• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワークとしての医療・介護サービス提供体制に対する法学的接近

研究課題

研究課題/領域番号 17H02449
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関東京大学

研究代表者

太田 匡彦  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (80251437)

研究分担者 斎藤 誠  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00186959)
磯部 哲  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (00337453)
飯島 淳子  東北大学, 法学研究科, 教授 (00372285)
岩村 正彦  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (60125995)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2019年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2017年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード公法学 / 社会保障法 / 行政法 / 地方自治法
研究成果の概要

日本において医療・介護の提供体制を管理するために関与する様々な関係者が形成するネットワークを、法学的にどのように捉えることができるか、各当事者は、その中で、法制度上、どのような位置づけを与えられ、どのような行為を行うこととされ、いかなる責任を負わされているかを検討した。また、その際に、自由や意思は、どのような位置づけを与えられているかについて注意が払われた。とりわけ、地方自治の基礎理論に関わる問題、公的組織(機関)間の諸関係に関する問題、医療分野において生じている様々な問題が検討された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

少子高齢・人口減少社会に突入した日本では、今後、医療・介護提供体制を、高水準なものとして維持・管理するかが重要な問題となる。本研究には、このために法が設けている諸制度を明らかにし、その特色と問題を分析する試みとしての意味が認められる。また、このネットワークにおいて関係者に与えられている役割を、地方自治や医療提供制度の一般的制度というマクロの次元のみならず、実際の医療等に関わるミクロのレベルでも行ったことにも意味が認められる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 議員と住民とのコミュニケーション2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 83(3) ページ: 1-27

    • NAID

      120006782441

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方自治の“連携”と“現実”2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 859 ページ: 2-18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活困窮者自立支援法の行政法学的考察2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 35 ページ: 173-185

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方分権法制整備の微視的考察-市町村基本構想をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤誠
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 30 ページ: 181-215

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける医学研究規制の動向2019

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 30 ページ: 35-50

    • NAID

      40022061725

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 語学学校の外国人講師について,その労働時間,労働日数,就労形態,職務内容等を総合的に勘案すれば,短時間の労働者ではなく厚生年金保険の被保険者の資格を有していたとみるべきであるとして,同人による被保険者の資格の取得の確認請求を却下する旨の処分を取り消した事例:日本年金機構(ベルリッツ)事件2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 712 ページ: 2-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 判決紹介 高血圧治療薬の臨床研究において、被告人がデータを改ざんなどして研究者らに提供し、論文を作成させ、学術雑誌に掲載してもらった行為について、旧薬事法66条1項にいう記事の記述には当たらないとされた事例[東京地裁平成29.3.16判決]2018

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 33 ページ: 224-229

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 住民訴訟係属中に対象となる債権を放棄する旨の市議会議決の違法性2018

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 雑誌名

      ジュリスト平成29年度重要判例解説

      巻: 1518 ページ: 51-52

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本国外に所在する者に対する金銭の貸付けの一部を構成する行為を日本国内において業として行う者は、貸金業法にいう貸金業を営んでいるとした事例2018

    • 著者名/発表者名
      太田匡彦
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 94(11) ページ: 130-148

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築基準法86条の2第1項に基づく認定処分について、同法施行規則10条の16第2項2号に定める書面が提出されていたと評価することが困難で同処分に瑕疵があったとみる余地があるものの、処分後の措置により瑕疵が治癒されたものとされた事例2018

    • 著者名/発表者名
      太田匡彦
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 711 ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 海外での研究者主導臨床試験に対する法規制2018

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 雑誌名

      米村滋人編『生命科学と法の近未来』

      巻: 0 ページ: 99-131

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 公衆衛生における地方自治・分権の軌跡と展望2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤誠
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 82(4) ページ: 266-273

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別区長間接公選事件・再考――上告趣意書をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤誠
    • 雑誌名

      (地方自治法施行70周年記念)自治論文集

      巻: 0 ページ: 175-202

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方自治と法理論2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      (地方自治法施行70周年記念)自治論文集

      巻: 0 ページ: 271-282

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方公共団体による「国外と関連を持つ事務」の処理の一断面――被爆者援護法に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      太田匡彦
    • 雑誌名

      (地方自治法施行70周年記念)自治論文集

      巻: 0 ページ: 255-269

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 条例2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      小早川光郎=青柳馨編著『論点体系 判例行政法1』

      巻: 0 ページ: 50-81

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政法規の発効・失効及び効力の範囲2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      小早川光郎=青柳馨編著『論点体系 判例行政法1』

      巻: 0 ページ: 82-92

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方自治法100条(旧)12項と政務調査費以外の経費を対象とする補助金交付の可否2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      平成28年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1505 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本鉄道建設公団の地位2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      行政判例百選Ⅰ〔第7版〕

      巻: 235 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会保障における租税以外の費用負担形式に関する決定のあり方について――あるいは、租税と社会保障/社会保険の一断面2017

    • 著者名/発表者名
      太田匡彦
    • 雑誌名

      金子宏監修、中里実ほか編集代表、渋谷雅弘ほか編集担当『現代租税法講座第1巻 理論・歴史』

      巻: 0 ページ: 93-136

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生活困窮者自立支援法の行政法学的考察2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 学会等名
      日本社会保障法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地方公共団体と医療供給体制整備――医療計画とその周辺2019

    • 著者名/発表者名
      太田匡彦
    • 学会等名
      地方財政研究会・地方行政研究会合同研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 症例報告/研究における個人情報の保護と利活用-患者同意要件の意義と限界2019

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 学会等名
      第32回日本総合病院精神医学会「シンポジウム 症例報告における患者同意取得必須化について考える:精神科臨床倫理との関係において」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 災害医療と法:医事行政法の観点から2019

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 学会等名
      日本医事法学会第49回研究大会シンポジウム「災害医療と法」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hard law, droit soft law ou bonnes pratiques : la reglementation des pratiques et procedures medicales - l’exemple de la medecine de fin de vie au Japon2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsu ISOBE
    • 学会等名
      パリ・ナンテール大学主催、パリ先端研究センター後援「法と文化:終末期医療に関する学際的複合的な視線」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フランスにおける医学研究規制の状況等2018

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 学会等名
      日仏法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランス医事(行政)法の近況等2018

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 学会等名
      フランス行政法研究会(第160回)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海外における不適切事例への対応(共催セミナー3海外の不適切事例から学ぶ -SMOは治験の信頼性を高められるか?!-)2018

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 学会等名
      第18回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2018in富山
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランスの精神医療における「強制入院」制度と家族の役割―行政処分と司法処分の併存における「家族の負担」の変化2018

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 学会等名
      日本精神保健福祉政策学会第28回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Extraterritoriale Anwendung des Sozialrechts und Funktionen der Sozialversicherungsabkommen. Eine Betrachtung am Beispiel Japans2017

    • 著者名/発表者名
      太田匡彦
    • 学会等名
      Achtes deutsch-japanisches Rechtssymposium “ Wie viel Offenheit - wie viel Ordnung? Staat, Recht und Gesellschaft nach dem Verlust des (neo-)liberalen Marktglaubens”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 「行政過程における行政争訟の要請と除外ーその法理に関する覚書」大橋洋一=仲野武志編『法執行システムと行政訴訟(高木光先生退職記念論文集)』2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤誠
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358197
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「日本法における強制入院制度に関する一考察ーその基本的な性格に注目して」大橋洋一=仲野武志編『法執行システムと行政訴訟(高木光先生退職記念論文集)』2020

    • 著者名/発表者名
      太田匡彦
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358197
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「第7条、第8条、第18条から第24条、第27条、第82条、83条」小早川光郎=高橋滋編『条解行政不服審査法(第2版)』2020

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358203
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「人対象研究倫理指針、臨床研究法」奥田純一郎=深尾立共編『製薬と日本社会-創薬研究の倫理と法』2020

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 出版者
      上智大学出版
    • ISBN
      9784324107157
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「フランスにおける地方分権・地方自治」大津浩編『分権改革下の地方自治法制の国際比較ー地方自治法制の新たなパラダイムを求めて』2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 出版者
      有心堂
    • ISBN
      9784842015231
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「外部監査制度」条例政策研究会『行政課題別条例実務の要点(加除式)』2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤誠
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      9784474600812
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 医事法辞典2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則(編集代表)、磯部哲他(編集委員)
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797270150
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「研究への企業の関与と利益相反―ディオバン事案」井上悠輔=一家綱邦編著『医学研究・臨床試験の倫理―わが国の事例に学ぶ』2018

    • 著者名/発表者名
      磯部哲
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535984530
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi