• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IoT社会の実現を目指した次世代コンピューティング基盤の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H01712
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム
研究機関名古屋大学

研究代表者

石原 亨  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (30323471)

研究分担者 増田 豊  名古屋大学, 情報学研究科, 助教 (60845527)
小野寺 秀俊  京都大学, 情報学研究科, 教授 (80160927)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2019年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2017年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワード計算機システム / 低消費電力 / エネルギー効率化 / システムオンチップ / 環境発電 / マイクロプロセッサ / 低消費電力・高エネルギー密度
研究成果の概要

コンピュータシステムの消費エネルギーを劇的に削減するプロセッサチップとオペレーティングシステム(以下OS)によるプロセッサの電力管理機構を開発した。具体的には、OSからプロセッサの電源電圧と基板バイアスおよびクロック周波数を動的に制御し、プロセッサの消費エネルギーを常に最小に保つためのアルゴリズムを開発した。RISC-Vと呼ばれるオープンソースのマイクロプロセッサをベースにプロセッサチップを試作し、開発した制御アルゴリズムの有効性を実チップで確認した。具体的には、恒温槽を用いて温度環境を変更し、さまざまな動作環境においてもプロセッサチップが常に最小エネルギーで動作することを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

コンピュータシステムはデータセンターや企業内の計算機サーバーだけでなく、自動車や家電製品に至るまでありとあらゆる物に組み込まれてる。これらの消費エネルギーを削減することは温室ガスの削減や化石燃料の消費量を減らす観点で世界的に重要な意義を持つ。また、超小型バッテリでコンピュータチップを稼働させる仕組みは、例えば体に張り付けて四六時中人の健康管理を行うコンピュータや体内の病気を長期間に渡って精密に検査するコンピュータの実現につながる。本研究の成果は上記のようなコンピュータシステムをマイクロワット級の極めて小さい電力で動作させることを可能にするものであり学術的・社会的意義は極めて大きい。

報告書

(4件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 12件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] On-Chip Cache Architecture Exploiting Hybrid Memory Structures for Near-Threshold Computing2019

    • 著者名/発表者名
      XU Hongjie、SHIOMI Jun、ISHIHARA Tohru、ONODERA Hidetoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E102.A 号: 12 ページ: 1741-1750

    • DOI

      10.1587/transfun.E102.A.1741

    • NAID

      130007754040

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2019-12-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Design Method of a Cell-Based Amplifier for Body Bias Generation2019

    • 著者名/発表者名
      KOYANAGI Takuya、SHIOMI Jun、ISHIHARA Tohru、ONODERA Hidetoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E102.C 号: 7 ページ: 565-572

    • DOI

      10.1587/transele.2018CTP0014

    • NAID

      130007671364

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2019-07-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Minimum Energy Point Tracking with All-Digital On-Chip Sensors2018

    • 著者名/発表者名
      Shiomi Jun、Hokimoto Shu、Ishihara Tohru、Onodera Hidetoshi
    • 雑誌名

      Journal of Low Power Electronics

      巻: 14 号: 2 ページ: 227-235

    • DOI

      10.1166/jolpe.2018.1561

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A temperature monitor circuit with small voltage sensitivity using a topology-reconfigurable ring oscillator2018

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Tadashi、Ishihara Tohru、Onodera Hidetoshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 4S ページ: 04FF09-04FF09

    • DOI

      10.7567/jjap.57.04ff09

    • NAID

      210000148923

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Necessary and Sufficient Condition of Supply and Threshold Voltages in CMOS Circuits for Minimum Energy Point Operation2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Shiomi, Tohru Ishihara, Hidetoshi Onodera
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E100.A 号: 12 ページ: 2764-2775

    • DOI

      10.1587/transfun.E100.A.2764

    • NAID

      130006236534

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Minimum Energy Point Tracking Algorithm Based on Dynamic Voltage Scaling and Adaptive Body Biasing2017

    • 著者名/発表者名
      HOKIMOTO Shu、ISHIHARA Tohru、ONODERA Hidetoshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E100.A 号: 12 ページ: 2776-2784

    • DOI

      10.1587/transfun.E100.A.2776

    • NAID

      130006236535

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Area-Efficient Fully Digital Memory Using Minimum Height Standard Cells for Near-Threshold Voltage Computing2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Shiomi, Tohru Ishihara, Hidetoshi Onodera
    • 雑誌名

      Integration, the VLSI Journal

      巻: N/A ページ: 201-210

    • DOI

      10.1016/j.vlsi.2017.07.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] An Accuracy Reconfigurable Multiply-Accumulate Unit Based on Operand-Decomposed Mitchell’s Multiplier2021

    • 著者名/発表者名
      L. Hou, Y. Masuda, T. Ishihara
    • 学会等名
      Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-Time Minimum Energy Point Tracking Using a Predetermined Optimal Voltage Setting Strategy2020

    • 著者名/発表者名
      Kiyawat Khyati、Masuda Yutaka、Shiomi Jun、Ishihara Tohru
    • 学会等名
      IEEE Computer Society Annual Symposium on VLSI
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Process-Scheduler-Based Approach to Minimum Energy Point Tracking2019

    • 著者名/発表者名
      Shengyu Liu, Jun Shiomi, Tohru Ishihara, Hidetoshi Onodera
    • 学会等名
      DAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 広範囲な電圧領域で動作するフリップフロップのタイミング特性モデル2019

    • 著者名/発表者名
      内田翼、塩見準、石原亨、小野寺秀俊
    • 学会等名
      DAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Near-Threshold Cache Architecture for Ultra-Low Energy Computing2019

    • 著者名/発表者名
      Tohru ISHIHARA
    • 学会等名
      International Forum on MPSoC for Software defined Hardware
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Society5.0の実現に向けたエナジーハーベスティング技術2019

    • 著者名/発表者名
      石原 亨
    • 学会等名
      公益社団法人電気化学会キャパシタ技術委員会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Maximizing Energy Efficiency of on-Chip Caches Exploiting Hybrid Memory Structure2018

    • 著者名/発表者名
      Xu Hongjie、Shiomi Jun、Ishihara Tohru、Onodera Hidetoshi
    • 学会等名
      The 28th International Symposium on Power and Timing Modeling, Optimization and Simulation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Independent N-Well And P-Well Biasing For Minimum Leakage Energy Operation2018

    • 著者名/発表者名
      Okamura Yosuke、Ishihara Tohru、Onodera Hidetoshi
    • 学会等名
      International Symposium on On-Line Testing and Robust System Design
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Minimum Energy Point Tracking Exploiting All-Digital On-Chip Sensors2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishihara
    • 学会等名
      The 28th International Forum on MPSoC for Software-defined Hardware
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アルタイム電圧最適化によるマルチタスク処理の消費エネルギー最小化2018

    • 著者名/発表者名
      塩見準,石原亨,小野寺秀俊
    • 学会等名
      情報処理学会システムとLSIの設計技術研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セルベース設計に適合した基板バイアス制御用増幅回路の設計手法2018

    • 著者名/発表者名
      小柳卓也, 塩見準, 石原亨, 小野寺秀俊
    • 学会等名
      情報処理学会DAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 複数電源ドメインの実行時電圧制御によるCMOS LSIの消費エネルギー最小化2018

    • 著者名/発表者名
      塩見準,石原亨,小野寺秀俊
    • 学会等名
      情報処理学会DAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Software Implementation of Minimum Energy Point Tracking Algorithm for Microprocessors2018

    • 著者名/発表者名
      Shengyu Liu,Jun Shiomi,Tohru Ishihara,Hidetoshi Onodera
    • 学会等名
      情報処理学会DAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 幅広い動作環境にわたってLSIの最大遅延特性を追跡するクリティカルパスレプリカの構成法2018

    • 著者名/発表者名
      福田展和, 塩見準, 石原亨, 小野寺秀俊
    • 学会等名
      情報処理学会システムとLSIの設計技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] On-chip reconfigurable monitor circuit for process variation and temperature estimation2018

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Tadashi、Ishihara Tohru、Onodera Hidetoshi
    • 学会等名
      International Conference on Microelectronic Test Structures
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] All-digital on-chip heterogeneous sensors for tracking the minimum energy point of processors2018

    • 著者名/発表者名
      Hokimoto Shu、Shiomi Jun、Ishihara Tohru、Onodera Hidetoshi
    • 学会等名
      International Conference on Microelectronic Test Structures
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Hybrid Caching System Using SRAM and Standard-Cell Memory for Energy-Efficient Near-Threshold Circuits2018

    • 著者名/発表者名
      Hongjie Xu, Jun Shiomi, Tohru Ishihara, Hidetoshi Onodera
    • 学会等名
      The 21st Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Individual Voltage Scaling in Logic and Memory Circuits towards Runtime Energy Optimization in Processors2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Shiomi, Tohru Ishihara, Hidetoshi Onodera
    • 学会等名
      International Workshop on Timing Issues in the Specification and Synthesis of Digital Systems
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 選択的活性化によるスタンダードセルメモリの低消費エネルギー化2018

    • 著者名/発表者名
      塩見準,石原亨,小野寺秀俊
    • 学会等名
      情報処理学会システムとLSIの設計技術研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] On-chip temperature and process variation sensing using a reconfigurable Ring Oscillator2017

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Tadashi、Ishihara Tohru、Onodera Hidetoshi
    • 学会等名
      International Symposium on VLSI Design, Automation and Test
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Minimum Energy Point Tracking for Self-Powered IoT Processors2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishihara
    • 学会等名
      17th International Forum on MPSoC for software-defined hardware
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トポロジー可変リングオシレータを用いた電圧感度の小さい動作温度モニタ2017

    • 著者名/発表者名
      岸本 真,石原亨,小野寺秀俊
    • 学会等名
      情報処理学会DAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 最小エネルギー動作点追跡アルゴリズムの実チップ評価2017

    • 著者名/発表者名
      保木本 修, 塩見準,石原亨,小野寺秀俊
    • 学会等名
      情報処理学会DAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アクセス頻度に応じた電圧調節によるオンチップメモリの消費エネルギー最小化2017

    • 著者名/発表者名
      塩見準,石原亨,小野寺秀俊
    • 学会等名
      情報処理学会DAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リークエネルギーを最小化するP/N基板電圧の設定手法2017

    • 著者名/発表者名
      岡村陽介,石原亨,小野寺秀俊
    • 学会等名
      情報処理学会DAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Multi-Processor System-on-Chip 1: (Chapter 10) Minimum Energy Computing via Supply and Threshold Voltage Scaling2021

    • 著者名/発表者名
      Jun Shiomi, Tohru Ishihara
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      Wiley - ISTE
    • ISBN
      9781119818274
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi