• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドイツ日本関係史料による新しい明治日本理解の構築:外交と国家形成

研究課題

研究課題/領域番号 17H02488
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関東京大学

研究代表者

五百籏頭 薫  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40282537)

研究分担者 市川 智生  沖縄国際大学, 総合文化学部, 准教授 (30508875)
福岡 万里子  国立歴史民俗博物館, 歴史研究系, 准教授 (50740651)
箱石 大  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (60251477)
大西 楠・テア  専修大学, 法学部, 准教授 (70451763)
稲吉 晃  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (70599638)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード条約改正 / 日独関係 / 日米関係 / 検疫 / 港湾 / 個人情報保護 / 政軍関係 / ドイツ / 明治日本 / 開国 / 法継受 / 東アジア
研究成果の概要

本研究計画はドイツの日本関係資料を出発点として、幕末・明治期の多国間関係及びこれと連動した国家形成について研究するものである。
日独関係については、政治・外交・軍事・経済の各方面で斬新な知見を得られ、雑誌で「ドイツ日本関係史料の可能性」と題した特集を組み、概要を発表した。福岡は米国の史料へと調査を広げ、稲吉は港湾、市川は検疫、五百旗頭・箱石は軍事といった行政諸分野の発達を国際的文脈の下で検討し、成果を刊行した。
大西の紹介で国際公法学会やドイツ諸大学の研究者とのネットワーキングを進めることができた。リヨン高等師範学校が構築中の条約データベースについて日本側からの助言を求められ、協力している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

幕末・明治期の対外関係がより多角的に把握されたのが、第一の学術的な成果である。内政史・法制史に強いメンバーがそろっているため、対外関係の解釈の変化それ自体が小さくてもそれが国内状況の解釈のより大きな変化につながったのが第二の成果である。
その知見は2019年度開講の放送大学「日本政治外交史」(奈良岡聰智・五百旗頭)に反映され、テキストは放送大学の中でも売れ筋の出版物となっている。国内外の多層的・多角的な折衝の連鎖を展望すると、それがコミュニケーションの不全や欺瞞の原因ともなることを痛感する。これに触発されて五百旗頭が『<嘘>の政治史』(中公選書)を刊行し、斬新な史論として注目されている。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (31件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 21件、 招待講演 26件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] ドイツにおける個人情報保護法制の構築2020

    • 著者名/発表者名
      大西楠・テア
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 81 ページ: 183-189

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 吉野作造の歴史認識2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      東京大学学生キリスト教青年会『会報』

      巻: 152 ページ: 2-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 昆虫化日本 越冬始末2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 91 ページ: 140-145

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 三つの安全を求めて――近代日本の政党政治と軍部2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      細谷雄一編『軍事と政治 日本の選択:歴史と世界の視座から』文芸新書

      巻: 2019年8月 ページ: 34-69

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本政治外交史の動向2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      政治外交検証研究会レポート

      巻: 2019年8月号

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 『増補 中国「反日」の源流』への解説2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      webちくま

      巻: 2019年6月

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 解説2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      岡本隆司『増補 中国「反日」の源流』ちくま学芸文庫

      巻: 2019年6月 ページ: 325-332

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 完成させるということ2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      岡義武『転換期の大正』岩波文庫

      巻: 2019年4月 ページ: 361-396

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 福沢諭吉、港をめぐる2019

    • 著者名/発表者名
      稲吉晃
    • 雑誌名

      福沢手帖

      巻: 181 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後日本の民主主義において司法が果たした役割 ─ハレ大学シンポジウム『明治維新の遺産─民主主義への道(1868年~2018年)2019

    • 著者名/発表者名
      大西楠・テア
    • 雑誌名

      専修大学法学研究所紀要

      巻: 59 ページ: 1-11

    • NAID

      120006786108

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Dini Mesrutiyet ve Enternasyonalizm?: Modern Japonya’nin Meydan Okumasi2019

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 雑誌名

      Asya Pasifik Calismalari Uygulama ve Arastirma Merkezi

      巻: Meiji 150 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Religeous Constitutionalism and Internationalism?: Challenge of Modern Japan2019

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 雑誌名

      Asya Pasifik Calismalari Uygulama ve Arastirma Merkezi

      巻: Meiji 150 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] German Merchants in the Indian Ocean World: From Early Modern Paralysis to Modern Animation2019

    • 著者名/発表者名
      MARIKO FUKUOKA
    • 雑誌名

      Angela Schottenhammer (ed.), Early Global Interconnectivity across the Indian Ocean World, vol.I: Commercial Structures and Exchanges, Palgrave Mcmillan

      巻: February 2019 ページ: 259-292

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 初代米国駐日総領事ハリスが遺したニューヨーク市立大学所蔵日本関係史料2019

    • 著者名/発表者名
      福岡万里子
    • 雑誌名

      きざし

      巻: 13 ページ: 23-23

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 富田武著『日本人記者の観た赤いロシア』2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 102 ページ: 142-147

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本を躍動させたもの:西洋への接近と距離2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      国立公文書館特別展示図録

      巻: 平成30年秋 ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 貪欲の報い―ドイツ史料から見える条約改正史2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      総合誌歴博

      巻: 209 ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Japanese Occupation and Public Health in Qingdao:The Case of the Cholera Epidemic in 19192018

    • 著者名/発表者名
      TOMO ICHIKAWA
    • 雑誌名

      Acta Historica Leopoldina

      巻: 69 ページ: 235-242

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツから見た明治日本の感染症制御2018

    • 著者名/発表者名
      市川智生
    • 雑誌名

      総合誌歴博

      巻: 209 ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 戊辰戦争とドイツ公使ブラント2018

    • 著者名/発表者名
      福岡万里子
    • 雑誌名

      総合誌歴博

      巻: 209 ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Townsend Harris Connects New York and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      MARIKO FUKUOKA
    • 雑誌名

      Education Update

      巻: vol. XXIV, Nr.2 ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 国家と都市のあいだの不健全な緊張関係:『軍港都市史研究Ⅰ~Ⅶ(清文堂、2010~2017年)2018

    • 著者名/発表者名
      稲吉晃
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 第53巻第4号 ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 伊藤博文は何を目指して渡欧したのか?2018

    • 著者名/発表者名
      松居宏枝
    • 雑誌名

      総合誌歴博

      巻: 209 ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ所在史料から見た日本の捕虜収容所2018

    • 著者名/発表者名
      フランク・ケーザー
    • 雑誌名

      総合誌歴博

      巻: 209 ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 政党から職分への500年2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 132-4 ページ: 100-113

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治期における政党政治・議会政治の発展2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      内閣官房「明治150年」関連施策推進室『「明治150年」関連施策の推進に向けて~有識者からの寄稿集~』

      巻: 1 ページ: 56-65

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治日本の対外態度2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      内閣官房「明治150年」関連施策推進室『「明治150年」関連施策の推進に向けて~有識者からの寄稿集~』

      巻: 1 ページ: 75-84

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 岩倉使節団のパッサージュ:ヴァルター・ヴェンヤミンと明治日本2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      学際

      巻: 4 ページ: 62-74

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 【2017年度書評】前田亮介『全国政治の始動―帝国議会開設後の明治国家』・奥野健太郎・河野康子編『自民党政治の源流―事前審査制の史的検証』2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2017-I ページ: 242-245

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 犬養毅:野党指導者の奇遇2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      筒井清忠編『昭和史講義』ちくま新書、2017年

      巻: 3 ページ: 107-126

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 嘘の明治史―五/七/五で嘘を切る2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 86 ページ: 110-121

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 戦間期の政党政治の教訓2020

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      現代政治と文化研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦前日独の競合と協調の歴史2020

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      湘南日独協会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diplomatic History of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      Asian-African Legal Consultative Organization
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lessons from 2 parties system of 20th cen. Japan: Liberals and Progressives2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      Japan Society (New York)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Crossroads of 19th century Japan: US and Germany2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      Japan Society (New York)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Japan-US Relations: From Early Friendship to the Present2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      Marshall University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Short Story of How Japan has been based on Where Japan is2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      GRIPS・JICA日本理解プログラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Modernization of the Japanese State: How to regulate foreign visitors2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      ICON-S | The International Society of Public Law
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 初代米国駐日総領事ハリスのアジア諸港における外国人居留地人脈―珠江デルタ地帯・寧波・上海を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      福岡万里子
    • 学会等名
      東洋史研究会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 米使ハリスの1856年対シャム条約交渉-日本開国史との相違と接点を探る2019

    • 著者名/発表者名
      福岡万里子
    • 学会等名
      歴博基盤研究「近世近代転換期東アジア国際関係史の再検討-日本・中国・シャムの相互比較から」成果論集準備研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 勝者の苦悩:歴史認識を考える2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      城西大学エクステンション・プログラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 明治期の国家形成と西洋からの物理的距離2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      日独シンポジウム『明治維新の遺産‐リベラルデモクラシーへの道』(ドイツ・マルティンルター大学ハレ=ヴィッテンベルグ)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modern and Contemporary History of Japan: In-Depth Discussion, Exercises, & Resources2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      SSSA Conference (Japan Society, NY, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Distance, Time, Crossroads, & Expansion: Experience of Modern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      SSSA Conference (Japan Society, NY, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Background and Sequences of Prewar Showa Japan2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      SSSA Conference (Japan Society, NY, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 150th Anniversary of Meiji Restoration: A Look into Japanese Modernization Efforts 19th & 20th Centuries2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      キング・ファイサルセンター(サウジアラビア)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modernization of Japan and its Background2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      ヨルダン大学戦略研究所(ヨルダン)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modernization of Japan and its Background2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      アラブ思想フォーラム(ヨルダン)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 1968年以降の議会主義における司法および法律家の役割2018

    • 著者名/発表者名
      大西楠テア
    • 学会等名
      日独シンポジウム『明治維新の遺産‐リベラルデモクラシーへの道』(ドイツ・マルティンルター大学ハレ=ヴィッテンベルグ)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 政治空間としての開港:実業家は開港に何を求めたか2018

    • 著者名/発表者名
      稲吉晃
    • 学会等名
      日本経済思想史学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Portsand Politics: Blind Spots in Nation States2018

    • 著者名/発表者名
      AKIRA INAYOSHI
    • 学会等名
      ミュンスター大学国際経済法研究所研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Japanese Democratic Model: experience and responsibility for the future2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      フランス国際関係研究所(IFRI)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From Perry to War with China2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      Walter H. Shorenstein Asia Pacific Research Center (APARC), Stanford UniversityシンポジウムHistory of US-Japan Relations
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Japanese Modernization under American Intervention and Isolation2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      Center for Japanese Studies and International Policy Center, University of MichiganシンポジウムUS-Japan Relations: Past, Present, and Future
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 条約改正史:薩派の相克と大名の復権2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      尚友倶楽部近代史研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] From Black Ships to ONE PIECE: Japan-U.S. Relations2017

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      Institute for Japanese Studies, Ohio State University
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From Black Ships to ONE PIECE: Japan-U.S. Relations2017

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      The Maureen and Mike Mansfield Center, Japan Studies Program Lecture
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From Black Ships to ONE PIECE: Japan-U.S. Relations2017

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      Boise State University
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本の不平等条約改正史におけるドイツの役割:在独日本関係史料調査の近況を踏まえて2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      湘南日独協会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 〈嘘〉の政治史2020

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 薫
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      4121101057
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] History, Memory, and Politics in Postwar Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Iokibe Kaoru, Komiya Kazuo, Hosoya Yuichi, Miyagi Taizo, Tokyo Foundation for Policy Research's Political and Diplomatic Review Project Eds.
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Lynne Rienner
    • ISBN
      1626378770
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 日本政治外交史2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫・奈良岡聡智
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      放送大学教材
    • ISBN
      4595319452
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi