• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合型視覚性幻覚の神経情報機構に関する数理モデル

研究課題

研究課題/領域番号 17H01794
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ソフトコンピューティング
研究機関中部大学

研究代表者

津田 一郎  中部大学, 創発学術院, 教授 (10207384)

研究分担者 奈良 重俊  岡山大学, 自然科学研究科, 特命教授 (60231495)
山口 裕  福岡工業大学, 情報工学部, 助教 (80507236)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2020年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード自己再組織化 / 拘束条件付き自己組織化 / カオス的遍歴 / 複合型視覚性幻覚 / レビー小体型認知症 / モジュール型ニューラルネットワーク / ニューラルネットモデル / カオス遍歴 / リザバーコンピューター / 機能分化 / 自己組織化 / ソフトコンピューティング / 応用数学 / 神経科学 / 脳神経科学 / カオス力学系 / ニューラルネットワーク
研究成果の概要

レビー小体型認知症患者が経験する複合型視覚性幻覚に関する神経機構を明らかにすることを目的にして、ニューラルネットワークモデルを二種類構築して研究した。モデル1では、視覚野(視覚像)、前頭前野(インデックス情報)、側頭葉(連想記憶)の三個のモジュールの結合系において、視覚野から前頭葉への長距離結合に欠損が生じた場合、自己再組織化の過程でシナプス結合が過剰に増強されることで、間違った視覚像が出力されることが分かった。また、モデル2によって、これら三個のモジュール間結合に一部欠損を与えることで連想回路が正常な視覚像と異常な視覚像をカオス遍歴的に出力することが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在我が国の認知症患者は600万人に達している。本研究が計画された4年前は450万人であったことを考えると認知症の神経機構解明は喫緊の課題である。本研究はレビー小体型認知症患者が見る視覚性幻覚の神経機構を数理モデルによって明らかにしようとするものであるところに学術的価値がある。神経回路の数理モデルによって領野間の長距離結合の一部欠損後の再組織化の過程が本質的であることが分かったことは大きな学術的価値がある。また、この知見をさらに深め医学との共同研究に発展させることで認知症の現象論から本質論へと展開できれば、治療への貢献も期待でき、社会的意義は計り知れない。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 1件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 13件、 招待講演 34件) 図書 (8件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] ニューカッスル大学/キングスカレッジ ロンドン(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経細胞の分化を支配する情報論的構造に関する数学モデル2021

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      ACADEMIA, ANTENNA

      巻: 150 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional differentiations in evolutionary reservoir computing networks2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguti Yutaka、Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Chaos: An Interdisciplinary Journal of Nonlinear Science

      巻: 31, Issue 1 号: 1 ページ: 013137-013137

    • DOI

      10.1063/5.0019116

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 増大特集 脳の発振現象-基礎から臨床へ 拘束条件付き自己組織化理論に基づく機能分化に関する情報論的基盤の解明2020

    • 著者名/発表者名
      津田 一郎
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 72 号: 11 ページ: 1255-1262

    • DOI

      10.11477/mf.1416201677

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2020-11-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 研究集会「てんかんの数学的研究」開催報告2020

    • 著者名/発表者名
      行木孝夫、津田一郎、池田昭夫
    • 雑誌名

      Epilepsy

      巻: Vol.14, No. 2

    • NAID

      40022480932

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dependence of DNA length on binding affinity between TrpR and trpO of DNA2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Shimamoto, Mikito Toda, Shigetoshi Nara, Tamiki Komatsuzaki, Kiyoto Kamagata, Takashi Kinebuchi, Jun-ichi Tomizawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 15624-15624

    • DOI

      10.1038/s41598-020-71598-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pattern Recognition in Epileptic EEG Signals via Dynamic Mode Decomposition2020

    • 著者名/発表者名
      Jong-Hyeon Seo, Ichiro Tsuda, Young Ju Lee, Akio Ikeda, Masao Matsuhashi, Riki Matsumoto, Takayuki Kikuchi, Hunseok Kang
    • 雑誌名

      Mathematics

      巻: 8 号: 4 ページ: 481-481

    • DOI

      10.3390/math8040481

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A mathematical model for neuronal differentiation in terms of an evolved dynamical system2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hiroshi, Ito Takao, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 206-216

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.02.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical structures for epilepsy: High-frequency oscillation and interictal epileptic slow (red slow).2020

    • 著者名/発表者名
      Namiki, T., Tsuda, I., Tadokoro, S., Kajikawa, S., Kunieda, T., Matsumoto, R., Matsuhashi, M., Ikeda, A.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: 178-187

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複雑系――物理学の新しい地平2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 74 号: 6 ページ: 384-385

    • DOI

      10.11316/butsuri.74.6_384

    • NAID

      130007733418

    • ISSN
      0029-0181, 2423-8872
    • 年月日
      2019-06-05
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Constrained chaos in three-module neural network enables to execute multiple tasks2019

    • 著者名/発表者名
      Nara Shigetoshi, Soma Ken-ichiro, Yamaguchi Yutaka, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 217-224

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.009

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Three-modules Scenario in An Interpretation of Visual Hallucination in Dementia With Lewy Bodies and Preliminary Results of Computer Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Nara Shigetoshi, Fjii Hiroshi, Tsukada Hiromishi, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of International Joint Conference on Neural Networks,2019

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/ijcnn.2019.8851916

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of chaos in a recurrent neural network to control in ill-posed problems: a novel autonomous robot arm2018

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kuwada, Tomoya Aota, Kengo Uehara, Shigetoshi Nara
    • 雑誌名

      BIOLOGICAL CYBERNETICS

      巻: vol. 112, No. 5 ページ: 495-508

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Pseudo-neuron Device and Firing Dynamics of Their Networks Similar to Neural Synchronizing Phenomena Between Far Local Fields in the Brain2018

    • 著者名/発表者名
      Yano Tomoyuki、Goto Yoshitomo、Nagaya Tomoyuki、Tsuda Ichiro、Nara Shigetoshi
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics (VI)

      巻: vol. 4 ページ: 109-117

    • DOI

      10.1007/978-981-10-8854-4_14

    • ISBN
      9789811088537, 9789811088544
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finding mathematics in dynamics of the brain: Walter Freeman as an outstanding applied mathematician2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Journal of Consciousness Studies

      巻: 25 ページ: 121-130

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational theory for constrained self-organization in neural systems and its applications2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Neuroinformatics V

      巻: V

    • DOI

      10.14931/aini2017.kl.3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 神経細胞分化のための進化的ニューラルネットワークモデル2020

    • 著者名/発表者名
      渡部大志、伊藤孝男、津田一郎
    • 学会等名
      第30回日本神経回路学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 機能分化の発展力学系2020

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      JAIST セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳の機能分化の神経機構解明のための変分原理による発展力学系2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      「力学系の視点からの脳・神経回路の理解」、生理学研究所研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心とは何かから考える知性としての「健康」2019

    • 著者名/発表者名
      桜田一洋、 津田一郎 、石原正康、森村繭子
    • 学会等名
      理研横浜シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An exploration of the principle of functional differentiation in the brain: mathematical models.2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      International Symposium on Oscillology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A dynamical principle of functional differentiation in the brain: A mathematical point of view2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      OIST seminar in Tani Lab
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mathematical modelling for functional differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Dynamic Brain Forum II, The 7th International Congress on Cognitive Neurodynamics (ICCN2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化の典型例としての脳の機能分化とその数理モデル2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      岐阜数理科学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化と機能分化2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      幼・小児の成長期における脳機能の発達に関する多領域共同研究
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A three-module scenario in an interpretation of visual hallucination in dementia with Lewy bodies and preliminary results of computer experiments2019

    • 著者名/発表者名
      S. Nara, H. Tsukada, H. Fujii, and I. Tsuda
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks 2019(IJCNN2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A dynamical principle of functional differentiation: a mathematical point of view2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks 2019(IJCNN2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 変分原理による脳の機能分化の条件2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自律・創発・汎用アーキテクチャ2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎、河村秀憲、大倉和博、山川宏
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会(OS-4パネル討論セッション)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳と心の創発について2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      早稲田大学理工学部表現工学科セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機械から生命へ至る拘束条件付き自己組織化2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emerging interactions yielding functional differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Symbiotic Intelligent Systems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 心はすべて数学である2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      数学の創成:生命と社会の理(ことわり)のために
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Artificial mind, real brain: are they commensurable? Emerging Perspective Program2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      互いに矛盾する分散制御と中枢制御の数理神経科学的融合3
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複雑系科学からの創発AI-人工の心と現実の脳は対話可能か?2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      大阪大学浅田稔教授退職記念国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional differentiation via a variational principle.2019

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      HangZhou Forum on Cognitive Neuroscience and Intelligent Application
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 変分原理による脳の機能分化2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      基盤研究B&基盤研究C合同ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脳情報生成におけるカオスの役割2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      基盤研究B&基盤研究C合同ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] レビー小体型認知症における幻視の3モジュールモデル2019

    • 著者名/発表者名
      奈良重俊,藤井宏,塚田啓道,津田一郎
    • 学会等名
      複合型視覚性幻覚の神経機構に関する数理モデルに関する研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 創発インタラクション:ダイナミクスが生みだす知の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      シンギュラリティーサロン(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創発インタラクション:ダイナミクスが生みだす知の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      シンギュラリティーサロン(大阪)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創発インタラクションの可能性:脳科学に基づく創発型人工知能を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第32回人工知能学会オーガナイズドセッション「自律・創発・汎用AIアーキテクチャー」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創発インタラクションの意義:機能分化に対する変分原理と数理モデル2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      全脳アーキテクチャー勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Science of complex systems: mathematical point of view. Invited talk. Chubu University International Conference on Seeking for a New Conception of Science2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The Future of Scientific Culture in East Asia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳と心の創発インタラクションと発達:人工の心と自然の脳は対話可能か2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第7回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論の展開:脳神経ダイナミクスと創発AI2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      関西医科大学大学院講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化:その枠組みと脳の機能分化への応用2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      物理学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件の意味と具体化2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究「Mathematical Analysis of Self-organization with Constraints」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Toward the interpretation of DLB hallucinations in terms of variational principle2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Neural Mechanisms of the DLB Hallucinations and Mathematical Modelling
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論とその脳科学への応用2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      TFC Workshop, Emerging Perspective Program「互いに矛盾する分散制御と中枢制御の数理神経科学的融合」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Computational theory for constrained self-organization in neural systems and its applications2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Advances in Neuroinformatics 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第17回Kフォーラム「今のこれからのロボット・人工知能・脳科学」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-organization with constraints: The significance of invariant manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      ICCN 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Constrained self-organization in neural systems2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Computational Principles of the Nervous System: elucidated from the observations of neural population activity
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-organization with constraints and and its application to insight into unstable brain activity2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      RIMS共同研究「真に複雑な系における自己組織化の原理の探求」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-organization with constraints: Hermeneutics with variational model for visual hallucinations in DLB2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Forum on Cognitive Neuroscience Frontier
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 日本神経回路学会誌2021

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.40-48「日本神経回路学会学術賞の受賞にあたって」)
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      日本神経回路学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ARENA2020特別号「新しい科学の考え方を求めて」2020

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.153-157「数学的観点から見た複雑系科学」)
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      風媒社
    • ISBN
      9784833141444
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] AI事典第3版2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.238-241「複雑系(カオス、相転移、分岐etc)」
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      近代科学社
    • ISBN
      9784764906044
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 結晶 第9集2019「地球文明社会への大転換の時代を先導する学園(大学)づくり」2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.163-165「数学から心を問う私的研究遍」)
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      中部大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] スタディサプリ進路学問探求BOOK2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.120-121「心を数学で解き明かせるか」)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      株式会社リクルート
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Self-organization with constraints ― The significance of invariant manifolds.Advances in Cognitive Neurodynamics (VI)2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      Springer Dordrecht Heidelberg New York London
    • ISBN
      9789811088544
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] A pseudo-neuron device and firing dynamics of their networks similar to neural synchronizing phenomena between far local fields in the brain.Advances in Cognitive Neurodynamics (VI)2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, Y. Goto, T. nagaya, I. Tsuda, and S. Nara
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      J. M. Delgado-Garcia etal. eds. Springer Nature Singapore Pte Ltd
    • ISBN
      9789811088544
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Advances in Cognitive Neurodynamics VI2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • ISBN
      9789811088544
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 津田一郎 複雑系脳科学 ―カオス脳理論―

    • URL

      http://www.isc.chubu.ac.jp/tsuda/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.isc.chubu.ac.jp/tsuda/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 複雑系脳科学-カオス脳理論-

    • URL

      http://www.isc.chubu.ac.jp/tsuda/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-06-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi