• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界文化〈資本〉空間の史的編成をめぐる総合的研究:アフリカ・カリブの文学を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 17H02328
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文学一般
研究機関東京大学

研究代表者

星埜 守之  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (10238743)

研究分担者 中村 隆之  早稲田大学, 法学学術院, 准教授 (20510085)
小川 了  東京外国語大学, その他部局等, 名誉教授 (60124228)
久野 量一  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (70409340)
森元 庸介  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (70637066)
佐久間 寛  明治大学, 政治経済学部, 専任講師 (80726901)
佐々木 祐  神戸大学, 人文学研究科, 准教授 (90528960)
眞島 一郎  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (10251563)
吉田 裕  東京理科大学, 工学部教養, 講師 (20734958)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2018年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード比較文学 / 資本 / 世界システム / アフリカ / カリブ
研究成果の概要

東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同利用共同研究との共催により、国際シンポジウム「『プレザンス・アフリケーヌ』研究:超域的黒人文化運動の歴史、記憶、現在」(2017)を東京外国語大学で開催したほか、ニューカレドニアからアミド・モカデム氏を招聘し、同氏の講演とそれに基づく討論をおこない(2019)、さらに、フランス・ストラスブール大学にて、国際シンポジウムを同大学との共催で開催するなど(2019)、国際的な研究交流の構築を実現できた。また、国内において定期的な研究会を開催した。これらに係る研究成果は、すでに様々なメディアで発表されているが、今後も日仏両国で公刊される予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アフリカ、カリブ地域を中心にラテン・アメリカ、中近東、太平洋までを視野に収め、〈資本〉概念を理論的支柱としつつ、徹底したテクスト分析によって世界規模における文学生産の実態を精査し、結果としてその多極的な展開、また政治・経済・社会との多層的な交渉を描き出すことをめざした本研究は、『プレザンス・アフリケーヌ』研究とも連動することで、同時に雑誌研究という性格を持つに至り、挿話的でないしかたでこのメディアを分析・検討するための新しい方法を確立した。その成果は、すでに公表された質量とも豊かな著作・発表に加え、近く公刊予定の『プレザンス・アフリケーヌ』論集をつうじて汎く社会に還元される見込みである。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (136件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (68件) (うち国際共著 1件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 14件、 招待講演 8件) 図書 (10件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [雑誌論文] わかり合えないけれど―ヴェロニク・タジョの『父から遠く離れて』を読む2021

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究

      巻: 32 ページ: 22-41

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ガブリエル・ガルシア=マルケスー魔術的リアリズムの確立ー2021

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ文化事典

      巻: 1 ページ: 490-491

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] The Ethics of Sanitation Its Realms and Prospects.2021

    • 著者名/発表者名
      Seiji Nakao
    • 雑誌名

      Sanitation Value Chain

      巻: 5(1) ページ: 60-60

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 人類学者のジレンマと超学際的アプローチのなかでの可能性2021

    • 著者名/発表者名
      大澤隆将、金セッピョル、中尾世治、中原聖乃
    • 雑誌名

      Humanity & Nature Newsletter 地球研ニュース

      巻: 83 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 知識工学×人類学 地球環境学ビジュアルキーワードマップを切り口として2021

    • 著者名/発表者名
      熊澤輝一、中尾世治
    • 雑誌名

      Humanity & Nature Newsletter 地球研ニュース

      巻: 83 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 斉藤尚文さんとの対話――ある人類学者の半生について(3)2021

    • 著者名/発表者名
      中尾世治、斉藤尚文
    • 雑誌名

      南山考人

      巻: 49 ページ: 21-49

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] クレオール文化:カリブ海島嶼地域における混淆の詩学2021

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ文化事典

      巻: 1 ページ: 508-509

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 柳沢史明ほか編著『混沌の共和国』2021

    • 著者名/発表者名
      小川了
    • 雑誌名

      現代史研究

      巻: 66 ページ: 63-69

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 移動と暴力が交錯する生2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木 祐
    • 雑誌名

      ジェンダー暴力の文化人類学:家族・国家・ディアスポラ社会

      巻: 1 ページ: 353-374

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] まだ見ぬ「われわれ」を創造する2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木 祐
    • 雑誌名

      集合的創造性:コヴィヴィアルな人間学のために

      巻: 1 ページ: 199-219

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「詩人のくに」の革命と詩学2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木 祐
    • 雑誌名

      日常的実践の社会人間学:都市抵抗共同性

      巻: 1 ページ: 189-203

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 25 対ニジェール援助-ODAが築いた人材交流2021

    • 著者名/発表者名
      関谷雄一
    • 雑誌名

      日本の国際協力 中東・アフリカ編

      巻: 1 ページ: 158-160

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 文学 アフリカ2020

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 雑誌名

      沙漠学事典

      巻: 1 ページ: 244-245

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] L’esprit de Miami: Une relecture du " Discours sur la Negritude " d’Aime Cesaire2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fukushima
    • 雑誌名

      Resonances

      巻: 11 ページ: 67-79

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スペイン語圏文学2020

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      文藝年鑑2020

      巻: 1 ページ: 83-85

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集・序――西アフリカ・イスラーム研究の新展開2020

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 雑誌名

      年報人類学研究

      巻: 11 ページ: 16-31

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文献学的研究と人類学・民族誌学的研究の結合と乖離――1990年代までの西アフリカ・イスラーム研究の変遷2020

    • 著者名/発表者名
      中尾世治、池邉智基、末野孝典、平山草太
    • 雑誌名

      年報人類学研究

      巻: 11 ページ: 32-50

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 西アフリカ・イスラーム研究の新潮流――教団、思想、言説的伝統2020

    • 著者名/発表者名
      中尾世治、池邉智基、末野孝典、平山草太
    • 雑誌名

      年報人類学研究

      巻: 11 ページ: 52-71

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言説的伝統と文字言語の社会的布置――20世紀半ばの仏領西アフリカにおけるボボ・ジュラソのメデルサ設立運動の断絶と連続2020

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 雑誌名

      年報人類学研究

      巻: 11 ページ: 96-118

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際ワークショップ「西アフリカにおける貨幣:商品から植民地通貨への転換についての経済・社会史」参加報告2020

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 97 ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 〈全-世界〉におけるブラック・ライヴズ・マターは反欧米中心主義、反血統主義を掲げる2020

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      BLACK LIVES MATTER:黒人たちの叛乱は何を問うのか

      巻: 1 ページ: 56-63

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 20世紀末クレオール論の政治的意義とその喪失の今日的意味2020

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      越境広場

      巻: 7 ページ: 78-84

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] エドゥアール・グリッサン『〈関係〉の詩学』:汀の足跡、思考の他者2020

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 48(11) ページ: 260-264

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ジャック・ルーマン『朝露の主たち』2020

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: 3361 ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 生を産むアフェクトゥス:ニジェール西部農村の命名式をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛
    • 雑誌名

      西井・箭内編『アフェクトゥス (情動) : 生の外側に触れる』

      巻: 1 ページ: 181-211

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 阪本公美子著『開発と文化における民衆参加-タンザニアの内発的発展の条件』2020

    • 著者名/発表者名
      関谷雄一
    • 雑誌名

      国際開発研究

      巻: 29(2) ページ: 162-166

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] アフリカと中国を結ぶ人とモノ―ナイジェリアの中国人コミュニティとホスト社会の関係2020

    • 著者名/発表者名
      松本尚之、川口幸大
    • 雑誌名

      『移民現象の新展開』

      巻: 1 ページ: 133-159

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Litterature, Langue et politique : les enjeux autour du debat sur" la poesie nationale "2020

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nakamura
    • 雑誌名

      Presence Africaine

      巻: 198 ページ: 81-98

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alioune Diop et Aime Cesaire2020

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Tachibana
    • 雑誌名

      Presence Africaine

      巻: 198 ページ: 35-48

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Le chemin qui mene a Hosties noires : de Blaise Diagne, W.E.B. Dubois a L.S. Senghor2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ogawa
    • 雑誌名

      Presence Africaine

      巻: 198 ページ: 177-192

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modernite noire chez les etudiants et intellectuels a Paris durant l’entre-deux-guerres2020

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nakamura
    • 雑誌名

      Paris creole

      巻: 1 ページ: 97-106

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Le Paris des "annees folles" et la Negritude2020

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Tachibana
    • 雑誌名

      Paris creole

      巻: 1 ページ: 89-96

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] "De la naitra le monde de demain"--Aime Cesaire et le Paris creole des annees 1940-19702020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fukushima
    • 雑誌名

      Paris creole

      巻: 1 ページ: 122-129

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 喚起力と構造分析――冗談関係論の地平2020

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 雑誌名

      南山考人

      巻: 1 ページ: 11-37

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] サパティスタ民族解放軍と先住民自治区の構成2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐
    • 雑誌名

      現代地政学事典

      巻: 1 ページ: 700-701

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 薄暗がりのうちで:翻訳について2020

    • 著者名/発表者名
      森元庸介
    • 雑誌名

      翻訳と通訳の過去・現在・未来 多言語と多文化を結んで

      巻: 1 ページ: 22-35

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Construire le monde a partir d'une "faille". Presence Afrikaine, "projet-monde": de la negritude a la creolisation2020

    • 著者名/発表者名
      Aggee Celestin MYAZHOM, Moriyuki HOSHINO, Takayuki NAKAMURA, Yutaka SAKUMA
    • 雑誌名

      Presence Africaine

      巻: 198 ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Present Condition of the Sudanese Agricultural Complex: The Case of Western Niger2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Sakuma
    • 雑誌名

      African Study Monographs. Supplementary Issue.

      巻: 58 ページ: 3-20

    • NAID

      120006724642

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cultural Forms of Organization: Importance of Learning Process and Human Empowerment for Sustainable Development in Modern Africa2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi SEKIYA
    • 雑誌名

      African Study Monographs. Supplementary Issue.

      巻: 58 ページ: 69-92

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 夢の「種」を育てた人々―西アフリカの挿絵画家が教えてくれたこと2019

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 154(9) ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 自由への飛翔2019

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      すばる

      巻: 41(11) ページ: 224-225

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 政治参加の公平性をめぐる期待と実践:ナイジェリア・イボ社会における伝統的権威者選びと民主主義2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之
    • 雑誌名

      文化人類

      巻: 84(1) ページ: 39-54

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル化とアフリカの王位 ―在日イボ人と移民王制2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之
    • 雑誌名

      社会科学研究年報 ( 龍谷大学社会科学研究所 )

      巻: 49 ページ: 129-137

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] サハラ以南アフリカにおけるサニテーション研究の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      山内太郎; 中尾世治; 鍋島孝子; 伊藤竜生; 清水貴夫; ニャンベ・シコポ
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 95 ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 祓えぬ負債に憑かれること:ニジェール西部における調査経験から2019

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛
    • 雑誌名

      『白山人類学』

      巻: 22 ページ: 59-77

    • NAID

      120006604952

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 斉藤尚文さんとの対話――ある人類学者の半生について(2)2019

    • 著者名/発表者名
      中尾世治・斉藤尚文
    • 雑誌名

      『南山考人』

      巻: 47 ページ: 35-56

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「第10章 開発と支援―「開発」の脱構築によるパラダイムシフト」2019

    • 著者名/発表者名
      関谷雄一
    • 雑誌名

      『民族誌で学ぶアフリカ』

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Chapter 7. Citizens Work Together to Overcome Disaster2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sekiya
    • 雑誌名

      "Human Science of Disaster Reconstruction toward Humanity Recovery: Interdisciplinary Approach into Holistic Health after Great East Japan Earthquake and Fukushima Nuclear Disaster,

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] マルティニクにおける文学言語の形成-詩と小説の間2019

    • 著者名/発表者名
      立花英裕
    • 雑誌名

      人文論集

      巻: 57 ページ: 178-165

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 序論:プレザンス・アフリケーヌとは何か2018

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛
    • 雑誌名

      『アフリカ研究』

      巻: 94 ページ: 21-33

    • NAID

      130007777825

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 黒いソクラテスは語る:創始者アリウン・ジョップと学生組織2018

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛
    • 雑誌名

      『アフリカ研究』

      巻: 94 ページ: 49-59

    • NAID

      130007777847

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 陸のユートピア、海賊小説、ムラートーー小笠原博樹氏の報告から導かれて2018

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      『立命館言語文化研究』

      巻: 30巻1号 ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地格 場所の「人格」について2018

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 雑誌名

      『ラウンド・アバウト フィールドワークという交差点』

      巻: 1 ページ: 116-128

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ダヴィッド・ジョップの〈アフリカ〉2018

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      『アフリカ研究』

      巻: 94 ページ: 61-72

    • NAID

      130007777812

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 文学としてジェノサイドを書く2018

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 雑誌名

      『アフリカ研究』

      巻: 94 ページ: 73-83

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『黒人世界評論』から『プレザンス・アフリケーヌ』へ2018

    • 著者名/発表者名
      小川了
    • 雑誌名

      『アフリカ研究』

      巻: 94 ページ: 35-46

    • NAID

      130007777828

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カーボヴェルデのなかのアフリカ―文化的抵抗としての舞踏バトゥクから歌謡モルナへ2018

    • 著者名/発表者名
      青木敬
    • 雑誌名

      『アメリカス研究』

      巻: 23 ページ: 205-213

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「『資本論』冒頭商品論の、出だし部分と価値形態論における諸商品の直接対比的考察」2018

    • 著者名/発表者名
      崎山政毅・井上康
    • 雑誌名

      『立命館文学』

      巻: 658 ページ: 70-90

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「わが著書を語る:井上康・崎山政毅『マルクスと商品語』」2018

    • 著者名/発表者名
      崎山政毅・井上康
    • 雑誌名

      『変革のアソシエ』

      巻: 32 ページ: 90-95

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Aimé Césaire ou résistance archipélique2018

    • 著者名/発表者名
      TACHIBANA, Hidehiro
    • 雑誌名

      Buata B. Malela, Andrzej Rabsztyn et Linda Rasoamanana (dir.), Les représentations sociales des îles dans les discours littéraires francophones,

      巻: 1 ページ: 303-317

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キューバ作家の英語創作と翻訳2018

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 29 ページ: 19-28

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 反マッコンド文学2017

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      総合文化研究

      巻: 20 ページ: 48-57

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Who Owns This Land : a Polyphonic Approach to the Agrarian Regime in Songhai Society (Western Niger)2017

    • 著者名/発表者名
      SAKUMA, Yutaka
    • 雑誌名

      Japanese Review of Cultural Anthroplogy

      巻: none ページ: 5-23

    • NAID

      130005991049

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surrogate of Fear: an Ethnographic Study of Hippopotamus Hunting in the River Niger2017

    • 著者名/発表者名
      SAKUMA, Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of African Studies

      巻: 91 ページ: 17-28

    • NAID

      130007378673

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「縦深国境地帯」としてのメキシコ 中米移民をとりまく空間編成と社会関係についての試論2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐
    • 雑誌名

      Contact Zone

      巻: 9 ページ: 242-263

    • NAID

      120006373924

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 移動する身体 メキシコにおける中米移民の現状から2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐
    • 雑誌名

      社会学雑誌

      巻: 33 ページ: 69-89

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] シュルレアリスムと日本の〈前衛〉 滝口修造を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      星埜守之
    • 雑誌名

      澤田直編『異貌のパリ』

      巻: - ページ: 171-184

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 外からの同化と内なる同化 西アフリカ、セネガルのナショナル・アイデンティティとその葛藤2017

    • 著者名/発表者名
      小川了
    • 雑誌名

      川田順三編『ナショナル・アイデンティを問い直す』

      巻: - ページ: 127-146

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カリブ海の環境文学 :エメ・セゼールの詩作品のエコロジー的読解にむけて2021

    • 著者名/発表者名
      福島亮
    • 学会等名
      2020年度日本フランス語・フランス文学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 他者を知ること・出会うこと:『神(イマーナ)の影 ルワンダへの旅―記憶・証言・物語』から2021

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 学会等名
      広島市立大学国際学部の講義「共生の哲学」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アフリカの子どもの本と読書2021

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 学会等名
      令和2年度子どもと本の講座
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『神(イマーナ)の影』と日本の私たち2020

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 学会等名
      北日本新聞女性教養サークル いこい会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バターとネクタイ:ポスト冷戦期西アフリカの恋愛と自由2020

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛
    • 学会等名
      日本文化人類学会第 54 回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Dette et societe au Niger2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka SAKUMA
    • 学会等名
      Seminaire de UMR (7367) , Dynamiques Europeennes "Mondialisation et mutations sociales en Afrique"
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] La traduction d’Edouard Glissant en japonais et la reception du Discours antillais au Japon2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki NAKAMURA
    • 学会等名
      EDOUARD GLISSANT et Le Discours antillais : la source et le delta
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エドゥアール・グリッサンの小説世界における動物:『痕跡』読解2019

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 学会等名
      文学・環境学会第25回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Le Socrates noir parle ...: Alioune Diop et l'organisation des etudiants noirs2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka SAKUMA
    • 学会等名
      Presence Africaine : Espaces, langues, cultures, politiques et societes dans l’espace francophone (Afrique, Ameriques, Asie, Europe) du colonial au post-colonial
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『テントを切り裂けばバターがある。放っておく?』:現代ニジェールにおける恋愛、移動、自由2019

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛
    • 学会等名
      国立民族学博物館研究プロジェクト「ネオリベラリズムのモラリティ」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ベルナール・ダディエと伝承2019

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 学会等名
      アフリカ文学研究会研究会発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 西アフリカのフランス語公用語圏諸国の児童文学 ―作品と創作者たちの語り2019

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第56回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アフリカから日本への人の移動の傾向―ナイジェリアの当事者団体の組織化2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之
    • 学会等名
      国際開発学会「人の移動と開発」研究部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『コンク貝の灰の下で』:デウェ・ゴロデーの作品を巡って2019

    • 著者名/発表者名
      星埜守之
    • 学会等名
      オセアニアの島々:複数のフランス語文学―『コンク貝の灰の下で』:デウェ・ゴロデーの作品を巡って
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Afrique litteraire au Japon : autour de Kanjiro NOMA (1912-1976)2019

    • 著者名/発表者名
      Moriyuki HOSHINO
    • 学会等名
      Presence Africaine : Espaces, langues, cultures, politiques et societes dans l’espace francophone (Afrique, Ameriques, Asie, Europe) du colonial au post-colonial
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Marginality and Multiple-Currency in the Colonial Situation: Monetary Transition from the Cowry to the Franc in Upper Volta.2019

    • 著者名/発表者名
      Seiji NAKAO
    • 学会等名
      International Workshop for the Economic History of Africa. Money in Africa: The economic and social history of the transitions from commodity to colonial currencies.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ふたつのコンテクストのなかのテクスト:アマドゥ・ハンパテ・バの「フルベ文化」(1956年)をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第56回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Une matrice de paroles a venir, ou La Tragedie du Roi Christophe dans Presence Africaine2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo FUKUSHIMA
    • 学会等名
      Presence Africaine : Espaces, langues, cultures, politiques et societes dans l’espace francophone (Afrique, Ameriques, Asie, Europe) du colonial au post-colonial
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pensee d'Aime Cesaire sur le colonialisme et Presence Africaine2019

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro TACHIBANA
    • 学会等名
      Presence Africaine : Espaces, langues, cultures, politiques et societes dans l’espace francophone (Afrique, Ameriques, Asie, Europe) du colonial au post-colonia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comment les Japonais percoivent-ils le temps?2019

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro TACHIBANA
    • 学会等名
      Congres international sur le temps (TimeWorld 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-ethnic Japan: The history and its background2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐
    • 学会等名
      Kobe University Lecture Series
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Que devient le politique quand le texte vacille ?2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke MORIMOTO
    • 学会等名
      Colloque international: Penser, deliberer, calculer
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 西アフリカ・イスラーム研究の新展開2019

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 学会等名
      2018年度アジア・アフリカ言語文化研究所フィールドネット・ラウンジ企画「西アフリカ・イスラーム研究の新展開」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] イスラーム改革主義運動の新しさとは何か:1950年代のボボ・ジュラソにおけるメデルサ設立運動.2019

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 学会等名
      2018年度アジア・アフリカ言語文化研究所フィールドネット・ラウンジ企画「西アフリカ・イスラーム研究の新展開」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ベナンの児童文学 ―現代アフリカで生きるわたし2019

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 学会等名
      「第2回アフリカ潜在力セミナー」(2018年度次世代調査支援報告会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 絵本にみる西アフリカ女性の生活2019

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 学会等名
      共立アフリカンフェスティバル2018 ベナンを発見しよう2
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アフリカから考えるグローバル化2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之
    • 学会等名
      亜細亜大学現代教養特講
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Aimé Césaire et le Paris créole des années 1940-1970, ou l'époque du colonialisme au quotidien2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fukushima
    • 学会等名
      Paris créole : son histoire, ses écrivains, ses artistes, XVIIIe-XXe siècle
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Le Paris des années folles et la Négritude2019

    • 著者名/発表者名
      TACHIBANA, Hidehiro
    • 学会等名
      Colloque "Paris créole: son histoire, ses écrivains, ses artistes XVIIIe-XXe siècle"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 創始者アリウン・ジョップと黒人学生組織2018

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Defecation without toilets: Toward the study of sanitation activities in the hunter-gatherers.2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Hayashi, Seiji Nakao, Taro Yamauchi
    • 学会等名
      The Twelfth International Conference on Hunting and Gathering Societies (CHAGS 12)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ブルキナファソにおけるサニテーション改善の歴史と現状.2018

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] サハラ以南アフリカのし尿処理業者の社会経済的役割の解明に向けた予備的考察―ブルキナファソの事例より2018

    • 著者名/発表者名
      清水貴夫、中尾世治
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 住まうことと死ぬこと2018

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 学会等名
      第36回まるはち人類学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ブルキナファソとブルキナべ:ブルキナベからみたトイレのこと2018

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 学会等名
      文部科学省エントランス企画展示「トイレからひろがる幸せな暮らしのデザイン」公開セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 20世紀の黒人詩人ダヴィッド・ジョップにおける<現前するアフリカ>2018

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 文学としてジェノサイドを書く ―第一回国際作家芸術家会議からヴェロニク・タジョの『イマナの影 ルワンダの果てまでの旅』へ―2018

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ”ネグリチュード、あれはもともとわたしのアイデアなのよ”:ポーレット・ナルダルと『黒人世界評論」2018

    • 著者名/発表者名
      小川了
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ムウ、どこへ行くの―デウェ・ゴロデーとニューカレドニアの文学場の生成を巡って2018

    • 著者名/発表者名
      星埜守之
    • 学会等名
      科研費基盤研究B「世界文化〈資本〉空間の史的編成をめぐる総合的研究:アフリカ・カリブの文学を中心に」2018年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 周縁からの平和学2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸男
    • 学会等名
      早稲田大学社会科学部平和学講座記念シンポ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「市民の協働と公共人類学」2018

    • 著者名/発表者名
      関谷雄一
    • 学会等名
      日本地域創生学会 第3分科会「社会」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「災害に抗する市民の協働」2018

    • 著者名/発表者名
      関谷雄一
    • 学会等名
      北京大学医学部医学人文研究所主催「第2回北京大学医学人文国際シンポジウム-生・老・死を語る」(2018/11/15-16)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 政治参加の公平性をめぐる期待と実践2018

    • 著者名/発表者名
      松本尚之
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 想像の地理学という仮説:1960年代のエメ・セゼールとアメリカスをめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      福島亮
    • 学会等名
      マグレブ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Questions de langage chez Édouard Glissant2018

    • 著者名/発表者名
      TACHIBANA, Hidehiro
    • 学会等名
      Colloque "Archipels Glissant"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 『マルクスと商品語』をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      崎山政毅
    • 学会等名
      東京外国語大学・学際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Bataille dans le fleuvem bataille en dehors du fleuve: une etude ethnographique de la chasse a l'hippopotame sur le Niger2018

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, Yutaka
    • 学会等名
      Conference d'ethnologie par l'Association d'ethnologie de Strasbourg
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エドゥアール・グリッサンにおける群島的思考2018

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 学会等名
      世界文学から見たフランス語圏カリブ海 ネグリチュードから群島的思考へ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「クレオール文学」を訳す 『テキサコ』から2018

    • 著者名/発表者名
      星埜守之
    • 学会等名
      世界文学から見たフランス語圏カリブ海 ネグリチュードから群島的思考へ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アフリカ独立期における文化の政治:『プレザンス・アフリケーヌ』研究 趣旨説明2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オーラルからモーラルへ:ニジェール西部の人と土地をめぐる社会関係2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛
    • 学会等名
      白山人類学研究会2017年度第1回定例研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Introduction: Art, affect et action2017

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, Yutaka
    • 学会等名
      Colloque international Art et affect en Afrique
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 戦場としての大河、劇場としての大河:J. ルーシュ「大河での戦い」をめぐる一注釈2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛
    • 学会等名
      日本文化人類学会関東地区研究懇談会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 縦深国境地帯における生 メキシコにおける中米移民2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Litterature, langue et peuple: les enjeux autour du debat sur "la poesie nationale"2017

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA, Takayuki
    • 学会等名
      『プレザンス・アフリケーヌ』研究 超域的黒人文化運動の歴史、記憶、現在
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 植民地の偉大さと隷従(アルベール・サロー著)2021

    • 著者名/発表者名
      小川了(翻訳)
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 憤死(エドゥアール・グリッサン著)2020

    • 著者名/発表者名
      星埜守之(翻訳)
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801004887
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] リターンズ―21二十一世紀に先住民になること(ジェイムズ・クリフォード著)2020

    • 著者名/発表者名
      星埜守之(翻訳)
    • 出版者
      みすず書房
    • ISBN
      9784622089629
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 野蛮の言説:差別と排除の精神史2020

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      春陽堂書店
    • ISBN
      9784394195016
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] クレオールの想像力2020

    • 著者名/発表者名
      立花英裕(編)
    • 総ページ数
      475
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801004818
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 生き方としてのフィールドワーク2020

    • 著者名/発表者名
      中尾世治(共編)
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      東海大学出版部
    • ISBN
      9784486021766
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 神(イマーナ)の影:ルワンダへの旅―記憶・証言・物語2019

    • 著者名/発表者名
      村田はるせ(訳)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      エディション・エフ
    • ISBN
      9784909819062
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] アフリカで学ぶ文化人類学2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之(共編)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812219065
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Rapport: Symposium international Art et affect en Afrique2018

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, Yutaka
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      ILCAA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 発表要旨集 国際シンポジウム 『プレザンス・アフリケーヌ』研究 超域的黒人文化運動の歴史、記憶、現在2017

    • 著者名/発表者名
      中村隆之、アジェ・セレスタン・ロモ・ミヤジオム、、佐久間寛
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Presence Africaine : Espaces, langues, cultures, politiques et societes dans l’espace francophone (Afrique, Ameriques, Asie, Europe) du colonial au post-colonial2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] アミド・モカデム(ニューカレドニア教員養成学院)講演会「ニューカレドニアにおける独立/相互依存/主権」2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] プレザンス・アフリケーヌ研究 超域的黒人文化運動の歴史、記憶、現在2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi