• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界初、パームリサイクルきのこが創るグローバルな環境保全型食料生産システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17H01923
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 持続可能システム
研究機関鹿児島工業高等専門学校

研究代表者

山内 正仁  鹿児島工業高等専門学校, 都市環境デザイン工学科, 教授 (40239843)

研究分担者 樗木 直也  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授 (60244266)
中西 良孝  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 教授 (30198147)
上村 繁樹  木更津工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授 (60300539)
原 啓文  長岡技術科学大学, 学内共同利用施設等, 客員研究員 (80511071)
坂元 真理子  鹿児島工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授 (60370061)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワードパームバイオマス / 資源循環 / 食用きのこ / 家畜飼料 / 堆肥化 / 作物栽培 / きのこ廃菌床 / 作物栽培試験 / きのこ / 廃菌床 / ヒマラヤヒラタケ / 飼料化 / 未利用パームバイオマス / カリウム / EFB / OPT / 低カリウム / ハラル循環 / 未利用バイオマス / 廃棄物再資源化 / 環境技術 / 発酵
研究成果の概要

本研究では、まずパームバイオマス(以下、PB)を用いてヒマラヤヒラタケ栽培試験を実施し、子実体の収量性、品質からPBは培地材料にできることを明らかにした。次にPB廃菌床10%を含む発酵TMR飼料を調製し、山羊を用いたin vivo消化試験を行った。対照区(廃菌床0%区)のTDN含量と有意差がなく、家畜への給与が可能なことがわかった。最後にPB廃菌床を給餌した山羊の糞で堆肥を調製後、コマツナ栽培試験を実施し,対照区と生育に有意差がないことを確認した。以上の結果から、パーム産業、きのこ産業及び農畜産業がコラボしたUp Cycle型の産業共生システムが構築できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究ではDown Cycleが主であったパームバイオマスの利用を見直し、食用きのこの生理的特性を活用して、きのこ(低カリウム廃菌床)→低カリウム家畜飼料(排泄物)→作物(堆肥)へとUp Cycleを実現し、異種産業のコラボによる持続可能な環境低負荷型食料循環産業共生システムを構築した。加えて、本システムの生産物はハラル社会に適合していることを確認しており、限りある資源の有効活用に必要な研究を行う環境学分野と社会科学分野の融合を図ることができた。さらにUp Cycle型食料供給システムを日本発の独自の技術として東南アジア(マレーシア、インドネシア)に、研究協力機関を通じて発信できた。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (8件)

  • [国際共同研究] マレーシア工科大学(UTM)/マレーシア日本工科院(MJIIT)(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 発酵バガス主体培地のアラゲキクラゲ廃菌床の繊維成分の消化性2022

    • 著者名/発表者名
      中西良孝, 満尾友莉杏, 髙山耕二, 大島一郎, 山内正仁
    • 雑誌名

      日本暖地畜産学会報

      巻: 65(1) ページ: 3336-3336

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 下水汚泥肥料およびマッシュルーム廃菌床の茶栽培への適用2021

    • 著者名/発表者名
      山内正仁, 原田隆大, 山田真義, 潟龍平, 黒田恭平, 片平智仁, 碇智, 山口隆司
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 77 号: 7 ページ: III_161-III_168

    • DOI

      10.2208/jscejer.77.7_III_161

    • ISSN
      2185-6648
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Enokitake (Flammulina velutipes) mushroom cultivation technology using spent mushroom substrate anaerobic digestion residue2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji Ikeda, Masahito Yamauchi, Takahiro Watari, Masashi Hatamoto, Masayoshi Yamada, Shinya Maki, Hirofumi Hara, Takashi Yamaguchia
    • 雑誌名

      Environmental Technology & Innovation

      巻: 24 ページ: 102046102046-102046102046

    • DOI

      10.1016/j.eti.2021.102046

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessing the effect of green tuff as a novel natural inorganic carrier on methane-producing activity of an anaerobic sludge microbiome2021

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kuroda, Futaba Shinshima, Shoichi Tokunaga, Taro Q.P. Noguchi, Masahito Yamauchi, Masaru K. Nobu, Takashi Narihiro, Masayoshi Yamada
    • 雑誌名

      Environmental Technology & Innovation

      巻: 24 ページ: 101835101835-101835101835

    • DOI

      10.1016/j.eti.2021.101835

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polycyclic aromatic hydrocarbons and nitro-polycyclic aromatic hydrocarbons in five East Asian cities: Seasonal characteristics, health risks, and yearly variations2021

    • 著者名/発表者名
      Yang Lu、Zhang Lulu、Chen Lijiang、Han Chong、Akutagawa Tomoko、Endo Osamu、Yamauchi Masahito、Neroda Andrey、Toriba Akira、Tang Ning
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 287 ページ: 117360-117360

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2021.117360

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 下水汚泥を用いた食用きのこ量産化技術の開発ときのこ栽培過程で発生するCO<sub>2</sub>の農業利用への検討2019

    • 著者名/発表者名
      山内正仁, 島田温史, 山田真義, 徳田裕二郎, 八木史郎, 黒田恭平, 香西直子, 山本雅史
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 75 号: 7 ページ: III_443-III_450

    • DOI

      10.2208/jscejer.75.7_III_443

    • NAID

      130007814639

    • ISSN
      2185-6648
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmentally sustainable applications of agro-based spent mushroom substrate (SMS): an overview2018

    • 著者名/発表者名
      Mohd Hanafi Fatimah Hafifah、Rezania Shahabaldin、Mat Taib Shazwin、Md Din Mohd Fadhil、Yamauchi Masahito、Sakamoto Mariko、Hara Hirofumi、Park Junboum、Ebrahimi Shirin Shafiei
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management

      巻: 20 号: 3 ページ: 1383-1396

    • DOI

      10.1007/s10163-018-0739-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] パームバイオマスを用いた食用きのこの生産技術の開発と廃菌床の飼料利用2021

    • 著者名/発表者名
      園田寛人、吉村凌弥、野島舞葉、山田しおん、池田匠児、山田真義、中西良孝、山内正仁
    • 学会等名
      令和3年度廃棄物資源循環学会九州支部
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] パームリサイクルきのこの栽培技術の開発と廃培地の飼料化2021

    • 著者名/発表者名
      園田寛人、山田しおん、野島舞葉、池田匠児、山田真義、原啓文、中西良孝、山内正仁
    • 学会等名
      第58回環境工学研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 食用きのこ生産を核としたパームバイオマス の多段利用2020

    • 著者名/発表者名
      園田寛人、吉村凌弥、宮ヶ迫慶介、片平智仁、山田真義、黒田恭平、中西良孝、原啓文、山内正仁
    • 学会等名
      土木学会環境工学研究フォーラム講演集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Application of empty fruit bunch produced from palm oil manufacturing process for Himalayan oyster mushroom cultivation2019

    • 著者名/発表者名
      Ryoya Yoshimura,Kyohei Kuroda, Yujiro Tokuda, Takahiro Watari, Masayoshi Yamada, Makoto Ichitsubo, Takashi Yamaguchi, Hirofumi Hara, and Masahito Yamauchi
    • 学会等名
      4th.STI Gigaku 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パーム油製造過程で発生するEFBの有効利用技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      徳田裕二郎 森重朱理 山田真義 山内正仁
    • 学会等名
      平成30年度全国大会第73回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 油ヤシ残渣(EFB)を用いたヒマラヤヒラタケ栽培 技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      徳田裕二郎,原 啓文,山田真義,黒田恭平,八木 史郎,山内正仁
    • 学会等名
      日本きのこ学会第 22 回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] パーム油製造過程で発生するEFBの有効利用技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      徳田裕二郎、森重朱理、山田真義、山内正仁、原啓文、黒田恭平、八木史郎、山口隆司
    • 学会等名
      土木学会平成30年度全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] パーム残渣(EFB)を用いたきのこ栽培技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      6)片平耀款・新原悠太郎・黒田恭平・山田真義・原 啓文・八木史郎・山口隆司・山内正仁
    • 学会等名
      第54回土木学会環境工学研究フォーラム講演集
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi