• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウェアラブルセンサーによる介護ケアスキルの定量化

研究課題

研究課題/領域番号 17H01779
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関京都大学

研究代表者

中澤 篤志  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (20362593)

研究分担者 吉川 左紀子  京都大学, こころの未来研究センター, 特定教授 (40158407)
本田 美和子  独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), その他部局等, 医長 (40575263)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード介護 / ユマニチュード / コンピュータビジョン / 心理 / 人間情報学 / 画像認識 / 一人称視点 / 視線 / コンピュータービジョン / 一人称視点映像 / 優しい介護 / 表情筋 / ウェアラブル / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 画像計測
研究成果の概要

本研究では認知症介護における①介護スキルの定量化および②介護効果の定量化を介護者・被介護者が装着したウェアラブルデバイスおよびデータ解析技術を用いて行うことでより良い介護手法とは何かを探り、有効性評価を行う方法を開発する。これにより①良い介護スキルの適用による介護者の肉体的・心理的負担の低減効果、②良い介護スキルの指標とその被介護者への効果、を立証し、③ウェアラブルデバイスによる介護スキルセルフトレーニングシステムの開発を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

認知症ケアの問題は先進国で大きな問題になりつつあるが、高齢化が急速に進展している我が国が世界に先んじて直面している問題である。本プロジェクトがこの問題に対して、世界に先駆けて取り組むことは先進的な事例となった。
学術的には、介護ケアスキルの違いが介護者・被介護者の肉体的・心理的負担にどの程度効果があるかを定量的に示した。具体的には、ウェアラブルカメラを用いて、介護熟達者と初心者の間での、介護・被介護者の顔間距離・姿勢に大きな差があることが明らかになった。また、被介護者の姿勢が介護シーンにおいてどのような心理的影響を与えるかをはじめて示した。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 6件、 招待講演 13件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 他者の視線方向・表情と参加者の体勢が介護ベッド上での対人認知に及ぼす影響--ヘッドマウントディスプレイを使用した検討--2021

    • 著者名/発表者名
      布井 雅人、吉川 左紀子、中澤 篤志
    • 雑誌名

      電子電子情報通信学会論文誌A 基礎・境界

      巻: J104-A 号: 2 ページ: 40-48

    • DOI

      10.14923/transfunj.2020HAP0002

    • ISSN
      1881-0195
    • 年月日
      2021-02-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of Gaze Skills Between Expert and Novice in Elderly Care2020

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Miyuki、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      International Conference on Human-Computer Interac.

      巻: 1 ページ: 91-100

    • DOI

      10.1007/978-3-030-50249-2_7

    • ISBN
      9783030502485, 9783030502492
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Examination of Gaze During Conversation for Designing Culture-Based Robot Behavior2020

    • 著者名/発表者名
      Hardjasa Louisa、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      International Conference on Human-Computer Interac.

      巻: 1 ページ: 475-488

    • DOI

      10.1007/978-3-030-49570-1_33

    • ISBN
      9783030495695, 9783030495701
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GAN-based Style Transformation to Improve Gesture-recognition Accuracy2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Noeru、Watanabe Yuki、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      Proceedings of the ACM on Interactive, Mobile, Wearable and Ubiquitous Technologies

      巻: 4 号: 4 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1145/3432199

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A generative self-ensemble approach to simulated+unsupervised learning2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuzum, Yu and Irie, Go and Kimura, Akisato and Atsushi Nakazawa
    • 雑誌名

      2020 IEEE International Conference on Image Processing

      巻: 1 ページ: 1-8

    • NAID

      40021865539

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-person video analysis for evaluating skill level in the humanitude tender-care technique2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, A., Mitsuzumi, Y., Watanabe, Y., Kurazume, R., Yoshikawa, S., & Honda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Intelligent & Robotic Systems

      巻: 98 号: 1 ページ: 103-118

    • DOI

      10.1007/s10846-019-01052-8

    • NAID

      120006652984

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Eye Contact Detection from Third Person Video2020

    • 著者名/発表者名
      Ohshima Yuki、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      Asian Conference on Computer Vision (ACCV)

      巻: 1 ページ: 667-677

    • DOI

      10.1007/978-3-030-41299-9_52

    • ISBN
      9783030412982, 9783030412999
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] [papers] General Improvement Method of Specular Component Separation Using High-Emphasis Filter and Similarity Function2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Takahisa、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: 7 号: 2 ページ: 92-102

    • DOI

      10.3169/mta.7.92

    • NAID

      130007622432

    • ISSN
      2186-7364
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatio-temporal eye contact detection combining CNN and LSTM2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yuki、Nakazawa Atsushi、Mitsuzumi Yu、Nishida Toyoaki
    • 雑誌名

      International Conference on Machine Vision Applications

      巻: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.23919/mva.2019.8757989

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Point of Gaze Estimation Using Corneal Surface Reflection and Omnidirectional Camera Image2018

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Taishi、NAKAZAWA Atsushi、NISHIDA Toyoaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E101.D 号: 5 ページ: 1278-1287

    • DOI

      10.1587/transinf.2017MVP0020

    • NAID

      130006729796

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2018-05-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eye Contact Detection Algorithms Using Deep Learning and Generative Adversarial Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuzumi Yu、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      2018 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC)

      巻: 1-1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/smc.2018.00666

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Tender-Care Science: Computational and Cognitive Neuroscientific Approaches for Understanding the Tender Care2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa A.; Kurazume R.; Honda M.; Sato W.; Ishikawa S.; Yoshikawa S.; Ito M.
    • 雑誌名

      IUI Workshop on Symbiotic Interaction and Harmonius Collaboration for Wisdom Computing, 1, 1-9

      巻: Vol.1 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Tender-Care Science: Computational and Cognitive Neuro-scientific Approaches for Understanding the Tender Care2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa, Kyoto University, Japan, Ryo Kurazume, Kyushu University, Japan, Miwako Honda, Tokyo Medical Center, Sato Wataru, Kyoto University, Japan, Shogo Ishikawa, Shizuoka University, Japan, Sakiko Yoshikawa
    • 雑誌名

      Workshop on Elderly Care Robotics, Technology and Ethics

      巻: Vol. 1 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Tender-Care Science: Computational and Cognitive Neuroscientific Approaches for Understanding the Tender Care2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa A.; Kurazume R.; Honda M.; Sato W.; Ishikawa S.; Yoshikawa S.; Ito M.
    • 雑誌名

      IUI Workshop on Symbiotic Interaction and Harmonius Collaboration for Wisdom Computing

      巻: 1 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 患者・医師間のコミュニケーション : その作用の背景とエビデンス2017

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 雑誌名

      総合診療

      巻: 27(5) ページ: 568-571

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 総合診療2017

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 雑誌名

      総合診療

      巻: 27(5) ページ: 593-599

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Point of gaze estimation using corneal surface reflection and omnidirectional camera image2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Taishi、Nakazawa Atsushi、Nishida Toyoaki
    • 雑誌名

      2017 Fifteenth IAPR International Conference on Machine Vision Applications (MVA)

      巻: 1 ページ: 201-204

    • DOI

      10.23919/mva.2017.7986842

    • NAID

      130006729796

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療コミュニケーションにおける人工知能の可能性 医師の「五感」をも定量化できる時代へ2017

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 雑誌名

      総合診療

      巻: 第27巻,5号 ページ: 621-623

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] DEEP eye contact detector: Robust eye contact bid detection using convolutional neural network2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuzumi Y; Nakazawa A.; Nishida T.
    • 雑誌名

      British Machine Vision Conference (BMVC2017)

      巻: 1 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noninvasive Corneal Image-Based Gaze Measurement System2017

    • 著者名/発表者名
      Eunji Chong, Christian Nitschke, Atsushi Nakazawa, Agata Rozga, James M Rehg
    • 雑誌名

      arXiv preprint arXiv:1708.00908

      巻: 1 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Registration of eye reflection and scene images using an aspheric eye model2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa, Christian Nitschke, Toyoaki Nishida
    • 雑誌名

      Journal of the Optical Society of America

      巻: 33 号: 8 ページ: 2264-2276

    • DOI

      10.1080/01691864.2016.1277552

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 優しさを伝えるケア技術・ユマニチュード2021

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 学会等名
      東京都理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 認知症高齢者救急搬送のためのユマニチュード教育受講と人工知能の映像解析によるその評価2021

    • 著者名/発表者名
      阿比留幸貴 財部弘幸 本田美和子
    • 学会等名
      第29回全国救急隊員シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 技術遠隔指導アプリを用いた気管挿管認定救急救命士再教育プログラムとその評価2021

    • 著者名/発表者名
      財部弘幸 納富一則 本田美和子
    • 学会等名
      第29回全国救急隊員シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 角膜表面反射画像からのシーン識別2021

    • 著者名/発表者名
      大嶋佑紀 and 前田響介 and 枝本祐典 and 中澤篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会バイオメトリクス研究会 (BioX)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] StyleGANに基づく顔動作の感情変換2021

    • 著者名/発表者名
      竹内至生 and 中澤篤志
    • 学会等名
      IEICE MVE IMQ IE CQ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Reduction of family caregivers’ burden by an innov…2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kobayashi, Miwako Honda, et al.
    • 学会等名
      International Congress of the European Union Geria…
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 優しさを伝えるケア技術・ユマニチュード2020

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 学会等名
      第32回ハンセン病コ・メディカル学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 人工知能で評価できる優しさを伝えるケア技術・ユマニチュード2020

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 学会等名
      第24回日本統合医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Cultural Differences in Gaze Behavior during Conve…2020

    • 著者名/発表者名
      Louisa Hardjasa, Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 介護者とのコミュニケーションにおける被介護者の反応の分析2020

    • 著者名/発表者名
      岩元美由紀 and 中澤篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 感情惹起に関わる画像中の内容と感情価判断の個人間のばらつき2020

    • 著者名/発表者名
      竹内至生 and 中澤篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Effect of an educational method that uses role pla…2020

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi H, Takeuchi T, Okamoto E, Touyama H, Honda …
    • 学会等名
      The 34th Alzheimer’s disease international
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Cross-Cultural Examination of Gaze and Eye Behavior during Conversation2020

    • 著者名/発表者名
      Louisa Hardjasa
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いた三人称視点映像からのアイコンタクト識別2019

    • 著者名/発表者名
      大嶋佑紀
    • 学会等名
      研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM), 13, pp1-8, 2019-CVIM-217
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 敵対的生成ネットワークを用いた角膜表面反射画像からのシーン識別2019

    • 著者名/発表者名
      枝本祐典
    • 学会等名
      研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM), 12, pp1-8, 2019-CVIM-217
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いた動画像からのソーシャルタッチ検出2019

    • 著者名/発表者名
      赤塚大地
    • 学会等名
      研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM), 14, pp1-8, 2019-CVIM-217
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] MotionGAN: 関節パラメータの敵対的学習による 動作スタイル生成2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐貴
    • 学会等名
      研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM), 23, pp1-9, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 口腔ケアにおける介護者及び被介護者間の視線行動の分析2019

    • 著者名/発表者名
      岩元美由紀
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Generative Adversarial Networks を用いたキーポーズからのキャラクタ動作生成2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐貴
    • 学会等名
      研究報告コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学 (CG), 2, pp1-7, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Style Transfer Networkを用いた動作データの個性化によるジェスチャ認識の精度向上2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 乃依瑠
    • 学会等名
      研究報告ユビキタスコンピューティングシステム (UBI), 1, pp1-7, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダル・ケア技術の技術評価と臨床効果2019

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ICUにおけるせん妄と身体抑制への多面的包括ケア方法論2019

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 学会等名
      第1回日本ユマニチュード学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 半教師あり学習によるアイコンタクト検出2018

    • 著者名/発表者名
      三鼓 悠, 中澤篤志
    • 学会等名
      信学技報 117(391), 339-345, 2018-01-18
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 人の目の観察により導き出されるもの ~ 注視・環境情報・介護スキルの推定 ~2018

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),日本光学会視覚研究グループ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 優しい介護」インタラクションの計算的・脳科学的解明 ~パターン認識は介護に何ができるのか?~2018

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      第17回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人の視覚情報の可視化と優しい介護技術学習への展開2018

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      破壊的イノベーションがもたらすデジタル社会研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PRMU応用研究におけるオープンアイデア ~ PRMU第二期グランドチャレンジ ~2017

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志・山崎俊彦・松下康之・安倍 満・舩冨卓哉・木村昭悟・内田誠一・前田英作
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2017-12-17 117 362 41-43 https://ci.nii.ac.jp/naid/40021432486/
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深層学習を用いた可視光画像からの瞳孔検出と注視点推定への応用2017

    • 著者名/発表者名
      北角 一哲,中澤 篤志,西田 豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2018-01-18 117 392 93-99 https://ci.nii.ac.jp/naid/40021465187/
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 半教師あり学習によるアイコンタクト検出2017

    • 著者名/発表者名
      三鼓 悠,中澤 篤志,西田 豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2018-01-18 117 392 339-345 https://ci.nii.ac.jp/naid/40021465692
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いた自己撮影画像の撮影位置検索2017

    • 著者名/発表者名
      江川 佳輝,小川 太士,中澤 篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2018-01-18 117 392 333-337 https://ci.nii.ac.jp/naid/400
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Novel Video-based Education System for Professional Caregivers of persons with Dementia.2017

    • 著者名/発表者名
      Miwako Honda, Yves Gineste
    • 学会等名
      Global Ageing conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intelligence artificielle et soins,developpement d’un outil elearning,bilan des recherches.2017

    • 著者名/発表者名
      Miwako Honda
    • 学会等名
      10e colloque Approches Non-medeicamenteuses.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 認知症ケアにおける気づきを促す映像を用いたグループ学習の実践と評価2017

    • 著者名/発表者名
      本田美和子 et al.
    • 学会等名
      2017年度人工知能学会全国大会(第31回)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スタンディングマシンを活用した認知症の人への立位時間を確保した事例報告2017

    • 著者名/発表者名
      本田美和子 et al.
    • 学会等名
      第18回日本認知症ケア学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「優しさを伝えるケア技術・ユマニチュード」緩和医療への導入とその実践2017

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 学会等名
      第22回日本緩和医療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ユマニチュード『ともにいる』というケアの哲学2017

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 学会等名
      第28回日本嗜癖行動学会仙台大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 優しさを伝えるケア技術とその客観的評価2017

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 学会等名
      日本医療マネジメント学会 第16回九州・山口連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The environmental light and your eye -- retrieving your vision using computer vision --2017

    • 著者名/発表者名
      中澤 篤志
    • 学会等名
      CiNet Talk Series
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人の視覚情報の可視化と優しい介護技術学習への展開2017

    • 著者名/発表者名
      中澤 篤志
    • 学会等名
      破壊的イノベーションがもたらすデジタル社会研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The psychological and neural mechanisms of rapid emotional responses.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, W.
    • 学会等名
      SWPS University, Warsaw, Poland.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The psychological and neural mechanisms of impaired unconscious joint attention in autism.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, W.
    • 学会等名
      What is Unique and What is Typical of Human Mind?
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 金融取引における認知症高齢者支援の手引き2020

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      全国地方銀行協会 研修テキスト
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 情報医学の視点から見たユマニチュード2020

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Academia
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 優しさを伝えるマルチモーダル・ケア技術2019

    • 著者名/発表者名
      本田美和子
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本精神衛生会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ユマニチュードという革命 韓国語版2019

    • 著者名/発表者名
      本田美和子, イヴ・ジネスト
    • 出版者
      DaeKwang Medical
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 家族のためのユマニチュード 韓国語版2019

    • 著者名/発表者名
      本田美和子, イヴ・ジネスト
    • 出版者
      DaeKwang Medical
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「絆」を築くケア技術 ユマニチュード:人のケアから関係性のケアへ2019

    • 著者名/発表者名
      大島寿美子, イヴ・ジネスト, 本田美和子
    • 出版者
      誠文堂新光社,
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Motion Capture - The Wiley Handbook of Human Computer Interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa and Taaaki Shiratori
    • 総ページ数
      1040
    • 出版者
      Wiley-Blackwell
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Motion Capture - The Wiley Handbook of Human Computer Interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Christian Nitschke and Atsushi Nakazawa
    • 総ページ数
      1040
    • 出版者
      Wiley-Blackwell
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi