• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海外における平安文学及び多言語翻訳に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H00912
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関大阪大学 (2019-2020)
大阪観光大学 (2017-2018)

研究代表者

伊藤 鉄也  大阪大学, 国際教育交流センター, 招へい教授 (10232456)

研究分担者 大谷 晋也  大阪大学, 国際教育交流センター, 准教授 (50294137)
谷口 裕久  大阪観光大学, 国際交流学部, 教授 (70288695)
佐久間 留理子  大阪観光大学, 観光学部, 教授 (60280658)
王 静  大阪観光大学, 観光学部, 准教授 (30758529)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
39,130千円 (直接経費: 30,100千円、間接経費: 9,030千円)
2020年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2019年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2018年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2017年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワード平安文学 / 多言語翻訳 / 日本文化 / 翻訳史 / データベース / 『百人一首』 / 『十帖源氏』 / 受容史 / 多国語翻訳
研究成果の概要

海外の研究情報と翻訳本を収集して検討することによって、膨大な研究成果が得られた。これらは、『海外平安文学研究ジャーナル Vol.7+8』(電子版:ISSN/2188ー8035)と、『海外平安文学研究ジャーナル《中国編2019》』に編集して公開した。
『源氏物語』の世界各国での翻訳に関しては、41種類の言語で翻訳されていることも確認できた。これらの研究成果は、ホームページ[海外平安文学情報](http://genjiito.org)で公開し、着実に情報の更新を続けている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

平安文学に関する海外での研究情報や翻訳資料の総合的な調査と研究の成果を、「海外における平安文学の受容研究」として公開するものである。多言語による平安文学の翻訳をテーマとする、研究基盤の整備もおこなった。情報公開と発信基地の役割を担うものとなるように、日々情報の更新を重ねているところである。
今後は、ホームページ「海外平安文学情報」と電子版『海外平安文学研究ジャーナル』が有機的に活用されることが期待できる。NPO法人〈源氏物語電子資料館〉の支援を受ける中で、本研究テーマは継続的に深めていくことになる。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 8件、 招待講演 5件) 図書 (3件) 備考 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] 広東外語外貿大学(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 『万葉集』のドイツ語訳について -1930 年代以降の翻訳を中心に-2021

    • 著者名/発表者名
      フィットレル・アーロン
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル

      巻: 8.0 ページ: 11-57

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 翻訳された「十二単」2021

    • 著者名/発表者名
      淺川槙子
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル

      巻: 8.0 ページ: 103-107

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロシア語訳『源氏物語』初訳と改訳の比較考-移り詞・和歌・「もののあはれ」を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      土田久美子
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル

      巻: 7.0 ページ: 52-74

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『更級日記』ハンガリー語訳注について2020

    • 著者名/発表者名
      フィットレル・アーロン
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル

      巻: 7.0 ページ: 75-99

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『とりかへばや物語』の中国語訳の試み2020

    • 著者名/発表者名
      庄ショウ淳
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル

      巻: 7.0 ページ: 32-51

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 林文月訳『源氏物語』2020

    • 著者名/発表者名
      庄ショウ淳
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル

      巻: 中国編 ページ: 63-78

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『源氏物語』以後の文学をどのように翻訳するか ─中古に受容された『源氏物語』─2020

    • 著者名/発表者名
      須藤圭
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル

      巻: 中国編 ページ: 21-42

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中世に受容された『源氏物語』2020

    • 著者名/発表者名
      小川陽子
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル

      巻: 中国編 ページ: 43-62

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] AIによる翻訳から古典文学の翻訳を考える-『十帖源氏』と『盛衰記繪抄』を例として-2020

    • 著者名/発表者名
      淺川槙子
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル

      巻: 7.0 ページ: 103-107

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海外調査研究拾遺2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤鉄也
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル7.0+8.0

      巻: 7・8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロシア語訳『源氏物語』初訳と改訳の比較考-移り詞・和歌・「もののあはれ」を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      土田久美子
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル7.0+8.0

      巻: 7・8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 平安文化をインドにどう伝えるか―『源氏物語』〈桐壺〉のウルドゥー語訳を検討する―2020

    • 著者名/発表者名
      モハンマド・モインウッディン
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル7.0+8.0

      巻: 7・8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『とりかえばや物語』の中国語訳の試み2020

    • 著者名/発表者名
      庄ショウ淳
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル7.0+8.0

      巻: 7・8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『更級日記』ハンガリー語訳注について2020

    • 著者名/発表者名
      フィットレル・アーロン
    • 雑誌名

      平安文学研究ジャーナル7.0+8.0

      巻: 7・8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 世界中で読み継がれる〈平安文学〉2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤鉄也
    • 学会等名
      中日比較文学国際シンポジウムおよび2019年度広東外語外貿大学大学院生フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 『源氏物語』以後の文学をどのように翻訳するか ─中古に受容された『源氏物語』─2020

    • 著者名/発表者名
      須藤圭
    • 学会等名
      中日比較文学国際シンポジウムおよび2019年度広東外語外貿大学大学院生フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中世に受容された『源氏物語』2020

    • 著者名/発表者名
      小川陽子
    • 学会等名
      中日比較文学国際シンポジウムおよび2019年度広東外語外貿大学大学院生フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 林文月訳『源氏物語』2020

    • 著者名/発表者名
      庄ショウ淳
    • 学会等名
      中日比較文学国際シンポジウムおよび2019年度広東外語外貿大学大学院生フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 世界中で読みつがれる〈平安文学〉2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤鉄也
    • 学会等名
      中日比較文学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 林文月訳『源氏物語』2019

    • 著者名/発表者名
      庄ショウ淳
    • 学会等名
      中日比較文学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中古に受容された『源氏物語』2019

    • 著者名/発表者名
      須藤圭
    • 学会等名
      中日比較文学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中世に受容された『源氏物語』2019

    • 著者名/発表者名
      小川陽子
    • 学会等名
      中日比較文学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ロシア語訳『源氏物語』 初訳と改訳の比較考 ― 移り詞・和歌・「もののあはれ」を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      土田久美子
    • 学会等名
      日本比較文学会 第55回 東京支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『もっと知りたい 池田亀鑑と「源氏物語」第4集』2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤鉄也
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      新典社
    • ISBN
      9784787960542
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 『平安文学翻訳本集成〈2018〉』2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤鉄也・池野陽香・門宗一郎・田中良
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      私家版(非売品)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 『海外平安文学研究ジャーナル インド編 2016』2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤鉄也
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      大阪観光大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 海外平安文学情報

    • URL

      http://genjiito.org

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] [海外平安文学情報]

    • URL

      http://genjiito.org

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 海外へいあんぶんがく情報

    • URL

      http://genjiito.org/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 「海外源氏情報」

    • URL

      http://genjiito.org

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 中日比較文学シンポジウム2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi