• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血中成分による凝固トリガーを特徴とする天然物基盤の新規脳血管治療材料

研究課題

研究課題/領域番号 17H02080
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関信州大学

研究代表者

大川 浩作  信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授 (60291390)

研究分担者 馬目 佳信  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (30219539)
結城 一郎  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (60301537)
野村 隆臣  信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授 (90362110)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード液体塞栓剤 / 天然多糖 / 水溶液 / 脳血管内治療 / 酸性多糖 / 血中成分 / 液体塞栓物質 / 塞栓性能評価 / 血管造影剤 / 細胞培養系 / 酸性多頭 / 動物血管モデル / 脳血管疾患モデル / カルシウムイオン / 血管内造影剤 / in vitro 試験 / 天然高分子 / 水溶液を基盤とする組成物 / 脳血管塞栓物質 / 水溶性多糖類 / 凝集性組成物 / 血中無機イオン / 塞栓剤 / 凝固特性
研究成果の概要

脳血管疾患治療現場では、主要疾患治療用塞栓剤の経済性と安全性は複数の問題を抱え、必ずしも、患者の Quality of Life 向上・医療費削減に繋がっていない。高齢化が進行するなか、塞栓剤問題は喫緊の技術課題である。本研究では、目下流通製品が持つ問題を低減するため、新型液体塞栓剤開発計画を実施した。期間内では実用化は目指さず、次段階の治験・認証のための基礎データ収集を目的とする計画を実施した。研究成果として、天然物基盤、かつ、血中成分と迅速に反応し凝集することで、多様な脳血管疾患に適用可能な塞栓剤試作物が得られた。研究成果は、国際特許出願・権利化され、実用化に至る可能性は高いと判断される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

安全性の高い血管塞栓剤を安価に製造できる基礎技術が、本研究により開発された。この技術は、天然多糖と低分子化合物間の相互作用を利用し、例えば、従来の経口投与薬等において用いられる多糖類の使用方法を革新し、血管内投与への応用を可能にするものである。これにより、血管内手技を担当する臨床医の治療選択肢の幅を広げる。本研究において試作した液体塞栓剤は、安価に製造することもできるため、腫瘍塞栓を含む高度医療における医療費支出削減に貢献すると期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 6件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 2件)

  • [国際共同研究] University of California, Irvine/Department of Neurological Surgery(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] UC Irvine, Dept Neurological Surgery(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Department of Neurosurgery/UC Irvine Medical Center(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Counterplotting the Mechanosensing-Based Fouling Mechanism of Mussels against Fouling2021

    • 著者名/発表者名
      Choi Jimin、Lee Sejin、Ohkawa Kousaku、Hwang Dong Soo
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 15 号: 11 ページ: 18566-18579

    • DOI

      10.1021/acsnano.1c09097

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abstract P495: Aqua Embolic System: Evaluating the Performance of a New Liquid Embolic System Using a Swine AVM Model2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ichiro、Ohkawa Kousaku、Li Shiri、Steward Earl、Frank P.K. Hsu、Xu Jordan C.、Suzuki Shuichi
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 52 号: Suppl_1

    • DOI

      10.1161/str.52.suppl_1.p495

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A General Protocol for Electrospun Non-Woven Fabrics of Dialdehyde Cellulose and Poly(Vinyl Alcohol)2020

    • 著者名/発表者名
      Hell Slavica、Ohkawa Kousaku、Amer Hassan、Potthast Antje、Rosenau Thomas
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 10 号: 4 ページ: 671-671

    • DOI

      10.3390/nano10040671

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative Light Transmission Aggregometry Values Predict for Thromboembolic Complications After Stent-Assisted Coil Embolization2020

    • 著者名/発表者名
      Kan Issei、Ishibashi Toshihiro、Sakuta Kenichi、Fujimura Soichiro、Yuki Ichiro、Kaku Shogo、Kodama Tomonobu、Kato Naoki、Nishimura Kengo、Aoki Ken、Sasaki Yuichi、Karagiozov Kostadin、Murayama Yuichi
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 134 ページ: e731-e738

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.10.179

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Balloon Test Occlusion Before Therapeutic Carotid Artery Occlusion: Flat Detector Computed Tomography Cerebral Blood Volume Imaging versus Single-Photon Emission Computed Tomography2020

    • 著者名/発表者名
      Ikemura Ayako、Yuki Ichiro、Otani Katharina、Ishibashi Toshihiro、Dahmani Chihebeddine、Ebara Masaki、Abe Yukiko、Kajiwara Ikki、Watanabe Mitsuyoshi、Murayama Yuichi
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 133 ページ: e522-e528

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.09.077

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delayed Leukoencephalopathy: A Rare Complication after Coiling of Cerebral Aneurysms2020

    • 著者名/発表者名
      Ikemura A.、Ishibashi T.、Otani K.、Yuki I.、Kodama T.、Kan I.、Kato N.、Murayama Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology

      巻: 41 号: 2 ページ: 286-292

    • DOI

      10.3174/ajnr.a6386

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrospinning and Post-Spun Chain Conformations of Synthetic, Hydrophobic Poly(α-amino acid)s2020

    • 著者名/発表者名
      Devarayan Kesavan、Nakagami Souta、Suzuki Shuichi、Yuki Ichiro、Ohkawa Kousaku
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 12 号: 2 ページ: 327-327

    • DOI

      10.3390/polym12020327

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Visualization of stent apposition after stent-assisted coiling of intracranial aneurysms using high resolution 3D fusion images acquired by C-arm CT2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Naoki、Yuki Ichiro、Ishibashi Toshihiro、Ikemura Ayako、Kan Issei、Nishimura Kengo、Kodama Tomonobu、Kaku Syougo、Abe Yukiko、Otani Katharina、Murayama Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of NeuroInterventional Surgery

      巻: 12 号: 2 ページ: 192-196

    • DOI

      10.1136/neurintsurg-2019-014966

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination of high-resolution cone beam computed tomography and metal artefact reduction software: a new image fusion technique for evaluating intracranial stent apposition after aneurysm treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ichiro、Ishibashi Toshihiro、Dahmani Chihebeddine、Kato Naoki、Ikemura Ayako、Abe Yukiko、Otani Katharina、Kodama Tomonobu、Kan Issei、Nishimura Kengo、Murayama Yuichi
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 12 号: 9 ページ: e230687-e230687

    • DOI

      10.1136/bcr-2019-230687

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Accuracy of Length of Virtual Stents in Treatment of Intracranial Wide-Necked Aneurysms2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kengo、Otani Katharina、Mohamed Ashraf、Dahmani Chihebeddine、Ishibashi Toshihiro、Yuki Ichiro、Kaku Shogo、Takao Hiroyuki、Murayama Yuichi
    • 雑誌名

      CardioVascular and Interventional Radiology

      巻: 42 号: 8 ページ: 1168-1174

    • DOI

      10.1007/s00270-019-02230-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] MicroRNA-200b and -301 are associated with gemcitabine response as biomarkers in pancreatic carcinoma cells2019

    • 著者名/発表者名
      Funamizu Naotake、Lacy Curtis、Kamada Minori、Yanaga Katsuhiko、Manome Yoshinobu
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 54 ページ: 991-1000

    • DOI

      10.3892/ijo.2019.4676

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Agreement of intracranial vessel diameters measured on 2D and 3D digital subtraction angiography using an automatic windowing algorithm2019

    • 著者名/発表者名
      Abe Y.、Yuki I.、Otani K.、Shoji T.、Ishibashi T.、Murayama Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroradiology

      巻: in press 号: 4 ページ: 311-315

    • DOI

      10.1016/j.neurad.2019.08.004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Heparin?Protamine Treatment on Thyroid Cancer Cell Lines2018

    • 著者名/発表者名
      FUSHIMI ATSUSHI、TAKEYAMA HIROSHI、MANOME YOSHINOBU
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 38 号: 12 ページ: 6759-6762

    • DOI

      10.21873/anticanres.13046

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-resolved magnetic resonance angiography (TR-MRA) for the evaluation of post coiling aneurysms; A quantitative analysis of the residual aneurysm using full-width at half-maximum (FWHM) value2018

    • 著者名/発表者名
      Ikemura Ayako、Yuki Ichiro、Suzuki Hiroaki、Suzuki Tomoaki、Ishibashi Toshihiro、Abe Yukiko、Urashima Mitsuyoshi、Dahmani Chihebeddine、Murayama Yuichi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 9 ページ: 0203615-0203615

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0203615

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ischemic Stroke Detection by Analyzing Heart Rate Variability in Rat Middle Cerebral Artery Occlusion Model2018

    • 著者名/発表者名
      Kodama Tomonobu、Kamata Keisuke、Fujiwara Koichi、Kano Manabu、Yamakawa Toshitaka、Yuki Ichiro、Murayama Yuichi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Neural Systems and Rehabilitation Engineering

      巻: 26 号: 6 ページ: 1152-1160

    • DOI

      10.1109/tnsre.2018.2834554

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discrimination of apples with standardized data from an electronic nose2018

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Mayuko、Yamanaka Yuta、Fujioka Kouki、Manome Yoshinobu
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 101 号: 12 ページ: 30-36

    • DOI

      10.1002/ecj.12126

    • NAID

      130007428942

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Silica Nanoparticles on Cultured Central Nervous System Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yuriko、Ezure Hiromitsu、Ito Junji、Sawa Chika、Yamamoto Masato、Hata Harumi、Moriyama Hiroshi、Manome Yoshinobu、Otsuka Naruhito
    • 雑誌名

      World Journal of Neuroscience

      巻: 08 号: 02 ページ: 146-156

    • DOI

      10.4236/wjns.2018.82013

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracellular Transport of Urocortin I in Cancer Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Tojo K, Manome Y
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer Research

      巻: 1 号: 1 ページ: 101-103

    • DOI

      10.31488/bjcr.1000101

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水生昆虫由来のシルク様繊維をつくるタンパク質2018

    • 著者名/発表者名
      大川 浩作、野村 隆臣
    • 雑誌名

      繊維学会誌

      巻: 74 号: 1 ページ: P-26-P-29

    • DOI

      10.2115/fiber.74.P-26

    • NAID

      130006308986

    • ISSN
      0037-9875, 1884-2259
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Long Term Treatment Outcomes of Middle Cerebral Artery Stenosis Patients Treated With Medical Therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki, Ichiro, Ishibashi, Toshihiro, Ikemura, Ayako, Abe, Yukiko, Kan, Issei, Kato, Naoki, Kaku, Shougo, Nishimura, Kengo and Murayama, Yuichi
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 49

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 研究 脳内血腫を伴ったくも膜下出血に対するコイル塞栓術の治療成績2017

    • 著者名/発表者名
      丸山 史晃、入江 是明、結城 一郎、武井 淳、波多野 敬介、田中 俊英、長谷川 譲、村山 雄一
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 45 号: 11 ページ: 955-963

    • DOI

      10.11477/mf.1436203627

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2017-11-10
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “Dialdehyde Cellulose” Nanofibers by Electrospinning as Polyvinyl Alcohol Blends: Manufacture and Product Characterization2017

    • 著者名/発表者名
      Hell Slavica、Ohkawa Kousaku、Amer Hassan、Potthast Antje、Rosenau Thomas
    • 雑誌名

      Journal of Wood Chemistry and Technology

      巻: 38 号: 2 ページ: 96-110

    • DOI

      10.1080/02773813.2017.1381743

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of the enhancement of osteogenesis by Zn-releasing diamond-like carbon film2017

    • 著者名/発表者名
      Katouno Junichi、Fujioka Kouki、Kidera Shunta、Mabuchi Yasufumi、Sato Keisuke、Ohgoe Yasuharu、Manome Yoshinobu、Hiratsuka Masanori、Nakamori Hideki、Masuda Hideki、Honda Hiroshi、Hirakuri Kenji
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials

      巻: 77 ページ: 131-136

    • DOI

      10.1016/j.diamond.2017.06.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temozolomide does not influence the transcription or activity of matrix metalloproteinases 9 and 2 in glioma cell lines2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yuta、Fujioka Kouki、Ikeda Keiichi、Murayama Yuichi、Manome Yoshinobu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience

      巻: 41 ページ: 144-149

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2017.03.048

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical Analysis of Debris Captured by Filter-Type Distal Embolic Protection Devices for Carotid Artery Stenting2017

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi Yukinao、Yuki Ichiro、Ishibashi Toshihiro、Ikemura Ayako、Umezawa Takashi、Suzuki Masafumi、Kan Issei、Takao Hiroyuki、Murayama Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 26 号: 4 ページ: 816-822

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.10.025

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new infarction detection method based on heart rate variability in rat middle cerebral artery occlusion model2017

    • 著者名/発表者名
      Kodata Tomonobu、Kamata Keisuke、Fujiwara Koichi、Kano Manabu、Yamakawa Toshiki、Yuki Ichiro、Murayama Yuichi
    • 雑誌名

      Conference proceedings : ... Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. Annual Conference

      巻: 2017 ページ: 3061-3064

    • DOI

      10.1109/embc.2017.8037503

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimated pretreatment hemodynamic prognostic factors of aneurysm recurrence after endovascular embolization2017

    • 著者名/発表者名
      Misaki Kouichi、Takao Hiroyuki、Suzuki Takashi、Nishimura Kengo、Kan Issei、Yuki Ichiro、Ishibashi Toshihiro、Yamamoto Makoto、Murayama Yuichi
    • 雑誌名

      Technology and Health Care

      巻: 25 号: 5 ページ: 843-850

    • DOI

      10.3233/thc-160495

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Underwater Silk-Spinning Mechanism of an Aquatic Insect Larva: Translational Formulation of a Medical Devise for Neuro-endovascular Surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Kousaku Ohkawa, Takaomi Nomura, Shuichi Suzuki, Ichiro Yuki, Frank P. K. Hsu
    • 学会等名
      IUPAC MACRO2020+
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 親水性無溶剤液体ポリマーを利用した新しい液体塞栓物質の開発2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Yuki, Kousaku Ohkawa, Shuichi Suzuki, Toshihiro Ishibashi, Tomonobu Kodama, Ayako Ikemura, Issei Kan, Yuichi Murayama, Frank Hsu
    • 学会等名
      第34回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The New Generation Liquid Embolic Agent for the Use of Neuro-Endovascular Treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Suzuki, Ichiro Yuki, Kousaku Ohkawa, Frank Hsu
    • 学会等名
      16th Annual World Congress of Society for Brain Mapping and Therapeutics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] N‐ベンジルオキシカルボニル‐L‐セリンを出発とするポリ(O‐ホスホ‐L‐セリン)の合成2018

    • 著者名/発表者名
      山崎翔太, 大川浩作
    • 学会等名
      繊維学会予稿集 73(1 (CD-ROM)) ROMBUNNO.1P130
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ナノ繊維糸の試作とその引張特性について2018

    • 著者名/発表者名
      岩月智也, 坂口明男, 木村裕和, 森川英明, ZHU Chunhong, KIM Ick Soo, 大川浩作
    • 学会等名
      繊維学会予稿集 72(1 (CD-ROM)) ROMBUNNO.1D08 2017年6月
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 水溶性ジアルデヒドセルロース/ポリビニルアルコール複合微細繊維不織布の作成2018

    • 著者名/発表者名
      大川浩作
    • 学会等名
      繊維学会予稿集 73(1 (CD-ROM)) ROMBUNNO.3D02 2018年6月
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌リボソーム50Sサブユニット生合成のlate‐stepにおけるbL6の寄与2017

    • 著者名/発表者名
      阿部綾乃, 伊藤美穂, 田中淳也, 内海利男 and 野村隆臣
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会 (ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リボソームタンパク質uL11N末端ドメインの役割に関する機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤美穂, 阿部綾乃, 田中淳也, 内海利男 and 野村隆臣
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会 (ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新規多糖類資化細菌NT5株が保有するエンド型とエキソ型のアルギン酸リアーゼの発現と酵素特性2017

    • 著者名/発表者名
      三上翼, 川瀬貴典, 中野繭, 森脇洋 and 野村隆臣
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会 (ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] バイオマテリアル応用に向けたZn放出型DLC膜の特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      木寺俊太, 上遠野惇市, 藤岡宏樹, 大越康晴, 佐藤慶介, 平塚傑工, 坪井仁美, 中森秀樹, 益田秀樹, 本田宏志, 馬目佳信 and 平栗健二
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] Liquid Embolic Material Composition2019

    • 発明者名
      K. Ohkawa, I. Yuki, et al
    • 権利者名
      K. Ohkawa, I. Yuki, et al
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] Liquid Embolic Agent Composition2018

    • 発明者名
      K Ohkawa, I Yuki, T Nomura
    • 権利者名
      Shinshu University
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 液体塞栓剤組成物2018

    • 発明者名
      大川浩作・結城一郎・野村隆臣
    • 権利者名
      信州大学・結城一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi