研究課題/領域番号 |
17H01601
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
歯科医用工学・再生歯学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
大峡 淳 新潟大学, 医歯学系, 教授 (40266169)
|
研究分担者 |
佐伯 万騎男 新潟大学, 医歯学系, 教授 (30273692)
前田 健康 新潟大学, 医歯学系, 教授 (40183941)
川崎 真依子 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40584587)
泉 健次 新潟大学, 医歯学系, 教授 (80242436)
齊藤 一誠 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90404540)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
43,030千円 (直接経費: 33,100千円、間接経費: 9,930千円)
2019年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
2018年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2017年度: 18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
|
キーワード | 幹細胞 / 再生 |
研究成果の概要 |
幹細胞を利用した器官の再生にとって、幹細胞の標的細胞への人為的誘導は必須であるが、そのためには、幹細胞を予定細胞に分化させる制御メカニズムの解明が必要である。発生時における器官形成は、幹細胞の分化によって成し遂げられる。本研究では、舌、口蓋などの発生時における細胞の分化制御メカニズムを解明した。さらに、間葉組織における一次線毛分子であるOfd1が、舌の形成に関わる細胞の分化の制御を担っていることを見出し、幹細胞の分化に一次線毛が間接的に関与している可能性を示した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
再生療法には、幹細胞の制御メカニズムの解明が必須である。体が作られる発生時における知見が、その解明の鍵となる。本研究での成果は、器官発生時における制御メカニズムであり、再生療法確立に大きく貢献できると考えられる。さらに、一次線毛の機能不全は、繊毛病という疾患を引き起こす。本研究の成果は、繊毛病に対しての治療法開発などにも結びつく。
|