• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

独居高齢者の社会的孤立予防に向けた民産官学共創GPモデルの構築と社会実装研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H01614
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域看護学
研究機関北海道大学 (2020-2022)
横浜市立大学 (2017-2019)

研究代表者

田高 悦子  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (30333727)

研究分担者 伊藤 絵梨子 (宮崎絵梨子)  横浜市立大学, 医学部, 助教 (50737484)
有本 梓  横浜市立大学, 医学部, 教授 (90451765)
白谷 佳恵  横浜市立大学, 医学部, 助教 (40724943)
大河内 彩子 (井出彩子)  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (70533074)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2021年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2020年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2019年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2018年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2017年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード公衆衛生学 / 老年学 / 地域 / 社会 / 孤立 / 孤独 / 高齢者 / 社会的孤立予防 / 見守り / 民産官学共創 / モデル開発 / 社会実装
研究成果の概要

急増する独居高齢者の社会的孤立・孤独死は、高齢者個人の尊厳のみならず、家族や友人、知人、近隣、社会の安寧を脅かす。よって独居高齢者の社会的孤立・孤独の予防にむけた社会を構築することは、高齢者個人はもとより、社会全体にかかわる、今日の重大な学術的、施策的課題である。本研究では、独居高齢者の社会的孤立・孤独の社会的要因に基づく社会的孤立・孤独の予防に向けた民産官学共創によるGlobal-Good- Practiceモデルの開発に向けて、システマティックレビュー、エキスパートインタビュー、疫学調査を経て、介入モデルの計画、評価に資する多数の指標を開発し、その信頼性、妥当性を検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

急増する独居高齢者の社会的孤立・孤独死は、高齢者個人の尊厳のみならず、家族や友人、知人、近隣、社会の安寧を脅かす。よって独居高齢者の社会的孤立・孤独の予防にむけた社会を構築することは、高齢者個人はもとより、社会全体にかかわる、今日の重大な学術的、施策的課題である。本研究で開発した介入モデルの計画、評価に資する多数の指標は、学術的、施策的有用性が高く、有意義である。

報告書

(6件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Factors associated with community commitment among older adults: a stratified analysis of community group leaders and members2022

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Hina、Tadaka Etsuko、Iwata Yuka、Arimoto Azusa
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 22 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12877-022-03361-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a community health workers perceptual and behavioral competency scale for preventing non-communicable diseases (COCS-N) in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Imamatsu Y, Tadaka E
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 22(1) 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s12889-022-13779-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a social contact self-efficacy scale for ‘third agers’ in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Oki Moemi、Tadaka Etsuko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 6 ページ: e0253652-e0253652

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0253652

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a health behavior scale for older adults living alone receiving public assistance2021

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Ayano、Tadaka Etsuko
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 21 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12889-021-11347-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a resilience scale for oldest-old age (RSO)2021

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka E & Tadaka E
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics. 21, 174, 2021.

      巻: 21 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12877-021-02036-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross-sectional study of individual and environmental factors associated with life-space mobility among community-dwelling independent older people2021

    • 著者名/発表者名
      Miyashita T, Tadaka E, Arimoto A
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine. 26(9), 2021

      巻: 26(9) 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12199-021-00936-2

    • NAID

      210000158795

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市部住宅団地高齢者の生活時間・空間・行動及び地域との関わり合いに関する記述研究2021

    • 著者名/発表者名
      白谷佳恵, 伊藤絵梨子, 有本梓, 小野田真由美,田髙悦子
    • 雑誌名

      横浜看護学雑誌

      巻: 14(1) ページ: 9-18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 男性独居高齢者の社会的孤立の課題と予防方略における性差の検討2020

    • 著者名/発表者名
      田髙悦子
    • 雑誌名

      生きがい研究

      巻: 26 ページ: 4-22

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中山間農村地域の一人暮らし男性高齢者における地域との関わり合いの意味2019

    • 著者名/発表者名
      細木千穂,白谷佳恵,田髙悦子,伊藤絵梨子,有本梓
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 22(1)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Association of WHO-5 and physio-psycho-social function and social networks among independent healthy community-dwelling older adults2023

    • 著者名/発表者名
      Tadaka E, Oe N, Iwata Y, Arimoto A, & Ito E
    • 学会等名
      The 26th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors Contributing to Self-Rated Health among independent healthy community-dwelling older adults2023

    • 著者名/発表者名
      Tadaka E, Oe N, Iwata Y, Arimoto A, & Ito E
    • 学会等名
      The 26th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域高齢者グループのリーダー・メンバー別にみた地域コミットメントの関連要因-ミックスメソッド-2022

    • 著者名/発表者名
      田口陽菜, 田髙悦子, 岩田由香, 有本梓
    • 学会等名
      日本地域看護学会第25回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生活保護を受給している独居高齢者における保健行動尺度の開発.2021

    • 著者名/発表者名
      磯崎彩乃, 田髙悦子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第24回学術集会. オンライン.
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] サードエイジャーのソーシャルコンタクト自己効力感(SET)の開発.2021

    • 著者名/発表者名
      大木萌未, 田髙悦子.
    • 学会等名
      日本地域看護学会第24回学術集会. オンライン.
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 住民主体の健康づくりグループ活動参加者の生きがい感及び関連要因の年齢層別比較2020

    • 著者名/発表者名
      赤塚永貴,田口陽菜,田髙悦子
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 都市部の地域在住生活困窮高齢者における健康観と生活特性に関する質的記述的研究―対象者の健康観と生活特性を生み出す個人・地域要因を踏まえて―2020

    • 著者名/発表者名
      井上彩乃,田髙悦子,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第23回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 都市部在住前期自立高齢者の健康長寿にむけた地域づくりのための方策の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大木萌未,田髙悦子,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第23回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 住民主体型健康づくりグループ活動高齢者の地域見守り自己効力感の関連要因の検討2020

    • 著者名/発表者名
      田口陽菜,赤塚永貴,田髙悦子
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 都市部と農村部における高齢夫婦のみ世帯の地域との関係性の意味2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤絵梨子,田髙悦子,白谷佳恵,有本梓,小野田真由美
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 都市部団地における一人暮らし高齢者の地域との関係性の意味:プライマリーインフォマントインタビューより2019

    • 著者名/発表者名
      白谷佳恵,田髙悦子,伊藤絵梨子,有本梓,小野田真由美
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 都市部団地に居住する高齢者のみ世帯の生活時間・生活空間・生活行動2019

    • 著者名/発表者名
      白谷佳恵,伊藤絵梨子,有本梓,田髙悦子
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大都市在住自立高齢者における社会的孤立・閉じこもりの重複リスクの類型化と関連要因2019

    • 著者名/発表者名
      大木萌未,田髙悦子,伊藤絵梨子,白谷佳恵,有本梓
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 中核市における住民組織からみた一人暮らし男性高齢者の地域との関わり合い2019

    • 著者名/発表者名
      品田飛鳥,伊藤絵梨子,田髙悦子,白谷佳恵,有本梓
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 都市部在住の75歳以上の独居高齢者における在宅生活継続に関わる個人・環境・地域特性2019

    • 著者名/発表者名
      赤塚永貴,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子,田髙悦子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 中山間農村地域の高齢者のみ世帯における地域との関わり合い:専門職が捉える意味2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤絵梨子,田髙悦子,白谷佳恵,細木千穂,有本梓
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中山間農村地域の高齢者における地域との関わり合い:夫婦のみ世帯における意味2018

    • 著者名/発表者名
      白谷佳恵,田髙悦子,伊藤絵梨子,細木千穂,有本梓
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中山間農村地域の高齢者における地域との関わり合い:一人暮らし男性における意味2018

    • 著者名/発表者名
      細木千穂,白谷佳恵,田髙悦子,伊藤絵梨子,有本梓
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 都市部在住自立高齢者におけるLife-space mobilityに関連する要因の検討2018

    • 著者名/発表者名
      宮下智葉,田髙悦子,有本梓
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi