• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

回折限界をはるかに超える原子スケールテラヘルツナノサイエンスの開拓

研究課題

研究課題/領域番号 17H01038
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ構造物理
研究機関東京大学

研究代表者

平川 一彦  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (10183097)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2020年度)
配分額 *注記
43,420千円 (直接経費: 33,400千円、間接経費: 10,020千円)
2020年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2019年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2018年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2017年度: 19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
キーワード単一分子トランジスタ / テラヘルツ電磁波 / ナノギャップ電極 / カーボンナノチューブ / フラーレン / 量子ナノ構造 / 単一電子トンネル / テラヘルツ分光 / 単一分子 / 量子ドット / トンネル分光 / テラヘルツ / 単一電子トランジスタ / テラヘルツ/赤外材料・素子 / ナノワイヤー / テラヘルツ/赤外材料・素子
研究成果の概要

近年、ナノワイヤー、分子などナノ量子構造を用いてトランジスタを形成し、その中における電子のダイナミクスを応用して、エレクトロニクスに新しい局面を拓こうとする研究が重要となりつつある。しかし、ナノ構造の物性解明と制御に非常に有効なテラヘルツ(THz)電磁波と極微細なナノ量子構造との相互作用は極めて弱い。
本研究では、nmオーダーのギャップを有する極微金属電極をTHz電磁波に対するアンテナとして用いることにより、回折限界をはるかに超えてTHz電磁波を集光し、極微ナノ構造中の電子状態や伝導ダイナミクスを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

テラヘルツ電磁波の光子エネルギーは、単一分子やナノワイヤーなど極限ナノ構造内の様々なエネルギースケールと整合するため、電子状態やダイナミクスを明らかにするために適している。しかし、テラヘルツ電磁波の波長が100ミクロン程度と非常に長いため、ナノ量子構造に集光することができなかった。本研究では、原子スケールのギャップを有する電極をテラヘルツ電磁波のアンテナとして用いることにより、単一分子の振動によるテラヘルツ信号を読み出すことに成功した。本研究は「テラヘルツナノサイエンス」という新しい学問分野が立ち上がる大きなきっかけとなった。

報告書

(4件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 23件、 招待講演 18件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] DGIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Ecole Normale Superieure, Paris(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] エコールノルマルスーペリァ(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] DGIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] エコールノルマル(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] DGIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Controllable p-n junctions in three-dimensional Dirac semimetal Cd3As2 nanowires2020

    • 著者名/発表者名
      Bayogan Janice Ruth、Park Kidong、Siu Zhuo Bin、An Sung Jin、Tang Chiu-Chun、Zhang Xiao-Xiao、Song Man Suk、Park Jeunghee、Jalil Mansoor B A、Nagaosa Naoto、Hirakawa Kazuhiko、Sch?nenberger Christian、Seo Jungpil、Jung Minkyung
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 31 号: 20 ページ: 205001-205001

    • DOI

      10.1088/1361-6528/ab6dfe

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Terahertz Spectroscopy of Individual Carbon Nanotube Quantum Dots2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Tsurugaya, Kenji Yoshida, Fumiaki Yajima, Maki Shimizu, Yoshikazu Homma, and Kazuhiko Hirakawa
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 19 号: 1 ページ: 242-246

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b03801

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] "Terahertz dynamics of electron-vibron coupling in single molecules with tunable electrostatic potential"2018

    • 著者名/発表者名
      S. Du, K. Yoshida, Y. Zhang, I. Hamada, and K. Hirakawa
    • 雑誌名

      Nature Photonics

      巻: 12 号: 10 ページ: 608-612

    • DOI

      10.1038/s41566-018-0241-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Near-field radiative nano-thermal imaging of non-uniform Joule heating in narrow metal wires2018

    • 著者名/発表者名
      Q. Weng, K. Lin, K. Yoshida, H. Nema, S. Komiyama, S. Kim, K. Hirakawa, and Y. Kajihara
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 18 号: 7 ページ: 4220-4225

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b01178

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum Dots Formed in Three-dimensional Dirac Semimetal Cd3As2 Nanowires2018

    • 著者名/発表者名
      M. Jung, K. Yoshida., K. Park, X.-X. Zhang, C. Yesilyurt, Z. B. Siu, M. B. A. Jalil, J.W. Park, J. Park, N. Nagaosa, J. Seo, and K. Hirakawa
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 18 号: 3 ページ: 1863-1868

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.7b05165

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Terahertz dynamics of electron-vibron coupling in single moleculeswith tunable electrostatic potential2017

    • 著者名/発表者名
      S. Du, K. Yoshida, Y. Zhang, I. Hamada, and K. Hirakawa
    • 雑誌名

      Mesoscale and Nanoscale Physics (cond-mat.mes-hall)

      巻: 1 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Electric-field control of conductance in metal quantum point contacts by electric-double-layer gating2017

    • 著者名/発表者名
      K. Shibata, K. Yoshida, K. Daiguji, H. Sato, T. Ii, and K. Hirakawa
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 111 号: 15 ページ: 153104-153104

    • DOI

      10.1063/1.4995318

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Terahertz Spectroscopy of Electron-Vibron Coupling in Single-Molecule Transistors2020

    • 著者名/発表者名
      K. Hirakawa
    • 学会等名
      Colloquium "Terahertz Nanoscience"
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] C60フラーレンに閉じ込められた単一水分子の電荷に依存した分子振動2020

    • 著者名/発表者名
      杜 少卿、橋川祥史、濱田幾太郎、村田靖次郎、平川一彦
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Charge dependent vibration of a single water molecule encapsulated in a C60 fullerene2019

    • 著者名/発表者名
      S. Q. Du, Y. Hashikawa, I. Hamada, Y. Murata, K. Hirakawa
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems (HQS) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Terahertz Spectroscopy of Electron-vibron Coupling in Single Molecules2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hirakawa
    • 学会等名
      The 7th Workshop on Physics between Ecole Normale Superieure and University of Tokyo
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Terahertz Spectroscopy of Electron-vibron Coupling in single Molecules by Using Nanogap Electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hirakawa
    • 学会等名
      International School and Symposium on Nanoscale Transport and Photonics 2019 (ISNTT2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultranarrow intersublevel transitions in carbon nanotube quantum dots2019

    • 著者名/発表者名
      T. Tsurugaya, K. Yoshida, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      Infrared Terahertz Quantum Workshop (ITQW2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Terahertz Dynamics of Single Molecules and Single Atoms Studied by Using Nanogap Electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hirakawa
    • 学会等名
      the 21st International Conference on Electron Dynamics in Semiconductors, Optoelectronics and Nanostructures (EDISON 21)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Terahertz dynamics of electron-vibron coupling in single molecules with tunable electrostatic potential2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hirakawa
    • 学会等名
      Hybrid Quantum Systems Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy of single water molecule encapsulated in a fullerene cage2019

    • 著者名/発表者名
      S. Du, Y. Hashikawa, I. Hamada, Y. Murata, K. Hirakawa
    • 学会等名
      第2回ハイドロジェノミクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electron-induced vibrations of a single water molecule encapsulated in a C60 fullerene2019

    • 著者名/発表者名
      S. Du, Y. Hashikawa, Y. Murata, K. Hirakawa
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋期学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナノギャップ電極を用いた単一分子・単一原子のテラヘルツ分光2019

    • 著者名/発表者名
      平川一彦
    • 学会等名
      テラヘルツ波科学技術と産業開拓 第182委員会(第39回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノギャップ電極を用いた単一分子・単一原子のテラヘルツ極限センシング2019

    • 著者名/発表者名
      平川一彦
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy of single molecules and single atoms by using nanogap electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      平川一彦
    • 学会等名
      東北大学CSRNセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sensing ultrafast motion of a single atom encapsulated in a cage molecurle by terahertz spectoroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      S. Q. Du, Y. Zhang, K. Yoshida, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波の新展開―遠赤外線はコーヒー豆を煎るだけではないー2019

    • 著者名/発表者名
      平川一彦
    • 学会等名
      平成30年度 国立情報学研究所市民講座 情報学最前線 第5回
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sensing ultrafast motion of a single atom encapsulated in a fullerene cage2019

    • 著者名/発表者名
      S. Q. Du, Y. Zhang, K. Yoshida, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」第7回領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy at the atomic-scale level2018

    • 著者名/発表者名
      S. Du, Y. Zhang, K. Yoshida, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      CLEO Pacific Rim 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy of individual carbon nanotube quantum dots2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, T. Tsurugaya, F. Yajima, M. Shimizu, Y. Homma, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      the 34th International Conference on the Physics of Semiconductors 2018 (ICPS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rotation effect in endohedral metallofullerene Ce@C82 single-molecule transistors2018

    • 著者名/発表者名
      C. C. Tang, S.Q. Du, K. Yoshida, Y. Zhang, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      the 34th International Conference on the Physics of Semiconductors 2018 (ICPS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-electron charge sensing in self-assembled quantum dots2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kiyama, A. Korsch, N. Nagai, Y. Kanai, K. Matsumoto, K. Hirakawa, and A. Oiwa
    • 学会等名
      the 34th International Conference on the Physics of Semiconductors 2018 (ICPS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロ・ナノ技術によるテラヘルツ検出の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      平川一彦
    • 学会等名
      平成30年度先端ICTデバイスラボ成果報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thz rectification through a single metal nanoparticle2018

    • 著者名/発表者名
      S.Q. Du, K. Yoshida, Y. Zhang, C.C. Tang, T. Nishimura, A. Singh, H. Inokawa, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 単一カーボンナノチューブ量子ドットのテラヘルツ分光2018

    • 著者名/発表者名
      吉田健治、鶴谷琢磨、矢島史彬、清水麻希、本間芳和、平川一彦
    • 学会等名
      第55回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 単一カーボンナノチューブのテラヘルツ分光と電子状態2018

    • 著者名/発表者名
      吉田健治、鶴谷琢磨、矢島史彬、清水麻希、本間芳和、平川一彦
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」第7回領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Coupling a terahertz cavity to a carbon nanotube quantum dot2018

    • 著者名/発表者名
      F. Valmorra, K. Yoshida, L. Contamin, T. Cubaynes, M. Dartiailh, M. Desjardins, S. Massabeau, K. Hirakawa, J. Mangeney, A. Cottet, and T. Kontos
    • 学会等名
      DPG Spring Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子ドットを含む横型スピンバルブ構造の作製と測定2018

    • 著者名/発表者名
      東出世羽、木山治樹、長井奈緒美、浜屋宏平、山田晋也、沖宗一郎、平川一彦、大岩顕
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Rotation effect in endohedral metallofullerene Ce@C82 single-molecule transistors2018

    • 著者名/発表者名
      唐九君、杜少卿、吉田健治、張亜、平川一彦
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ分光による単一カーボンナノチューブ量子ドットの電子状態の評価2018

    • 著者名/発表者名
      鶴谷拓磨、吉田健治、矢島史彬、清水麻希、本間芳和、平川一彦
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 単一カーボンナノチューブ量子ドットのテラヘルツ分光2018

    • 著者名/発表者名
      吉田健治、鶴谷琢磨、矢島文彬、清水麻希、本間芳和、平川一彦
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」第六回領域会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 金属内包Ce@C82単一分子トランジスタにおける分子回転効果2018

    • 著者名/発表者名
      唐九君、杜少卿、吉田健治、張亜、平川一彦
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」第六回領域会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Coupling a terahertz cavity to a carbon nanotube quantum dot2018

    • 著者名/発表者名
      F. Valmorra, K. Yoshida, L. Contamin, T. Cubaynes, M. Dartiailh, M. Desjardins, S. Massabeau, K. Hirakawa, J. Mangeney, A. Cottet, T. Kontos
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」第六回領域会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhanced sensitivity of MEMS-based terahertz bolometers by introducing two-dimensional phononic crystal structures2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, B. Qiu, N. Nagai, M. Nomura, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      2017 Workshop on Innovative Nanoscale Devices and Systems (WINDS 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy of single molecules and single atoms2017

    • 著者名/発表者名
      K, Hirakawa, S. Du, K. Yoshida, C.Tang, and Y. Zhang
    • 学会等名
      4th International Symposium on Microwave/Terahertz Science and Applications (MTSA 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy of single molecules and single atoms far beyond the diffraction limit2017

    • 著者名/発表者名
      K, Hirakawa, S. Du, K. Yoshida, and Y. Zhang
    • 学会等名
      Russia-Japan-USA-Europe Symposium on Fundamental & Applied Problems of Terahertz Devices & Technologies (RJUSE TeraTech 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Improving the thermal sensitivity of MEMS resonators by 2-dimensional phonoic crystal structures2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, B. Qiu, N. Nagai, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2017 (HQS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy of a single atom in a fullerene cage2017

    • 著者名/発表者名
      S. Du, Y. Zhang, K. Yoshida, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2017 (HQS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Terahertz Spectroscopy of Carbon Nanotube Quantum Dots Performed by Detecting THz-induced Photocurrent in the Single Electron Transistor Geom2017

    • 著者名/発表者名
      T. Tsurugaya, K. Yoshida, F. Yajima, M. Shimizu, Y. Homma, S.Q. Du, Y. Zhang, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2017 (HQS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel bolometric THz detection by MEMS resonators2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang and K. Hirakawa
    • 学会等名
      14th International Conference on Intersubband Transitions in Quantum Wells (ITQW2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intersublevel transitions in zero-dimensional nanomaterials probed by terahertz photocurrent spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, K. Shibata, N. Nagai, C. Ndebeka-Bandou, G. Bastard, J. Y. Wang, H. Q. Xu, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      14th International Conference on Intersubband Transitions in Quantum Wells (ITQW2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy of a single atom in a fullerene cage2017

    • 著者名/発表者名
      S. Du, Y. Zhang, K. Yoshida, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      42 International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Terahertz dynamics of electron-vibron coupling in single molecules with tunable electrostatic potential2017

    • 著者名/発表者名
      S. Du, K. Yoshida, Y. Zhang, I. Hamada, and K. Hirakawa
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Electron Dynamics in Semiconductors, Optoelectronics and Nanostructures (EDISON20)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast nanomechanical oscillation of single C60 molecules investigated byterahertz spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      K. Hirakawa
    • 学会等名
      Japan-China International Workshop on Quantum Technologies (QTech 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子ドットを含む横型スピンバルブ構造の作製2017

    • 著者名/発表者名
      東出世羽、木山治樹、長井奈緒美、沖宗一郎、山田晋也、浜屋宏平、平川一彦、大岩顕
    • 学会等名
      第22回 半導体におけるスピン工学の基礎と応用
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波を用いた金属内包Ce@C82 フラーレン分子内の単一Ce 原子の観測2017

    • 著者名/発表者名
      S.Q. Du, Y. Zhang、吉田健治、C.C. Tang、平川一彦
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」 第五回領域会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ナノギャップ電極を用いた単一カーボンナノチューブのテラヘルツ分光2017

    • 著者名/発表者名
      鶴谷拓磨、吉田健治、矢島史彬、清水麻希、本間芳和、平川一彦
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」 第五回領域会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy of a single atom in a fullerene cage2017

    • 著者名/発表者名
      杜少卿、張亜、吉田健治、唐九君、平川一彦
    • 学会等名
      第8回 光電子融合ワークショップ--若手による成果報告
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 単一カーボンナノチューブのテラヘルツダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      鶴谷拓磨、吉田健治、矢島史彬、清水麻希、本間芳和、杜少卿、張亜、平川一彦
    • 学会等名
      第8回 光電子融合ワークショップ--若手による成果報告
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Single-electron charge sensing in InAs self-assembled quantum dots2017

    • 著者名/発表者名
      H. Kiyama, N. Nagai, K. Hirakawa, and A. Oiwa
    • 学会等名
      新学術領域研究「平成29年度ナノスピン変換研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ptナノギャップ接合におけるトンネル磁気抵抗効果2017

    • 著者名/発表者名
      吉田健治、平川一彦
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ボウタイアンテナ型電極を用いたカーボンナノチューブ単一電子トランジスタへのテラヘルツ光集光とその光応答2017

    • 著者名/発表者名
      鶴谷拓磨、吉田健治、矢島史彬、清水麻希、本間芳和、平川一彦
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] フィラメントはなぜ切れる テラヘルツ波に注目した量子の研究30年

    • URL

      http://www.ryosi.com/qc/202002/01/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 平川研ホームページ

    • URL

      http://thz.iis.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi