• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

民事紛争処理手続における情報の利用と保護の両立

研究課題

研究課題/領域番号 17H02473
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関成城大学 (2018-2021)
北海道大学 (2017)

研究代表者

町村 泰貴  成城大学, 法学部, 教授 (60199726)

研究分担者 山木戸 勇一郎  北海道大学, 法学研究科, 教授 (20623052)
酒井 博行  北海学園大学, 法学部, 教授 (80382472)
長屋 幸世  北星学園大学, 経済学部, 教授 (90405647)
稲垣 美穂子  北海学園大学, 法学部, 准教授 (00612467)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2018年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード民事手続法 / 情報法 / 民事裁判 / 倒産処理 / 個人情報 / 営業の秘密 / 裁判の公開 / IT化 / 民事手続 / 情報 / 文書提出義務 / 発信者情報開示 / インカメラ / 秘密保持命令 / 比較法 / 秘密保護 / プライバシー / 開示 / 情報開示 / 情報保護 / 証拠収集 / IT / デジタル・フォレンジック / ADR / プライバシー保護 / インターネット / 文書提出命令 / 弁護士会照会 / 訴訟記録の閲覧 / 司法のIT化 / 民事法学 / 民事訴訟 / 民事執行 / 倒産
研究成果の概要

インターネットの普及した現代社会では、情報の利用価値と秘匿の利益を保護する要請とがともに高まっている。その中で、民事裁判手続における情報の利用と保護の両立は、矛盾に満ちた困難な課題である。本研究は、民事訴訟、民事執行、倒産、家事手続、そして裁判外紛争解決手続という民事手続の各分野で、この両立がどう実現されるべきかを検討した。具体的には、当事者となるべき者の身元特定やその公開の程度、秘密情報の審理が必要な場合の保護のあり方、裁判の公開や倒産情報の公開の必要性と秘密保護との調整、そして民事裁判のIT化の影響などを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で明らかにしたことは、インターネット社会では民事紛争処理手続における情報の利用と保護についての再検討が必要となること、その際に考慮すべき要素や適切な取扱い方法についてであり、これを手続の様々な分野に特有の問題状況を踏まえて発展的に検討することで、各手続における解釈論的および立法論的な課題・方向性を指し示すことができた。
今後の民事訴訟実務の運用でも、また立法に際しても、本研究の成果を参考とすることで、現代社会に適した法制度の構築が望まれる。

報告書

(5件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うちオープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) 図書 (4件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 発信者情報開示請求権のゆくえ2021

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      情報法制研究

      巻: 9 号: 0 ページ: 50-61

    • DOI

      10.32235/alis.9.0_50

    • NAID

      130008067241

    • ISSN
      2432-9649, 2433-0264
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 民事裁判の審理手続とリモート技術の利用方法2021

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      法とコンピュータ

      巻: 39 ページ: 25-34

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事裁判IT化と公開主義拡大の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2020-2 ページ: 25-34

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Judicial Decisions and Open Data in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      Japan Commercial Arbitration Journal

      巻: 2 ページ: 96-100

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Information Technology and Civil Justice in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      成城法学

      巻: 86 ページ: 361-379

    • NAID

      120006938383

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事裁判におけるAIの活用2019

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91-6 ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 警察が保管する刑事事件記録に対する文書提出命令2019

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 155-5 ページ: 1030-1043

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 弁護士・依頼者間秘匿特権に関する覚書:民事手続法からのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      長谷部由起子
    • 雑誌名

      法曹時報

      巻: 71-1 ページ: 1-43

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 異議後の訴訟2018

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 38 ページ: 79-82

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 特定適格消費者団体による仮差押え2018

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 39 ページ: 118-121

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 被害回復金の取得と消費者への分配2018

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 40 ページ: 101-106

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 集団的消費者被害回復裁判手続のコスト負担のあり方2018

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 40 ページ: 21-27

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事手続判例研究 日本語の翻訳文が添付されていない訴状・呼出状等の送達をもって民事訴訟法118条2号の送達要件を満たしているとされた事例2018

    • 著者名/発表者名
      酒井博行
    • 雑誌名

      北海学園大学法学研究

      巻: 54-2 ページ: 221-240

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] (判例批評)認定司法書士が裁判外の和解について代理できる範囲2018

    • 著者名/発表者名
      長谷部由起子
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 154-2 ページ: 271-285

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 財産情報を巡る破産者と管財人の関係2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤鉄男
    • 雑誌名

      中央ロージャーナル

      巻: 15-2 ページ: 101-115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの不当な消費者取引に対する制裁と被害回復制度~グループ訴権の実情を中心に~2018

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 79 ページ: 34-50

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事手続における情報の保護と利用2018

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      民事訴訟雑誌

      巻: 64 ページ: 24-52

    • NAID

      40021552878

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス・グループ訴権の実例―日本での運用の参考のために―2017

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 270 ページ: 313-336

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ITの発展と民事手続2017

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      情報法制研究

      巻: 2 ページ: 38-49

    • NAID

      130007723604

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 民事司法における情報の保護と公開2018

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴・佐藤鉄男・星野豊・長島光一
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 司法ICT2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠, 川村尚永, 笠原毅彦, 町村泰貴, 本田正男
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 民事手続の中の情報-情報化のジレンマに直面する手続法2021

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      民事法研究会
    • ISBN
      9784865564754
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 判例講義民事訴訟法2019

    • 著者名/発表者名
      小林秀之
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357435
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 詳解消費者裁判手続特例法2019

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      民事法研究会
    • ISBN
      9784865562859
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 民事手続と当事者主導の情報収集2018

    • 著者名/発表者名
      酒井 博行
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797267464
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] legal-info:下級裁判所の裁判書公開基準(原文も追記)

    • URL

      http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2017/12/legal-info-a9e3.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] legal-info:判決文の公開は民主主義の基本

    • URL

      http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2017/12/legal-info-7d11.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] ITの発展と民事手続

    • URL

      http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2017/12/it-4bac.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 司法IT化検討会の第4回会議資料について

    • URL

      http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2018/01/it4-1826.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi