• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子ロボティクスによる糖尿病モデルマウス血糖値制御法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H00769
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生命・健康・医療情報学
研究機関東京工業大学

研究代表者

小長谷 明彦  東京工業大学, 情報理工学院, 特任教授 (00301200)

研究分担者 池田 将  岐阜大学, 工学部, 教授 (20432867)
湯川 博  名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任准教授 (30634646)
川又 生吹  東北大学, 工学研究科, 助教 (30733977)
野口 洋文  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50378733)
柳澤 実穂  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (50555802)
豊田 太郎  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (80422377)
梅田 民樹  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (90243336)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
45,240千円 (直接経費: 34,800千円、間接経費: 10,440千円)
2019年度: 14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
2018年度: 14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
2017年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
キーワード分子ロボティクス / DNAコンピュータ / 糖尿病
研究成果の概要

当該期間において、フェニルボロン酸誘導体を用いたグルコース応答性分子を開発し、グルコース応答性分子を表面に持つリポソーム凝集体を開発し、DNAナノ構造を用いたリポソーム裏打ち骨格構造を開発し、血流を模擬したマイクロ流路を用いてリポソーム凝集体のグルコース応答in vitro実験を行い、ペプチドホルモン放出のためのDNAチャネル構造体を開発し、糖尿病マウスの開発とマウスに投与したリポソーム凝集体の量子ドットによるin vivo近赤外線蛍光イメージングデータの観測実験を行い、リポソーム凝集体の開口に関する理論モデルの構築と分子動力学シミュレーションによる構造安定性解析を実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

分子人工膵島細胞の基盤技術を確立し、血流を模したマイクロ流路を用いたin vitro実験でのリポソーム凝集体の滞留およびグルコース応答分子の機能を確認した。また、マウスを用いたin vivo実験においてリポソーム凝集体の近赤外線蛍光イメージングにも成功した。コロナ禍により糖尿病マウスへの移植実験までは到達できなかったが、本研究により分子人工膵島細胞の実現可能性については十分実証できたと考える。
これまでに、情報計算生物(CBI)学会、日本生体医工学会、人工知能学会などにおいて、シンポジウムや研究会を開催し、医薬分野からも革新的な創薬モダリティ技術として注目を集めている。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (152件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (50件) (うち国際共著 3件、 査読あり 46件、 オープンアクセス 28件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (88件) (うち国際学会 12件、 招待講演 11件) 図書 (8件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Novel cell-permeable p38-MAPK inhibitor efficiently prevents porcine islet apoptosis and improves islet graft function.2020

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Miyagi-Shiohira C, Nakashima Y, Saitoh I, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Am J Transplant.

      巻: in press 号: 5 ページ: 1296-1308

    • DOI

      10.1111/ajt.15740

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large deformation of a DNA origami nanoarm through the cumulative actuation of tension-adjustable modules2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Ibuki Kawamata, Kohei Mizunom Satoshi Murata
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 号: 15 ページ: 6230-6234

    • DOI

      10.1002/anie.201916233

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DNA Origami “Quick” Refolding inside of a Micron-Sized Compartment2020

    • 著者名/発表者名
      Taiki Watanabe, Yusuke Sato, Hayato Otaka, Ibuki Kawamata, Satoshi Murata, Shin-Ichiro M. Nomura
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 25 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.3390/molecules25010008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Membrane Surface and Small Confinement Effects on Molecular Diffusion2020

    • 著者名/発表者名
      C. Watanabe, Y. Kobori, J. Yamamoto, M. Kinjo, M. Yanagisawa, (+ equally contributed)
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry (J. Phys. Chem.)

      巻: 124 号: 6 ページ: 1090-1098

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.9b10558

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualization of human iPS cells-derived 3D cartilage tissue by gelatin nanospheres2020

    • 著者名/発表者名
      Murata Yuki、Jo Jun-ichiro、Yukawa Hiroshi、Tsumaki Noriyuki、Baba Yoshinobu、Tabata Yasuhiko
    • 雑誌名

      Tissue Engineering Part C: Methods

      巻: - 号: 5 ページ: 244-252

    • DOI

      10.1089/ten.tec.2020.0029

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tailored Photoluminescence Properties of Ag(In,Ga)Se2 Quantum Dots for Near-Infrared In Vivo Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kameyama, Hiroki Yamauchi, Takahisa Yamamoto, Toshiki Mizumaki, Hiroshi Yukawa, Masahiro Yamamoto, Shigeru Ikeda, Taro Uematsu, Yoshinobu Baba, Susumu Kuwabata, Tsukasa Torimoto
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 3 号: 4 ページ: 3275-3287

    • DOI

      10.1021/acsanm.9b02608

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Near infrared photoimmunotherapy targeting DLL3 for small cell lung cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Isobe, Kazuhide Sato, Yuko Nishinaga, Kazuomi Takahashi, Shunichi Taki, Hirotoshi Yasui, Misae Shimizu, Rena Endo, Chiaki Koike, Noriko Kuramoto, Hiroshi Yukawa, Shota Nakamura, Takayuki Fukui, Koji Kawaguchi, Toyofumi F. Chen-Yoshikawa, Yoshinobu Baba, Yoshinori Hasegawa
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 52 ページ: 102632-102632

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2020.102632

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Treatment with Stem Cells from Human Exfoliated Deciduous Teeth for Hypoxic-Ischemic Encephalopathy in Neonatal Rats2020

    • 著者名/発表者名
      Kitase Yuma、Sato Yoshiaki、Ueda Kazuto、Suzuki Toshihiko、Mikrogeorgiou Alkisti、Sugiyama Yuichiro、Matsubara Kohki、Tsukagoshi Okabe Yuka、Shimizu Shinobu、Hirata Hitoshi、Yukawa Hiroshi、Baba Yoshinobu、Tsuji Masahiro、Takahashi Yoshiyuki、Yamamoto Akihito、Hayakawa Masahiro
    • 雑誌名

      Stem Cells and Development

      巻: 29 号: 2 ページ: 63-74

    • DOI

      10.1089/scd.2019.0221

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeted Phototherapy for Malignant Pleural2020

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nishinaga, Kazuhide Sato, Hirotoshi Yasui, Shunichi Taki,
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9(4) 号: 4 ページ: 1019-1019

    • DOI

      10.3390/cells9041019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical stimulus-responsive supramolecular hydrogel formation and shrinkage of a hydrazone-containing short peptide derivative2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Takumi、Kanada Takurou、Mori Daisuke、Sakai Hiroyuki、Shibata Aya、Kitamura Yoshiaki、Ikeda Masato
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 16 号: 4 ページ: 899-906

    • DOI

      10.1039/c9sm01969c

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrodynamic condensation of small molecules and ions into cell-sized liposomes2020

    • 著者名/発表者名
      H. Sugiyama, T. Osaki, S. Takeuchi, T. Toyota
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 3 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1038/s42004-020-0277-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分子ロボット倫理:分子ロボット研究開発におけるELSIの実践と課題2020

    • 著者名/発表者名
      小長谷 明彦
    • 雑誌名

      CBI学会誌

      巻: 8 ページ: 3-20

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Lipid Membrane Effect on the Elasticity of Gelatin Microgel Prepared inside Lipid Microdroplets2019

    • 著者名/発表者名
      A. Sakai, N. Hiro-oka, S. Sasaki, S. Kidoaki, M. YANAGISAWA
    • 雑誌名

      日本レオロジー学会誌

      巻: 47 号: 2 ページ: 55-59

    • DOI

      10.1678/rheology.47.55

    • NAID

      130007650358

    • ISSN
      0387-1533, 2186-4586
    • 年月日
      2019-04-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Excellent Islet Yields after 18-h Porcine Pancreas Preservation by Ductal Injection, Pancreas Preservation with MK Solution, Bottle Purification, and Islet Purification Using Iodixanol with UW Solution and Iodixanol with MK Solution.2019

    • 著者名/発表者名
      Kuwae K, Miyagi-Shiohira C, Hamada E, Tamaki Y, Nishime K, Sakai M, Yonaha T, Makishi E, Saitoh I, Watanabe M, Noguchi H.
    • 雑誌名

      J Clin Med.

      巻: 8(10). 号: 10 ページ: 1561-1561

    • DOI

      10.3390/jcm8101561

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of c-Jun NH(2)-Terminal Kinase for Islet Transplantation.2019

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H.
    • 雑誌名

      J Clin Med.

      巻: 8(11). 号: 11 ページ: 1763-1763

    • DOI

      10.3390/jcm8111763

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isothermal amplification of specific DNA molecules inside giant unilamellar vesicles2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sato, Ken Komiya, Ibuki Kawamata, Satoshi Murata, Shin-ichiro M. Nomura
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 印刷中 号: 62 ページ: 9084-9087

    • DOI

      10.1039/c9cc03277k

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sol-Gel Coexisting Phase of Polymer Microgels Triggers Spontaneous Buckling2019

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi Keisuke、Kudo Kazue、Yanagisawa Miho
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 35 号: 6 ページ: 2283-2288

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.8b03751

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高分子混雑とミクロな閉じ込めが導く分子拡散2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊千穂,柳澤実穂
    • 雑誌名

      Colloid and Interface Communication (C&I Commun.)

      巻: 44 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell-sized confinement controls generation and stability of a protein wave for spatiotemporal regulation in cells2019

    • 著者名/発表者名
      Kohyama Shunshi、Yoshinaga Natsuhiko、Yanagisawa Miho、Fujiwara Kei、Doi Nobuhide
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 8

    • DOI

      10.7554/elife.44591

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] リポソームの応用における基本課題と対策:膜構造と閉じ込め2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊千穂, 柳澤実穂
    • 雑誌名

      膜誌

      巻: 44 ページ: 234-238

    • NAID

      130007724561

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA Origami Nanoplate‐Based Emulsion with Nanopore Function2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Daisuke、Suzuki Yuki、Kurokawa Chikako、Ohara Masayuki、Tsuchiya Misato、Morita Masamune、Yanagisawa Miho、Endo Masayuki、Kawano Ryuji、Takinoue Masahiro
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 号: 43 ページ: 15299-15303

    • DOI

      10.1002/anie.201908392

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 量子ドットによる完全透明化組織内移植幹細胞イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      水巻登志樹, 湯川博, 洲崎悦生, 上田泰己
    • 雑誌名

      Organ Biology

      巻: 26 号: 2 ページ: 199-204

    • DOI

      10.11378/organbio.26.199

    • NAID

      130007716006

    • ISSN
      1340-5152, 2188-0204
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分子夾雑生命化学に基づく新規計測技術のがん診断への展開 ナノバイオ夾雑環境デバイスによる肝がん細胞由来エクソソームの血管新生評価2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博, 馬場嘉信
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 72(5) ページ: 410-412

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 量子ナノ材料による移植幹細胞 in vivo 蛍光イメージングと再生医療2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博, 馬場嘉信
    • 雑誌名

      化學工業

      巻: 70(5) ページ: 234-240

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-cell microscopic raman spectroscopy for rapid microbial detection2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Onoshima, Kentaro Uchida, Hiroshi Yukawa, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, and Yoshinobu Baba
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2019

      巻: - ページ: 1374-1375

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] In Vivo Fluorescence Visualization of Anterior Chamber Injected Human Corneal Endothelial Cells Labeled With Quantum Dots2019

    • 著者名/発表者名
      Toda Munetoyo、Yukawa Hiroshi、Yamada Jun、Ueno Morio、Kinoshita Shigeru、Baba Yoshinobu、Hamuro Junji
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 60 号: 12 ページ: 4008-4020

    • DOI

      10.1167/iovs.19-27788

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ultrasensitive detection of disease biomarkers using an immuno-wall device with enzymatic amplification2019

    • 著者名/発表者名
      Keine Nishiyama, Toshihiro Kasama, Seiya Nakamata, Koya Ishikawa, Daisuke Onoshima, Hiroshi Yukawa, Masatoshi Maeki, Akihiko Ishida, Hirofumi Tani, Yoshinobu Baba, Manabu Tokeshi
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 144(15) 号: 15 ページ: 4589-4595

    • DOI

      10.1039/c9an00480g

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monitoring spin coherence of single nitrogen-vacancy centers in nanodiamonds during pH changes in aqueous buffer solutions2019

    • 著者名/発表者名
      Masazumi Fujiwara, Ryuta Tsukahara, Yoshihiko Sera, Hiroshi Yukawa, Yoshinobu Baba, Shinichi Shikata, and Hideki Hashimoto
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 9 号: 22 ページ: 12606-12614

    • DOI

      10.1039/c9ra02282a

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temperature-Dependent Dynamics of Giant Vesicles Composed of Hydrolysable Lipids Having an Amide Linkage2019

    • 著者名/発表者名
      Tameyuki Maito、Hiranaka Hisato、Toyota Taro、Asakura Kouichi、Banno Taisuke
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 35 号: 52 ページ: 17075-17081

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b02707

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA Length-dependent Division of a Giant Vesicle-based Model Protocell2019

    • 著者名/発表者名
      Muneyuki Matsuo、Yumi Kan、Kensuke Kurihara、Takehiro Jimbo、Masayuki Imai、Taro Toyota、Yuiko Hirata、Kentaro Suzuki、Tadashi Sugawara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 6916-6916

    • DOI

      10.1038/s41598-019-43367-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A sustainable self-reproducing liposome consisting of a synthetic phospholipid2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Muneyuki、Ohyama Shota、Sakurai Kotoba、Toyota Taro、Suzuki Kentaro、Sugawara Tadashi
    • 雑誌名

      Chemistry and Physics of Lipids

      巻: 222 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.chemphyslip.2019.04.007

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hybrid soft nanomaterials composed of DNA microspheres and supermolecular nanostructures of semi-artificial glycopeptides.2019

    • 著者名/発表者名
      Sayuri L. Higashi, Aya Shibata, Yoshiaki Kitamura, Koichiro M. Hirosawa, Kenichi G. N. Suzuki, Kazunori Matsuda, Masato Ikeda.
    • 雑誌名

      Chemistry

      巻: 25 号: 51 ページ: 11955-11962

    • DOI

      10.1002/chem.201902421

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 分子ロボティクスを用いた分子人工膵島細胞の実現を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      小長谷 明彦
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2 ページ: 69-73

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Programmable reactions and diffusion using DNA for pattern formation in hydrogel medium2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Abe, Ibuki Kawamata, Shin-ichiro M. Nomura, Satoshi Murata
    • 雑誌名

      Molecular Systems Design & Engineering

      巻: accepted 号: 3 ページ: 639-643

    • DOI

      10.1039/c9me00004f

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pattern Formation on Discrete Gel Matrix based on DNA Computing2019

    • 著者名/発表者名
      Takuto Hosoya, Ibuki Kawamata, Shin-ichiro M. Nomura, Satoshi Murata
    • 雑誌名

      New Generation Computing

      巻: 37 号: 1 ページ: 97-111

    • DOI

      10.1007/s00354-018-0047-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stimuli-responsive supramolecular systems guided by chemical reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Ikeda
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 51 号: 4 ページ: 371-380

    • DOI

      10.1038/s41428-018-0132-9

    • NAID

      40021935758

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimuli-responsive DNAzyme displaying Boolean logic-gate responses2019

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Banno, Sayuri Higashi, Aya Shibata, Masato Ikeda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 55 号: 13 ページ: 1959-1962

    • DOI

      10.1039/c8cc09345h

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel preservation solution containing a JNK inhibitory peptide efficiently improves islet yield for porcine islet isolation.2019

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Miyagi-Shiohira C, Nakashima Y, Ebi N, Hamada E, Tamaki Y, Kuwae K, Kitamura S, Kobayashi N, Saitoh I, Watanabe M
    • 雑誌名

      Transplantation.

      巻: 103 号: 2 ページ: 344-352

    • DOI

      10.1097/tp.0000000000002555

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <b>無機フィルム上のDNAオリガミに対する全原子MDシミュレーション</b>2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Azuma, Sae Kishi, Greg Gutmann, Akihiko Konagaya
    • 雑誌名

      CBIジャーナル

      巻: 18 号: 0 ページ: 96-118

    • DOI

      10.1273/cbij.18.96

    • NAID

      130007484978

    • ISSN
      1347-0442, 1347-6297
    • 年月日
      2018-09-19
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diffusion modulation of DNA by toehold exchange2018

    • 著者名/発表者名
      Thanapop Rodjanapanyakul, Fumi Takabatake, Keita Abe, Ibuki Kawamata, Shin-ichiro M. Nomura, Satoshi Murata
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 97 号: 5 ページ: 052617-052617

    • DOI

      10.1103/physreve.97.052617

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction-Responsive DNA Duplex Containing O6-Nitrobenzyl-Guanine2018

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hayakawa, Ayaka Banno, Hiroaki Kitagawa, Sayuri Higashi, Yukio Kitade, Aya Shibata, Masato Ikeda
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 8 ページ: 9267-9275

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b01177

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modified cell-permeable JNK inhibitors efficiently prevents islet apoptosis and improves the outcome of islet transplantation.2018

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Miyagi-Shiohira C, Nakashima Y, Ebi N, Hamada E, Tamaki Y, Kuwae K, Kobayashi N, Saitoh I, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 11082-11082

    • DOI

      10.1038/s41598-018-29481-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison Between Modified Extracellular-Type Trehalose-Containing Kyoto Solution and University of Wisconsin Solution in 18-Hour Pancreas Preservation for Islet Transplantation.2018

    • 著者名/発表者名
      Hamada E, Ebi N, Miyagi-Shiohira C, Tamaki Y, Nakashima Y, Kobayashi N, Saitoh I, Watanabe M, Kinjo T, Noguchi H.
    • 雑誌名

      Pancreas.

      巻: 47(7) 号: 7 ページ: e46-e47

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000001104

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induced Tissue-Specific Stem Cells and Epigenetic Memory in Induced Pluripotent Stem Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Miyagi-Shiohira C, Nakashima Y.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 21;19(4) 号: 4 ページ: 930-930

    • DOI

      10.3390/ijms19040930

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increasing Elasticity through Changes in the Secondary Structure of Gelatin by Gelation in a Microsized Lipid Space2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai Atsushi、Murayama Yoshihiro、Fujiwara Kei、Fujisawa Takahiro、Sasaki Saori、Kidoaki Satoru、Yanagisawa Miho
    • 雑誌名

      ACS Central Science

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 477-483

    • DOI

      10.1021/acscentsci.7b00625

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exogenous DKK-3/REIC inhibits Wnt/β-catenin signaling and cell proliferation in human kidney cancer KPK12017

    • 著者名/発表者名
      Xu Jiaqi、Sadahira Takuya、Kinoshita Rie、Li ShunAi、Huang Peng、Wada Koichiro、Araki Motoo、Ochiai Kazuhiko、Noguchi Hirofumi、Sakaguchi Masakiyo、Nasu Yasutomo、Watanabe Masami
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 14 ページ: 5638-5642

    • DOI

      10.3892/ol.2017.6833

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A proteome analysis of pig pancreatic islets and exocrine tissue by liquid chromatography with tandem mass spectrometry.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Y, Miyagi-Shiohira C, Kobayashi N, Saitoh I, Watanabe M, Noguchi H.
    • 雑誌名

      Islets.

      巻: 9(6) 号: 6 ページ: 159-176

    • DOI

      10.1080/19382014.2017.1389826

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of carbohydrate structures on the hydrogelation ability and morphology of self-assembled structures of peptide-carbohydrate conjugates in water2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Tsuzuki, Marina Kabumoto, Hanae Arakawa, Masato Ikeda
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 15 号: 21 ページ: 4595-4600

    • DOI

      10.1039/c7ob00816c

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RCAN-11R peptide provides immunosuppression for fully mismatched islet allografts in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi H, Sugimoto K, Miyagi-Shiohira C, Nakashima Y, Kobayashi N, Saitoh I, Watanabe M, Noguchi Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reprots.

      巻: - 号: 1 ページ: 3043-3043

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02934-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of lymphoid enhancer factor-1-positive deciduous dental pulp stem-like cells after transfection with a piggyBac vector containing LEF1 promoter-driven selection markers.2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Saitoh I, Sato M, Inada E, Soda M, Oda M, Domon H, Iwase Y, Sawami T, Matsueda K, Terao Y, Ohshima H, Noguchi H, Hayasaki H
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 81 ページ: 110-120

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2017.04.033

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 蛍光ナノ材料と組織透明化技術の融合による移植エクソソームの診断技術確立に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      浦野大智,湯川博,小野島大介, 洲﨑悦生, 上田泰己,馬場嘉信
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超早期がん治療に向けた量子ナノ光免疫治療法(QPIT)の開発2020

    • 著者名/発表者名
      服部亮佑, 湯川博, 佐藤和秀, 磯部好考, 金谷準一, 小野島大介, 馬場嘉信
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ナノセンサーによる幹細胞再生機能温度センシング2020

    • 著者名/発表者名
      宮地冬, 湯川博, 小野島大介, 藤原正澄, 西村勇姿, 馬場嘉信
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] SIG-MBIを振り返って2020

    • 著者名/発表者名
      小長谷 明彦
    • 学会等名
      人工知能学会分子生物情報研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子ロボティクスを用いた分子人工膵島細胞開発の現状と倫理的課2020

    • 著者名/発表者名
      小長谷 明彦, 河原 直人, 野口 洋文, 豊田 太郎, 池田 将, 湯川 博, 川又 生吹, 柳澤 実穂, 梅田 民樹, 小野 喜志雄
    • 学会等名
      日本臨床試験学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子ロボットの創製に向けた超分子ナノ構造体の多成分化2019

    • 著者名/発表者名
      池田将
    • 学会等名
      第69回分子生物情報(SIG-MBI)研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マルチコンポーネント型超分子ヒドロゲルの創製2019

    • 著者名/発表者名
      池田将
    • 学会等名
      第50回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 化学反応性人工分子と生体分子を組み合わせてつくる刺激答性超分子システム2019

    • 著者名/発表者名
      池田将
    • 学会等名
      有機合成化学協会中国四国支部パネル討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Membrane adhesion of liposomes increases membrane tension and regulates in-membrane molecular diffusion2019

    • 著者名/発表者名
      小田淳士,渡邊千穂,柳澤実穂
    • 学会等名
      The 5th International Soft Matter Conference (ISMC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 膜外多糖溶液によるリポソームの相転移温度の上昇2019

    • 著者名/発表者名
      冨田和甫,渡邊千穂,柳澤実穂
    • 学会等名
      第18回関東ソフトマター研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] リポソームの変形に伴う膜タンパク質の濃度変化2019

    • 著者名/発表者名
      小林瑞輝, 藤原慶,柳澤実穂
    • 学会等名
      第18回関東ソフトマター研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高分子混雑がもたらすリポソームの相転移温度上昇2019

    • 著者名/発表者名
      冨田和甫,渡邊千穂,柳澤実穂
    • 学会等名
      定量生物学会 北海道キャラバン
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 相分離したリポソーム膜内て?の膜タンパク質の濃縮2019

    • 著者名/発表者名
      小林瑞輝, 藤原慶,柳澤実穂
    • 学会等名
      定量生物学会 北海道キャラバン
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] リポソームの膜組成と再構築された膜タンパク質量の相関2019

    • 著者名/発表者名
      小林瑞輝, 藤原慶,柳澤実穂
    • 学会等名
      第9回ソフトマター研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] リポソームの形状変化の数値シミュレーションによる解析2019

    • 著者名/発表者名
      梅田民樹
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] リポソーム凝集体の形状と力学的性質の解析2019

    • 著者名/発表者名
      梅田民樹
    • 学会等名
      人工知能学会合同研究会2019 分子生物情報研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 筒状DNAオリガミ構造によるリポソーム内外の分子拡散にむけて2019

    • 著者名/発表者名
      生吹, 岩渕祥璽, 野村 M. 慎一郎, 村田智
    • 学会等名
      SIG-MBI
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Current and Future Trends of DNA Molecule Computation2019

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Kawamata
    • 学会等名
      SIG-NAC
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A database to store design information of DNA nanostructure2019

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Kawamata, Sho Aradachi, Satoshi Murata
    • 学会等名
      Molecular Robotics Session, Chem-Bio Informatics Society (CBI) Annual Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] oward molecular diffusion through liposome membrane using DNA origami structure2019

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Kawamata, Shoji Iwabuchi, Shin-ichiro M. Nomura, Satoshi Murata
    • 学会等名
      Japanese Society for Cell Synthesis Research 12.0
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A database of cadnano file to store design information of DNA nanostructure2019

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Kawamata, Sho Aradachi, Satoshi Murata
    • 学会等名
      the 25th International Conference on DNA Computing and Molecular Programming (DNA25)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward making a database of design information of DNA nanostructure2019

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Kawamata, Sho Aradachi, Satoshi Murata
    • 学会等名
      Nucleic Acid Nanotechnology: from algorithmic design to biochemical applications (NANTECH2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子ナノ材料による移植幹細胞in vivo蛍光イメージングと再生医療への貢献2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博
    • 学会等名
      2019年度神戸再生医療勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ナノ材料による急性肝不全マウスに対する移植幹細胞intra-vital 蛍光イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博, 馬場嘉信
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第14回学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ナノ材料によるiPS細胞イメージングと再生医療への貢献2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博
    • 学会等名
      2019年度中部談話会 見学講演会 -日本の粉体産業を支える研究・技術
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ナノ光学に基づく最先端イメージング診断技術の医学応用2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博
    • 学会等名
      in vivoイメージングフォーラム2019~第14回IVISユーザー会~
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ナノ光学が導くiPS細胞イメージングと再生医療への貢献2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博
    • 学会等名
      第4回最先端イメージングセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ナノ材料による移植幹細胞in vivo蛍光イメージングと再生医療への貢献2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博
    • 学会等名
      日本薬物動態学会 第34回年会 つくば
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ナノ材料による急性肝不全マウスに対する完全透明化組織・臓器内移植幹細胞イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博, 水巻登志樹, 洲崎悦夫, 上田泰己, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第40回日本炎症‐再生医療学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナノダイヤモンド量子温度センシングとその汎用計測システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤原正澄, 湯川博, 小林香央里, 梅原有美, 公文優花, 宮地冬, 岩崎孝之, 波多野睦子, 橋本秀樹, 馬場嘉信
    • 学会等名
      量子生命科学会第1回大会,
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光ナノダイヤモンドによる幹細胞再生機能温度センシング2019

    • 著者名/発表者名
      宮地冬, 湯川博, 小野島大介, 藤原正澄, 西村勇姿, 馬場嘉信
    • 学会等名
      量子生命科学会第1回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ドット・磁性ナノ粒子含有ゼラチンナノ粒子を用いたヒトiPS 細胞由来3 次元軟骨組織の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      城潤一郎, 村田勇樹, 湯川 博, 馬場嘉信, 田畑泰彦
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第14回学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ドットによる完全透明化組織内移植幹細胞イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      水巻登志樹, 湯川博, 小野島大介, 洲崎悦生, 上田泰己, 馬場嘉信
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第14回学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外蛍光色素による幹細胞由来エクソソームin vivo イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      公文優花, 湯川博, 小野島大介, 馬場嘉信
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第14回学会総会・学術集会,
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] フタロシアニン色素を用いた近赤外蛍光標識材料の開発2019

    • 著者名/発表者名
      早川純平, 横倉梨乃, 皆嶋英範, 湯川博, 馬場嘉信
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第14回学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ドットを用いた透明化組織内移植幹細胞イメージング技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      水巻登志樹, 湯川博, 小野島大介, 洲崎悦生, 上田泰己, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ドットによる幹細胞由来エクソソームイメージングと再生医療への応用2019

    • 著者名/発表者名
      公文優花, 湯川博, 小野島大介, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ドットを用いた透明化組織内移植幹細胞イメージング診断技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      水巻登志樹, 湯川博, 小野島大介, 洲崎悦生, 上田泰己, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第35回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ドットによる幹細胞由来エクソソームラベリング技術の構築2019

    • 著者名/発表者名
      公文優花, 湯川博, 小野島大介, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第35回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] in vivo応用に向けた量子ナノ材料による幹細胞再生機能温度センシング2019

    • 著者名/発表者名
      宮地 冬, 湯川 博, 小野島大介, 藤原正澄, 西村勇姿, 小林香央里, 馬場嘉信
    • 学会等名
      In Vivoイメージングフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超早期がん診断・治療に向けた量子ナノがん光免疫治療法(QPIT)の開発2019

    • 著者名/発表者名
      服部亮佑, 湯川博, 小野島大介, 佐藤和秀, 磯部好考, 金谷準一, 馬場嘉信
    • 学会等名
      In Vivoイメージングフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ナノ光学に基づく幹細胞由来エクソソームイメージング技術の構築2019

    • 著者名/発表者名
      公文優花, 湯川博, 小野島大介, 馬場嘉信
    • 学会等名
      In Vivoイメージングフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ドットを用いた透明化組織内移植幹細胞イメージング診断技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      水巻登志樹, 湯川博, 小野島大介, 洲崎悦生, 上田泰己, 馬場嘉信
    • 学会等名
      In Vivoイメージングフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 微小な薄膜球核構造を有する3次元再生肺胞の開発2019

    • 著者名/発表者名
      服部亮佑,湯川博 小野島大介, 土谷智史,馬場嘉信
    • 学会等名
      第46回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光ナノダイヤモンドによる幹細胞再生機能温度センシング2019

    • 著者名/発表者名
      宮地冬, 湯川博, 小野島大介, 藤原正澄, 西村勇姿, 小林香央里, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第46回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ナノ光学に基づく幹細胞由来エクソソームイメージング技術の 創製と再生医療への展開2019

    • 著者名/発表者名
      公文優花, 湯川博, 小野島大介, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第46回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ナノ材料による移植幹細胞・免疫細胞間インタラクションの intra-vital 蛍光イメージングと組織透明化技術CUBIC の応用2019

    • 著者名/発表者名
      水巻登志樹, 湯川博, 北村晃大,小野島大介, 洲崎悦生, 上田泰己,
    • 学会等名
      第46回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Intra-vital fluorescence imaging of interaction between transplanted stem cells and immune cells by quantum nano-materials and tissue clearing (CUBIC) technology2019

    • 著者名/発表者名
      Mizumaki T, Yukawa H, Kitamura K, Onoshima D, Susaki E, Ueda H, Baba Y
    • 学会等名
      The 3rd QST International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] In vivo imaging of exosomes derived from stem cells by using quantum dots for regenerative medicine2019

    • 著者名/発表者名
      Kumon Y, Yukawa H, Onoshima D, Baba Y.
    • 学会等名
      The 3rd QST International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Intra-vital fluorescence imaging of interaction between transplanted stem cells and immune cells by quantum nano-materials and tissue clearing (CUBIC) technology2019

    • 著者名/発表者名
      Mizumaki T, Yukawa H, Kitamura K, Onoshima D, Susaki E, Ueda H, Baba Y.
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Bioimaging
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] In vivo imaging of exosomes derived from stem cells by using quantum nano-optics for regenerative medicine2019

    • 著者名/発表者名
      Kumon Y, Yukawa H, Onoshima D, Baba Y.
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Bioimaging
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] In vivo real-time NIR Imaging of transplanted stem cells using quantum dots2019

    • 著者名/発表者名
      Yukawa H.
    • 学会等名
      TERMIS-AP + ABMC7 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Microfluidic trapping and observation of size-sorted liposomes prepared by water-in-oil emulsion transfer method2019

    • 著者名/発表者名
      Hironori Sugiyama, Toshihisa Osaki, Shoji Takeuchi, Taro Toyota
    • 学会等名
      ACS Fall 2019 National Meeting & Exposition
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automated Observation of Cell-sized Liposome with Feedback Control of the Outer Environment2019

    • 著者名/発表者名
      Hironori Sugiyama, Toshihisa Osaki, Shoji Takeuchi, Taro Toyota
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (?TAS 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth of giant vesicles linking to hydrophobic chain extention of phospholipids by Suzuki-Miyaura cross-coupling reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Atsufumi Ohtani, Hironori Sugiyama, Taro Toyota
    • 学会等名
      OKINAWA COLLOIDS 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ジャイアントベシクルの医工学的応用:人工細胞型センサーからマルチモーダルイメージングプローブまで2019

    • 著者名/発表者名
      豊田太郎
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水に分散した両親媒性分子による細胞模倣分子システム2019

    • 著者名/発表者名
      豊田太郎
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ELSI in University and Research Institution projects:A Case Study of Molecular Robotics2019

    • 著者名/発表者名
      KONAGAYA Akihiko
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子ロボットの環境応用と倫理的課題2019

    • 著者名/発表者名
      小長谷 明彦
    • 学会等名
      循環共生圏農工業・帯広ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子ロボティクス:今後の展望と課題2019

    • 著者名/発表者名
      小長谷 明彦
    • 学会等名
      人工知能学会分子生物情報研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ELSI and RRI of molecular robotics ? from a scientist’s perspective2019

    • 著者名/発表者名
      KONAGAYA Akihiko
    • 学会等名
      OsloMet Workshop on the Ethics of Molecular Robotics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Knowledge Creation in the Life Science2019

    • 著者名/発表者名
      KONAGAYA Akihiko
    • 学会等名
      International Conference on Creating Value for the Future of AI and Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子ロボットの過去・現在・未来:循環共生圏農工業への展開2019

    • 著者名/発表者名
      小長谷 明彦
    • 学会等名
      東京工業大学「循環共生圏農工業研究推進体」キックオフシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子人工膵島細胞開発の現状と倫理的課題2019

    • 著者名/発表者名
      小長谷 明彦
    • 学会等名
      SICE分子ロボティクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 仮想現実と全原子MDシミュレーションを用いた 超分子設計支援システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      小長谷 明彦
    • 学会等名
      日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Programming DNA reaction-diffusion system for pattern formation in hydrogel medium2019

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Kawamata
    • 学会等名
      Shaping Self-Assembled Mesoscale (Bio)Materials with Microengineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子ロボット創薬への道2019

    • 著者名/発表者名
      小長谷明彦
    • 学会等名
      人工知能学会第68回分子生物情報研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 膜接着リポソームにおける膜張力と分子拡散の相関2018

    • 著者名/発表者名
      小田敦士, 柳澤実穂
    • 学会等名
      第17回関東ソフトマター研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNAナノテクを用いた細胞モデルの力学的制御2018

    • 著者名/発表者名
      柳澤実穂
    • 学会等名
      第67回人工知能学会分子生物情報研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNA骨格による細胞モデルの自在な力学的特性の制御2018

    • 著者名/発表者名
      篠原千加子、酒井淳、 柳澤実穂
    • 学会等名
      第5回サイボウニクス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 基礎から学ぶ DNAナノ構造体の設計2018

    • 著者名/発表者名
      川又生吹
    • 学会等名
      分子ロボ若手会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Modulating diffusion speed of DNA by toehold exchange2018

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Kawamata, Thanapop Rodjanapanyakul, Fumi Takabatake, Keita Abe, Shin-ichiro M. Nomura, Satoshi Murata
    • 学会等名
      The 45th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNAオリガミを用いて膜に穴を開ける:Φ12 nm人工チャネルの設計と機能評価2018

    • 著者名/発表者名
      岩渕 祥璽,片山 航一郎, 川又 生吹, 鈴木 勇輝, 村田 智, 野村 M.慎一郎
    • 学会等名
      第85回形のシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Design and evaluation of φ12 nm artificial channel2018

    • 著者名/発表者名
      Shoji Iwabuchi,Koichiro Katayama, Ibuki Kawamata, Yuki Suzuki, Satoshi Murata, Shin-ichiro M. Nomura, “Making pores on biomembrane using DNA origami
    • 学会等名
      CBI学会2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Design and construction of DNA origami with large pore structure for transmembrane transportation2018

    • 著者名/発表者名
      Shoji Iwabuchi,Koichiro Katayama, Ibuki Kawamata, Yuki Suzuki, Satoshi Murata, Shin-ichiro M. Nomura
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会11.0
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] サイズ選択を可能にするポア構造を有するDNAオリガミの設計と構築2018

    • 著者名/発表者名
      岩渕 祥璽,片山 航一郎, 川又 生吹, 鈴木 勇輝, 村田 智, 野村 M.慎一郎
    • 学会等名
      第2回分子ロボティクス年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自律性をもった超分子ナノ構造体の創製2018

    • 著者名/発表者名
      池田将
    • 学会等名
      第65回SIGMBI: 分子ロボティクスの今後の展望について
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 化学反応を起点に刺激に応答する超分子システム2018

    • 著者名/発表者名
      池田将
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bioinspired supramolecular nanofiber2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Ikeda
    • 学会等名
      N.I.C.E Conference 2018 (4th International Conference on Bioinspired and Biobased Chemistry and Materials)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ベクシル凝集体の形状の数理モデルによる解析2018

    • 著者名/発表者名
      梅田民樹
    • 学会等名
      人工知能学会合同研究会2018 分子生物情報研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分子ロボティクス:これまでの成果と将来構想2018

    • 著者名/発表者名
      小長谷明彦
    • 学会等名
      CBI学会第394回CBI学会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分子ロボットを”Beyond the Pill”の視点から考える2018

    • 著者名/発表者名
      小長谷明彦
    • 学会等名
      人工知能学会合同研究会2018 分子生物情報研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脂質膜ミクロ閉じ込めが誘起するゼラチンゲルの弾性及び構造変化2018

    • 著者名/発表者名
      酒井淳、村山能宏、藤原慶、木戸秋悟、柳澤実穂
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 粘弾性溶液を内包した細胞膜モデルの膜変形や拡散挙動2017

    • 著者名/発表者名
      柳澤 実穂
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Micrometric Confinement Induces Anomalous Diffusion in Semi-dilute Polymer Solution2017

    • 著者名/発表者名
      Chiho Watanabe, Miho Yanagisawa
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2017 (SFS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of lipid membrane on elasticity of microgel prepared inside the lipid droplet2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sakai, Yoshihiro Murayama, Saori Sasaki, Takahiro Fujisawa, Satoru Kidoaki, Miho Yanagisawa
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2017 (SFS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タンパク質によるリポソームの変形の数値シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      梅田民樹
    • 学会等名
      人工知能学会合同研究会2017 分子生物情報研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 環境を感知して形を変える分子系2017

    • 著者名/発表者名
      池田 将
    • 学会等名
      第64回SIGMBI
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 分子ロボティクス概論 分子のデザインでシステムを創る2019

    • 著者名/発表者名
      川又生吹, 他 (分子ロボティクス研究会著), 村田智編
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      eBook Series No.3 情報計算化学生物学会 (CBI学会)出版
    • ISBN
      9784990907648
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Yano E plus・次世代先端デバイス動向(4)量子ドットデバイス2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      株式会社矢野経済研究所
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Bioanalysis: Applications of Microfluidic Systems in Biology and Medicine2019

    • 著者名/発表者名
      Tokeshi Manabu (Ed.) , Daisuke Onoshima, Hiroshi Yukawa, Yoshinobu Baba
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811362293
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 化学と工業:分子夾雑生命化学に基づく新規計測技術のがん診断への展開 ナノバイオ夾雑環境デバイスによる肝がん細胞由来エクソソームの血管新生評価2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博, 馬場嘉信
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      公益社団法人日本化学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 化學工業:量子ナノ材料による移植幹細胞in vivo蛍光イメージングと再生医療 (特集 バイオイメージングの展望)2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博, 馬場嘉信
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      小峰工業出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 分子ロボティクス概論 (村田 智 編集)2019

    • 著者名/発表者名
      豊田太郎,池田将,本多智
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      CBI学会出版
    • ISBN
      9784990907648
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] MDB技術予測レポート2019

    • 著者名/発表者名
      小長谷 明彦
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      株式会社日本能率協会総合研究所
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 分子ロボティクス概論2019

    • 著者名/発表者名
      分子ロボティクス研究会
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      CBI学会出版
    • ISBN
      9784990907648
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 小長谷研究室ホームページ

    • URL

      http://konagaya-lab.com/jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 柳澤実穂研究室ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.ac.jp/yanagisawa-lab/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 馬場研究室ホームページ

    • URL

      https://www.chembio.nagoya-u.ac.jp/labhp/bioanal1/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院 総合文化研究科先進科学研究機構 / 広域科学専攻 相関基礎科学系柳澤研究室

    • URL

      https://sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.ac.jp/yanagisawa-lab/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 岐阜大学工学部化学・生命工学科 池田研究室

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~mb_chem1/IkedaGroup/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 小長谷研究室 分子ロボット創薬

    • URL

      http://konagaya-lab.com/jp/?page_id=1010

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi