• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代中国における腐敗パラドックスに関するシステム/制度論的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 17H01638
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 地域研究
研究機関法政大学

研究代表者

菱田 雅晴  法政大学, その他部局等, 名誉教授 (00199001)

研究分担者 天児 慧  早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 名誉教授 (70150555)
高原 明生  東京大学, 大学院公共政策学連携研究部・教育部, 教授 (80240993)
厳 善平  同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授 (00248056)
唐 亮  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (10257743)
Wank David  上智大学, 国際教養学部, 教授 (60245793)
朱 建栄  東洋学園大学, グローバル・コミュニケーション学部, 教授 (30248950)
大島 一二  桃山学院大学, 経済学部, 教授 (40194138)
諏訪 一幸  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (50374632)
趙 宏偉  法政大学, その他部局等, 講師 (40265773)
加茂 具樹  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授 (30365499)
小嶋 華津子  慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授 (00344854)
福田 円  法政大学, 法学部, 教授 (10549497)
油本 真理  法政大学, 法学部, 教授 (10757181)
南 裕子  一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (40377057)
中岡 まり  常磐大学, 総合政策学部, 教授 (80364488)
岡田 実  拓殖大学, 国際学部, 教授 (90738709)
鈴木 隆  愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (50446605)
呉 茂松  慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 准教授 (40612693)
毛里 和子  早稲田大学, 政治経済学術院, 名誉教授 (40200323)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
41,080千円 (直接経費: 31,600千円、間接経費: 9,480千円)
2021年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2020年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2018年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2017年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
キーワード腐敗 / 汚職 / 権力 / 落馬 / 党紀国法 / 腐敗圏 / 権・圏・銭シンドローム / 中国 / 廉政 / 中国共産党 / 腐敗学 / 現代中国 / 習近平 / 反腐敗 / 基層 / 特権 / コネ / 関係 / 反腐倡廉 / “反腐倡廉”
研究成果の概要

腐敗が多領域に渉る錯雑な複合現象であることから、政治学、経済学あるいは社会学、犯罪学等の知見を糾合して、腐敗汚職に関する総合的な学術的検討を進め、研究計画段階で当初設定した腐敗行為を「公権力による私的利益の追求」とする定義に何ら変更を加えるべき理由は見当たらないこと、また、現代中国における腐敗の猖獗と高成長の持続の同時成立をパラドクス視し、二項対立的に捉えることは事態を矮小化しかねないこと、寧ろ、腐敗行為の有するインセンティブとディスインセンティブの両側面およびそれによって形成される《権・圏・銭シンドローム》の検討こそが腐敗学の核心テーマたるべきことを確認することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腐敗の経済成長、社会発展、政治発展のそれぞれに対するパラドクス情況につき、とりわけ政治体制の交替あるいは急激な経済成長とそれに伴う社会変動等大規模な構造変動が出現する移行期にあっては、多様な制度、機能、価値意識が併存するため、腐敗現象もさまざまな相貌を示し、その帰結としての「緩い制度」をもたらすことなる「曖昧な空間」の発生メカニズムとプロセスを学術的に明らかにしたことで腐敗抑制のための具体的な施策検討の指針を得ることができた。

報告書

(6件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (126件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (68件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (31件) 図書 (21件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] 北京大学政府管理学院/清華大学人文社会科学院政治学系(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 香港大学政府公共管理学院/香港城市大学行政学系(香港)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 政治大学東アジア研究所(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 国境離島の開発と安全保障から見た腐敗と反腐敗―前宮古島市長収賄事件を事例として2023

    • 著者名/発表者名
      岡田実
    • 雑誌名

      国際開発学研究

      巻: 第22巻第2号 ページ: 23-47

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 習近平:ひよわなポピュリスト?2022

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 2022年3月号 ページ: 78-85

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Governance から治理へ:<党治理>への収斂2022

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 第57号 ページ: 41-64

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 習近平をプロファイリングする:DX大衆社会のトップの苦悩2022

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      善隣

      巻: ー ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本のODA発展史から見た腐敗と反腐敗2022

    • 著者名/発表者名
      岡田実
    • 雑誌名

      国際開発学研究

      巻: 第21巻第2号 ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 ■学偉著『現代中国の社会と行動原理――関係・面子・権力』2022

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 第895号 ページ: 36-40

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における農村労働力の 出稼ぎの実態と課題 : 河南省淮浜県C村における農家調査から2022

    • 著者名/発表者名
      楊嘯宇・大島一二
    • 雑誌名

      桃山学院大学経済経営論集

      巻: 64 (2)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における失地農民の就業安定政策の課題 : 山東南四湖省級自然保護区の「退養漁湖民」を対象として2022

    • 著者名/発表者名
      鮑萌・大島一二
    • 雑誌名

      桃山学院大学経済経営論集

      巻: 63 (3) ページ: 81-106

    • NAID

      120007183827

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政機関:国務院2022

    • 著者名/発表者名
      諏訪一幸
    • 雑誌名

      川島真・小嶋華津子編著『よくわかる現代中国政治』、ミネルヴァ書房

      巻: - ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 党内民主から指導者面談へ2022

    • 著者名/発表者名
      諏訪一幸
    • 雑誌名

      愛知大学現代中国学会編『中国21』

      巻: - ページ: 65-92

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 強硬姿勢を強める習近平外交2022

    • 著者名/発表者名
      諏訪一幸
    • 雑誌名

      古賀俊臣編『治安フォーラム』、立花書房

      巻: - ページ: 30-39

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 党・国家体制2021

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      川島真・小嶋華津子編著『よくわかる現代中国政治』、ミネルヴァ書房

      巻: - ページ: 42-43

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] リプセットの幻影――全面小康社会の中の“中間層”2021

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      研究中国

      巻: 第11号(通巻131号) ページ: 13-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乱反射する《AはXか?》2021

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      研究中国

      巻: 第11号(通巻131号) ページ: 64-66

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 安心立命のパノプティコン? ―ポストコロナ社会のゆくえ2021

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      朱建榮編著『加速する中国/岐路に立つ日本 : ポストコロナ時代のアジアを考える』花伝社

      巻: - ページ: 91-114

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国のインフラ建設プロジェクトにおける腐敗リスクと公共調達関連法2021

    • 著者名/発表者名
      岡田実
    • 雑誌名

      国際開発学研究

      巻: 第20巻第2号 ページ: 1-22

    • NAID

      40022564418

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の対外援助改革と反腐敗―公共調達制度整備の視角から2021

    • 著者名/発表者名
      岡田実
    • 雑誌名

      国際開発学研究

      巻: 第21巻第1号 ページ: 37-62

    • NAID

      40022748357

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:大塚健司著『中国水環境問題の協働解決論――ガバナンスのダイナミズムへの視座――』2021

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 62 巻 3 号 ページ: 101-105

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の対外援助改革と反腐敗―公共調達制度整備の視角から―2021

    • 著者名/発表者名
      岡田実
    • 雑誌名

      国際開発学研究

      巻: 第21巻第1号 ページ: 37-62

    • NAID

      40022748357

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] リプセットの幻影――全面小康社会の中の“中間層”2020

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      『研究中国』

      巻: 第11号(通巻131号) ページ: 13-24

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「党国家体制」2020

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      『よくわかる現代中国政治』

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国共産党「領袖」考:政治文書の用例にみる政治・イデオロギー史的考察」2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆
    • 雑誌名

      『国際情勢:紀要』

      巻: 90 ページ: 11-32

    • NAID

      40022167239

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] China’s United Front Work in the Xi Jinping Era: Institutional Developments and Activities2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Contemporary East Asia Studies

      巻: vol. 8, no. 1 ページ: 83-98

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] The changing faces and roles of communist party membership in China: an empirical analysis based on CHIPS 1988, 1995 and 20022019

    • 著者名/発表者名
      Yan, Shanping
    • 雑誌名

      Journal of Contemporary East Asia Studies

      巻: 8 ページ: 99-120

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「改革・発展・安定の三位一体論と鳥籠政治―中国は「八九政治風波」から何を学んだか」2019

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 雑誌名

      『アジア研究』

      巻: 第66巻第3号

    • NAID

      130007903705

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「米中対立―覇権の行方―」2019

    • 著者名/発表者名
      高原明生
    • 雑誌名

      『Security Studies安全保障研究』

      巻: 第1巻第4号 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「党国家体制」2019

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      『よくわかる現代中国』ミネルヴァ書房

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「新しいアジア学・中国学」2019

    • 著者名/発表者名
      毛里和子
    • 雑誌名

      『多文化社会研究』(長崎大学大学院多文化社会研究科・多文化社会学部編)

      巻: - ページ: 268-276

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「政治構想、リーダーシップ、指導部人事の特徴」2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆
    • 雑誌名

      『習近平「新時代」の中国』(アジア経済研究所)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国とカナダの国交正常化交渉-西側諸国との関係改善と「一つの中国」原則の形成」2019

    • 著者名/発表者名
      福田円
    • 雑誌名

      『国際政治』

      巻: 195 ページ: 27-42

    • NAID

      130007650236

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「統一」促進の意思を明確に示した習近平政権2019

    • 著者名/発表者名
      福田円
    • 雑誌名

      『東亜』

      巻: 621 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「なぜ「反腐敗」なのか」2018

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      『習近平が変えた中国』小学館

      巻: - ページ: 50-61

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「習近平の中国は何処へ行く? 中国・米国・日本の共存・対抗時代へ」2018

    • 著者名/発表者名
      毛里和子
    • 雑誌名

      『現代の理論』

      巻: - ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「第19回党大会は何を物語るか―焦点習近平時代の行方」2018

    • 著者名/発表者名
      天児慧
    • 雑誌名

      『国際問題』日本国際問題研究所

      巻: No.673

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「農業・農村・農業(三農)問題」2018

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 雑誌名

      『現代中国経済論(第2版)』ミネルヴァ書房

      巻: - ページ: 61-77

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国における「成人高等教育の拡張および就業者収入増への効果――普通高等教育との比較分析を中心に」2018

    • 著者名/発表者名
      厳善平・薛進軍
    • 雑誌名

      『アジア経済』

      巻: 第60巻第1号 ページ: 2-35

    • NAID

      130007626070

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「『一帯一路』を日中両国共通のロマンに」2018

    • 著者名/発表者名
      朱建榮
    • 雑誌名

      『一帯一路からユーラシア新世紀の道』 日本評論社

      巻: - ページ: 215-218

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「日系企業海外子会社における不正問題の実態と課題 : 中国進出日系企業の事例研究」2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤幸則・大島一二
    • 雑誌名

      『桃山学院大学経済経営論集』

      巻: 60(2) ページ: 27-61

    • NAID

      120006541084

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中央外交工作会議の開催と習近平外交思想の実践」2018

    • 著者名/発表者名
      諏訪一幸
    • 雑誌名

      笹川平和財団WEBサイト

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「党政機構改革と習近平氏の権力強化」2018

    • 著者名/発表者名
      諏訪一幸
    • 雑誌名

      笹川平和財団WEBサイト

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「習近平時代における中国共産党の党員リクルート政策:労働者の疎外と労農同盟喪失の組織実態」2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆
    • 雑誌名

      『国際問題』(日本国際問題研究所)

      巻: 第673号

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国:不安定下の安定」2018

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      『アジア太平洋の未来図~ネットワーク覇権』(川口順子・秋山昌廣編、中央経済社)

      ページ: 44-69

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「なぜ「反腐敗」なのか」2018

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      『習近平が変えた中国』(天児慧編、小学館)

      巻: - ページ: 50-61

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の幹部選抜任用制度をめぐる政治2018

    • 著者名/発表者名
      高原明生
    • 雑誌名

      加茂具樹・林載桓編著『現代中国の政治制度――時間の政治と共産党支配』(慶應義塾大学出版会)

      巻: - ページ: 131-148

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「「恵農政策」下の中国共産党の農村ガバナンス : 基層党組織の実務の現状から」2018

    • 著者名/発表者名
      南裕子
    • 雑誌名

      Discussion Paper、 Graduate School of Economics, Hitotsubashi University

      巻: No. 2018-02 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「習近平長期政権の始動」2018

    • 著者名/発表者名
      諏訪一幸
    • 雑誌名

      総合政策研究所『インテリジェンス・レポート』

      巻: - ページ: 4-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「第2期目習近平政権の政権構想、イデオロギー、リーダーシップ、人事」2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆
    • 雑誌名

      アジア経済研究所

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] “The Japan-Taiwan Relationship Under the Tsai Ing-wen Administration”2018

    • 著者名/発表者名
      Madoka Fukuda
    • 雑誌名

      Lee Wei-chin ed. Taiwan's Political Re-Alignment and Diplomatic Challenges. Palgrave Macmillan

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 家永真幸著『国宝の政治史―「中国」の故宮とパンダ』2018

    • 著者名/発表者名
      福田円
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 64 号: 1 ページ: 79-82

    • DOI

      10.11479/asianstudies.64.1_79

    • NAID

      130006415811

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「形容詞形から名詞形へ 曖昧な移項?」2017

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 雑誌名

      『中国経済経営研究』(中国経済経営学会)

      巻: 第1巻第1号 ページ: 17-25

    • NAID

      130008075478

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「グローバル中国との付き合い方」2017

    • 著者名/発表者名
      毛里和子
    • 雑誌名

      高橋五郎編 『新次元の日中関係』

      巻: - ページ: 41-65

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国と伝統的安全保障の役割」2017

    • 著者名/発表者名
      天児慧
    • 雑誌名

      羽場久美子編『アジアの地域統合を考える』明石書店

      巻: - ページ: 51-83

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] "Methods for area studies and contemporary China study”2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Amako
    • 雑誌名

      Journal of Contemporary East Asia Studies

      巻: Vol6 No.1 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「地域研究方法与現代中国研究」2017

    • 著者名/発表者名
      天児慧
    • 雑誌名

      『国外社会科学』中国社会科学院信息情報研究中心

      巻: - ページ: 66-78

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The CCP’s Meritocratic Cadre System2017

    • 著者名/発表者名
      Akio Takahara
    • 雑誌名

      Lam, Willy Wo Lap (ed.), Routledge Handbook of the Chinese Communist Party (Routledge)

      巻: - ページ: 153-164

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中日関係的未来:恢復歴史常態?」2017

    • 著者名/発表者名
      朱建榮
    • 雑誌名

      『同舟共進』(中国)

      巻: - ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国経済奇跡及其内在機制――兼論日本経験与中国経済下一歩」2017

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 雑誌名

      『世界経済文匯』(復旦大学)

      巻: 第1巻 ページ: 23-42

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural change, industrial upgrading and China’s economic transformation Ⅲ(with Jun Zhang, Keijiro Otsuka, Xiaolan Fu2017

    • 著者名/発表者名
      Shanping Yan
    • 雑誌名

      China Economic Review

      巻: Volume 41 Issue 2 ページ: 54-76

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural Change, Industrial Upgrading and China’s Economic Transformation Ⅱ(with Jun Zhang, Xiaolan Fu)2017

    • 著者名/発表者名
      Shanping Yan
    • 雑誌名

      Economic Systems

      巻: - ページ: 163-164

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中華民国から台湾へ-台湾の変化が問いかけるもの」2017

    • 著者名/発表者名
      諏訪一幸
    • 雑誌名

      鈴木隆・西野真由編『現代アジア学入門』芦書房

      巻: - ページ: 101-115

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評「杜崎群傑著『中国共産党による「人民代表会議」制度の創成と政治過程―権力と正統性をめぐって』」2017

    • 著者名/発表者名
      高萩(中岡)まり
    • 雑誌名

      アジア政経学会『アジア研究』

      巻: 第63 巻 (2017) 2 号 ページ: 42-46

    • NAID

      40021218790

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「立法・司法」2017

    • 著者名/発表者名
      高萩(中岡)まり
    • 雑誌名

      中国研究所『中国年鑑2017』

      巻: - ページ: 143-146

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国の国際反腐敗協力の新展開―「一帯一路:廉潔之路」は実現で きるか?―」2017

    • 著者名/発表者名
      岡田実
    • 雑誌名

      拓殖大学海外事情研究所『海外事情』

      巻: 第65巻9号

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「『六・四』天安門事件前後の習近平:『擺脱貧困』に見る地区党委員会書記時代の政治論」2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆
    • 雑誌名

      『問題と研究』(台湾)、国立政治大学国際関係研究センター

      巻: 第46巻第2号

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 『以商囲政』とアイデンティティのせめぎあい2017

    • 著者名/発表者名
      福田円
    • 雑誌名

      特集Ⅲ.習近平政権と香港・台湾『中国年鑑2017』

      巻: - ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] [中国と台湾の関係はどうなるのか-中国は台湾の民主主義にどのように向き合うのか ]2017

    • 著者名/発表者名
      福田円
    • 雑誌名

      「大国」としての中国―どのように台頭し、どこにゆくのか(加茂具樹、一藝社)

      巻: - ページ: 129-144

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:毛里和子・毛里興三郎訳『ニクソン訪中機密会談録【増補決定版】』2017

    • 著者名/発表者名
      福田円
    • 雑誌名

      『現代中国月報 』

      巻: 第71巻第5号 ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 習近平政權和香港、台灣:『以商逼政』與本土認同的攻防戰2017

    • 著者名/発表者名
      福田圓
    • 雑誌名

      Contemporary Japan and East-Asian Studies

      巻: 第1巻第3号 ページ: 45-57

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 《一把手》:エリート“帯病提抜”の罠2023

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 学会等名
      早稲田大学 政治エリート研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 《一把手》:落馬高官の浮沈2023

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 学会等名
      アジア共創塾
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 習近平:ひよわなポピュリスト?2022

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 学会等名
      内閣府 中国政治経済研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 習近平の悪夢:DX大衆社会の権力者2022

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 学会等名
      霞山会 午餐会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 最高権力者の懊悩:政敵・内敵・外敵2022

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 学会等名
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 習近平の孤独と苦悩2022

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 学会等名
      浩志会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 習近平の懊悩2022

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴
    • 学会等名
      アジア共創塾
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 中国の腐敗に関する客観的なデータの収集方法2022

    • 著者名/発表者名
      馬嘉嘉
    • 学会等名
      『なじまぁ』(立教大学アジア地域研究所)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Reshaping Vision for Trilateral Cooperation: A View from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Takahara
    • 学会等名
      日中韓三国協力国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「中国政治と米中対立」2019

    • 著者名/発表者名
      高原明生
    • 学会等名
      アジア国際法学会日本協会第10回秋季研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「習近平氏とはどのようなリーダーか?:地方指導者時代の著作にみる政治認識、リーダーシップ、指導者像」2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「習近平時代における中国共産党の統一戦線政策」2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆
    • 学会等名
      日本国際政治学会2018年研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「『習近平の新時代の中国の特色ある社会主義思想』と〈改革開放転換〉の思想連関」2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆
    • 学会等名
      アジア政経学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Frontline of Taiwan’s Sustainable Diplomacy: The Japan-Taiwan Relations after Taiwanese Democratization2018

    • 著者名/発表者名
      FUKUDA Madoka
    • 学会等名
      The 15th European Association of Taiwan Studies Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 基調報告「現代中国の外交はどこまで”中国的”か?」2018

    • 著者名/発表者名
      毛里和子
    • 学会等名
      東洋文庫・国際ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「日本的当代中国研究」 (中国語)2018

    • 著者名/発表者名
      毛里和子
    • 学会等名
      中国・華東師範大学周辺国家研究院
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「中国の経済発展と格差問題」2018

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 学会等名
      札幌大学孔子学院『2017年度孔子学院連続講座 現代中国の経済と社会を知る』
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] “Perspectives on Global Studies: History, Theory and Practice.”2018

    • 著者名/発表者名
      David Wank
    • 学会等名
      Public Lecture of the Social Sciences and Global Studies Research Lecture Series, Hitotsubashi University
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Japan’s Policy toward China and Taiwan2018

    • 著者名/発表者名
      Madoka Fukuda
    • 学会等名
      Strategic Japan Program
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] "A Path toward Corruptionology: Theory and Practice"2017

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Hishida
    • 学会等名
      Department of Government and Public Administration, Hong Kong University
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「アジア学・中国学、そして日本学」2017

    • 著者名/発表者名
      毛里和子
    • 学会等名
      早稲田大学和解学・日本学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「当代日本の中国研究-源流と挑戦」2017

    • 著者名/発表者名
      毛里和子
    • 学会等名
      宮中 講書始
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 不確実な世界の中の中国―ポスト毛沢東時代の終焉か2017

    • 著者名/発表者名
      高原明生
    • 学会等名
      2017年度アジア政経学会春季大会共通論題
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「南シナ海問題の展開と東アジア共通安全保障」2017

    • 著者名/発表者名
      朱建榮
    • 学会等名
      国際アジア共同体学会・2017春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「日本如何看朝鮮半島与南北統一問題」2017

    • 著者名/発表者名
      朱建榮
    • 学会等名
      中国周辺国家学術研究討論会(中国・華東師範大学主催
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] “Globalizing Chinese Buddhism as Values and Ethics.”2017

    • 著者名/発表者名
      David Wank
    • 学会等名
      Department of Chinese Studies, National University of Singapore
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] “Global Chinese Buddhism: Ideoscape of Values, Ethics and Lifestyles,”2017

    • 著者名/発表者名
      David Wank
    • 学会等名
      Xiamen University, Department of Anthropology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「選挙における買収当選と中国共産党の支配-買える議席と買えない議席」2017

    • 著者名/発表者名
      高萩(中岡)まり
    • 学会等名
      アジア政経学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「習近平時代における中国共産党の党員リクルート政策」2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆
    • 学会等名
      アジア政経学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中国とカナダの国交正常化交渉―西側諸国との関係改善と「一つの中国」2017

    • 著者名/発表者名
      福田円
    • 学会等名
      日本国際政治学会2017年度研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Current Situation and Prospects for Taiwan Under the Tsai Ing-wen Administration2017

    • 著者名/発表者名
      Madoka Fukuda
    • 学会等名
      Japanese Views on China and Taiwan: Implication for the U.S.-Japan Alliance
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 中国腐敗学序説(仮タイトル)2023

    • 著者名/発表者名
      菱田雅晴編著
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 加速する中国/岐路に立つ日本 : ポストコロナ時代のアジアを考える2021

    • 著者名/発表者名
      朱建榮
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      花伝社
    • ISBN
      9784763409768
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] よくわかる現代中国政治2021

    • 著者名/発表者名
      川島真・小嶋華津子
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086719
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 現代中国 内政と外交2021

    • 著者名/発表者名
      毛里和子
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815810351
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 中国のロジックと欧米思考2021

    • 著者名/発表者名
      天児慧
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      青灯社
    • ISBN
      9784862281180
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 超大国 中国のあゆみ2021

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771034426
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ミクロデータからみる現代中国の社会と経済2021

    • 著者名/発表者名
      厳善平
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326504879
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 証言 戦後日中関係秘史2020

    • 著者名/発表者名
      天児 慧、高原 明生、菱田 雅晴
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000614016
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 現代中国ゼミナール: 東大駒場連続講義2020

    • 著者名/発表者名
      東京大学社会科学研究所現代中国研究拠点
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130230766
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 『証言 戦後日中関係秘史』2020

    • 著者名/発表者名
      天児慧、菱田雅晴、高原明生
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4000614010
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 『中国の外交戦略と世界秩序――理念・政策・現地の視線』2020

    • 著者名/発表者名
      川島真、高原明生、遠藤貢、松田康博
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      4812219051
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 『よくわかる現代中国政治』2020

    • 著者名/発表者名
      川島真、小嶋華津子
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623086712
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 『中国の「村」を問い直す―流動化する農村社会に生きる人びとの論理』2019

    • 著者名/発表者名
      南裕子・閻美芳
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750348333
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 『中国外交論』2019

    • 著者名/発表者名
      趙宏偉
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 『現代中国外交』2018

    • 著者名/発表者名
      毛里和子
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 『習近平が変えた中国』2018

    • 著者名/発表者名
      天児慧
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      小学館
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 『中国政治の社会態制』2018

    • 著者名/発表者名
      天児慧
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000238939
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 日中漂流 : グローバル・パワーはどこへ向かうか2017

    • 著者名/発表者名
      毛里 和子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004316589
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Japan-China Relations in the Modern Era2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosei Kokubun, Yoshihide Soeya, Akio Takahara, and Shin Kawashima
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『世界のパワーシフトとアジア』2017

    • 著者名/発表者名
      朱建榮
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      花伝社
    • ISBN
      9784763408372
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『現代アジア学入門:多様性と共生のアジア理解に向けて』2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆・西野真由編
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      芦書房
    • ISBN
      9784755612855
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 資料庫:中国落馬高官リスト

    • URL

      https://note.com/light_dunlin834/n/nf8958050f5e8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 廉政研究会総括ワークショップ2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 反腐敗機構の制度的機能と限界 Detecting Corruption: How Successful and Effective?2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi