• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寄進とワクフの国際共同比較研究:アジアから

研究課題

研究課題/領域番号 17H02381
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 史学一般
研究機関公益財団法人東洋文庫

研究代表者

三浦 徹  公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員 (00199952)

研究分担者 五十嵐 大介  早稲田大学, 文学学術院, 准教授 (20508907)
林 佳世子  東京外国語大学, その他部局等, 学長 (30208615)
磯貝 健一  公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員 (40351259)
大河原 知樹  公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員 (60374980)
大月 康弘  一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (70223873)
岸本 美緒  公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員 (80126135)
高橋 一樹  明治大学, 文学部, 専任教授 (80300680)
近藤 信彰  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (90274993)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード寄進 / ワクフ / 都市 / イスラム / 慈善 / 宗教施設 / 相続 / 比較 / イスラーム / 家族 / 公益 / 比較史 / 比較研究 / 生死 / 宗教 / 金融 / 所有 / 契約 / 市場
研究成果の概要

自己の財産を他者に寄付・寄進するという行為は、古代から世界の諸地域に広くみられる行為であり、とりわけ中近世の時代に盛行した。本研究では、海外の寄進研究のグループと連携して国際研究集会を開催し、イスラームのワクフを基点としつつ、ヨーロッパ、中東、中央アジア、南アジア、東南アジア、中国、日本の寄進と比較することによって、その目的、受益者、管理運営、社会的効果の異同を分析した。いずれの地域においても、個人的動機(善行・救済、名声、墓所、財の継承)と社会的利益(宗教・社会施設、慈善、経済インフラ)の要因が確認され、両者が混淆していることーー利己的であり利他的であるところが寄進の原動力となっていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

フランス、ドイツ、アジアの寄進研究グループと連携して5回の国際研究集会を開催し、地域・時代を横断しつつ、観点を共有した比較研究を行った。ヨーロッパの研究グループがカバーできていなかった、中国および日本の寄進研究を提示することで、ワクフと日本中世の寄進の近似性(家族への財の継承)、中国とヨーロッパ・イスラーム(一神教世界)の自他の観念の違いなど、新たな論点を発見できた。現在イスラームのワクフ制度は公益財団の形をとって復活しており、寄付や互助のあり方は人類史を通貫する問題である。
研究成果は、国際学術誌で発表するとともに、英文論集を公刊する予定で、国内の学術誌や図書においても広く成果を公表している。

報告書

(5件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 15件、 招待講演 9件) 図書 (25件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] MMSH, Aix-Marseille University(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Humboldt University of Berlin(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] National University of Singapore/Asia Research Institute(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] International Islamic Univ. Malaysia(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] サファヴィー朝期シャイフ・サフィー廟の管財人とワクフ財2022

    • 著者名/発表者名
      近藤信彰
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究

      巻: 別冊 ページ: 197-212

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conditional Sales and Other Types of Loans in Qajar Iran2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 雑誌名

      Journal of the Economic and Social History of the Orient

      巻: 64 号: 5-6 ページ: 615-639

    • DOI

      10.1163/15685209-12341548

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 民間契約与国家干預:明清時代的“契約正義”問題2021

    • 著者名/発表者名
      岸本美緒
    • 雑誌名

      中国経済史研究

      巻: 2021年2期 ページ: 5-18

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Khazindar2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Igarashi
    • 雑誌名

      The Encyclopaedia of Islam Three

      巻: 2020-1 ページ: 114-115

    • DOI

      10.1163/1573-3912_ei3_com_35526

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 晩明的白銀北流問題2020

    • 著者名/発表者名
      岸本 美緒
    • 雑誌名

      中国経済史研究(中国社会科学院経済研究所)

      巻: 2020年第1期 ページ: 5-16

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イランにおける同業者組合制度――競争制限的な事業者団体の不在と市場の公正性――2019

    • 著者名/発表者名
      岩﨑葉子
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 60 号: 4 ページ: 2-26

    • DOI

      10.24765/ajiakeizai.60.4_2

    • NAID

      130007771979

    • ISSN
      0002-2942, 2434-0537
    • 年月日
      2019-12-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遺産の共有:19世紀後半から20世紀初頭中央アジアの家族と家産継承2019

    • 著者名/発表者名
      磯貝 健一
    • 雑誌名

      西南アジア研究

      巻: 89 ページ: 87-116

    • NAID

      120006942819

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Waqf-endowment Strategy of a Mamluk Military Man: The Contexts, Motives, and Purposes of the Endowments of Qijmas al-Ishaqi (d. 1487)2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Igarashi
    • 雑誌名

      Bulletin of the School of Oriental and African Studies

      巻: 82-1 号: 1 ページ: 25-53

    • DOI

      10.1017/s0041977x18001519

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ビザンツ帝国と中世地中海世界2019

    • 著者名/発表者名
      大月康弘
    • 雑誌名

      西洋中世研究

      巻: 10 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Transregional Comparison of the Waqf and Similar Donations in Human History2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Miura
    • 雑誌名

      Intellectual Discourse, Special Issue on Waqf

      巻: 26

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Father’s Will, Daughter’s Waqf: A Testamentary Waqf and Its Female Founder/Administrator in Fourteenth-Century Egypt2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Igarashi
    • 雑誌名

      Orient

      巻: 54 ページ: 41-53

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Byzantine Emperor’s Concept of the World: On Constantine VII’s De adminis2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Otsuki
    • 雑誌名

      Euromediterranean Phenomena / Historical, Economic and Social Observatory

      巻: 6 ページ: 3-86

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 清代中期の飢饉救済と贖地問題2017

    • 著者名/発表者名
      岸本美緒
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 806 ページ: 68-80

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (書評)南雲泰輔『ローマ帝国の東西分裂』(岩波書店、2016年刊)2017

    • 著者名/発表者名
      大月康弘
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 967

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金石文・木札からひらく地下文書論2017

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹
    • 雑誌名

      アジア遊学(中世地下文書の世界)

      巻: 209 ページ: 247-260

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Comparative Perspectives on Donation and Endowment by Japanese Research Team2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Miura
    • 学会等名
      Strategy of Donation (Endowment): Its Purposes and Social Benefits in a Comparative Perspective (On-Line Symposium), Toyo Bunko
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What is the “Self”?: The Expanded Ego and Charity Movements in Early Modern China2022

    • 著者名/発表者名
      Mio Kishimoto
    • 学会等名
      Strategy of Donation (Endowment): Its Purposes and Social Benefits in a Comparative Perspective (On-Line Symposium), Toyo Bunko
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shi'ite Waqfs in Early Modern Iran: An Islamic Variant?2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Strategy of Donation (Endowment): Its Purposes and Social Benefits in a Comparative Perspective (On-Line Symposium), Toyo Bunko
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 反訴(daf')に関連するファトワー文書2022

    • 著者名/発表者名
      磯貝健一
    • 学会等名
      第20回中央アジア古文書研究セミナー、京都大学大学院文学研究科附属羽田記念館
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Creating World History through the Cross-cultural and Comparative Study of Foundations2021

    • 著者名/発表者名
      Toru Miura
    • 学会等名
      Conference on “Interreligious Founding”, Humboldt University of Berlin
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マムルーク朝制度史研究からワクフ研究へ2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐大介
    • 学会等名
      科研費学術領域研究A「イスラーム経済のモビリティと普遍性(研究代表者・長岡慎介)」研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] タズキラとファトワー:ロシア帝政期中央アジアのシャリーア法廷裁判1年度西南アジア研究会総会、京都大学2021

    • 著者名/発表者名
      磯貝健一
    • 学会等名
      2021年度西南アジア研究会総会、京都大学
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Beyond the City: Perspectives from Urban Studies in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Toru MIura
    • 学会等名
      Conference on the City in Muslim World, Rabat, Royal Academy of Morocco
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Keynote Speech and Closing Remarks: Comparative Study of the Donation2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Miura
    • 学会等名
      A Joint Symposium by Asian Research Institute and the Toyo Bunko, Cross-Cultural and Comparative Study of Donation, Endowment and Benefit, National University of Singapore
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fictitious Ancestors, Fictitious Marriages, and Fictitious Governments: Death and Lineage in Qing South China2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Matsubara
    • 学会等名
      A Joint Symposium by Asia Research Institute, National University of Singapore and Toyo Bunko
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Socio-political Changes among the Ulama in 16th Century Damascus2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Miura
    • 学会等名
      The Second Conference on the Mamluk-Ottoman Transition: Continuity and Change in Egypt and Bilad al-Sham in the Sixteenth Century, University of Bonn, April 12-14, 2019.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Triangular Comparative History of Japan, China and Middle East: Waqf and Kishin Donation in Premodern Times2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Miura
    • 学会等名
      The 11th International Iraqi Japanese Conference:An academic Bridge between Iraq and Japan through Area Studies, organized by Baghdad University, Embassy of Japan in Iraq ,Baghdad
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ilm al-siyaq and Mostowfis in Early Modern Iran2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      All-Japan&Exeter Joint Workshop. “Knowledge as Power: Production, Control, and Manipulation of Knowledge in Muslim Societies.” the Institute for Advanced Studies on Asia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ガージャール朝『王室財産・ワクフ財台帳』の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      近藤 信彰
    • 学会等名
      日本中東学会第35回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 16世紀後半中央アジアのマドラサ・カリキュラム2019

    • 著者名/発表者名
      磯貝 健一
    • 学会等名
      第82回羽田記念館定例講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ロシア帝国統治期(1865-1917)の中央アジア・シャリーア法廷台帳について2019

    • 著者名/発表者名
      磯貝 健一
    • 学会等名
      グローバルな視点でみるユーラシア大陸:第5回清朝と内陸アジア国際学術研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ロシア帝国領中央アジアのシャリーア法廷判決台帳:その意義と史料としての特性2019

    • 著者名/発表者名
      磯貝 健一
    • 学会等名
      法制史学会東京部会第277回例会(東京大学東洋文化研究所)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「取次」のいない市場ーイランの出版産業から日本の出版産業を考える2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎 葉子
    • 学会等名
      日本出版学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Brief Introduction of the project ‘Japanese translation of Mecelle’2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Okawara
    • 学会等名
      Legal Translations in 19th and early 20th Century Japan, China, and the Ottoman Empire
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘Conditional Sales’ and Other Types of Loans in Qajar Iran2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kondo
    • 学会等名
      Transactions and Documentation in the Persianate World
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 法廷に持ち込まれた「家族」の問題、または、「家族」内の紛争―ロシア帝国領中央アジアのファトワー文書を材料とした試論―2018

    • 著者名/発表者名
      磯貝健一
    • 学会等名
      近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Transregional Comparison of the Waqf and Similar Donation in Human History2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Miura
    • 学会等名
      International Conference on History and Government of Awqaf
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ancestal Estates and Colonial Law: Property Management through Ancestral Rituals and its Regulation in Hong Kong2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Matsubara
    • 学会等名
      International Conference on History and Government of Awqaf
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Father’s Will, Daughter’s Waqf: Tatarkhan bint Tashtamur, a Female Waqf Founder/Administrator2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Igarashi
    • 学会等名
      Fourth Conference of the School of Mamluk Studies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遺言、寄進、そしてその後:マムルーク朝時代の遺言ワクフの一事例2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐大介
    • 学会等名
      東京、白東史学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 岩波講座世界歴史9ヨーロッパと西アジアの変容11~15世紀(宗教寄進のストラテジー)2022

    • 著者名/発表者名
      三浦徹
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 都市文明の本質―研究成果報告2021年度(都市社会の連続性―西アジアの古代とイスラームそして中世のイタリアと日本の比較2022

    • 著者名/発表者名
      三浦徹
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      都市社会の連続性―西アジアの古代とイスラームそして中世のイタリアと日本の比較
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 〔全訳〕オスマン帝国憲法2022

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹、秋葉淳、藤波伸嘉
    • 出版者
      (公財)東洋文庫
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 地球の音楽(トルコ:国境を越えて広がる音楽)2022

    • 著者名/発表者名
      林佳世子
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • ISBN
      9784904575970
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Amalia Levanoni (ed.), Egypt and Syria under Mamluk Rule: Political, Social and Cultural Aspects (Waqf as a Means of Securing Financial Assets: The “Self-Benefiting Waqf” in Mamluk Egypt and Syria)2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Igarashi
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      Leiden: Brill
    • ISBN
      9789004459519
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 島田弦・桑原尚子(編著)多様な法世界における法整備支援(イスラーム財産法・手続法の「法典化」:メジェッレ(オスマン民法典)を中心に)2021

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845116737
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 『史学史管見 明清史論集4』2021

    • 著者名/発表者名
      岸本美緒
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      研文出版
    • ISBN
      9784876364640
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 春田直紀・新井由紀夫編 歴史的世界へのアプローチ(日本中世の土地証文類にみる文書の作成・機能と時間認識)2021

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹
    • 総ページ数
      566
    • 出版者
      刀水書房
    • ISBN
      9784887084612
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 世界歴史大系イタリア史 第1巻古代・初期中世(第6章古代末期から中世へ 1.専制君主政下のイタリア2.東ゴート支配下のイタリア5.ビザンツ帝国とイタリア2021

    • 著者名/発表者名
      大月康弘
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634462014
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] The Vellum Contract Documents in Morocco in the Sixteenth to Nineteenth Centuries, Prat II (TBRL 22),2020

    • 著者名/発表者名
      MIURA Toru & SATO Kentaro ed.
    • 出版者
      Toyo Bunko:Tokyo
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 小島道裕・田中大喜・荒木和憲編『古文書の様式と国際比較』(「文書実践としての中世文書史」)2020

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 歴史の転換期6 1571年 銀の大流通と国家統合2019

    • 著者名/発表者名
      岸本美緒、平山篤子、城地孝、真下裕之、堀井優、和田光司、薩摩真介
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 鄂圖曼帝國五百年的和平:跳脱土耳其視角的非伊斯蘭帝國2019

    • 著者名/発表者名
      林 佳世子
    • 総ページ数
      431
    • 出版者
      八旗文化
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパとゲルマン部族国家2019

    • 著者名/発表者名
      マガリ・クメール/ブリューノ・デュメジル(大月康弘・小澤雄太郎共訳)
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560510285
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] コンスタンティノープル使節記2019

    • 著者名/発表者名
      リウトプランド(大月康弘訳)
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853059
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 矢田俊文編『戦国期文書論』(「中世前期における書状のコミュニケーション論的考察」)2019

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] オスマン民法典(メジェッレ)の研究:保証編・債務引受編2019

    • 著者名/発表者名
      大河原知樹・堀井聡江編
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      東北大学大学院国際文化研究科
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 中国近世法制史料読解ハンドブック(契約文書)2019

    • 著者名/発表者名
      岸本美緒
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      (公財)東洋文庫
    • ISBN
      9784809702976
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Comparative Study of the Waqf from the East Dynamism of Norm and Practices in Religious and Familial Donations2018

    • 著者名/発表者名
      Miura Toru ed..
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Toyo Bunko
    • ISBN
      9784809702945
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Comparative Study of the Waqf from the East Dynamism of Norm and Practices in Religious and Familial Donations (Transregional Comparison of the Waqf in Pre-modern Times: Japan, China, and Syria)2018

    • 著者名/発表者名
      Miura Toru
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Toyo Bunko
    • ISBN
      9784809702945
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Comparative Study of the Waqf from the East Dynamism of Norm and Practices in Religious and Familial Donations (Commendation of Land in Medieval Japan and Its Social Function)2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazuki
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Toyo Bunko
    • ISBN
      9784809702945
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Comparative Study of the Waqf from the East Dynamism of Norm and Practices in Religious and Familial Donations (State and Shrine in Iran: Waqf Administration of the Shah ;Abd al-Azim Shrine under the Qajars)2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo Nobuaki
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Toyo Bunko
    • ISBN
      9784809702945
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Comparative Study of the Waqf from the East Dynamism of Norm and Practices in Religious and Familial Donations (Waqf as a Device for Sustaining and Promoting Education: A Case from Pre-modern Central Asia)2018

    • 著者名/発表者名
      Isogai Kenichi
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Toyo Bunko
    • ISBN
      9784809702945
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Legal Documents as Sources for the History of Muslim Societies. Studies in Honour of Rudolph Peters (A Comparative Study of Contract Documents: Ottoman Syria, Qajar Iran, Central Asia, Qin China and Tokugawa Japan)2017

    • 著者名/発表者名
      Toru Miura
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      Leiden: Brill
    • ISBN
      9789004343726
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Developing Perspectives in Mamluk History: Essays in Honor of Amalia Levanoni (The Office of the Ustadar al-Aliya in the Circassian Mamluk Era)2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Igarashi
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      Leiden: Brill
    • ISBN
      9789004340466
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Strategy of Donation (Endowment): Its Purposes and Social Benefits in a Comparative Perspective2022

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Joint-Symposium of ARI-NUS(Singapore) and Toyo Bunko (Tokyo), Cross-cultural and Comparative Study of Donation, Endowment and Benefit2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Encounter of Comparative Studies on Endowment in Europe and Japan2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Conference on History and Government of Awqaf2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi