• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海底マンガン酸化物鉱床とレアアース泥の一体解析による統一的成因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H01361
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関東京大学

研究代表者

中村 謙太郎  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (40512083)

研究分担者 安川 和孝  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (00757742)
臼井 洋一  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海域地震火山部門(火山・地球内部研究センター), 研究員 (20609862)
町田 嗣樹  千葉工業大学, 次世代海洋資源研究センター, 上席研究員 (40444062)
大田 隼一郎  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (70793579)
藤永 公一郎  千葉工業大学, 次世代海洋資源研究センター, 上席研究員 (90409673)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
42,120千円 (直接経費: 32,400千円、間接経費: 9,720千円)
2021年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2020年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2019年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2018年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2017年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード海底鉱物資源 / 同位体 / 年代決定 / 化学データ解析 / 深層海流
研究成果の概要

本研究は、国産レアメタル資源として期待される南鳥島EEZのレアアース泥、マンガンノジュール、コバルトリッチクラストについて、化学組成分析と同位体分析、さらに高解像度年代決定を行った。その結果、高品位なレアアース泥の堆積とマンガンノジュールの形成開始、さらにコバルトリッチクラストの組成変化がいずれも始新世後期から漸新世初期にかけて同時に起こっている事、その原因が強い深層海流の流入にあることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、レアアース泥、マンガンノジュール、コバルトリッチクラストについて、新しい手法による高精度・高解像度な化学組成分析および年代決定を実現し、得られた結果を成因解明につなげるための新しい研究アプローチを確立・適用することで、海底鉱物資源の成因解明研究に大きな進展をもたらした。さらに、その成果は将来の資源探査に有益な情報をもたらすこととなり、国産レアメタル資源の開発実現にも貢献すると期待される。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (124件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 5件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 20件) 学会発表 (103件) (うち国際学会 22件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Secular Variations in Provenance of Sedimentary Components in the Western North Pacific Ocean Constrained by Sr Isotopic Features of Deep‐Sea Sediments2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Erika、Yasukawa Kazutaka、Nakamura Kentaro、Ohta Junichiro、Miyazaki Takashi、Vaglarov Bogdan Stefanov、Machida Shiki、Fujinaga Koichiro、Iwamori Hikaru、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 23 号: 1

    • DOI

      10.1029/2021gc009729

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Umber as a lithified REY-rich mud in Japanese accretionary complexes and its implications for the osmium isotopic composition of Middle Cretaceous seawater2022

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Fujinaga, Kentaro Nakamura, Junichiro Ohta, Moei Yano, Yusuke Kuwahara, Kazutaka Yasukawa, Yutaro Takaya, Ken Nakayama, Tatsuo Nozaki, Yasuhiro Kato
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 142 ページ: 104683-104683

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2021.104683

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intermittent Beginning to the Formation of Hydrogenous Ferromanganese Nodules in the Vast Field: Insights from Multi-Element Chemostratigraphy Using Microfocus X-ray Fluorescence2021

    • 著者名/発表者名
      Machida Shiki、Shimomura Ryo、Nakamura Kentaro、Kogiso Tetsu、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 11 号: 11 ページ: 1246-1246

    • DOI

      10.3390/min11111246

    • NAID

      120007183802

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Structural Analysis of Ferromanganese Nodules from the Western North Pacific Ocean Using X-ray Computed Tomography2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Kentaro、Terauchi Daiki、Shimomura Ryo、Machida Shiki、Yasukawa Kazutaka、Fujinaga Koichiro、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 11 号: 10 ページ: 1100-1100

    • DOI

      10.3390/min11101100

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Geological features and resource potential of deep-sea mud highly enriched in rare-earth elements in the Central Pacific Basin and the Penrhyn Basin2021

    • 著者名/発表者名
      Ohta Junichiro、Yasukawa Kazutaka、Nakamura Kentaro、Fujinaga Koichiro、Iijima Koichi、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 139 ページ: 103387-103387

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2021.104440

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fine‐scale chemostratigraphy of cross‐sectioned hydrogenous ferromanganese nodules from the western North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Machida Shiki、Nakamura Kentaro、Kogiso Tetsu、Shimomura Ryo、Horinouchi Koichi、Okino Kyoko、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 30 号: 1

    • DOI

      10.1111/iar.12395

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Auriferous pyrite formed by episodic fluid inputs in the Akeshi and Kasuga high-sulfidation deposits, Southern Kyushu, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Mizuki、Romero Rurik、Leisen Mathieu、Yasukawa Kazutaka、Nakamura Kentaro、Barra Fernando、Reich Martin、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Mineralium Deposita

      巻: - 号: 1 ページ: 129-145

    • DOI

      10.1007/s00126-021-01053-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid coupling between solid earth and ice volume during the Quaternary2021

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Yusuke、Yasukawa Kazutaka、Fujinaga Koichiro、Nozaki Tatsuo、Ohta Junichiro、Sato Honami、Kimura Jun-Ichi、Nakamura Kentaro、Yokoyama Yusuke、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 5695-5695

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84448-7

    • NAID

      120007028957

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stratigraphic Variations of Fe-Mn Micronodules and Implications for the Formation of Extremely REY-Rich Mud in the Western North Pacific Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa Kazutaka、Kino Satoshi、Ohta Junichiro、Azami Keishiro、Tanaka Erika、Mimura Kazuhide、Fujinaga Koichiro、Nakamura Kentaro、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 11 号: 3 ページ: 270-270

    • DOI

      10.3390/min11030270

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geochemical features of Fe-Mn micronodules in deep-sea sediments of the western North Pacific Ocean: Potential for co-product metal extraction from REY-rich mud2020

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa Kazutaka、Kino Satoshi、Azami Keishiro、Tanaka Erika、Mimura Kazuhide、Ohta Junichiro、Fujinaga Koichiro、Nakamura Kentaro、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 127 ページ: 103805-103805

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2020.103805

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fish proliferation and rare-earth deposition by topographically induced upwelling at the late Eocene cooling event2020

    • 著者名/発表者名
      Ohta Junichiro、Yasukawa Kazutaka、Nozaki Tatsuo、Takaya Yutaro、Mimura Kazuhide、Fujinaga Koichiro、Nakamura Kentaro、Usui Yoichi、Kimura Jun-Ichi、Chang Qing、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 9896-9896

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66835-8

    • NAID

      120006996922

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geochemical Features of Redox-Sensitive Trace Metals in Sediments under Oxygen-Depleted Marine Environments2020

    • 著者名/発表者名
      Yano Moei、Yasukawa Kazutaka、Nakamura Kentaro、Ikehara Minoru、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 11 ページ: 1021-1021

    • DOI

      10.3390/min10111021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemostratigraphic Correlations of Deep-Sea Sediments in the Western North Pacific Ocean: A New Constraint on the Distribution of Mud Highly Enriched in Rare-Earth Elements2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Erika、Nakamura Kentaro、Yasukawa Kazutaka、Mimura Kazuhide、Fujinaga Koichiro、Ohta Junichiro、Iijima Koichi、Nozaki Tatsuo、Machida Shiki、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 6 ページ: 575-575

    • DOI

      10.3390/min10060575

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemostratigraphy of deep-sea sediments in the western North Pacific Ocean: Implications for genesis of mud highly enriched in rare-earth elements and yttrium2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, E., Nakamura, K., Yasukawa, K., Mimura, K., Fujinaga, K., Iijima, K., Nozaki, T., Kato, Y.
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 119 ページ: 103392-103392

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualisation method for the broad distribution of seafloor ferromanganese deposits2019

    • 著者名/発表者名
      Machida Shiki、Sato Taichi、Yasukawa Kazutaka、Nakamura Kentaro、Iijima Koichi、Nozaki Tatsuo、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Marine Georesources & Geotechnology

      巻: - 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/1064119x.2019.1696432

    • NAID

      120007002618

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Significant impacts of pelagic clay on average chemical composition of subducting sediments: New insights from discovery of extremely rare-earth elements and yttrium-rich mud at Ocean Drilling Program Site 1149 in the western North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Mimura Kazuhide、Nakamura Kentaro、Yasukawa Kazutaka、Machida Shiki、Ohta Junichiro、Fujinaga Koichiro、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 186 ページ: 104059-104059

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2019.104059

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistic and Isotopic Characterization of Deep‐Sea Sediments in the Western North Pacific Ocean: Implications for Genesis of the Sediment Extremely Enriched in Rare Earth Elements2019

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa Kazutaka、Ohta Junichiro、Miyazaki Takashi、Vaglarov Bogdan Stefanov、Chang Qing、Ueki Kenta、Toyama Chiaki、Kimura Jun‐Ichi、Tanaka Erika、Nakamura Kentaro、Fujinaga Koichiro、Iijima Koichi、Iwamori Hikaru、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 20 号: 7 ページ: 3402-3430

    • DOI

      10.1029/2019gc008214

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] レアアース泥の起源:独立成分分析による数理統計的アプローチを中心に2018

    • 著者名/発表者名
      安川 和孝、中村 謙太郎、藤永 公一郎、岩森 光、加藤 泰浩
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 52 号: 4 ページ: 171-210

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.52.171

    • NAID

      130007550670

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 年月日
      2018-12-25
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new and prospective resource for scandium: Evidence from the geochemistry of deep-sea sediment in the western North Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa Kazutaka、Ohta Junichiro、Mimura Kazuhide、Tanaka Erika、Takaya Yutaro、Usui Yoichi、Fujinaga Koichiro、Machida Shiki、Nozaki Tatsuo、Iijima Koichi、Nakamura Kentaro、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 102 ページ: 260-267

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2018.09.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The tremendous potential of deep-sea mud as a source of rare-earth elements2018

    • 著者名/発表者名
      Takaya, Y., Yasukawa, K., Kawasaki, T., Fujinaga, K., Ohta, J., Usui, Y., Nakamura, K., Kimura, J., Chang, Q., Hamada, M., Dodbiba, G., Nozaki, T., Iijima, K., Morisawa, T., Kuwahara, T., Ishida, Y., Ichimura, T., Kitazume, M., Fujita, T., Kato, Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23948-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synchrotron X-ray spectroscopic perspective on the formation mechanism of REY-rich muds in the Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Kashiwabara Teruhiko、Toda Ryuichi、Nakamura Kentaro、Yasukawa Kazutaka、Fujinaga Koichiro、Kubo Sayuri、Nozaki Tatsuo、Takahashi Yoshio、Suzuki Katsuhiko、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 240 ページ: 274-292

    • DOI

      10.1016/j.gca.2018.08.013

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Stratigraphic variations in geochemistry and morphology of Fe-Mn micronodules: Implications for the formation process of extremely REY-rich mud in the western North Pacific Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa, K., Kino, S., Ohta, J., Azami, K., Tanaka, E., Mimura, K., Fujinaga, K., Nakamura, K. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Virtual 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 深層学習によるイクチオリス微化石自動検出技術の検討:レアアース泥の堆積年代制約に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      見邨和英,三鍋秀悟,中村謙太郎,大田隼一郎,安川和孝,藤永公一郎,高尾和宏,加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島マンガンノジュールの核の地球化学的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      中村謙太郎,寺内大貴,下村遼,町田嗣樹,安川和孝,藤永公一郎,加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島付加体中のレアアース泥:安芸アンバー鉱床から復元した中期白亜紀の海水Os同位体組成2021

    • 著者名/発表者名
      藤永公一郎,中村謙太郎,大田隼一郎,矢野萌生,桑原佑典,安川和孝,高谷雄太郎,中山健,野崎達生,加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島レアアース泥に含まれるマイクロマンガンノジュールの地球化学的特徴とレアメタル資源ポテンシャル2021

    • 著者名/発表者名
      安川和孝,木野聡志,浅見慶志朗,田中えりか,見邨和英,大田隼一郎,藤永公一郎,中村謙太郎,加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島マンガンノジュールのOs同位体比に基づく高解像度年代決定2021

    • 著者名/発表者名
      青柳颯汰,大田隼一郎,浅見慶志朗,中村謙太郎,安川和孝,野崎達生,町田嗣樹,木村純一,加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 堆積物密度による遠洋性粘土中のレアアース濃集の検出とその古環境学的意義2021

    • 著者名/発表者名
      臼井洋一,安川和孝,飯島耕一,町山栄章,市山祐司,田中えりか,藤永公一郎
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 膠着質底生有孔虫を用いた北西太平洋における白亜紀後期のレアアース泥堆積環境に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      近藤勇太,大田隼一郎,安川和孝,中村謙太郎,藤永公一郎,加藤泰浩
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イクチオリス生層序と堆積物の全岩コバルト濃度を制約としたモンテカルロ法に基づく遠洋性粘土の堆積年代決定2021

    • 著者名/発表者名
      見邨和英,中村謙太郎,安川和孝,大田隼一郎,藤永公一郎,臼井洋一,加藤泰浩
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Os同位体比層序に基づく南鳥島周辺深海堆積物の複数のレアアース濃度ピークの堆積年代2021

    • 著者名/発表者名
      小田裕太,大田隼一郎,田中えりか,安川和孝,桑原佑典,矢野萌生,藤永公一郎,中村謙太郎,加藤泰浩
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Os同位体分析に基づく古第三紀超温暖化イベントにおける化学風化フィードバックの考察2021

    • 著者名/発表者名
      池上翔,安川和孝,田中えりか,大田隼一郎,桑原佑典,矢野萌生,藤永公一郎,加藤泰浩
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 主要・微量元素組成データの独立成分分析に基づくレアアース泥の起源成分の空間分布2021

    • 著者名/発表者名
      平子雅啓,安川和孝,田中えりか,藤永公一郎,中村謙太郎,加藤 泰浩
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ネオジム同位体に基づく北西太平洋における過去の海流の復元と高濃度レアアース泥形成要因の検討2021

    • 著者名/発表者名
      田中えりか,安川和孝,大田隼一郎,中村謙太郎,宮崎 隆,B.S. Vaglarov,加藤泰浩
    • 学会等名
      第37回希土類討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 海洋の Nd 質量収支計算を用いた超高濃度レアアース泥の生成条件の制約2021

    • 著者名/発表者名
      安川和孝,平松彩人,河原畑智朱,見邨和英,田中えりか,大田隼一郎,藤永公一郎,中村謙太郎,加藤泰浩
    • 学会等名
      第37回希土類討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 独立成分分析に基づくレアアース泥の主要・微量元素組成の統計的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      平子雅啓,安川和孝,田中えりか,藤永公一郎,中村謙太郎,加藤泰浩
    • 学会等名
      第37回希土類討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オスミウム同位体比層序に基づく南鳥島周辺深海堆積物の第2レアアース濃度ピークの堆積年代2021

    • 著者名/発表者名
      小田裕太,大田隼一郎,田中えりか,安川和孝,桑原佑典,矢野萌生,藤永公一郎,中村謙太郎,加藤泰浩
    • 学会等名
      第37回希土類討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島に付加した遠洋性粘土型レアアース泥の探索2021

    • 著者名/発表者名
      藤永公一郎,木野聡志,大田隼一郎,中山健,中村謙太郎,加藤泰浩
    • 学会等名
      第37回希土類討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Geochemical features of organic-rich sediments in the modern ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Yano, M., Yasukawa, K., Nakamura, K., Ikehara, M. and Kato. Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fish debris and rare-earth deposition event in the latest Eocene revealed by osmium isotope stratigraphy2020

    • 著者名/発表者名
      Ohta, J., Yasukawa, K., Nozaki, T., Takaya, Y., Mimura, K., Fujinaga, K., Nakamura, K., Usui, Y., Kimura, J-I., Chang Q. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Marine Os isotope record during the Eocene hyperthermals in the Indian ocean: Implication for Continental Silicate Weathering Feedback2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, E., Yasukawa, K., Ohta, J., Nakamura, K., Ravizza, G. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical leaching characteristics of umber ore samples showing their forming processes2020

    • 著者名/発表者名
      Takaya, Y., Fujinaga, K., Nozaki, T. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrothermal activity in petit-spot: last hydrothermal alteration of lithosphere before subduction2020

    • 著者名/発表者名
      Azami, K., Machida, S., Hirano, N. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南鳥島レアアース泥研究の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      加藤泰浩・安川和孝・中村謙太郎・藤永公一郎・高谷雄太郎・ 大田隼一郎・町田嗣樹・見邨和英・田中えりか・野崎達生・飯島耕一
    • 学会等名
      第36回希土類討論会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島レアアース泥を用いたレアアース精製と製品試作2020

    • 著者名/発表者名
      藤永公一郎・高谷雄太郎・室田忠俊・小野 茂・治田晃男・堂本幸輝・ 村崎嘉典・塩原雅美・藤井 昇・原田陽夫・野崎達生・足立吟也・加藤泰浩
    • 学会等名
      第36回希土類討論会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 堆積年代に基づく超高濃度レアアース泥の成因の解明2020

    • 著者名/発表者名
      大田隼一郎・安川和孝・野崎達生・髙谷雄太郎・見邨和英・藤永公一郎・ 中村謙太郎・臼井洋一・木村純一・常 青・加藤泰浩
    • 学会等名
      第36回希土類討論会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島レアアース泥の化学層序:超高濃度レアアース泥分布域推定への示唆2020

    • 著者名/発表者名
      田中えりか・ 安川和孝・中村謙太郎・見邨和英・藤永公一郎・町田嗣樹・飯島耕一・野崎達生・ 加藤泰浩
    • 学会等名
      第36回希土類討論会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] REY-rich mud in the western North Pacific Ocean: An overview and implication for Earth system dynamics2020

    • 著者名/発表者名
      加藤泰浩・安川和孝・大田隼一郎・田中えりか・見邨和英・藤永公一郎・中村謙太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] REY-rich mud in the modern and past oceans2020

    • 著者名/発表者名
      加藤泰浩・安川和孝・大田隼一郎・藤永公一郎・中村謙太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 独立成分分析に基づく現世海洋の有機物に富む堆積物の統計的特徴2020

    • 著者名/発表者名
      矢野萌生・安川和孝・中村謙太郎・池原実・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Fish debris and rare-earth deposition caused by topographically induced upwelling in the latest Eocene2020

    • 著者名/発表者名
      大田隼一郎・安川和孝・野崎達生・高谷雄太郎・見邨和英・藤永公一郎・中村謙太郎・臼井洋一・木村純一・常 青・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多変量解析及び同位体分析に基づく北西太平洋深海堆積物の地球化学的特徴2020

    • 著者名/発表者名
      安川和孝・田中えりか・宮崎 隆・Bogdan Vaglarov・常 青・大田隼一郎・中村謙太郎・藤永公一郎・町田嗣樹・岩森 光・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Chemostratigraphy of ferromanganese crusts based on Independent Component Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      浅見慶志朗・常 青・木村純一・安川和孝・中村謙太郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 氷期-間氷期サイクルにおける固体地球のフィードバック応答:海洋 Os 同位体マスバランスに基づく制約2020

    • 著者名/発表者名
      桑原佑典・安川和孝・藤永公一郎・野崎達生・大田隼一郎・佐藤峰南・木村純一・中村謙太郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 十和田湖周辺地域における「ジオ」の魅力の再発見とその地域振興への展望2020

    • 著者名/発表者名
      桑原佑典・石田美月・小林澪生・大沼勝弥・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 前期始新世超温暖化イベントからの回復過程における生物生産フィードバックに関する研究:中央北太平洋と南インド洋の比較2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝志郎・安川和孝・大田隼一郎・浅見慶志朗・中村謙太郎・藤永公一郎・池原実・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Renaissance of the oldest oceanic plate: Perspective of REY-rich mud as a paleoceanographic archive in a pelagic realm of the Pacific Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      田中えりか・安川和孝・中村謙太郎・大田隼一郎・野崎達生・臼井洋一・藤永公一郎・飯島耕一・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Origin of ferromanganese nodules in the Minamitorishima EEZ2020

    • 著者名/発表者名
      中村謙太郎・寺内大貴・下村 遼・町田嗣樹・安川和孝・藤永公一郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 遠洋性粘土の年代決定に向けた魚類の歯化石 (イクチオリス) の効率的な収集・観察方法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      見邨和英・三鍋秀悟・大田隼一郎・中村謙太郎・安川和孝・藤永公一郎・高尾和宏・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] High-resolution chemostratigraphy of Fe-Mn crusts by LA-ICP-MS.2019

    • 著者名/発表者名
      Azami K., Chang Q., Kimura J.-I., Yasukawa, K., Nakamura K. and Kato Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Abstracts 2019. August 23, 2019, Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemical characterization of REY-rich mud in the western North Pacific Ocean by an integrated multivariate analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa, K., Nakamura K., Fujinaga K., Iwamori H. and Kato Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Abstracts 2019. August 22, 2019, Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of REY-rich mud in the North Pacific Ocean constrained from bulk geochemistry and depositional age.2019

    • 著者名/発表者名
      Mimura K., Yamamoto K., Nakamura K., Yasukawa, K., Ohta J., Fujinaga K., Machida S., Usui Y. and Kato Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Abstracts 2019. August 22, 2019, Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detailed geochemical characteristics of the nuclei of ferromanganese nodules in the Minamitorishima EEZ.2019

    • 著者名/発表者名
      Terauchi D., Nakamura K., Shimomura R., Horinouchi K., Yasukawa, K., Machida S. and Kato Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Abstracts 2019. August 22, 2019, Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemostratigraphic correlation of REY-rich mud cores in the western North Pacific Ocean.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka E., Nakamura K., Yasukawa, K., Fujinaga K., Machida S., Nozaki T. and Kato Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Abstracts 2019. August 22, 2019, Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] REY-rich mud: An overview from scientific and engineering perspectives.2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Y., Yasukawa, K., Nakamura K., Fujinaga K., Takaya Y., Ohta J., Tanaka E., Mimura K., Iijima K., Machida S. and Nozaki T.
    • 学会等名
      Goldschmidt Abstracts 2019. August 22, 2019, Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluctuation of osmium isotope composition recorded in Cenozoic pelagic brown clay from the western North Pacific Ocean.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohta J., Nozaki T., Takaya Y., Yasukawa, K., Fujinaga K., Nakamura K., Kimura J.-I., Chang Q. and Kato Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Abstracts 2019. August 20, 2019, Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemical features of “invisible gold” in pyrites from the Akeshi and Kasuga deposits, Kagoshima, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishida M., Romero R., Leisen M., Torimoto J., Nozaki T., Yasukawa, K., Fujinaga K., Nakamura K., Reich M. and Kato Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Abstracts 2019. August 20, 2019, Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemistry of REY carriers within REY-rich muds in the Pacific Ocean.2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwabara T., Toda R., Nakamura K., Yasukawa, K., Fujinaga K., Kubo S., Nozaki T., Takahashi Y., Suzuki K. and Kato Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Abstracts 2019. August 19, 2019, Barcelona, Spain.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サブボトムプロファイラで見た南鳥島EEZにおける高濃度/超高濃度レアアース泥の分布.2019

    • 著者名/発表者名
      中村謙太郎・松本賢治・田中えりか・町田嗣樹・北田数也・金子純二・安川和孝・藤永公一郎・飯島耕一・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会,September 2019, Yamaguchi, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レアアース泥の年代決定に向けたイクチオリス層序の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      見邨和英・三鍋秀悟・中村謙太郎・ 大田隼一郎・安川和孝・藤永公一郎・町田嗣樹・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会,September 2019, Yamaguchi, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島周辺レアアース泥の地球化学クラスター層序.2019

    • 著者名/発表者名
      安川和孝・田中えりか・宮崎隆・Vaglarov Bogdan・大田隼一郎・中村謙太郎・藤永公一郎・岩森光・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会,September 2019, Yamaguchi, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レアアース泥に関する最新研究成果.2019

    • 著者名/発表者名
      加藤泰浩・安川和孝・中村謙太郎・ 藤永公一郎・大田隼一郎・町田嗣樹・高谷雄太郎・田中えりか・見邨和英・野崎達生・飯島耕一
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会,September 2019, Yamaguchi, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 貧酸素環境で堆積した黒色頁岩/黒色泥から 抽出された地球化学的独立成分とレアメタル元素濃集の関連.2019

    • 著者名/発表者名
      矢野萌生・安川和孝・藤永公一郎・中村謙太郎・池原実・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会,September 2019, Yamaguchi, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 鉄マンガンクラストの微細化学層序.2019

    • 著者名/発表者名
      浅見慶志朗・常青・木村純一・安川和孝・中村謙太郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会,September 2019, Yamaguchi, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 黄鉄鉱の地球化学的特徴に基づく南薩型金鉱床の金鉱化作用の解明.2019

    • 著者名/発表者名
      石田美月・Romero Rurik・Leisen Mathieu・鳥本淳司・野崎達生・安川和孝・藤永公一郎・中村謙太郎・Reich Martin・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会,September 2019, Yamaguchi, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 氷期-間氷期サイクルにおける固体地球のフィードバック応答:海洋Os同位体マスバランスに基づく制約.2019

    • 著者名/発表者名
      桑原佑典・安川和孝・藤永公一郎・野崎達生・大田隼一郎・佐藤峰南・木村純一・中村謙太郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会,September 2019, Yamaguchi, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島EEZの拓洋第5海山東方海域におけるレアアース泥の地球化学的特徴と分布状況.2019

    • 著者名/発表者名
      藤永 公一郎・安川和孝・野崎 達生・町田 嗣樹・高谷 雄太郎・大田 隼一郎・矢野 萌生・下村 遼・田中 えりか・見邨 和英・堀之内 航一・松本 賢治・臼井 洋一・山本 浩文・中村 謙太郎・加藤 泰浩・KM17-14C航海 乗船者一同
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レアアース泥に関する最新研究成果の概観.2019

    • 著者名/発表者名
      加藤 泰浩・中村 謙太郎・藤永 公一郎・安川和孝・高谷 雄太郎・大田 隼一郎・田中 えりか・見邨 和英・飯島 耕一・町田 嗣樹・野崎 達生・木村 純一・岩森 光
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南西太平洋ラウ海盆の遠洋性堆積物から復元された第四紀海水のOs同位体比とその全球的気候変動に対する示唆.2019

    • 著者名/発表者名
      桑原 佑典・安川和孝・藤永 公一郎・野崎 達生・大田 隼一郎・佐藤 峰南・木村 純一・中村 謙太郎・加藤 泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] イクチオリス層序に基づく南太平洋レアアース泥の堆積年代および堆積場の制約.2019

    • 著者名/発表者名
      三鍋 秀悟・見邨 和英・中村 謙太郎・大田 隼一郎・安川和孝・藤永 公一郎・町田 嗣樹・加藤 泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Geochemical features of “invisible gold” in pyrites from the Akeshi and Kasuga deposits, Kagoshima, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      石田 美月・Rurik Romeo・Mathieu Leisen・鳥本 淳司・野崎 達生・安川和孝・藤永 公一郎・中村 謙太郎・Martin Reich・加藤 泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Mineralogical and geochemical characteristics of ferromanganese nodules in the Minamitorishima EEZ.2019

    • 著者名/発表者名
      中村 謙太郎・堀之内 航一・下村 遼・町田 嗣樹・安川和孝・藤永 公一郎・加藤 泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Geochemical characteristics of the nuclei of ferromanganese nodules in the Minamitorishima EEZ.2019

    • 著者名/発表者名
      寺内 大貴・中村 謙太郎・下村 遼・堀之内 航一・安川和孝・町田 嗣樹・加藤 泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Extended lateral correlation of deep-sea sediments around the Minamitorishima EEZ based on downhole variation of bulk chemical composition.2019

    • 著者名/発表者名
      田中 えりか・中村 謙太郎・安川和孝・藤永 公一郎・飯島 耕一・町田 嗣樹・加藤 泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 独立成分分析により抽出された日本列島付加体中ペルム紀-トリアス紀境界黒色頁岩の地球化学的特徴.2019

    • 著者名/発表者名
      矢野 萌生・安川和孝・藤永 公一郎・中村 謙太郎・加藤 泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Geochemical features of the Hishikari epithermal gold deposit based on simultaneous multi-element analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      西田 草太・石田 美月・安川和孝・中村 謙太郎・藤永 公一郎・加藤 泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島EEZのレアアース泥に含まれるマイクロマンガンノジュールの地球化学的及び形態的特徴.2019

    • 著者名/発表者名
      木野 聡志・安川和孝・浅見 慶志朗・田中 えりか・藤永 公一郎・中村 謙太郎・加藤 泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島レアアース泥の鉱物組成および粒度分布:超高濃度レアアース泥の生成機構への示唆.2019

    • 著者名/発表者名
      酒井 巧・田中 えりか・安川和孝・大田 隼一郎・藤永 公一郎・中村 謙太郎・加藤 泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 統合的多変量解析に基づく北西太平洋深海堆積物の地球化学データ解析.2019

    • 著者名/発表者名
      安川和孝・中村謙太郎・藤永公一郎・岩森光・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,May 2019, Chiba, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島周辺EEZにおけるレアアース泥研究の最前線.2019

    • 著者名/発表者名
      加藤泰浩・安川和孝・中村謙太郎・藤永公一郎・高谷雄太郎・大田隼一郎・町田嗣樹・田中えりか・見邨和英・飯島耕一・野崎達生・木村純一・岩森光
    • 学会等名
      第35回希土類討論会,May 2019, Osaka, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島レアアース泥の化学層序:レアアース濃集機構に対する示唆.2019

    • 著者名/発表者名
      田中えりか・安川和孝・中村謙太郎・見邨和英・藤永公一郎・飯島耕一・野崎達生・加藤泰浩
    • 学会等名
      第35回希土類討論会,May 2019, Osaka, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新規スカンジウム資源としての南鳥島レアアース泥のポテンシャル.2019

    • 著者名/発表者名
      安川和孝・大田隼一郎・見邨和英・田中えりか・高谷雄太郎・臼井洋一・藤永公一郎・町田嗣樹・野崎達生・飯島耕一・中村謙太郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      第35回希土類討論会,May 2019, Osaka, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Chemostratigraphy and Depositional Ages of Pelagic Clay in the North Pacific Ocean: Implications for the Origin of REY-Rich Mud2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura, K., Yamamoto, K., Nakamura, K., Yasukawa, K., Ohta, J., Fujinaga, K., Machida, S. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of the Growth History of Fe-Mn Nodules in the Western North Pacific Ocean Using X-Ray CT and Elemental Mapping2018

    • 著者名/発表者名
      Shimomura, R., Nakamura, K., Machida, S., Yasukawa, K., Fujinaga, K. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Downhole Variation of REY-Rich Mud in the Western North Pacific Ocean Based on Bulk Chemical Composition and Nd-Sr Isotopic Ratios2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, E., Yasukawa, K., Nakamura, K., Miyazaki, T., Vaglarov, B., Ohta, J., Fujinaga, K., Iwamori, H. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Quantitative Constraint on the Distribution of Extremely REY-Rich Mud Based on Mass Balance Calculations of Nd in the Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa, K., Kawarabata, C., Tanaka, E., Mimura, K., Nakamura, K., Fujinaga, K. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鉄マンガンクラストのREE組成の水深依存性:海水中溶存REEの地球化学に対する示唆.2018

    • 著者名/発表者名
      浅見慶志朗・平野直人・町田嗣樹・安川和孝・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 伊豆・小笠原海溝に沈み込む海底堆積物の平均化学組成に対するレアアース泥の影響の定量的評価2018

    • 著者名/発表者名
      見邨和英・中村謙太郎・安川和孝・町田嗣樹・大田隼一郎・藤永公一郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 資源成因研究における多変量統計解析の展開:レアアース泥への応用例2018

    • 著者名/発表者名
      安川和孝・中村謙太郎・藤永公一郎・岩森光・加藤泰浩
    • 学会等名
      資源・素材2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 音響探査データ解析による南鳥島EEZレアアース泥の三次元分布の解明2018

    • 著者名/発表者名
      松本賢治・中村謙太郎・町田嗣樹・金子純二・北田数哉・藤永公一郎・安川和孝・野崎達生・飯島耕一・加藤泰浩
    • 学会等名
      資源・素材2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島EEZ内に分布するマンガンノジュールの地球化学的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      堀之内航一・下村遼・中村謙太郎・町田嗣樹・安川和孝・藤永公一郎・野崎達生・鳥本淳司・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Origin of common chemostratigraphy of pelagic clay in the North Pacific Ocean: age constraints from ichthyolith stratigraphy2018

    • 著者名/発表者名
      見邨和英・山本克志・中村謙太郎・安川和孝・大田隼一郎・藤永公一郎・町田嗣樹・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Acoustic characterization of REY-rich mud in the Minamitorishima EEZ using high-resolution sub-bottom profiler data2018

    • 著者名/発表者名
      松本賢治・中村謙太郎・町田嗣樹・金子純二・北田数也・藤永公一郎・安川和孝・野崎達生・飯島耕一・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Factors controlling the distribution of ferromanganese nodules in the Minamitorishima EEZ2018

    • 著者名/発表者名
      中村謙太郎・下村遼・堀之内航一・町田嗣樹・安川和孝・藤永公一郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Identification of oxide layer structures of ferromanganese nodules in the Minamitorishima EEZ using X-ray CT2018

    • 著者名/発表者名
      下村遼・中村謙太郎・町田嗣樹・安川和孝・藤永公一郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of nuclei of ferromanganese nodules in the Minamitorishima EEZ using X-ray CT2018

    • 著者名/発表者名
      下村遼・中村謙太郎・町田嗣樹・安川和孝・藤永公一郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋深海堆積物コアの全岩化学組成に基づく深海堆積物共通層序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      山本克志・見邨和英・中村謙太郎・安川和孝・大田隼一郎・藤永公一郎・町田嗣樹・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Chemostratigraphic Correlation of Pelagic Clay in the North Pacific Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Mimura, K., Yamamoto, K., Nakamura, K., Yasukawa, K., Ohta, J., Fujinaga, K., Machida, S. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Origin of Deep-Sea Sediments in the Western North Pacific Ocean Based on Neodymium and Strontium Isotopic Ratios2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, E., Yasukawa, K., Nakamura, K., Miyazaki, T., Vaglarov, B., Ohta, J., Fujinaga, K., Iwamori, H. and Kato, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of Independent Component Analysis to Geochemical Records of the Eocene Hyperthermals in the Indian Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa, K., Nakamura, K., Fujinaga, K., Ikehara, M. and Kato, Y
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音響探査機器を搭載した有人潜水調査船「しんかい6500」による南鳥島周辺マンガンノジュールの潜航調査2017

    • 著者名/発表者名
      金子純二・町田嗣樹・安川和孝・飯島耕一・大田隼一郎・藤永公一郎・石井輝秋・中村謙太郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      海洋調査技術学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] レアアース泥研究の最新成果と南鳥島EEZにおける開発の実現に向けた取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      加藤泰浩・中村謙太郎・藤永公一郎・安川和孝・髙谷雄太郎・大田隼一郎・田中えりか・見邨和英・飯島耕一・町田嗣樹・野崎達生・木村純一・岩森 光
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 統合的多変量解析に基づく南鳥島EEZ内の深海堆積物の地球化学データ解析2017

    • 著者名/発表者名
      安川和孝・中村謙太郎・藤永公一郎・岩森 光・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋深海堆積物の全岩化学組成に基づくレアアース泥の起源の解明2017

    • 著者名/発表者名
      山本克志・見邨和英・中村謙太郎・安川和孝・大田隼一郎・藤永公一郎・町田嗣樹・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Box modelを用いた海洋のNd循環に基づくレアアース泥の成因の定量的制約2017

    • 著者名/発表者名
      河原畑智朱・安川和孝・田中えりか・中村謙太郎・藤永公一郎・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島付加体中のレアアース泥由来の構成岩の再検討2017

    • 著者名/発表者名
      藤永公一郎・中村謙太郎・髙谷雄太郎・安川和孝・見邨和英・王 子艦・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本のEEZにおける海底鉱物資源の探査と開発に向けた最新動向2017

    • 著者名/発表者名
      中村謙太郎
    • 学会等名
      環境資源工学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 前期始新世「超温暖期」のインド洋深海堆積物から統計的に抽出された地球システムのフィードバック機構2017

    • 著者名/発表者名
      安川和孝・中村謙太郎・藤永公一郎・加藤泰浩・池原 実
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北西太平洋深海堆積物コアの全岩化学組成に基づくレアアース泥起源の解明2017

    • 著者名/発表者名
      山本克志・見邨和英・中村謙太郎・安川和孝・大田隼一郎・藤永公一郎・町田嗣樹・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Origin of deep-sea sediments within the Minamitorishima EEZ based on downhole variation of bulk chemical composition and neodymium isotopic ratios2017

    • 著者名/発表者名
      田中えりか・安川和孝・中村謙太郎・宮崎隆・Vaglarov Bogdan・藤永公一郎・岩森 光・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 全岩化学組成に基づく北太平洋の遠洋性深海堆積物層序2017

    • 著者名/発表者名
      見邨和英・山本克志・中村謙太郎・安川和孝・大田隼一郎・藤永公一郎・町田嗣樹・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 南太平洋におけるレアアース泥の分布と成因の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中村謙太郎・李 斯暘・安川和孝・見邨和英・藤永公一郎・大田隼一郎・町田嗣樹・加藤泰浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The latest research on REY-rich mud in the Pacific Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      加藤泰浩・中村謙太郎・藤永公一郎・安川和孝・高谷雄太郎・大田隼一郎・田中えりか・見邨和英・飯島耕一・町田嗣樹・野崎達生・木村純一・岩森 光
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 南鳥島南方海域における超高濃度レアアース泥層の側方分布2017

    • 著者名/発表者名
      藤永公一郎・安川和孝・野崎達生・町田嗣樹・飯島耕一・舘野ひとみ・川崎健寛・高橋亜夕・天川裕史・鳥本淳司・深海雄介・鈴木勝彦・中村謙太郎・加藤泰浩・MR15-02 乗船者一同
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi