• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服飾からみる近代日本の生成---ハイカラと上品

研究課題

研究課題/領域番号 17H02305
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関京都造形芸術大学 (2019)
東海大学 (2017-2018)

研究代表者

乾 淑子  京都造形芸術大学, 芸術学部, 非常勤講師 (40183008)

研究分担者 小勝 禮子  京都造形芸術大学, 芸術学部, 非常勤講師 (80370865)
種田 和加子  藤女子大学, 文学部, 教授 (90171868)
日比野 利信  北九州市立自然史・歴史博物館, 歴史課, 学芸員 (90372234)
塩谷 もも  島根県立大学, 人間文化学部, 准教授 (90456244)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード近代日本 / 着物 / 洋装 / 日本髪 / 女子教育 / 博覧会 / 芸者 / 女流画家 / 文化伝承 / ハイカラ / 洋館 / 近代化 / 服飾 / メディア / 海外流出 / ジェンダー / 女性表現 / 女性画家 / 花柳界 / 近代風俗 / 浮世絵 / 制服 / 階層の可視化 / 明治
研究成果の概要

本年度は2回の研究報告発表会( 2019年4月26日、同6月28日、述べ発表者6名)と、2回の研修会(2019年9月26日、同11月10日、述べ参加者11名)を開催し、年度の後半は報告書の執筆・編集に費やすことになった。
まとまった研究成果としては研究成果報告書「服飾からみる近代日本の生成----ハイカラと上品」を2020年3月1日に上梓し、これには7名の研究者の論文を掲載した。明治を中心として広くは昭和までの日本近代の多様な服飾(衣服、髪型を含む)についてこの論集ではとてもカバー仕切れるものではないが、とりあえずの成果としては、少なくとも、どの論考も全くオリジナルな成果である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2017年度と2018年度に続いて、花柳界文化に関する研修会を実施した。これに関する直接的な成果は研究協力者である田中圭子と小川知子による論文および著書であるが、その他のすべての分担者と協力者にとっても、近代日本の芸術・文芸に頻出するにもかかわらず、その現場を見たこともない花柳界を体験することは、不要不急である基礎研究という営みにおいて実に貴重であった。
また、互いの専門が少しずつ違う研究者が一堂に会する研究発表会の場は、言うまでもなく互いを補い合う非常に有効なものであった。服飾メジャーではない美術・歴史等の分野では当閑に付されてきた服飾を考えることで見えてきた諸相を今後も考察したい。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書

研究成果

(59件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 雑誌論文 学会発表 図書 学会・シンポジウム開催

  • [国際共同研究] ハンス・トムセン/チューリッヒ大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ロジャー・ヴェルゲル/ハンブルグ芸術工芸美術館(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ハイカラと日本髪---日本女性の近代化2020

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 雑誌名

      研究成果報告書:服飾から見る近代日本の生成---ハイカラと上品

      巻: - ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 梗概に変えて2020

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 雑誌名

      研究成果報告書:服飾から見る近代日本の生成---ハイカラと上品

      巻: - ページ: 59-61

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 再現展示2020

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 雑誌名

      民族芸術

      巻: 36 ページ: 232-234

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 東西芸妓のよそおい今昔2020

    • 著者名/発表者名
      田中圭子
    • 雑誌名

      研究成果報告書:服飾から見る近代日本の生成---ハイカラと上品

      巻: - ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 華やかで不思議な日本髪2020

    • 著者名/発表者名
      田中圭子
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 1月8日 ページ: 12-12

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] きもの・短歌・おどり---1937年の鶴見和子2020

    • 著者名/発表者名
      青山友子
    • 雑誌名

      研究成果報告書:服飾から見る近代日本の生成---ハイカラと上品

      巻: - ページ: 32-40

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 久保田米僊《園児遊戯図》---同時代資料との比較2020

    • 著者名/発表者名
      寺田早苗
    • 雑誌名

      研究成果報告書:服飾から見る近代日本の生成---ハイカラと上品

      巻: - ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 明治の働く女性「保姆」の絵画イメージ---久保田米僊《園児遊戯図》《唐子遊び図》の位置づけ2020

    • 著者名/発表者名
      寺田早苗
    • 雑誌名

      東京都江戸東京博物館紀要

      巻: 10 ページ: 81-104

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治期の万国博覧会における「日本女性」の表象---「ゲイシャ」から「貴婦人」まで2020

    • 著者名/発表者名
      山本佐恵
    • 雑誌名

      研究成果報告書:服飾から見る近代日本の生成---ハイカラと上品

      巻: - ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 野口小蘋・小恵の帯---女性文人画家の明治・大正2020

    • 著者名/発表者名
      山盛弥生
    • 雑誌名

      研究成果報告書:服飾から見る近代日本の生成----ハイカラと上品

      巻: - ページ: 50-58

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 描かれた花街 ---近代美術と女性イメージ2020

    • 著者名/発表者名
      小川知子
    • 雑誌名

      研究成果報告書:服飾から見る近代日本の生成---ハイカラと上品

      巻: - ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 越境する面白柄---男の教養・芸者の粋2019

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 雑誌名

      美術フォーラム21:特集「装飾」の潜在力

      巻: 40 ページ: 100-107

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 着物意匠のメッセージ----男の教養としての忠臣蔵2019

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 雑誌名

      インテリジェンス

      巻: 19 ページ: 170-182

    • NAID

      40021897426

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 博物館と美術館2019

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 雑誌名

      民族芸術

      巻: 32 ページ: 156-157

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際交流科目を通じた異文化理解とは―『アジア文化交流』から考える―2019

    • 著者名/発表者名
      塩谷もも
    • 雑誌名

      人間と文化

      巻: 2 ページ: 178-189

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代日本の結髪・花柳界・着物2018

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 雑誌名

      北海道女性研究者の会通信

      巻: 74 ページ: 15-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 岡本神草《口紅》の官能美2018

    • 著者名/発表者名
      田中圭子
    • 雑誌名

      視る 京都国立近代美術館ニュース

      巻: 493号 ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Der japanische Garten2018

    • 著者名/発表者名
      Thomsen、Hans
    • 雑誌名

      Die Modellwelten von Matthias Zimmermann

      巻: 1 ページ: 164-203

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の女性美術家たちー活動と評価の歴史2018

    • 著者名/発表者名
      小勝禮子
    • 雑誌名

      科研報告書 特集:谷口富美枝研究ー論文・資料集

      巻: 1 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A Collection of Early Ukiyoe Master2017

    • 著者名/発表者名
      Thomsen、Hans
    • 雑誌名

      University of Zurich East Asian Art Section, Journal of Research Projects

      巻: 1 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治初期金工作品への謡曲の絵画的応用2017

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 雑誌名

      藤女子大学文学部紀要

      巻: 54 ページ: 99-115

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 山沢栄子の生きた時代---近代女性美術家の創生期・戦前から戦後の前衛、現代の女性写真家まで2019

    • 著者名/発表者名
      小勝禮子
    • 学会等名
      西宮市大谷記念美術館講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Older Women as the Source of Empowering Humour in Contemporary Japanese Culture2019

    • 著者名/発表者名
      青山知子
    • 学会等名
      豪州日本研究学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 久保田米僊《園児遊戯図》にみる描かれた保姆像----明治中期の働く女性2019

    • 著者名/発表者名
      寺田早苗
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 万博における「日本女性」の表象----観光資源としての女性2019

    • 著者名/発表者名
      山本佐恵
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 万博における「日本女性」の表象----国家が宣伝する女性像2019

    • 著者名/発表者名
      山本佐恵
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 服飾から見る近代化2019

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 学会等名
      北海道女性研究者の会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リボンと花かんざし2019

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 戦争柄着物とメディア・ジェンダー2019

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 学会等名
      21世紀メディア研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] インドネシアにおける服飾の変遷とモダン:ムスリムファッションを中心に2019

    • 著者名/発表者名
      塩屋もも
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 野口小蘋のスケッチと着物2019

    • 著者名/発表者名
      山盛弥生
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 近代結髪資料のさまざま2019

    • 著者名/発表者名
      田中圭子
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Connecting Australia and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      King, Emerald
    • 学会等名
      Australian National Museum presented by ANU
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Tamamo’s robe: cosplay and kimono in Australia and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      King, Emerald
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 久保田米僊《園児遊戯図》に見る明治中期の働く女性-保母と女教師2019

    • 著者名/発表者名
      寺田早苗
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 万博における「日本女性」の表象――;観光資源”としての女性2019

    • 著者名/発表者名
      山本佐恵
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 吉屋信子にみるハイカラ2018

    • 著者名/発表者名
      乾淑子
    • 学会等名
      近代風俗研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「呼び名でたどる日本髪の歴史」全4回2018

    • 著者名/発表者名
      田中圭子
    • 学会等名
      NHKラジオ第二『私の日本語辞典』(2018年4月放送)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インドネシアにおけるムスリムファッションに関する人類学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      塩谷もも
    • 学会等名
      トランスカルチャーー状況下における顔身体学の構築第二回領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Translation and Transporting Cosplay Costumes Across Texts, Cultures, and Dimensions2018

    • 著者名/発表者名
      King, Emerald
    • 学会等名
      Asia Institute Tasmania Public Lectures
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「小公女」の変遷 -若松賤子から伊藤整までー2017

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 学会等名
      藤女子大学日本語日本文学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 近代美術に描かれた花街の女性たち2017

    • 著者名/発表者名
      小川知子
    • 学会等名
      ジェンダー史学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 幕末明治の明清楽-----描かれた女性・描いた女性2017

    • 著者名/発表者名
      ハンス・トムセン
    • 学会等名
      ジェンダー史学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] インドネシアのムスリムファッションの現状2017

    • 著者名/発表者名
      塩谷もも
    • 学会等名
      島根県立大学公開講座
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 跡見花蹊~女性教育に尽力した大阪ゆかりの女性画家2017

    • 著者名/発表者名
      小川知子
    • 学会等名
      適塾講座「近世・近代の大阪と女性」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transformation of "Queer " Little princess "2017

    • 著者名/発表者名
      Taneda、Wakako
    • 学会等名
      The 15th EAJS International Conference Universidate NOVA in Lisbon
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Beautifle Violence--Love, Romance and Betrayal in shojo adaption of The Tale of Genji2017

    • 著者名/発表者名
      King, Emerald
    • 学会等名
      Wemen in Asia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Affective Fantasy of Mukokuseki in Puella Magi Magica Madoka2017

    • 著者名/発表者名
      King, Emerald
    • 学会等名
      Conference at Univercity of Wollongong
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [図書] 花街と芸妓・舞妓の世界: 継がれゆく全国各地の芸と美と技2020

    • 著者名/発表者名
      田中圭子、他
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • ISBN
      4416518331
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Japan in Australia: Culture, Context and Connections2019

    • 著者名/発表者名
      AOYAMA,Tomoko & Others
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367184698
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Shojo Across Media: Multidisciplinary Approaches2019

    • 著者名/発表者名
      King,Emerald
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Japanische Holzschnitte aus der Sammlung Ernst Grosse2018

    • 著者名/発表者名
      Thomsen, Hans
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      Michael Imhof Verlag
    • ISBN
      9783731906599
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Companion to Literature and Food2018

    • 著者名/発表者名
      King, Emerald (eds.Lorna Piatti Farmel and Donna Lee Brain)
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138048430
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Islam and Cultural Diversity in Southeast Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Shioya、Momo (eds. TOKORO Ikuya and TOMIZAWA Hisao )
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa
    • ISBN
      9784863371828
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] New Directions in Gothic children's Literature2017

    • 著者名/発表者名
      King, Emerald (ed.Anna Jackson)
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138905474
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Rethinking Japanese Studies2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama,Tomoko (eds Kaori Okano and Yoshi Sugimoto)
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138068506
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 近代風俗研究会2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi