研究課題/領域番号 |
17H02166
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用健康科学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
峰松 和夫 長崎大学, 教育学部, 教授 (60622644)
|
研究分担者 |
後藤 健介 大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (60423620)
飛奈 卓郎 長崎県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (60509678)
冨田 洋之 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (90570010)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2021年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 新型コロナウイルス感染症 / 児童生徒 / 生活習慣 / 学力 / 体力 / 身体組成 / 学校保健 / 学校保健学 / 発育・発達 / 児童・生徒 / 身体活動量 / 栄養摂取量 |
研究成果の概要 |
本研究は学習指導要領に掲げられている小中連携及び校種を超えた教育体制の充実を踏まえ小学生から中学生に至る子どもの発育発達と学力・体力・身体活動量及びエネルギー消費量・メンタル・エネルギー摂取量・生活習慣を追跡するコホート研究である。研究期間中に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が発生したがパーテーション(実用新案登録第323462)によりCOVID-19感染拡大前/感染拡大下のデータ収集が完了した。コロナ禍の児童生徒を対象にした疫学研究が乏しい学術的背景があるなか児童生徒の身体活動量の減少、メディア視聴時間と肥満の増加、就寝時間の遅延等の発生が確認できている。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を大きく受けたが、コホート研究の意義を果たすために開発したパーテーションにより調査・測定が可能となりパーテーションは特許庁へ実用新案登録第3234682号として登録した。本研究で得られたCOVID-19発生前/感染拡大下の児童生徒の発育発達・学力・体力・身体活動量などのデータは2020年4月を発端とする緊急事態宣言やまん延防止等措置による児童生徒への影響を科学的に分析できるものである。コロナ禍の児童生徒の行動や生活習慣に関する研究のなかでもエネルギー消費量とエネルギー摂取量の研究は非常に乏しいことから本研究の学術的・社会的意義は非常に高い。
|