• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長波長電波観測による宇宙再電離と磁場研究の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 17H01110
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関名古屋大学

研究代表者

杉山 直  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (70222057)

研究分担者 市來 淨與  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (10534480)
田代 寛之  名古屋大学, 理学研究科, 特任准教授 (40437190)
大内 正己  東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (40595716)
赤堀 卓也  国立天文台, 水沢VLBI観測所, 特任研究員 (70455913)
高橋 慶太郎  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 准教授 (80547547)
竹内 努  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (90436072)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
44,070千円 (直接経費: 33,900千円、間接経費: 10,170千円)
2019年度: 13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
2018年度: 17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2017年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
キーワード宇宙再電離 / 宇宙磁場 / 電波天文学 / 理論天文学 / 宇宙物理学 / 宇宙論 / 銀河進化 / 宇宙物理
研究成果の概要

豪州で実施中のMWA計画に参加し、宇宙再電離(EoR)に関する研究を行った。MWAの観測データの自己相関パワースペクトル、および宇宙マイクロ波背景輻射との相互相関スペクトル解析より、EoR中性水素21cmシグナルへの上限を得た。輻射輸送を詳細に取り扱った数値計算から初代天体質量関数と21cm線シグナルとの関係を調べ、21cm線のグローバルシグナルから初代星の性質に迫る道筋をつけた。加えて、銀河と21cm線との相互相関シグナルの理論モデルを構築し、この手法が将来の銀河探査によるデータと組み合わせることで、前景放射を避けてEoR21cm線シグナルを得ることに対し有効であることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

宇宙から届く100MHz帯の低周波電波には、宇宙が誕生してから数億年の頃の宇宙(宇宙再電離期と呼ばれる)の様子が刻まれていると考えられている。本研究ではオーストラリアの砂漠地帯で実施されている低周波電波望遠鏡MWA実験に参加し、宇宙再電離期からの信号の初検出を目指し、理論モデルの構築を行った。近い将来得られる低周波電波の観測データと本研究の理論モデルとを比較することで、宇宙で最初の星や銀河はいつ、どのように誕生したのかという学術的な問いに答えることができるようになると期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (105件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (56件) (うち国際共著 39件、 査読あり 56件、 オープンアクセス 24件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 25件、 招待講演 33件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] オーストラリア連邦科学産業研究機構/メルボルン大学/カーティン大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Melbourne University/Curtin University(Australia)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] SILVERRUSH X: Machine Learning-aided Selection of 9318 LAEs at z = 2.2, 3.3, 4.9, 5.7, 6.6, and 7.0 from the HSC SSP and CHORUS Survey Data2021

    • 著者名/発表者名
      Ono Yoshiaki、Itoh Ryohei、Shibuya Takatoshi、Ouchi Masami、Harikane Yuichi、Yamanaka Satoshi、Inoue Akio K.、他
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 911 号: 2 ページ: 78-78

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abea15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. IX. Lyα Intensity Mapping with Star-forming Galaxies at z = 5.7 and 6.6: A Possible Detection of Extended Lyα Emission at ?100 Comoving Kiloparsecs around and beyond the Virial-radius Scale of Galaxy Dark Matter Halos2021

    • 著者名/発表者名
      Kakuma, Ryota; Ouchi, Masami et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 916 号: 1 ページ: 22-30

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac0725

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new MWA limit on the 21 cm power spectrum at redshifts 13-172021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura, S. ; Pindor, B. ; Line, J. L. B., et al.,
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 505 号: 4 ページ: 4775-4790

    • DOI

      10.1093/mnras/stab1560

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraining the 21 cm brightness temperature of the IGM at z = 6.6 around LAEs with the murchison widefield array2021

    • 著者名/発表者名
      Trott, C. M. ; Jordan, C. H. ; Line, J. L. B., et al.,
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 507 号: 1 ページ: 772-780

    • DOI

      10.1093/mnras/stab2235

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence of an interaction between jets and intra-cluster magnetic layer2021

    • 著者名/発表者名
      J. O. Chibueze, H. Sakemi, T. Ohmura, M. Machida, H. Akamatsu, T. Akahori, H. Nakanishi, V. Parekh, R. van Rooyen, T. and T. Takeuchi, 2021
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 593 号: 7857 ページ: 47-50

    • DOI

      10.1038/s41586-021-03434-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing axion dark matter with 21cm fluctuations from minihalos2021

    • 著者名/発表者名
      Kadota Kenji、Sekiguchi Toyokazu、Tashiro Hiroyuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 103 号: 2 ページ: 023521-023521

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.023521

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Population III star explosions and Planck 2018 data2021

    • 著者名/発表者名
      Abe, Katsuya T. ; Tashiro, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 103 号: 12 ページ: 123543-123543

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.123543

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CMB and 21-cm bounds on early structure formation boosted by primordial black hole entropy fluctuations2021

    • 著者名/発表者名
      Tashiro, Hiroyuki ; Kadota, Kenji
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 6 ページ: 063522-063522

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.063522

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Small-scale CMB anisotropies induced by the primordial magnetic fields2021

    • 著者名/発表者名
      Minoda Teppei、Ichiki Kiyotomo、Tashiro Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2021 号: 03 ページ: 093-093

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/03/093

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Low-mass Galaxies and Star-cluster Candidates at z ? 6?9 Identified by the Gravitational-lensing Technique and Deep Optical/Near-infrared Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchihara Shotaro、Ouchi Masami、Ono Yoshiaki、Mawatari Ken、Chevallard Jacopo、Harikane Yuichi、Kojima Takashi、Oguri Masamune、Bruzual Gustavo、Charlot St?phane
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 893 号: 1 ページ: 60-60

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab7dbe

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CHORUS. I. Cosmic HydrOgen Reionization Unveiled with Subaru: Overview2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akio K、Yamanaka Satoshi、Ouchi Masami、Iwata Ikuru、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Nagao Tohru、Kashikawa Nobunari、Ono Yoshiaki、Mawatari Ken、Shibuya Takatoshi、Hayashi Masao、Ikeda Hiroyuki、Zhang Haibin、Liang Yongming、Lee Chien-Hsiu、Hilmi Miftahul、Kikuta Satoshi、Kusakabe Haruka、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 号: 6 ページ: 101-101

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa100

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep multiredshift limits on Epoch of Reionization 21?cm power spectra from four seasons of Murchison Widefield Array observations2020

    • 著者名/発表者名
      Torotti Cathryn M., Kenji Hasegawa et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 493 号: 4 ページ: 4711-4727

    • DOI

      10.1093/mnras/staa414

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detectability of 21-cm signal during the epoch of reionization with 21-cm-Lyman-α emitter cross-correlation ? III. Model dependence2020

    • 著者名/発表者名
      Kubota Kenji、Inoue Akio K、Hasegawa Kenji、Takahashi Keitaro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 494 号: 3 ページ: 3131-3140

    • DOI

      10.1093/mnras/staa979

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of tandem redundant/sky-based calibration in MWA Phase II data analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zheng et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Australia

      巻: 37

    • DOI

      10.1017/pasa.2020.37

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An iterative reconstruction algorithm for Faraday tomography2020

    • 著者名/発表者名
      Cooray Suchetha、Takeuchi Tsutomu T、Akahori Takuya、Miyashita Yoshimitsu、Ideguchi Shinsuke、Takahashi Keitaro、Ichiki Kiyotomo
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 500 号: 4 ページ: 5129-5141

    • DOI

      10.1093/mnras/staa3580

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The 21-cm signals from ultracompact minihaloes as a probe of primordial small-scale fluctuations2020

    • 著者名/発表者名
      Furugori Kunihiko、Abe Katsuya T、Tanaka Toshiyuki、Hashimoto Daiki、Tashiro Hiroyuki、Hasegawa Kenji
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 494 号: 3 ページ: 4334-4342

    • DOI

      10.1093/mnras/staa1033

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. VIII. Spectroscopic Identifications of Early Large-scale Structures with Protoclusters over 200 Mpc at z ~ 6-7: Strong Associations of Dusty Star-forming Galaxies2019

    • 著者名/発表者名
      Harikane Yuichi、Ouchi Masami、Ono Yoshiaki、Fujimoto Seiji、Donevski Darko、Shibuya Takatoshi、Faisst Andreas L.、Goto Tomotsugu、Hatsukade Bunyo、Kashikawa Nobunari、Kohno Kotaro、Hashimoto Takuya、Higuchi Ryo、Inoue Akio K.、Lin Yen-Ting、Martin Crystal L.、Overzier Roderik、Smail Ian、Toshikawa Jun、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 883 号: 2 ページ: 142-142

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab2cd5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Robust statistics towards detection of the 21?cm signal from the Epoch of Reionization2019

    • 著者名/発表者名
      Torotti Cathryn M., Kenji Hasegawa, et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 486 号: 4 ページ: 5766-5784

    • DOI

      10.1093/mnras/stz1207

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gridded and direct Epoch of Reionisation bispectrum estimates using the Murchison Widefield Array2019

    • 著者名/発表者名
      Torotti Cathryn M., Kenji Hasegawa ,et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Australia

      巻: 36

    • DOI

      10.1017/pasa.2019.15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First Season MWA Phase II Epoch of Reionization Power Spectrum Results at Redshift 72019

    • 著者名/発表者名
      Li W., Kenji Hasegawa, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 887 号: 2 ページ: 141-141

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab55e4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Insight into primordial magnetic fields from 21-cm line observation with EDGES experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Minoda Teppei、Tashiro Hiroyuki、Takahashi Tomo
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 488 号: 2 ページ: 2001-2005

    • DOI

      10.1093/mnras/stz1860

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing primordial non-Gaussianity with 21 cm fluctuations from minihalos2019

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, Toyokazu and Takahashi, Tomo and Tashiro, Hiroyuki and Yokoyama, Shuichiro
    • 雑誌名

      JCAP

      巻: 1902 号: 02 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2019/02/033

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The intergalactic magnetic field probed by a giant radio galaxy2019

    • 著者名/発表者名
      O’Sullivan S. P.、... Takahashi K.(30名中24番目)
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 622 ページ: A16-A16

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201833832

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Radio-infrared correlation for local dusty galaxies and dusty AGNs from the AKARI All-Sky Survey2019

    • 著者名/発表者名
      Solarz Aleksandra、Pollo Agnieszka、Bilicki Maciej、Pepiak Agata、Takeuchi Tsutomu T、Piatek Pawe
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 号: 2

    • DOI

      10.1093/pasj/psz013

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of the Far-infrared [O iii] and Dust Emission in a Galaxy at Redshift 8.312: Early Metal Enrichment in the Heart of the Reionization Era2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura Yoichi、Mawatari Ken、Hashimoto Takuya、Inoue Akio K.、Zackrisson Erik、Christensen Lise、Binggeli Christian、Matsuda Yuichi、Matsuo Hiroshi、Takeuchi Tsutomu T.、Asano Ryosuke S.、Sunaga Kaho、Shimizu Ikkoh、Okamoto Takashi、Yoshida Naoki、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 874 号: 1 ページ: 27-27

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab0374

    • NAID

      120006650166

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of systematics effects on the cross power spectrum of 21?cm line and cosmic microwave background using Murchison Widefield Array data2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura S、Ichiki K、Pindor B、Takahashi K、Tashiro H、Trott C M
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 483 号: 2 ページ: 2697-2711

    • DOI

      10.1093/mnras/sty3248

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimum frequency of Faraday tomography to explore the intergalactic magnetic field in filaments of galaxies2018

    • 著者名/発表者名
      Akahori Takuya、Ideguchi Shinsuke、Aoki Takahiro、Takefuji Kazuhiro、Ujihara Hideki、Takahashi Keitaro
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 6 ページ: 115-115

    • DOI

      10.1093/pasj/psy124

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sensitivity of new detection method for ultra-low frequency gravitational waves with pulsar spin-down rate statistics2018

    • 著者名/発表者名
      Yonemaru Naoyuki、Kumamoto Hiroki、Takahashi Keitaro、Kuroyanagi Sachiko
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 478 号: 2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/mnras/sty976

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detectability of the 21-cm signal during the epoch of reionization with 21-cm Lyman α emitter cross-correlation I2018

    • 著者名/発表者名
      Kubota Kenji、Yoshiura Shintaro、Takahashi Keitaro、Hasegawa Kenji、Yajima Hidenobu、Ouchi Masami、Pindor B、Webster R L
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 479 号: 2 ページ: 2754-2766

    • DOI

      10.1093/mnras/sty1471

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detectability of 21 cm-signal during the Epoch of Reionization with 21-cm-Lyman-α emitter cross-correlation II: Foreground contamination2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura S、Line J L B、Kubota K、Hasegawa K、Takahashi K
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 479 号: 2 ページ: 2767-2776

    • DOI

      10.1093/mnras/sty1472

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Radio broadband visualization of global three-dimensional magnetohydrodynamical simulations of spiral galaxies ? I. Faraday rotation at 8?GHz2018

    • 著者名/発表者名
      Machida M、Akahori T、Nakamura K E、Nakanishi H、Haverkorn M
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 480 号: 1 ページ: 17-25

    • DOI

      10.1093/mnras/sty1799

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stellar mass dependence of the 21-cm signal around the first star and its impact on the global signal2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Toshiyuki、Hasegawa Kenji、Yajima Hidenobu、Kobayashi Masato I N、Sugiyama Naoshi
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 480 号: 2 ページ: 1925-1937

    • DOI

      10.1093/mnras/sty1967

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of Kolmogorov-like magnetic energy spectrum in Tycho’s supernova remnant by two-point correlations of synchrotron intensity2018

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Jiro、Akahori Takuya、Lazarian A、Inoue Tsuyoshi、Fujita Yutaka
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 480 号: 2 ページ: 2200-2205

    • DOI

      10.1093/mnras/sty2034

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Performance test of QU-fitting in cosmic magnetism study2018

    • 著者名/発表者名
      Miyashita Yoshimitsu、Ideguchi Shinsuke、Nakagawa Shouta、Akahori Takuya、Takahashi Keitaro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 482 号: 2 ページ: 2739-2749

    • DOI

      10.1093/mnras/sty2862

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radio broad-band visualization of global three-dimensional magnetohydrodynamical simulations of spiral galaxies ? II. Faraday depolarization from 100?MHz to 10?GHz2018

    • 著者名/発表者名
      Machida M、Akahori T、Nakamura K E、Nakanishi H、Haverkorn M
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 482 号: 3 ページ: 3394-3402

    • DOI

      10.1093/mnras/sty2940

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Radio telescope search for the resonant conversion of cold dark matter axions from the magnetized astrophysical sources2018

    • 著者名/発表者名
      Huang Fa Peng、Kadota Kenji、Sekiguchi Toyokazu、Tashiro Hiroyuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 97 号: 12 ページ: 123001-123001

    • DOI

      10.1103/physrevd.97.123001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of EDGES 21-cm global signal on the primordial power spectrum2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura, Shintaro and Takahashi, Keitaro and Takahashi, Tomo
    • 雑誌名

      Physical Reivew D

      巻: 98 号: 6 ページ: 63529-63529

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.063529

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strategy to Explore Magnetized Cosmic Web with Forthcoming Large Surveys of Rotation Measure2018

    • 著者名/発表者名
      Akahori Takuya
    • 雑誌名

      Galaxies

      巻: 6 号: 4 ページ: 118-118

    • DOI

      10.3390/galaxies6040118

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Faraday Tomography of the SS433 Jet Termination Region2018

    • 著者名/発表者名
      Sakemi Haruka、Machida Mami、Ohmura Takumi、Ideguchi Shinsuke、Miyashita Yoshimitsu、Takahashi Keitaro、Akahori Takuya、Akamatsu Hiroki、Nakanishi Hiroyuki、Kurahara Kohei、Farnes Jamie
    • 雑誌名

      Galaxies

      巻: 6 号: 4 ページ: 137-137

    • DOI

      10.3390/galaxies6040137

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermal Sunyaev-Zel’dovich Effect in the IGM due to Primordial Magnetic Fields2018

    • 著者名/発表者名
      Minoda Teppei、Hasegawa Kenji、Tashiro Hiroyuki、Ichiki Kiyotomo、Sugiyama Naoshi
    • 雑誌名

      Galaxies

      巻: 6 号: 4 ページ: 143-143

    • DOI

      10.3390/galaxies6040143

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systematic Identification of LAEs for Visible Exploration and Reionization Research Using Subaru HSC (SILVERRUSH). I. Program strategy and clustering properties of ~ 2000 Lyα emitters at z = 6-7 over the 0.3-0.5 Gpc2 survey area2018

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M., Shimasaku, K. et al. (20 authors in total)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/pasj/psx074

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The variance of dispersion measure of high-redshift transient objects as a probe of ionized bubble size during reionization2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura Shintaro、Takahashi Keitaro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 473 号: 2 ページ: 1570-1575

    • DOI

      10.1093/mnras/stx2462

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thermal Sunyaev-Zel’dovich effect in the intergalactic medium with primordial magnetic fields2017

    • 著者名/発表者名
      Minoda Teppei、Hasegawa Kenji、Tashiro Hiroyuki、Ichiki Kiyotomo、Sugiyama Naoshi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 12 ページ: 123525-123525

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.123525

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraining the contribution of galaxies and active galactic nuclei to cosmic reionization2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura Shintaro、Hasegawa Kenji、Ichiki Kiyotomo、Tashiro Hiroyuki、Shimabukuro Hayato、Takahashi Keitaro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 471 号: 3 ページ: 3713-3726

    • DOI

      10.1093/mnras/stx1754

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Constraining the epoch-of-reionization model parameters with the 21-cm bispectrum2017

    • 著者名/発表者名
      Hayato Shimabukuro, Shintaro Yoshiura, Keitaro Takahashi, Shuichiro Yokoyama, Kiyotomo Ichiki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 468 号: 2 ページ: 1542-1550

    • DOI

      10.1093/mnras/stx530

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Can HI 21-cm lines trace the missing baryons in the filamentary structures?2017

    • 著者名/発表者名
      Horii Toshihiro、Asaba Shinsuke、Hasegawa Kenji、Tashiro Hiroyuki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 4 ページ: 73-73

    • DOI

      10.1093/pasj/psx056

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraining modified theories of gravity with the galaxy bispectrum2017

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Daisuke、Yokoyama Shuichiro、Tashiro Hiroyuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 12 ページ: 123516-123516

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.123516

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic reheating2017

    • 著者名/発表者名
      Saga Shohei、Tashiro Hiroyuki、Yokoyama Shuichiro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters

      巻: 474 号: 1 ページ: L52-L55

    • DOI

      10.1093/mnrasl/slx195

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mean energy density of photogenerated magnetic fields throughout the Epoch of Reionization2017

    • 著者名/発表者名
      Durrive Jean-Baptiste、Tashiro Hiroyuki、Langer Mathieu、Sugiyama Naoshi
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 472 号: 2 ページ: 1649-1658

    • DOI

      10.1093/mnras/stx2007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmic magnetism in centimeter- and meter-wavelength radio astronomy2017

    • 著者名/発表者名
      Akahori Takuya、Nakanishi Hiroyuki、Sofue Yoshiaki、Fujita Yutaka、Ichiki Kiyotomo、Ideguchi Shinsuke、Kameya Osamu、Kudoh Takahiro、Kudoh Yuki、Machida Mami、Miyashita Yoshimitsu、Ohno Hiroshi、Ozawa Takeaki、Takahashi Keitaro、Takizawa Motokazu、Yamazaki Dai G
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 1 ページ: 1-44

    • DOI

      10.1093/pasj/psx123

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of the Vertical Magnetic Field in Face-on Galaxies Using Faraday Tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Ideguchi Shinsuke、Tashiro Yuichi、Akahori Takuya、Takahashi Keitaro、Ryu Dongsu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 843 号: 2 ページ: 146-146

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa79a1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A relationship of polycyclic aromatic hydrocarbon features with galaxy merger in star-forming galaxies at z < 0.22017

    • 著者名/発表者名
      Murata, K. L., Yamada, R., Oyabu, S., Kaneda, H., Ishihara, D., Yamagishi, M., Kokusho, T., & Takeuchi, T. T.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 472 号: 1 ページ: 39-50

    • DOI

      10.1093/mnras/stx1902

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALMA deep field in SSA22: Blindly detected CO emitters and [CII] emitter candidates2017

    • 著者名/発表者名
      Hayatsu Natsuki H.、Matsuda Yuichi、Umehata Hideki、Yoshida Naoki、Smail Ian、Swinbank A. Mark、Ivison Rob、Kohno Kotaro、Tamura Yoichi、Kubo Mariko、Iono Daisuke、Hatsukade Bunyo、Nakanishi Kouichiro、Kawabe Ryohei、Nagao Tohru、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/pasj/psx018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. IV. Lyα luminosity functions at z=5.7 and 6.6 studied with ~1300 Lyα emitters on the 14-21 deg2 sky2017

    • 著者名/発表者名
      Konno Akira、Ouchi Masami、Shibuya Takatoshi、Ono Yoshiaki、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Nagao Tohru、Kobayashi Masakazu A R、Kajisawa Masaru、Kashikawa Nobunari、Inoue Akio K、Oguri Masamune、Furusawa Hisanori、Goto Tomotsugu、Harikane Yuichi、Higuchi Ryo、Komiyama Yutaka、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1093/pasj/psx131

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. III. Deep optical and near-infrared spectroscopy for Lyα and UV-nebular lines of bright Lyα emitters at z=6-72017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Takatoshi、Ouchi Masami、Harikane Yuichi、Rauch Michael、Ono Yoshiaki、Mukae Shiro、Higuchi Ryo、Kojima Takashi、Yuma Suraphong、Lee Chien-Hsiu、Furusawa Hisanori、Konno Akira、Martin Crystal L、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Kobayashi Masakazu A R、Kajisawa Masaru、Nagao Tohru、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1093/pasj/psx107

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. II. First catalogs and properties of ~2000 Lyα emitters and blobs at z~6-7 identified over the 14-21 deg2 sky2017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Takatoshi、Ouchi Masami、Konno Akira、Higuchi Ryo、Harikane Yuichi、Ono Yoshiaki、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Kobayashi Masakazu A R、Kajisawa Masaru、Nagao Tohru、Furusawa Hisanori、Goto Tomotsugu、Kashikawa Nobunari、Komiyama Yutaka、Kusakabe Haruka、Lee Chien-Hsiu、Momose Rieko、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1093/pasj/psx122

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 銀河団偏光と宇宙マイクロ波背景輻射四重極揺らぎを用いた暗黒エネルギーの新しい検証法2021

    • 著者名/発表者名
      市來淨與
    • 学会等名
      立教大学コロキウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景輻射観測2021

    • 著者名/発表者名
      市來淨與
    • 学会等名
      天文観測におけるビッグデータ解析と宇宙論パラメータの推定
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 21cm forest constraints on primordial black holes2021

    • 著者名/発表者名
      市來淨與
    • 学会等名
      Brain-storming workshop on Primordial Black Holes and Gravitational Waves
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Epoch of Reionization and the Square Kilometre Array2021

    • 著者名/発表者名
      市來淨與
    • 学会等名
      第4回 CMB JSPS研究拠点形成事業・国内交流若手セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emission Lines in Galaxies _x000B_from the Epoch of Reionization to Today2021

    • 著者名/発表者名
      大内正己
    • 学会等名
      238th Meeting of the American Astronomical Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-Object Spectroscopy Galaxy Surveys: _x000B_Bridging Past, Present, and Future2021

    • 著者名/発表者名
      大内正己
    • 学会等名
      STScI Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] IGM theory Dark Age, Cosmic Dawn, & Epoch of Reionization2021

    • 著者名/発表者名
      高橋慶太郎
    • 学会等名
      Galaxy-IGM workshop 2021
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring Magnetized Cosmic Web using RM grids2021

    • 著者名/発表者名
      赤堀卓也
    • 学会等名
      LOFAR MKSP Annual meeting and Busy Days 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Linearly-Polarized FRB as a tool of exploring cosmic magnetism2021

    • 著者名/発表者名
      赤堀卓也
    • 学会等名
      YITP International Molecule-type Workshop: Fast Radio Bursts: A Mystery Being Solved?
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Linearly-Polarized FRB: Challenge to Discover Magnetized Cosmic Web2021

    • 著者名/発表者名
      赤堀卓也
    • 学会等名
      IAU Symposium 260 Astronomical Polarimetry 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Early Galaxy ISM, CGM, and IGM Probed with ALMA, Subaru, and Keck2020

    • 著者名/発表者名
      大内正己
    • 学会等名
      Sesto workshop 2020: The Interstellar medium of high redshift galaxies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 銀河観測研究における新展開2020

    • 著者名/発表者名
      大内正己
    • 学会等名
      理論懇シンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploring early galaxies and cosmic structures with Subaru, HST, and ALMA2019

    • 著者名/発表者名
      大内正己
    • 学会等名
      Cambridge KICC 10th Anniversary Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SKAとすばる広領域観測で探る_x000B_宇宙再電離と銀河形成2019

    • 著者名/発表者名
      大内正己
    • 学会等名
      SKA-Japan シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Probing the Galactic and intergalactic magnetic field structures from rotation measures of extragalactic radio sources2019

    • 著者名/発表者名
      T. Akahori
    • 学会等名
      Polarimetry in the ALMA era: a new crossroads of astrophysics at Mitaka
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Galaxy Formation and Cosmic Reionization over the History of the Universe2019

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi
    • 学会等名
      JSPS-FAPESP Workshop on Dark Energy、Dark Matter and Galaxies at Brasil
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pulsar studies in SKA Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Takahashi
    • 学会等名
      Asia SKA Initiative On NS Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Toward the Detection of Cosmological HI 21cm line Emission2019

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Takahashi
    • 学会等名
      「加速宇宙」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pulsar Timing Array2019

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Takahashi
    • 学会等名
      RESCEU workshop on Space Gravitational Wave Detection
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Unresolved Problems in Cosmic Magnetism2018

    • 著者名/発表者名
      T. Akahori
    • 学会等名
      Science at Low Frequency V at Nagoya
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current status and future prospects of CMB and 21cm cosmology2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ichiki
    • 学会等名
      Second international workshop Particles、 Gravitation and the Universe (PGU 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Early Results of the HSC Narrowband Survey for Emission-Line Galaxies2018

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi
    • 学会等名
      Understanding Emission Line Galaxies for the next generation of cosmological surveys at Spain
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] HSC Survey for High-z Galaxies: Interplay between Galaxies and IGM2018

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi
    • 学会等名
      IGM2018 Workshop at Mitaka
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reionization: Its Sources and Imprints2018

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi
    • 学会等名
      EWASS 2018 - European Astronomical Society at England
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SKAで探る背景クェーサー偏波の吸収線系による解消と宇宙磁場研究2018

    • 著者名/発表者名
      赤堀卓也
    • 学会等名
      Cosmic Shadow 2018 ~クェーサー吸収線系でみる宇宙 石垣島
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代低周波電波望遠鏡Square Kilometre Array2018

    • 著者名/発表者名
      高橋慶太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会アンテナ・伝搬研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SKAとVLBIによるパルサー研究の未来2018

    • 著者名/発表者名
      高橋慶太郎
    • 学会等名
      VLBI懇談会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機械学習によるパルサーサーチ2018

    • 著者名/発表者名
      高橋慶太郎
    • 学会等名
      宇宙電波懇談会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 21cm線で探る宇宙初期の構造形成と宇宙再電離2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川賢二
    • 学会等名
      初代星初代銀河研究会2018 茨城大学(茨城)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙の夜明けから再電離が起こるまで:これまでの理解と残された課題2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川賢二
    • 学会等名
      第31回理論懇シンポジウム「宇宙物理の標準理論:未来へ向けての再考」京都大学(京都)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2020年代の電波観測で期待される宇宙初期サイエンスの進展2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川賢二
    • 学会等名
      宇宙電波懇談会シンポジウム2018「電波天文学の将来サイエンス」国立天文台三鷹キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Construction of Multidimensional Luminosity/Mass Function of Galaxies with Vine Copula2018

    • 著者名/発表者名
      竹内努
    • 学会等名
      2018年度日本天文学会秋季年会 兵庫県立大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Hydrogen 21cm line and Dark Matter2018

    • 著者名/発表者名
      市來淨與
    • 学会等名
      The first KMI school "Dark Matter"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 宇宙再電離の光子源種別と水素・ヘリウムの電離分布の関係について2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川賢二
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 低周波電波観測が切り開く宇宙物理学2017

    • 著者名/発表者名
      杉山直
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SKAJPサイエンスグループのサイエンスと要望2017

    • 著者名/発表者名
      市來淨與
    • 学会等名
      第2回 SKA技術開発ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of a novel simulation code for exploring cosmic reionization2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川賢二
    • 学会等名
      MWA project meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a novel simulation code for exploring cosmic reionization2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川賢二
    • 学会等名
      Science At Low Frequency IV
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] H/He再電離過程の放射源スペクトル依存性について2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川賢二
    • 学会等名
      CHORUS+Galaxy+IGM研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 21cm線と宇宙論2017

    • 著者名/発表者名
      田代寛之
    • 学会等名
      観測的宇宙論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dust Grain Growth Explains Huge Dust Mass in Galaxies at z = 7 to 8?2017

    • 著者名/発表者名
      竹内努
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Observed Huge Amount of Dust at High Redshift Is Explained by the Grain Growth2017

    • 著者名/発表者名
      竹内努
    • 学会等名
      第4回銀河進化研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Galaxy Evolution2017

    • 著者名/発表者名
      竹内努
    • 学会等名
      3rd Cosmology School: Introduction to Cosmology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Scientific activities in the Japanese consortium2017

    • 著者名/発表者名
      高橋慶太郎
    • 学会等名
      MWA Project Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中性水素21cm線で探る初代天体と宇宙再電離2017

    • 著者名/発表者名
      高橋慶太郎
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代電波望遠鏡SKAによるパルサー研究の将来2017

    • 著者名/発表者名
      高橋慶太郎
    • 学会等名
      中性子星の観測と理論~研究活性化ワークショップ2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Science at Low Frequencies (SALF) V2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi