• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流況・土砂管理を組み合わせたダム下流の自然再生事業の生態学的評価

研究課題

研究課題/領域番号 17H01666
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 水工学
研究機関京都大学

研究代表者

角 哲也  京都大学, 防災研究所, 教授 (40311732)

研究分担者 竹門 康弘  京都大学, 防災研究所, 准教授 (50222104)
渡辺 幸三  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (80634435)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
42,120千円 (直接経費: 32,400千円、間接経費: 9,720千円)
2019年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2018年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2017年度: 17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
キーワードフラッシュ放流 / 土砂還元 / トリニティ川 / サケ産卵床 / 生息場構造 / 水質浄化機能 / DNAメタバーコーディング / 天竜川 / 水工水理学 / 生態学 / 遺伝子 / 生態系修復・整備 / 応用生態工学 / カリフォルニア / サケ / 産卵床 / 自然再生
研究成果の概要

現在,全国の多くのダム下流河川を対象に,土砂供給量の増加と流況管理を組み合わせた対策により,河床低下の改善,粗粒化対策,土砂の連続性の確保が検討・実施されている.本研究では,自然再生の進む米国のトリニティ川を対象に,「河川管理(流況・土砂供給)」,「生息場構造」「生物多様性」「水質浄化機能」の4要素間の分析を行い,天竜川などの国内河川との比較分析を進めた.その結果,新たに形成された砂州が河川の環境異質性を高め,生息場提供機能及び物質循環機能を最適化することで,種多様性,栄養起源多様性及び濾過機能が増加することが示された.本成果は,今後,河川生態系保全を考慮した河床地形管理の実現に貢献する.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,土砂の供給と流量レジームによって新たに形成された砂州地形が,多様な生息場(砂州頭ワンド,砂州尻ワンドなど)を創出し,河川空間の環境異質性を高め,生息場提供機能及び物質循環機能を最適化することで,底生動物の群集構造や餌資源利用率,微生物の群集構造にも影響を及ぼし,種多様性,栄養起源多様性及び濾過機能が増加することを明らかにした.その学術的特徴の一つは,河床間隙に生息する微生物の次世代DNAシークエンシング解析を行い,砂州の有する水質浄化能力と微生物の種組成の関係を最先端アプローチを用いて探求したことにある.本成果は,今後,河川生態系保全を考慮した河床地形管理の実現に活用が期待される.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (128件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (48件) (うち国際共著 18件、 査読あり 25件、 オープンアクセス 20件) 学会発表 (71件) (うち国際学会 38件、 招待講演 6件) 図書 (2件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] University of California Berkeley/United States Bureau of Reclamation(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California, Berkeley/United States Bureau of Reclamation(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California, Berkeley/United States Bureau of Reclamation(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A Remarkable New Genus and Species of Nemourinae (Plecoptera, Nemouridae) from Sichuan, China, with Systematic Notes on the Related Genera2020

    • 著者名/発表者名
      Mo, R-R., M Gamboa, K. Watanabe, G-Q Wang, W-H Li, D Yang, D Mur?nyi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 15(3) 号: 3 ページ: e0229120-e0229120

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0229120

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A New Species of Protonemura Kempny, 1898 (Plecoptera: Nemouridae) from the Ishizuchi Range, Shikoku, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Mur?nyi, D., M. Gamboa, and K. Watanabe
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4718 (1) 号: 1 ページ: 57-66

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4718.1.4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Understanding Hurdles in the Implementation of Health Information System (HIS) Through an Institutional Framework: A Case of Bandung, West Java Province, Indonesia2020

    • 著者名/発表者名
      Faridah, L, F. Rinawan, N. Fauziah, W. Mayasari, A. Dwiartama, K. Watanabe
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17(5) 号: 5 ページ: 1795-1795

    • DOI

      10.3390/ijerph17051795

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes to long-term discharge and sediment loads in the Vietnamese Mekong Delta caused by upstream dams2020

    • 著者名/発表者名
      Doan Van Binh, Sameh Kantoush, Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 353 ページ: 107011-107011

    • DOI

      10.1016/j.geomorph.2019.107011

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide Signatures of Local Adaptation among Seven Stoneflies Species along a Nationwide Latitudinal Gradient in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Gamboa, M. and K. Watanabe
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 20 号: 1 ページ: 84-84

    • DOI

      10.1186/s12864-019-5453-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of DNA Metabarcoding and Morphological Identification for Stream Macroinvertebrate Biodiversity Assessment and Monitoring2019

    • 著者名/発表者名
      Serrana, J. M., Y. Miyake, M. Gamboa and K. Watanabe
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: 101 ページ: 963-972

    • DOI

      10.1016/j.ecolind.2019.02.008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 河道外貯留ダムが河川の土砂連続性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      石塚淳也, 小林草平, 竹門康弘, 角哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 25 ページ: 345-350

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 耳川の通砂事業により西郷ダム下流に形成した砂州の湧水特性2019

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 中野大助, 深池正樹, 梶原慎介, 角哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 25 ページ: 387-392

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial distribution of spawning redds and larvae of Rhinogobius flumineus in relation to hydrogeomorphological characteristics in Kamo River, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yokota K, Takemon Y, Fujihara M
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 17 号: 3 ページ: 475-483

    • DOI

      10.1007/s10333-019-00743-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河道外貯留ダムの類型化とその河川の土砂連続性への影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      石塚淳也, 小林草平, 竹門康弘, 角哲也
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 679-688

    • NAID

      120006770343

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2018年排砂バイパス運用による小渋ダム下流における河岸侵食と流路変化2019

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 小柴孝太, 角哲也, 竹門康弘, カントゥッシュ サメ
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 775-785

    • NAID

      120006770351

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 天竜川における出水履歴が河床の水質機能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤誠, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 700-712

    • NAID

      120006770345

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 木津川の河床地形管理における伝統的河川工法「聖牛」の活用2019

    • 著者名/発表者名
      田住真史, 竹門康弘, 小林草平, 角哲也
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 734-765

    • NAID

      120006770349

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use constant-head injection test for in-situ estimation of hydraulic conductivity in gravel bed rivers2019

    • 著者名/発表者名
      Xiao E, Takemon Y, Kobayashi S, Sumi T
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 727-733

    • NAID

      120006770348

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unraveling the Genetic Structure of the Coconut Scale Insect Pest (Aspidiotus rigidus Reyne) Outbreak Populations in the Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      Serrana, J. M., N. Ishitani, T. M. Carvajal, B. J. M. Almarinez, A. T. Barrion, D. M. Amalin, K. Watanabe
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 10 (11) 号: 11 ページ: 374-374

    • DOI

      10.3390/insects10110374

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial and Phylogenetic Structure of DNA-species of Alpine Stonefly Community Assemblages across Seven Habitats2019

    • 著者名/発表者名
      Gamboa, M., J. Serrana, Y. Takemon, M. T. Monaghan, K. Watanabe
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/765578

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] パイプ型およびプレート型ハイドロフォンの 流砂観測特性に関する比較検討2019

    • 著者名/発表者名
      富田 邦裕, 叶 正興, 小柴 孝太, 角 哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75(2)

    • NAID

      130007940233

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] INTEGRATING SWITCHED PREDICTION METHOD AND MULTIPLE ARTIFICIAL NEURAL NETWORKS FOR PREDICTING INFLOW AND SEDIMENT INTO RESERVOIRS2019

    • 著者名/発表者名
      Sameh A. KANTOUSH, Peng An CHEN, Jihn Sung LAI, Gwo Fong LIN and Tetsuya SUMI
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75(2)

    • NAID

      130007940210

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scouring of Replenished Sediment through Reservoir Flood Discharge Affects Suspended Sediment Concentrations at Downstream River Water Intake2019

    • 著者名/発表者名
      Fong-Zuo Lee, Jihn-Sung Lai, Wen-Dar Guo and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Water

      巻: 11 号: 10 ページ: 1998-1998

    • DOI

      10.3390/w11101998

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny and diversification timing of the Nemouridae family (Insecta, Plecoptera) in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Gamboa, M., D. Muranyi, S. Kanmori, and K. Watanabe
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 14(1) 号: 1 ページ: e0210269-e0210269

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0210269

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 河川環境調査におけるドローンを用いた流速・流量の評価2018

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 24 ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 空撮画像を用いたダム貯水池の流木捕捉量の推定手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木湧久, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘, サメ カントシュ
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 24 ページ: 47-57

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドローン熱画像撮影による砂州における伏流水湧出場の検出2018

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角 哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 第61号B ページ: 711-726

    • NAID

      120006546144

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Measuring Effect of Gravel Augmentation Using Radio Frequency Identification (RFID) in Mountainous Areas of the Trinity River, California2018

    • 著者名/発表者名
      Kanta KANO, David GAEUMAN, Tetsuya SUMI, Yasuhiro TAKEMON
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 第61号B ページ: 732-743

    • NAID

      120006546146

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 天竜川における濁質成分の流程変化に基づく砂州地形の濾過機能推定2018

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤 誠, 谷高弘記, 角 哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 第61号B ページ: 739-752

    • NAID

      120006546147

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 伝統的河川工法「聖牛」に関する知見の整理と木津川における試験施工2018

    • 著者名/発表者名
      田住真史・角 哲也・竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 第61号B ページ: 748-760

    • NAID

      120006546148

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Ecological Influence of Sediment Bypass Tunnels on Macroinvertebrates in Dam-Fragmented Rivers by DNA Metabarcoding2018

    • 著者名/発表者名
      J. Serrana, S. Yaegashi, S. Kondoh, B. Li, C.T. Robinson, K. Watanabe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 10185-10185

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28624-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ESTIMATING THE MOBILITY OF RIVER-BED MATERIALS BY TRACING PITTAGS GRAVEL USING RADIO FREQUENCY IDENTIFICATION (RFID) IN THE TRINITY RIVER, CALIFORNIA, USA2018

    • 著者名/発表者名
      KANTA KANO, DAVID GAEUMAN, D. NATHAN BRADLEY
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] INSTREAM GEOMORPHOLOGICAL FEATURES AS MASSIVE NATURAL FILTERS IN RIVERS: ECOLGICAL CONSEQUENCES AND RESTRATION EFFORTSIN REGULATED RIVERS BELOW DAMS2018

    • 著者名/発表者名
      GIYOUNG OCK, YASUHIRO TAKEMON, TETSUYA SUMI, DAVID GAEUMAN,G. MATHIAS KONDOLF
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] LONGITUDINAL CHANGES IN WATER QUALITY AND TROPHIC SOURCE COMPOSITION OF POM AND THEIRS DISTRIBUTION PATTERNS WITHIN A GRAVEL BAR IN THE TRINITY RIVER, CALIFORNIA2018

    • 著者名/発表者名
      SHINJI TAKAHASHI, TETSUYA SUMI, YASUHIRO TAKEMON
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] The influence of macroinvertebrate community on the selfpurification capacity of restored gravel bars in the Trinity River, California2018

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, Joeselle Serrana, Kozo Watanabe
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] HYPORHEIC EXCHANGE OF A GRAVEL BAR FORMED AFTER A DAM REMOVAL IN THE KUMA RIVER, KYUSHU, JAPAN2018

    • 著者名/発表者名
      SOHEI KOBAYASHI, TETSUYA SUMI, YASUHIRO TAKEMON
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] RESTORING SPAWNING REDDS FOR AYUFISH BY FACILITATING WORK ON UP-WELLING ZONE IN THE TENRYU RIVER2018

    • 著者名/発表者名
      MAKOTO HYODO, SHINJI TKAHASHI, TAKEMON YASUHIRO, TETSUYA SUMI
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] CHANGES IN THE SEDIMENT BUDGET AND MORPHODYNAMICS OF VIETNAMESE MEKONG DELTA2018

    • 著者名/発表者名
      DOAN VAN BINH, SAMEH KANTOUSH, TETSUYA SUMI, NGUYEN THI PHUONG MAI, LA VINH TRUNG
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] SEDIMENT MICROBIAL COMMUNITY COMPOSITION AND DIVERSITY OF RESTORED GRAVEL BARS IN THE TRINITY RIVER, CALIFORNIA2018

    • 著者名/発表者名
      JOESELLE SERRANA, BIN LI, TETSUYA SUMI, YASUHIRO TAKEMON, KOZO WATANABE
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Macroinvertebrate Community in Subsurface-Flow Constructed Wetlands for Wastewater Treatment under High and Low Pollutant Stress in China2018

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, Yang Yang, Sai Wang, Ming Wang, and Kozo Watanabe
    • 雑誌名

      Wetlands

      巻: in press 号: 2 ページ: 391-399

    • DOI

      10.1007/s13157-017-0976-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 河川水中の環境DNAの次世代シーケンス解析を利用した水生昆虫の群集構造および生息個体数推定の可能性:従来型定量評価手法と比較して2017

    • 著者名/発表者名
      八重樫咲子,細川大樹,渡辺幸三
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 73(7)

    • NAID

      130006602908

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in protein expression among five species of stream stonefly (Plecoptera) along a latitudinal gradient in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Gamboa M, Lauan M. C, Matsumoto S, Iwata H, Watanabe K
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Physiology

      巻: 96 号: 3 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1002/arch.21422

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative Tests of Species-Genetic Diversity Correlations in Neutral and Non-neutral Loci in Four Species of Stream Insect2017

    • 著者名/発表者名
      Kozo Watanabe and Michael T Monaghan
    • 雑誌名

      Evolution

      巻: in press 号: 7 ページ: 1755-1764

    • DOI

      10.1111/evo.13261

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ecological importance of an integrated approach to riverbed management ?case study analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hyodo, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ドローンとサーモグラフィを組み合わせた 砂州の湧水ポテンシャルの評価2017

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 23 ページ: 621-626

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of sediment replenishment on riverbed material size distribution and attached algal biomass in the downstream reaches of a dam2017

    • 著者名/発表者名
      Yukio Miyagawa, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon and Sohei Kobayashi
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 11(2)

    • NAID

      130005665311

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 砂面の変動高,礫の被度面積を考慮した付着藻類の現存量の変動予測2017

    • 著者名/発表者名
      宮川 幸雄, 角 哲也, 竹門 康弘
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 73(4)

    • NAID

      130006406090

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伝統的河川工法・竹蛇籠による河道内物理環境の多様性の再生2017

    • 著者名/発表者名
      永谷直昌, 上野和也, 竹林洋史, 角哲也, 竹門康弘, 加藤陽平, 岡﨑慎一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 73(4)

    • NAID

      130006406082

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 天竜川下流域における流下に伴う濁水の量的・質的変化と砂州地形特性の関係について2017

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤 誠, 角 哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 60 ページ: 782-790

    • NAID

      40021382722

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ダムによる流況平滑化指標と底生動物群集との応答2017

    • 著者名/発表者名
      波多野圭亮, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 60 ページ: 791-794

    • NAID

      120006398976

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 置土から生じる土砂の波が下流河床に及ぼす効果の予測方法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 60 ページ: 795-803

    • NAID

      120006401656

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of the Suitable Sediment Load for Ayu Fish Habitat in the Kizu River2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Mishima, Tetsuya Sumi Yasuhiro Takemon and Sohei Kobayashi
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 60 ページ: 841-852

    • NAID

      120006398972

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 天竜川における出水履歴が河床の水質機能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤誠, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] Use Constant-head Injection Test for In-Situ Estimation of Hydraulic Conductivity in Gravel Bed Rivers.2019

    • 著者名/発表者名
      XIAO ENBANG, Yasuhiro TAKEMON, Sohei KOBAYASHI, Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 天竜川の砂州における湧水流路の形成過程と生息場機能2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑弘美, 竹門康弘, 鳥居高明, 高橋真司, 兵藤誠, 角哲也
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 木津川の河床地形管理における伝統的河川工法「聖牛」の活用2019

    • 著者名/発表者名
      田住真史, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 河床攪乱指標を用いたダム建設影響の評価手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      波多野圭亮, 竹門康弘, 角哲也
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 河道外貯留方式ダムの類型化及びその防災, 環境への効果に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 石塚淳也, 小林草平, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring of Flash Floods Using Image-Based Techniques2019

    • 著者名/発表者名
      Mahmood M. AL MAMARI, Sameh A. KANTOUSH, Sohei KOBAYASHI, Masafumi TAZUMI, Yasuhiro TAKEMON, Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 小渋ダム下流における排砂バイパス運用による土砂の堆積と浸食2019

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角哲也, 小柴孝太, Sameh KANTOUSH, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] トリニティ川におけるRFIDを用いた砂礫の追跡による土砂還元事業の評価2019

    • 著者名/発表者名
      狩野幹太, David Gaeuman, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of DNA metabarcoding and morphological identification for stream macroinvertebrate biodiversity assessment and monitoring2019

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Yo Miyake, Maribet Gamboa, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Pest Management Council of the Philippines 51st Anniversary and Annual Scientific Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 天竜川のアユ産卵床分布調査における環境DNA分析の有効性評価2019

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤誠, 山崎弘美, 喜多村雄一, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      応用生態工学会第23回広島大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Approaches to the Study of Freshwater Biodiversity: Genomic Adaptation and DNA Metabarcoding.2019

    • 著者名/発表者名
      Kozo Watanabe
    • 学会等名
      International Workshop of Water Quality Monitoring
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Landscape shape predicts enclosed genetic variation within the metapopulation of a species with varied dispersal2019

    • 著者名/発表者名
      Ming-Chih Chiu, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      International Workshop of Water Quality Monitoring
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sediment Microbial Diversity and Community Composition of Restored Gravel Bars in the Trinity River, California2019

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Bin Li, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Philippine Society for Microbiology 48th Annual Convention
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial and Phylogenetic Structure of DNA-species of Alpine Stoneflies Community Assemblages across Seven Habitats2019

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, Joeselle Serrana, Michael Monaghan, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2019 (WET2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide Transcriptome Analysis of stream stonefly along a climatic gradient in Japana2019

    • 著者名/発表者名
      Arnelyn Doloiras-Larano, Gotoh Yusuke, Maribet Gamboa and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2019 (WET2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protein quantitative traits loci (pQTL) expression of the stonefly Nemoura ovocercia (Plecoptera) along nationwide region of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, Maria Claret Tsuchiya, Shunsuke Yamano, Thaddeus Carvajal, Hisato Iwata, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Evolution 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Species dispersal mediates opposing influences of a branching network on genetic variation in a metapopulation2019

    • 著者名/発表者名
      Ming-Chih Chiu, Bin Li, Kei Nukazawa, Thaddeus Carvajal, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      2019 Annual Meeting of the Society for Freshwater Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 環境DNAバーコーディング解析を用いた河川水生昆虫の種多様性の解明2019

    • 著者名/発表者名
      八重樫咲子,細川大樹,渡辺幸三
    • 学会等名
      応用生態工学会第23回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 四万十川と仁淀川の環境DNA及び底生動物群集のメタバーコーディング解析2019

    • 著者名/発表者名
      石谷直渡,八重樫咲子,Serrana, J.M.,Fernando, S.I.,渡辺幸三
    • 学会等名
      応用生態工学会第23回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 7つのハビタットにおけるカワゲラのDNA種の空間構造および系統発生構造の推定2019

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, Michael Monaghan, 竹門康弘, 渡辺幸三
    • 学会等名
      第21回カワゲラ懇談会・第444回水生昆虫談話会報告
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] いかにダムから下流に土砂を届けるか? ~世界の挑戦とその分類~2019

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 学会等名
      第11回応用生態工学会全国フィールドシンポジウムin耳川
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Operation Results of the Koshibu Dam Sediment Bypass Tunnel Completed in 20162019

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Ishida, Toshiyuki Sakurai and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Initial changes in riverbed topography after the operation of sediment bypass tunnel in the downstream of the Koshibu Dam2019

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Katsushi Ishida, Hiroyuki Takeuchi, Tetsuya Sumi, and Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating the Effects of Sediment from a Bypass Tunnel on the Management of Attached Algal Biomass2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Miyagawa, Yukio Onoda, Masanao Sueyoshi, Yuichi Kayaba, Keigo Nakamura, Tetsuya Sumi, and Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New Sediment Bypass Schemes in Sakuma and Yahagi Dams in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application planning of sediment bypass tunnel to dams2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi, Eisei kitamura, Masato Ono, Gen Nagatani
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sediment Transport Monitoring with Impact Plates during Koshibu Sediment Bypass Tunnel Operations in 20162019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sediment management utilizing sediment bypass tunnel for hydropower dams2019

    • 著者名/発表者名
      Tomotake Imaoka, Hirofumi Okumura, Chihaya Onda and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 河道外貯留ダムが河川の土砂連続性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      石塚淳也, 小林草平, 竹門康弘, 角 哲也
    • 学会等名
      土木学会環境水理部会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 小渋ダム排砂バイパストンネルにおける インパクトプレートを用いた掃流砂 観測2019

    • 著者名/発表者名
      小柴孝太, 角 哲也
    • 学会等名
      土木学会環境水理部会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Lessoned learned in Japan and concept of Integrated River Basin Management2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      Workshop on “Sedimentation Management in Central Vietnamese River Basin”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sediment Bypass Workshop and New Topics2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      87th ICOLD Annual Meeting Ottawa
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Turbidity control and sediment management using sluicing tunnel at hydropower dam2019

    • 著者名/発表者名
      H. Okumura & C. Onda & T. Satoh, T. Sumi
    • 学会等名
      87th ICOLD Annual Meeting Ottawa
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 河川環境調査におけるドローンを用いた流速, 流量の評価2018

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      河川技術に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 空撮画像を用いたダム貯水池の流木捕捉量の推定手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木湧久, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘, サメ カントシュ
    • 学会等名
      河川技術に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] INTEGRATED SEDIMENT AND FLOW MANAGEMENT FOR RIVER ECOSYSTEM RESTORATION UNDER2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RESTORING HABITAT DOWNSTREAM OF DAMS: CHALLENGES AND OPPORTUNITIES2018

    • 著者名/発表者名
      Kondolf G Mathias
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EFFECTS OF GRAVEL SUPPLY ON GRAVEL BAR MORPHOLOGY AND PHYSICAL HABITAT IN A REACH OF THE TRINITY RIVER, CALIFORNIA, USA2018

    • 著者名/発表者名
      David Gaeuman
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ESTIMATING THE MOBILITY OF RIVER-BED MATERIALS BY TRACING PITTAGS GRAVEL USING RADIO FREQUENCY IDENTIFICATION (RFID) IN THE TRINITY RIVER, CALIFORNIA, USA2018

    • 著者名/発表者名
      KANTA KANO, DAVID GAEUMAN, D. NATHAN BRADLEY
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] INSTREAM GEOMORPHOLOGICAL FEATURES AS MASSIVE NATURAL FILTERS IN RIVERS: ECOLGICAL CONSEQUENCES AND RESTRATION EFFORTSIN REGULATED RIVERS BELOW DAMS2018

    • 著者名/発表者名
      GIYOUNG OCK, YASUHIRO TAKEMON, TETSUYA SUMI, DAVID GAEUMAN,G. MATHIAS KONDOLF
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LONGITUDINAL CHANGES IN WATER QUALITY AND TROPHIC SOURCE COMPOSITION OF POM AND THEIRS DISTRIBUTION PATTERNS WITHIN A GRAVEL BAR IN THE TRINITY RIVER, CALIFORNIA2018

    • 著者名/発表者名
      SHINJI TAKAHASHI, TETSUYA SUMI, YASUHIRO TAKEMON
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HYPORHEIC EXCHANGE OF A GRAVEL BAR FORMED AFTER A DAM REMOVAL IN THE KUMA RIVER, KYUSHU, JAPAN2018

    • 著者名/発表者名
      SOHEI KOBAYASHI, TETSUYA SUMI, YASUHIRO TAKEMON
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RESTORING SPAWNING REDDS FOR AYUFISH BY FACILITATING WORK ON UP-WELLING ZONE IN THE TENRYU RIVER2018

    • 著者名/発表者名
      MAKOTO HYODO, SHINJI TKAHASHI, TAKEMON YASUHIRO, TETSUYA SUMI
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CHANGES IN THE SEDIMENT BUDGET AND MORPHODYNAMICS OF VIETNAMESE MEKONG DELTA2018

    • 著者名/発表者名
      DOAN VAN BINH, SAMEH KANTOUSH, TETSUYA SUMI, NGUYEN THI PHUONG MAI, LA VINH TRUNG
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 伝統的河川工法「牛類」の設置場所特性2018

    • 著者名/発表者名
      田住真史, 角 哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      第22回応用生態工学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 河床の岩盤化、巨石化を伴う粗粒化程度の定量化手法の試み2018

    • 著者名/発表者名
      波多野圭亮, 竹門康弘, 角哲也
    • 学会等名
      第22回応用生態工学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Genome-wide RAD-seq revels adaptive divergence among seven stream stoneflies along a nationwide latitudinal gradient in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sediment microbial community composition and diversity of restored gravel bars in the Trinity River, California2018

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Bin Li, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metabarcoding Based Macroinvertebrate Community Assessment Under the Influence of Artificial Gravel Bars in The Downstream of Dam in Trinity River2018

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, Joselle Serrana, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of The Ecological Influence of Sediment Bypass Tunnels On the Species Diversity of Macroinvertebrate Communities in Dam-Fragmented Rivers Using Dna Metabarcoding2018

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Sakiko Yaegashi, Shunsuke Kondoh, Bin Li, Christopher T. Robinson and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic Structure and Gene Flow Between Altitudinally Isolated Populations of Stenopsychemarmorata2018

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Yaegashi, Kozo Watanabe, Michael T. Monaghan, Tatsuo Omura
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Using Next Generation Sequencing to Analyze Prey DNA in Faeces of An Avian Predator In Taiwan2018

    • 著者名/発表者名
      Ming-Chih Chiu, Mei-Kwa Kuo, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metabarcoding based macroinvertebrate community assessment under the influence of artificial gravel bars in the downstream of dam in Trinity River2018

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, Joselle Serrana, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2018 (WET2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] Ecological Influence of Sediment Bypass Tunnels on Macroinvertebrates in Dam-fragmented Rivers by DNA Metabarcoding2018

    • 著者名/発表者名
      Joeselle SERRANA, Sakiko YAEGASHI, Shunsuke KONDOH, Bin LI , Christopher ROBINSON, and Kozo WATANABE
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2018 (WET2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] De novo draft genome of the stonefly Siphonoperla torrentium (Pictet, 1842)2018

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, Kozo Waranabe
    • 学会等名
      XIX International symposium on Plecoptera
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phylogeography of Nemouridae family (Insecta, Plecoptera) in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, David Muranyi, Shota Kanmori, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      XIX International symposium on Plecoptera
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ecological Influence of Sediment Bypass Tunnels on Macroinvertebrates in Dam-fragmented Rivers by DNA Metabarcoding2018

    • 著者名/発表者名
      Joeselle SERRANA, Sakiko YAEGASHI, Shunsuke KONDOH, Bin LI , Christopher ROBINSON, and Kozo WATANABE
    • 学会等名
      Pest Management Council of the Philippines 50th Anniversary and Annual Scientific Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genome-wide RAD-Seq Reveals Adaptive Divergence among Seven Stream Stoneflies along Nationwide Latitudinal Gradient in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Maribet GAMBOA, Kozo WATANABE
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2018 (WET2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA-based discrimination and population genetics of the coconut scale insect Aspidiotus rigidus Reyne in the Philippines2018

    • 著者名/発表者名
      Naoto ISHITANI, Joeselle M. SERRANA, Thaddeus M. CARVAJAL, Billy Joel M. ALMARINEZ, Alberto T. BARRION, Divina M. AMALIN, Kozo WATANABE
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2018 (WET2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular identification of the coconut scale insect species Aspidiotus rigidus Reyne and Aspidiotus destructor Signoret in the Philippines2018

    • 著者名/発表者名
      Naoto Ishitani, Joeselle Serrana, Thaddeus Carvajal, Billy Joel Almarinez, Divina Amalin and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Pest Management Council of the Philippines 50th Anniversary and Annual Scientific Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フィリピンのココヤシ寄生虫のDNA種分類及び集団遺伝解析2018

    • 著者名/発表者名
      石谷直渡,Serrana, J. M.,Carvajal, T. M., Almarinez, B. J. M.,Barrion, A. T.,Amalin, D. M.,渡辺幸三
    • 学会等名
      土木学会四国支部第24回技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Catchment-scaled species diversity modeling of stream invertebrates using a hydrological simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Nukazawa, K., Kazama, S., Watanabe, K.,
    • 学会等名
      HydroEco2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 河川水中の環境DNAの次世代シーケンス解析を利用した水生昆虫の群集構造および生息個体数推定の可能性:従来型定量評価手法と比較して2017

    • 著者名/発表者名
      八重樫咲子,細川大樹,渡辺幸三
    • 学会等名
      第54回環境工学フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ダム下流における排砂バイパス運用後の底生動物群集の変化2017

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 袋井 肇, 角 哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      ELR2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 伝統的河川工法「聖牛」に関する知見の整理と木津川における試験施工2017

    • 著者名/発表者名
      田住真史, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成29年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 河床表層の鉛直構造の変動を考慮した付着藻類現存量の変動予測2017

    • 著者名/発表者名
      宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成29年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 天竜川における濁質成分の流程変化に基づく砂州地形の濾過機能推定2017

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤誠, 谷高弘記, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成29年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Measuring Effect of Gravel Augmentation Using Radio Frequency Identification (RFID) in Mountainous Areas of the Trinity River, California2017

    • 著者名/発表者名
      Kanta Kano, David Gaeuman, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      平成29年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ダム下流における河床材と底生動物群集の経年的な変化と土砂還元による改善経路2017

    • 著者名/発表者名
      波多野圭亮, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      ELR2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中規模河床形態に着目した懸濁成分の流程変化に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤誠, 竹門康弘
    • 学会等名
      ELR2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ダムの科学(改訂版)2019

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人 ダム工学会 近畿・中部ワーキンググループ
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ソフトバンククリエイティブ
    • ISBN
      9784797397086
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 今こそ問う水力発電の価値―その恵みを未来に生かすために2019

    • 著者名/発表者名
      国土文化研究所 (編集), 角 哲也 井上 素行 池田 駿介 上阪 恒雄 (監修)
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      技報堂出版
    • ISBN
      9784765518666
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 生息場地形を介した生態系-土砂水理連携モデルの開発と河床地形管理手法の確立

    • URL

      http://ecohyd.dpri.kyoto-u.ac.jp/theme.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] トリニティ川調査

    • URL

      http://ecohyd.dpri.kyoto-u.ac.jp/activity/20170814-24America.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 2nd WRRC Seminar ~Integrated Sediment and Flow Management for Nature Restoration in Dam Tailwater Rivers~2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] ISE2018 Session SS27: Integrated Sediment and Flow Management for River Ecosystem Restoration under the Impact of Dam Construction2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi