• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンピュテーショナル・オプサルモロジー:ARを用いた視覚障害者の視力の適応的増強

研究課題

研究課題/領域番号 17H00738
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高性能計算
研究機関山梨大学

研究代表者

茅 暁陽  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (20283195)

研究分担者 藤代 一成  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (00181347)
柏木 賢治  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (30194723)
郷 健太郎  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (50282009)
豊浦 正広  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (80550780)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
44,850千円 (直接経費: 34,500千円、間接経費: 10,350千円)
2021年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2020年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2019年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2018年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2017年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワード計算眼科学 / 拡張現実 / 色覚補償 / 視野補償 / 視覚補償 / 適応的視力増強 / AR・VR / 拡張現実感 / コンピュータグラフィクス / AR / 拡張現実技術
研究成果の概要

実環境シーンや色覚障がい者個人の主観的意図を捉え,疾患固有の視覚特性を補整する視刺激をHMD(Head Mounted Display)を介して呈示する方式,コンピュテーショナル・オプサルモロジー処理基盤技術を確立し,色覚,視野,運動の3つの障をケーススタディとして支援技術を開発した.色覚障がいについては,自然にコントラストを強調できる色変換技術,視野障がいに対しては,全景映像の小窓を残存視野に重畳し視界情報を補償する方式と,残存視野の縁にそって視界外の発生イベントを高輝度エッジで告知する方式,両眼複視に対しては,正常側の視線に合わせて障害側の映像を実時間で提示できる技術を設計・実装した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

提案するコンピュテーショナル・オプサルモロジー処理基盤は,センシング,外界/内観分析,画像合成から構成されるHITL (Human-in-the-Loop)モデルの典型例である.個別の眼科疾患,特に色覚異常への画像処理方式やデバイスサイドから見た眼科疾患への応用に関してはいくつか報告が知られているが,モデルに基づいて,包括的に眼科疾患の症状緩和に挑み,新たな医工学分野を開拓しようとする試みは本研究が世界初である.本研究成果は視覚障害者のQoLの改善に直接資するものである.

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (37件) (うち国際共著 14件、 査読あり 37件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 備考 (3件) 産業財産権 (3件)

  • [国際共同研究] 杭州電子科技大学(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 杭州電子科技大学(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] 杭州電子科技大学図形画像研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 米国カリフォルニア州立大学Davis校コンピュータサイエンス学科(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 杭州電子科技大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 杭州電子科技大学/浙江大学(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] カルフォルニア大学UC Davis校(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Image Recoloring for Color Vision Deficiency Compensation: A Survey2021

    • 著者名/発表者名
      Zhenyang Zhu, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      The VISUAL COMPUTER

      巻: 37 号: 12 ページ: 2999-3018

    • DOI

      10.1007/s00371-021-02240-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancing Edge Indicator for Visual Field Loss Compensation for Homonymous Hemianopia Patients2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ichinose, Xi Zhao, Issei Fujishiro, Masahiro Toyoura, Kentaro Go, Kenji Kashiwagi, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      The VISUAL COMPUTER

      巻: 38 号: 4 ページ: 1263-1274

    • DOI

      10.1007/s00371-021-02156-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behaviors Related to Artificial Visual Field Defects - A Pilot Study of Video-Based Perimetry2021

    • 著者名/発表者名
      Changtong Mao, Kentaro Go, Yuichiro Kinoshita, Kenji Kashiwagi, Masahiro Toyoura, Issei Fujishiro, Jianjun Li, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      IEEE ACCESS

      巻: 9 ページ: 77649-77660

    • DOI

      10.1109/access.2021.3080687

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fast Contrast and Naturalness Preserving Image Recolouring for Dichromats2021

    • 著者名/発表者名
      Xinyi Wang, Zhenyang Zhu, Xiaodiao Chen, Kentaro Go, Masahiro Toyoura, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      COMPUTERS & GRAPHICS-UK

      巻: 98 ページ: 19-28

    • DOI

      10.1016/j.cag.2021.04.027

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Eye-Tracker-Free Compensation for Metamorphopsia2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Moritake, Zhenyang Zhu, Masahiro Toyoura, Kentaro Go, Kenji Kashiwagi, Issei Fujishiro, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Proceedings of Cyberworlds 2021

      巻: 0 ページ: 78-84

    • DOI

      10.1109/cw52790.2021.00019

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LineM: assessing metamorphopsia symptom using line manipulation task2021

    • 著者名/発表者名
      Zhenyang Zhu ,Masahiro Toyoura,Issei Fujishiro,Kentaro Go,Kenji Kashiwagi,Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      The Visual Computer

      巻: - 号: 5 ページ: 1607-1617

    • DOI

      10.1007/s00371-021-02091-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Personalized Image Recoloring for Color Vision Deficiency Compensation2021

    • 著者名/発表者名
      Zhenyang Zhu, Masahiro Toyoura, Kentaro Go, Kenji Kashiwagi, Issei Fujishiro, Tien-Tsin Wong, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Multimedia

      巻: - ページ: 1721-1734

    • DOI

      10.1109/tmm.2021.3070108

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AffectI: A Game for Diverse, Reliable, and Efficient Affective Image Annotation2020

    • 著者名/発表者名
      Xingkun Zuo, Jiyi Li, Qili Zhou, Jianjun Li, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th ACM International Conference on Multimedia

      巻: 0 ページ: 529-537

    • DOI

      10.1145/3394171.3413744

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Different Eye Movement Patterns on Simulated Visual Field Defects by Video-watching Task2020

    • 著者名/発表者名
      Changtong Mao, Kentaro Go, Yuichiro Kinoshita, Kenji Kashiwagi, Masahiro Toyoura, Issei Fujishiro, Jianjun Li, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Proceedings of Cyberworlds 2020

      巻: - ページ: 153-156

    • DOI

      10.1109/cw49994.2020.00033

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of Color Vision Compensation Algorithms for People with Varying Degree of Color Vision Deficiency2020

    • 著者名/発表者名
      Xinyi Wang, Zhenyang Zhu, Xiaodiao Chen, Masahiro Toyoura, and Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Proceedings of Cyberworlds 2020

      巻: - ページ: 149-152

    • DOI

      10.1109/cw49994.2020.00032

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Visual Field Loss Compensation for Homonymous Hemianopia Patients Using Edge Indicator2020

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ichinose, Xi Zhao, Issei Fujishiro, Masahiro Toyoura, Kenji Kashiwagi, Kentaro Go, Xiaoyang Ma
    • 雑誌名

      Proceedings of Cyberworlds 2020

      巻: - ページ: 79-85

    • DOI

      10.1109/cw49994.2020.00019

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using an Eye Tracking Device to Discriminate Different Symptoms in Glaucoma2020

    • 著者名/発表者名
      Lina Chen, Kentaro Go, Yuichiro Kinoshita, Kenji Kashiwagi, Masahiro Toyoura, Issei Fujishiro, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Proceedings of Cyberworlds 2020

      巻: - ページ: 141-144

    • DOI

      10.1109/cw49994.2020.00030

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancing visual performance of hemianopia patients using overview window2020

    • 著者名/発表者名
      Zhao, Xi, Fujishiro, Issei, Go, Kentaro, Toyoura, Masahiro, Kashiwagi, Kenji, Mao, Xiaoyang
    • 雑誌名

      Computers & Graphics

      巻: 29 ページ: 59-67

    • DOI

      10.1016/j.cag.2020.04.001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALCC-Glasses: Arriving light chroma controllable optical see-through head- mounted display system for color vision deficiency compensation2020

    • 著者名/発表者名
      Ying Tang, Zhenyang Zhu, Masahiro Toyoura, Kentaro Go, Kenji Kashiwagi, Issei Fujishiro, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      MDPI Journal of Applied Sciences

      巻: 10 号: 7 ページ: 2381-2381

    • DOI

      10.3390/app10072381

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Naturalness- and Information-Preserving Image Recoloring for Red-Green Dichromats2019

    • 著者名/発表者名
      Zhenyang Zhu, Masahiro Toyoura, Kentaro Go, Issei Fujishiro, Kenji Kashiwagi, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Signal Processing: Image Communication

      巻: 67 ページ: 68-80

    • DOI

      10.1016/j.image.2019.04.004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Processing images for red-green dichromats compensation via naturalness- and information- preservation considered recoloring2019

    • 著者名/発表者名
      Zhenyang Zhu, Masahiro Toyoura, Kentaro Go, Issei Fujishiro, Kenji Kashiwagi, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      The Visual Computer

      巻: 35 号: 6-8 ページ: 1053-1066

    • DOI

      10.1007/s00371-019-01689-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Use of Augmented Reality Technology in Medical Specimen Museum Tours2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sugiura, Toshihiro Kitama, Masahiro Toyoura, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Anatomical Sciences Education

      巻: 発行待ち 号: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1002/ase.1822

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collaborative visual analysis with multi-level information sharing using a wall-size display and see-through HMDs2019

    • 著者名/発表者名
      Tianchen Sun, Yucong Chris Ye, Issei Fujishiro, Kwan-Liu Ma
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE PacificVis 2019

      巻: 1 ページ: 11-20

    • DOI

      10.1109/pacificvis.2019.00010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Computational alleviation of homonymous visual field defect with OST-HMD2019

    • 著者名/発表者名
      Xi Zhao, Kentaro Go, Kenji Kashiwagi, Masahiro Toyoura, Xiaoyang Mao,Issei Fujishiro
    • 雑誌名

      Proceedings of Cyberworlds 2019

      巻: 1 ページ: 175-182

    • DOI

      10.1109/cw.2019.00036

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eyes-Free Text Entry with EdgeWrite Alphabets for Round-Face Smartwatches (Best paper Award)2019

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Go, Mei Kikawa, Yuichiro. Kinoshita and Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Proceedings of Cyberworlds 2019

      巻: 1 ページ: 183-186

    • DOI

      10.1109/cw.2019.00037

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The use of augmented reality technology in medical specimen museum tours2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sugiura, Toshihiro Kitama, Masahiro Toyoura, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Anatomical Sciences Education

      巻: 2018 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parallel and efficient approximate nearest patch matching for image editing applications2018

    • 著者名/発表者名
      Hanli Zhao, Heyang Guo, Xiaogang Jin, Jianbing Shen, Xiaoyang Mao, Junru Liu
    • 雑誌名

      Neurocomputing

      巻: 305 ページ: 39-50

    • DOI

      10.1016/j.neucom.2018.03.064

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A cascaded algorithm for image quality assessment and image denoising based on CNN for image security and authorization2018

    • 著者名/発表者名
      Janjun Li, Jie Yu, Lanlan Xu, Xinying Xue, Chin-Chen Chang, Xiaoyang Mao, Junfeng Hu
    • 雑誌名

      Security and Communication Networks

      巻: 2018 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1155/2018/8176984

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Visual saliency prediction for images with leading line structure2018

    • 著者名/発表者名
      Issei Mochizuki, Masahiro Toyoura, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      The Visual Computer

      巻: 34(6-8) 号: 6-8 ページ: 1031-1041

    • DOI

      10.1007/s00371-018-1518-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arriving Light Control for Color Vision Deficiency Compensation Using Optical See-Through Head-Mounted Display2018

    • 著者名/発表者名
      Ying Tang, Zhenyang Zhu, Masahiro Toyoura, Kentaro Go, Kenji Kashiwagi, Issei Fujishiro, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Proceedings of ACM SIGGRAPH International Conference on Virtual-Reality Continuum and its Applications in Industry (VRCAI)

      巻: 2018 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1145/3284398.3284407

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suggesting the Appropriate Number of Observers for Predicting Video Saliency with Eye-Tracking Data2018

    • 著者名/発表者名
      Chuancai Li, Jiayi Xu, Jianjun Li, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Proceedings of Computer Graphics International 2018

      巻: 2018 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1145/3208159.3208193

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A nationwide survey of factors influencing adherence to ocular hypotensive eyedrops in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Tsumura T, Kashiwagi K, Suzuki Y, Yoshikawa K, Suzumura H, Maeda T, Takeda R, Saito H, Araie M
    • 雑誌名

      Int Ophthalmol

      巻: - 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s10792-018-0820-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Ser75-to-Asp phospho-mimicking mutation in Src accelerates ageing-related loss of retinal ganglion cells in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi Kenji、Ito Sadahiro、Maeda Shuichiro、Kato Goro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41598-017-16872-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Purinergic dysregulation causes hypertensive glaucoma-like optic neuropathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Y, Kashiwagi K, Namekata K, Takeda A, Ohno N, Robaye B, Harada T, Iwata T, *Koizumi S
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 2 号: 19

    • DOI

      10.1172/jci.insight.93456

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 知的環境メディア2017

    • 著者名/発表者名
      藤代 一成
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 6 ページ: 585-589

    • NAID

      130007612196

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of smartwatch touch behavior with different postures2017

    • 著者名/発表者名
      Ueno Keiichi、Go Kentaro、Kinoshita Yuichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Conference on Mobile and Ubiquitous Multimedia (MUM '17)

      巻: - ページ: 57-61

    • DOI

      10.1145/3152832.3152843

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving Eye Tracking Accuracy by Head Motion History2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Toyoura, Takumi Tanaka, Atsushi Sugiura, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      IIEEJ Transactions on Image Electronics and Visual Computing

      巻: 5 ページ: 92-98

    • NAID

      130007402239

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scene-Aware Style Transferring Using GIST2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoura M., Abe N., Mao X
    • 雑誌名

      Transactions on Computational Science XXX. Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10560 ページ: 29-49

    • DOI

      10.1007/978-3-662-56006-8_3

    • ISBN
      9783662560051, 9783662560068
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dithering method for reproducing smoothly changing tones and fine details of natural images on woven fabric2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Igarashi, Masahiro Toyoura, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      Textile Research Journal

      巻: - 号: 24 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1177/0040517517732087

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Auto-framing based on user camera movemen2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sawada, Masahiro Toyoura, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      CGI '17 Proceedings of the Computer Graphics International Conference

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1145/3095140.3095158

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eye Tracking by Head Motion History2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Toyoura, Takumi Tanaka, Atsushi Sugiura, Xiaoyang Mao
    • 雑誌名

      International Workshop on Image Electronics and Visual Computin

      巻: - ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クラウド時代の医療ICTの活用と課題 慢性疾患診療支援システム研究会の歩み2017

    • 著者名/発表者名
      柏木 賢治
    • 雑誌名

      日本慢性看護学会誌(1882-2061)

      巻: 11 ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Relevance feedbackを用いた変視症の検査2021

    • 著者名/発表者名
      森竹活仁,朱 臻陽,茅 暁陽
    • 学会等名
      情報処理学会 第84回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いた肉の焼け具合の推定2021

    • 著者名/発表者名
      千葉 翔太,茅 暁陽
    • 学会等名
      情報処理学会 第84回全国大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 色覚障がい支援のための個人適応型色変換アルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      Zhenyang Zhu, Xinyi Wang, Xiaodiao Chen , Masahiro Toyoura, Xiaoyang Mao
    • 学会等名
      Visual Computing 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Arriving Light Control for Color Vision Deficiency Support Using Optical See-Through Head Mounted Display2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyang Mao
    • 学会等名
      Computer Graphics International 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Keynote: Computational Ophthalmology: Digital Approaches to Visually Impaired Support2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyang Mao
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Sensors and Nanotechnology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 局在化した聴覚刺激による視覚的注意の誘導2019

    • 著者名/発表者名
      徳永恵太,藤代 一成
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Use of an Eye-tracking Device for the Detection of Visual Field Defects2019

    • 著者名/発表者名
      Lina Chen, Changtong Mao, Kentaro Go, Xiaoyang Mao, Masahiro Toyoura, Kenji Kashiwagi, Zhenyang Zhu, Hiromichi Ichige, Ying Tang, Issei Fujishiro, Xi Zhao, Yuichiro Kinoshita
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第69回サイバースペースと仮想都市研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 視線操作を用いた鳥かごゲームにおけるUIの設計と評価2019

    • 著者名/発表者名
      秋山 拓巳, 木島 章文, 木下 雄一朗, 郷 健太郎
    • 学会等名
      第25回電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] AR Daltonization for Supporting People with Color Vision Deficiency2018

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyang Mao
    • 学会等名
      Computer Graphics International 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualizing Measurement Weather Data Based on Behavioral Scenarios2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Go, Furi. Watanabe, Yuichiro. Kinoshita, Hiroshi Ishidaira, Kazuyoshi Soma, Jun Magome
    • 学会等名
      25th International Display Workshops
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全景映像の適応的半透明ブレンディングによる視野狭窄の緩和と視野特性の評価」2018

    • 著者名/発表者名
      登野拓志,茅暁陽,豊浦正広,郷健太郎,柏木賢治,藤代一成
    • 学会等名
      第286 回画像電子学会研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 計算眼科学2018

    • 著者名/発表者名
      藤代一成,登野拓史,趙希
    • 学会等名
      KEIO TECHNOMALL 2018(第19回慶應科学技術展)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] HYDRO:大型ディスプレイ向きハイブリッドイメージ広告のオーサリング2018

    • 著者名/発表者名
      内野花梨,中山雅紀,藤代一成
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線変形操作を用いた変視症検査方法”,Visual Computing シンポジウム2018

    • 著者名/発表者名
      市毛 大道,豊浦 正広,郷 健太郎,柏木 賢治,藤代 一成,茅 暁陽
    • 学会等名
      Visual Computing シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自然さ保存とコントラスト強調を考慮した色覚補償のための色変換アルゴリズム2018

    • 著者名/発表者名
      朱 臻陽,豊浦 正広,郷 健太郎,柏木 賢治,藤代 一成,茅 暁陽
    • 学会等名
      Visual Computing シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 色覚障がい支援のための個人適応型色変換アルゴリズム2018

    • 著者名/発表者名
      朱 臻陽,豊浦 正広,郷 健太郎,藤代 一成,柏木 賢治,茅 暁陽
    • 学会等名
      画像電子学会研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ビッグデータと眼科医療 緑内障におけるデータ管理2018

    • 著者名/発表者名
      柏木 賢治
    • 学会等名
      日本眼科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 全景映像の適応的半透明ブレンディングによる視野狭窄の緩和2017

    • 著者名/発表者名
      登野 拓志,茅 暁陽,豊浦 正広,郷 健太郎,柏木 賢治,藤代 一成
    • 学会等名
      第80回情報処理学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Effect of Edge Targets on Crossing-Based Selection with Direct Touch Input2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Go,Yuki Kagawa, and Yuichiro Kinoshita
    • 学会等名
      24th International Display Workshops
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 変視症の定量的評価と可視化2017

    • 著者名/発表者名
      市毛 大道,豊浦 正広,茅 暁陽,柏木 賢治,郷 健太郎,藤代 一成
    • 学会等名
      画像電子学会ビジュアルコンピューティングワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光学透過型ヘッドマウントディスプレイを用いた色覚補償2017

    • 著者名/発表者名
      朱 臻陽,豊浦 正広,茅 暁陽,柏木 賢治,郷 健太郎,藤代 一成
    • 学会等名
      画像電子学会ビジュアルコンピューティングワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 画像処理による色覚障がい支援2017

    • 著者名/発表者名
      朱 臻陽,豊浦 正広,茅 暁陽,柏木 賢治,郷 健太郎,藤代 一成
    • 学会等名
      画像電子学会ビジュアルコンピューティングワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 色覚障がい者に対する透過型HMDデバイスを用いた支援2017

    • 著者名/発表者名
      水越 駿,茅 暁陽,豊浦 正広,柏木 賢治
    • 学会等名
      画像電子学会研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 計算眼科学

    • URL

      http://www.vc.media.yamanashi.ac.jp/ja/research/ophtalomology/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [備考] Computational ophthalmology

    • URL

      http://www.vc.media.yamanashi.ac.jp/ja/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.vc.media.yamanashi.ac.jp/ja

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] “画像処理方法、画像処理プログラム、及び表示装置2020

    • 発明者名
      茅 暁陽,王 欣怡,朱 臻陽,豊浦 正広
    • 権利者名
      山梨大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2022-015209
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 画像処理方法,画像処理プログラム,及び装置2018

    • 発明者名
      茅 暁陽,朱 しん陽,豊浦正広,柏木 賢治
    • 権利者名
      国立大学法人山梨大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2019-145876
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 画像処理方法、画像処理プログラム、及び表示装置2018

    • 発明者名
      茅 暁陽,朱 臻陽,豊浦 正広,柏木 賢治
    • 権利者名
      国立大学法人山梨大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-025389
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi