• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西アジアにおける農耕化・都市化プロセスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02412
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関筑波大学

研究代表者

常木 晃  筑波大学, 人文社会系, 教授 (70192648)

研究分担者 西山 伸一  中部大学, 人文学部, 准教授 (50392551)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2019年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2017年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード新石器化 / 農耕化 / 都市化 / 文明 / テル・エル・ケルク / タペ・サンギ・チャハマック / カラート・サイド・アハマダン / ジャルモ / タペ・サンギ・チャフマック / テル・エル・ケルク遺跡 / タペ・サンギ・チャハマック遺跡 / カラート・サイド・アハマダン遺跡 / チャルモ遺跡
研究成果の概要

研究代表者は30年以上にわたる西アジアでの調査成果に基づいて、従来の定説とは異なる次のような農耕化・都市化プロセスを提示してきました。1.西アジアでは、後氷期の環境適応として肥沃な三日月地帯で単純な天水農耕に基づいて農耕化が生じたのではなく、天水農耕と湧水農耕を組み合わせた複雑な農耕が初めから指向されていた。2.紀元前4千年紀後半の南メソポタミアでの灌漑農耕に基づく都市化に先立って、紀元前8-7千年紀の北シリア地域で、灌漑と乾地農耕を組み合わせた農耕に基づいて社会の複雑化と大型化が進行し、その中で都市文明の基盤が形成された。本研究ではこれらの仮説の根拠となる遺跡の調査,報告を行いました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地球上で最も早く農耕が始まり都市社会が形成されたのが西アジアです。本研究では研究代表者が直接調査や研究に携わってきたシリア、イラン、イラクに所在する遺跡の調査研究を進めて遺跡調査報告を出版し、肥沃な三日月地帯東西での新石器化と都市化についての新たな仮説の根拠となる資料を具体的に提示、報告しました。現代社会は食糧生産経済と都市文明に大きく依存しています。なぜ人類は食糧生産を始め、都市文明を形成していったのか探究することは、階層化や環境破壊など現代文明の様々な矛盾の始まりを追究する原点となるのです。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 4件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件) 図書 (11件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Slemeni Department of Antiquity/Slemani National Museum/Slemani University(イラク)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Tugingen University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] KGM Department of Antiquity at Slemani(イラク)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] DGAM/Idlib Antiquity Center(シリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] DGA, Slemani, Iraqi-Kurdistan(Iraq)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Milwaukee Technical Colledge(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 西アジア新石器時代のメガサイト再考2020

    • 著者名/発表者名
      常木 晃
    • 雑誌名

      西アジア考古学

      巻: 21 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肥沃な三日月地帯東部の新石器化―イラク・クルディスタン、スレマニ地域チャルモ遺跡の調査(2019年)-2020

    • 著者名/発表者名
      常木晃、渡部展也、安間了、辰巳祐樹、サリ・ジャンモ、ラワ・カリム・サリ
    • 雑誌名

      第27回西アジア発掘調査報告会報告集(令和元年度考古学が語る古代オリエント)

      巻: 27 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tappeh Sang-e Chakhmaq, Arsanjan, Tang-e Bolaghi2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, Akira
    • 雑誌名

      Archaeological Research and Preservation of Cultural Heritage in Iran

      巻: 単独 ページ: 30-46

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] サンギ・チャハマックとアルサンジャン2020

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 雑誌名

      イラン文明を守る―日本とイランの協力の足跡―

      巻: 単独 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 象徴の容器としての土器と石製容器―テル・エル・ケルクの事例に基づいて―2020

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 雑誌名

      都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究2 研究成果報告2019年度

      巻: 2 ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 戦乱の中の文化財の保存・活用―イドリブ博物館のこと2020

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 763 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Landscape and early farming at Neolithic sites in Slemani, Iraqi Kurdistan: A case study of Jarmo and Qalat Said Ahmadan2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A., Rasheed, K., Watanabe, N., Anma, R. Tatsumi, Y. and Minami, M.
    • 雑誌名

      Paleorient

      巻: 45/2 ページ: 33-51

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] From farming societies to urban civilization: A case of ancient West Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 雑誌名

      Fortification and Urbanization: The First Dialogue between Ancient Civilizations,

      巻: 単独 ページ: 29-65

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Revisiting the Turkaka Site in Slemani, Iraqi-Kurdistan2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A
    • 雑誌名

      Decades in Deserts, Essays on Near Eastern Archaeology in honour of Sumio Fujii:

      巻: なし ページ: 243-250

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Dining together: Reconstruction of Neolithic food consumption based on the δ 15 N values for individual amino acids at Tell el-Kerkh, northern Levant2018

    • 著者名/発表者名
      Itahashi Yu、Tsuneki Akira、Dougherty Sean P.、Chikaraishi Yoshito、Ohkouchi Naohiko、Yoneda Minoru
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Reports

      巻: 17 ページ: 775-784

    • DOI

      10.1016/j.jasrep.2017.12.042

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Symposium: Saving the cultural heritage for the next generation; Opening remarks2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 雑誌名

      Saving the Syrian Cultural Heritage for the Next Generation: Palmyra, A Massage from Nara

      巻: なし ページ: 111-113

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Tell el-Kerkh, A Neolithic mega site in the province of Idlib2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 雑誌名

      Archaeological Explorations in Syria 2000-2011, Proceedings of ISCACH-Beirut 2015

      巻: なし ページ: 267-282

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 肥沃な三日月地帯東部の新石器化―イラク・クルディスタン、スレマニ地域チャルモ遺跡・トゥルカカ遺跡の調査(2017年)-2018

    • 著者名/発表者名
      常木晃・渡部展也・安間了・西山伸一・ラワ・カリム・サリ
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会報告集

      巻: 第25回 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 西アジア考古学の現在地2017

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 141 ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] イラク・クルディスタンの考古学事情2017

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 雑誌名

      月間考古学ジャーナル

      巻: 703 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The burial of Neolithic blade producer2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 雑誌名

      Al-Rafidan

      巻: 38 ページ: 39-45

    • NAID

      120006354303

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Containers for spirit: a view from Tell el-Kerkh2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      Thinking Inside The Box: Containers in Neolithic Western Asia, Free University of Berlin
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新石器時代のメガサイトとしてのテル・エル・ケルク遺跡2019

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第24回総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 危機にあるシリア文化遺産の記録2019

    • 著者名/発表者名
      常木晃・渡部展也
    • 学会等名
      古代オリエント博物館友の会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 西アジアにおける初期の印章と封泥2019

    • 著者名/発表者名
      常木晃
    • 学会等名
      科学研究費補助金新学術領域研究『都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究』計画研究01「西アジア先史時代における生業と社会構造」第8回研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] From farming societies to urban civilization: A case of ancient West Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      Fortification and Urbanization: The First Dialogue between Ancient Civilizations,壇国大学校
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 肥沃な三日月地帯東部の新石器化―イラク・クルディスタン、スレマニ地域チャルモ遺跡の調査(2018年)-2019

    • 著者名/発表者名
      常木 晃
    • 学会等名
      第26回西アジア発掘調査報告会(日本西アジア考古学会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Importance of the Near Eastern archaeology2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      Three days’ workshop Importance of the Near Eastern Archaeology for the Next Generation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Difference in occupation and violence by gender in the Kerkh Neolithic society, northwestern Syria2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A
    • 学会等名
      11th International Congress on the Archaeology of the Ancient Near East
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肥沃な三日月地帯東部の新石器化―イラク・クルディスタン、スレマニ地域チャルモ遺跡・トゥルカカ遺跡の調査(2017年)-2018

    • 著者名/発表者名
      常木晃・渡部展也・安間了・西山伸一・ラワ・カリム・サリ
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Syria in prehistory2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      UNDP The Silk Road Friendship Project
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] General introduction for the archaeology of Syria2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 学会等名
      Three days’ workshop Syrian History and Archaeology for the Next Generation
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シリア内戦下の文化遺産保護に関する国際協力2017

    • 著者名/発表者名
      常木 晃
    • 学会等名
      東洋学・アジア研究連絡協議会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] まんがで読む 文明の起源 シリアの先史時代2020

    • 著者名/発表者名
      常木晃、五十嵐あゆみ
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      悠書館
    • ISBN
      9784865820416
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Nash’at al-Hadarat Suriat fi Eusur ma Qabil al Tarifi.2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A., Ikarashi, A. and Jammo, S.
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      Research Center for West Asian Civilization, University of Tsukuba
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Kirkbizeh: A Series of Photogrammetry for Protection of Syrian Cultural Heritage, Ancient Villages of Northern Syria Vol. 42020

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A., Watanabe、N, and Jammo, S.
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      Research Center for West Asian Civilization, University of Tsukuba
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] The Neolithic Lithic Industryat Tell Ain El-Kerkh2020

    • 著者名/発表者名
      Arimura, M.
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Archaeopress
    • ISBN
      9781789694574
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 危機にあるシリア文化遺産の記録2019

    • 著者名/発表者名
      常木晃、渡部展也、サリ・ジャンモ
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      筑波大学西アジア文明研究センター
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Serjilla: A Series of Photogrammetry for Protection of Syrian Cultural Heritage, Ancient Villages of Northern Syria Vol. 32019

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A., Watanabe, N. and Jammo, S.
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      University of Tsukuba, Tsukuba
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Ahmiyatu al-Athar Alsurieti fi Tarihi al-Alami Suria fi Asour ma Qabul al-Tarih.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, A.
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      University or Tsukuba, Tsukuba
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] アフリカを脱出した人類最初の奇跡―西アジア・ザグロスの考古地質学―2018

    • 著者名/発表者名
      久田健一郎・常木晃・荒井章司・鎌田祥仁
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      愛智出版
    • ISBN
      9784872564204
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 世界遺産パルミラ破壊の現場から2017

    • 著者名/発表者名
      安倍 雅史、西藤 清秀、間舎 裕生、ユネスコアジア文化センター文化遺産保護協力事務所、奈良文化財研究所、文化財研究所奈良文化財研究所、文化財研究所東京文化財研究所、東京文化財研究所
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639025399
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 季刊考古学第141号西アジア考古学・最新研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      常木晃・西秋良宏・山内和也
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639025252
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 農耕の起源と拡散2017

    • 著者名/発表者名
      アジア考古学四学会
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      高志書院
    • ISBN
      9784862151728
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 国際研究拠点としての「西アジア文明研究センター」の確立

    • URL

      http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] シリア・アラブ共和国における文化遺産保護国際貢献事業

    • URL

      http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/bunka/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 西アジア文明センター

    • URL

      http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 現代文明の基層としての古代西アジア文明―文明の衝突論を克服するためにー

    • URL

      http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/kaken/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-05-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi