研究課題/領域番号 |
17H02418
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
考古学
|
研究機関 | 東北学院大学 |
研究代表者 |
辻 秀人 東北学院大学, 文学部, 教授 (30244966)
|
研究分担者 |
塚本 敏夫 公益財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, センター長 (30241269)
奈良 貴史 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (30271894)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2017年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 灰塚山古墳 / 東北古墳時代中期 / 埋葬施設 / 埋葬人骨 / 渡来人 / 首長の姿 / 復顔 / 再現動画 / 古墳埋葬人骨 / 核DNA分析 / 古墳時代中期埋葬施設 / 分離式神獣鏡 / 東北地方中期古墳 / 竪櫛供献儀礼 / 被葬者の全身骨 / 首長墓 / 考古学 / 古墳時代中期 / 古墳埋葬施設 / 武器武具 |
研究成果の概要 |
本研究では、灰塚山古墳で検出された古墳時代中期に属する2基の埋葬施設の様相を解明すると共に、箱式石棺から発見されたほぼ全身の骨を対象に人類学検討、各種分析、復顔を行った。 研究の結果、東北地方における古墳時代中期の特徴的な埋葬施設と埋葬に関わる儀礼の存在を確認することができた。また、 大型前方後円墳に埋葬されたほぼ全身にわたる人骨について人類学的検討、DNA分析、放射性炭素年代測定、安定同位体分析、復顔を実施した。 東北地方古墳時代中期埋葬施設の実態を解明し、埋葬された人物の姿を明らかにするという当初の目的をほぼ達成することができたと考えている。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
灰塚山古墳埋葬施設の調査の結果、長さ8mを越える大型木棺とやや小型で粘土や板石で丁寧に覆われた古墳時代中期の特徴的な埋葬施設と埋葬に関わる儀礼の存在を確認することができた。また、各種の分析により、石棺に埋葬された人物は小柄で華奢な老齢の人物で、一般の人とは違う食生活をし、縄文人よりは渡来人の要素を多く持つことが判明した。東北地方古墳時代中期の埋葬施設の様相と埋葬人物の姿を明らかにし、古墳時代中期の支配者の姿を描き出すことが出来た点で、古墳研究を大きく進めることができた。また、東北古墳時代の姿を明らかにし、その姿を復顔と動画作成などで社会にお伝えすることができた。
|