研究課題/領域番号 |
17H00754
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ヒューマンインタフェース・インタラクション
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
田中 弘美 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (10268154)
|
研究分担者 |
野間 春生 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (00374108)
島田 伸敬 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (10294034)
木村 朝子 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (20324832)
田川 和義 愛知工科大学, 工学部, 教授(移行) (40401319)
佐藤 誠 東京都立大学, システムデザイン研究科, 客員教授 (50114872)
陳 延偉 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (60236841)
赤羽 克仁 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教 (70500007)
小森 優 滋賀医科大学, 医学部, 非常勤講師 (80186824)
広田 光一 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (80273332)
平井 慎一 立命館大学, 理工学部, 教授 (90212167)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
44,200千円 (直接経費: 34,000千円、間接経費: 10,200千円)
2021年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2020年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2019年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2018年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2017年度: 12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
|
キーワード | バーチャルリアリティ / ハプティクス / 軟組織シミュレーション / 多指・手掌力触覚提示装置 / 柔軟物インタラクション / 手掌触覚伝達遠隔VR実装訓練 / 柔軟手シミュレーション / 多指・手掌力触覚提示装 / 手掌触覚伝 / 遠隔VR実地訓練 / ハプティック / 手掌触覚伝遠隔VR実地訓練 / 手掌触覚伝達遠隔VR実地訓練 / 手掌触覚伝達 |
研究成果の概要 |
触覚を伴うVRシミュレーションによる低侵襲手術訓練基盤として,1)触覚レート軟組織変形,接触判定および触覚提示計算モデルを確立し,2)軟組織に触れた触感を実時間で計算し提示する指紋をもつ柔軟手指の実時間VRシミュレータを構築し,3)高自由度多指力触覚提示装置とピンアレイ型高密度触覚(圧覚)提示装置を開発した. 4)熟練医の手術中の眼球運動や動作の画像計測から手術工程をモデル化し,力覚や注視点誘導によるVR手術シミュレーション訓練法を開発した. 複数地点のVRシミュレータを通信により連動させた手技訓練実験から,指導医不在の状況でも熟練医のスキルを習得できる可能性やVR手術教育の可能性を示した.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
術中触診訓練のための指紋を持つ超高精度実時間VR柔軟手指シミュレータと,軟組織操作が可能な多指力触覚提示装置と高密度の手指掌触圧感提示装置を実現し,遠隔で掌触感を共有するVR手術訓練環境を構築し,一熟練医が遠隔地にいる複数研修医の同時手術訓練を実現した. 生体軟組織のような柔軟物に実手で触った触知感を伝送する触覚通信の確立により,世界に先駆けて五感通信実現への途を拓くとともに,従来の対面指導による医学教育訓練に画期的改革をもたらす.その結果,多くの外科医を育成し我が国の深刻な外科医不足問題に貢献すると同時に地域医療と医師の偏在問題解決に貢献する. さらには高度な伝統文化の手技伝承へ可能性を拓く
|