研究課題/領域番号 |
17GS0203
|
研究種目 |
学術創成研究費
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
中澤 高清 (中沢 高清) 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30108451)
|
研究分担者 |
青木 周司 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00183129)
菅原 敏 宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (80282151)
川村 賢二 国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (90431478)
遠嶋 康徳 (遠嶋 泰徳) 国立環境研究所, 大気圏環境研究領域, 室長 (40227559)
パトラ プラビール 海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, 主任研究員 (70392967)
森本 真司 国立極地研究所, 研究教育系, 助手 (30270424)
|
連携研究者 |
青木 周司 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00183129)
花輪 公雄 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40142921)
石戸谷 重之 東北大学, 大学院・理学研究科, 特別教育研究教員 (70374907)
菅原 敏 宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (80282151)
森本 真司 国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (30270424)
町田 敏暢 国立環境研究所, 地球環境研究センター, 室長 (20260185)
遠嶋 康徳 国立環境研究所, 大気圏環境研究領域, 室長 (40227559)
マクシュートフ シャミル 国立環境研究所, 地球環境研究センター, 上席研究員 (70392959)
佐伯 田鶴 国立環境研究所, 地球環境研究センタ, リサーチアシスタント (30302243)
パトラ プラビール 海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 主任研究員 (70392967)
石島 健太郎 海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究員 (90399494)
豊田 栄 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教 (30313357)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
433,030千円 (直接経費: 333,100千円、間接経費: 99,930千円)
2009年度: 68,120千円 (直接経費: 52,400千円、間接経費: 15,720千円)
2008年度: 74,360千円 (直接経費: 57,200千円、間接経費: 17,160千円)
2007年度: 74,620千円 (直接経費: 57,400千円、間接経費: 17,220千円)
2006年度: 94,510千円 (直接経費: 72,700千円、間接経費: 21,810千円)
2005年度: 121,420千円 (直接経費: 93,400千円、間接経費: 28,020千円)
|
キーワード | 温室効果気体 / 物質循環 / 気候変動 / 環境変 / 二酸化炭素 / メタン / 一酸化二窒素 / 酸素 / 同位体比 / 氷床コア |
研究概要 |
大気中のCO_2、CH_4、N_2Oの濃度や同位体比およびO_2濃度を、地上基地や航空機、船舶、大気球を利用して広域にわたって測定し、全球におよぶ時間空間変動の実態を明らかにした。また、全球3次元大気輸送モデルを開発し、観測から得られた結果を解析して、変動の原因を究明すると同時に、近年における温室効果気体の循環を明らかにした。さらに、南極ドームふじ深層氷床コアを分析し、過去70万年にわたる温室効果気体の変動を復元し、その変動を解釈した。
|