo metropolitan area2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, S., H. Iwai, K. Koba, N. Yoshida
    • 学会等名
      3rt International Symposium on Isotopomers
    • 発表場所
      La Jolla, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Changes in the atmospheric methane concentration in the Arctic and Antarctic regions for the last 110,000 years deduced from NGRIP and Dome Fuji deep ice cores2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., K. Kawamura, T. Mori, T. Nakazawa, Y. Fujii, O. Watanabe
    • 学会等名
      7th International CO_2 Conference
    • 発表場所
      Broomfield, Colorado, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Temporal variations of the atmospheric CO_2 concentration and isotope ratios in the Arctic and Antarctic regions2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, S., T. Nakazawa, S. Aoki, G. Hashida, T. Yamanouchi
    • 学会等名
      7th International CO_2 Conference
    • 発表場所
      Broomfield, Colorado, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Observation of atmospheric CO_2 concentration and its carbon isotopic ratio in China2005

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, S., S. Aoki, T. Nakazawa, J. Tang, D. Zhang, G. Shi, Y. Liu, S. Morimoto, S. Ishidoya, T. Saeki, T. Hayasaka, M. Ishizawa
    • 学会等名
      7th International CO_2 Conference
    • 発表場所
      Broomfield, Colorado, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 地球変動研究の最前線を訪ねる, 地球規模の炭素循環-大気2010

    • 著者名/発表者名
      中澤高清・青木周司
    • 出版者
      清水弘文堂書房
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 気候科学の冒険者-温暖化を測るひとびと, 第二章ミスターCO_22009

    • 著者名/発表者名
      中澤高清
    • 出版者
      技術評論社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 地球を救う仕事, CO_2を測る仕事2009

    • 著者名/発表者名
      中澤高清
    • 出版者
      汐文社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 地球を救う仕事, CO2を測る仕事2009

    • 著者名/発表者名
      中渾高清
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      汐文社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「次世代への架け橋-今, プロジェクトリーダーが語る-」, 第4章温室効果気体の広域観測と地球規模循環2007

    • 著者名/発表者名
      中澤高清, 菅原敏
    • 出版者
      日本気象学会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 第5版実験化学講座20-2巻2007

    • 著者名/発表者名
      青木周司, 遠嶋康徳, 町田敏暢, 中澤高清
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 次世代への架け橋-今、プロジェクトリーダーが語る-2007

    • 著者名/発表者名
      中澤高清, 菅原敏
    • 出版者
      日本気象学会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 実験化学講座 20-2 環境化学2007

    • 著者名/発表者名
      中澤高清
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 実験化学講座 20-2 環境化学2007

    • 著者名/発表者名
      青木周司
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 実験化学講座 20-2 環境化学2007

    • 著者名/発表者名
      中澤高清他
    • 総ページ数
      519
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 地球温暖化はどこまで解明されたか2006

    • 著者名/発表者名
      遠嶋康徳
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 実験化学講座 環境化学2006

    • 著者名/発表者名
      中澤高清
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://tgr.geophys.tohoku.ac.jp/JSPS/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tgr.geophys.tohoku.ac.jp/JSPS/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tgr.geophys.tohoku.ac.jp/JSPS/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tgr.geophys.tohoku.ac.jp/JSPS/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi