研究課題/領域番号 |
17H02198
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
子ども学(子ども環境学)
|
研究機関 | 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 |
研究代表者 |
瀧本 秀美 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 栄養疫学・食育研究部, 部長 (50270690)
|
研究分担者 |
岡光 基子 東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 准教授 (20285448)
佐藤 憲子 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (70280956)
宮坂 尚幸 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (70313252)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 出生コホート / 食事調査 / ゲノム / エピゲノム / 食事写真 / 妊娠期 / 栄養 / Webアプリケーション / メンタルヘルス / 妊婦 / 妊娠 / 環境因子 / エピジェネティクス / 環境 / 栄養学 / ストレス / 身体活動 |
研究成果の概要 |
2015年から2019年まで東京医科歯科大学出生前コホートへの参画を承諾した122名の妊婦のうち、108名を対象として妊婦の食事の質についてNutrient-Rich Food Index 9.3(NRF9.3)スコアと食事由来の炎症性スコアであるenergy-adjusted dietary inflammatory index (E-DII)を用いて評価した。母親の年齢、妊娠前BMI、教育歴で調整後も、両スコアの3分位の群間で野菜と果物の摂取量は有意差が認められた。(Nutrients, 2021) また、iPhoneでの利用を想定した妊産婦のための食事評価アプリのモック制作を行った。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
妊娠中の栄養摂取状態の評価方法として、簡便で客観的とされてきたのが妊娠前の体格(BMI)と妊娠中の体重増加量であった。とくに日本人妊婦では妊娠前の体格が「やせ」の割合が約5人に1人と高く、体重増加量も少ないことが近年の低出生体重児の増加に寄与していると考えられてきた。しかし、本来目標とすべきことは妊婦や胎児の健康維持に必要な栄養摂取であり、これを可能にするための具体的な食事提案である。本研究から、野菜と果物を積極的に取り入れることの重要性が改めて示された。
|