• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低成長・労働市場流動化の下での人的資本形成

研究課題

研究課題/領域番号 17H02516
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関東北大学

研究代表者

北川 章臣  東北大学, 経済学研究科, 教授 (60262127)

研究分担者 柴田 章久  京都大学, 経済研究所, 教授 (00216003)
照山 博司  京都大学, 経済研究所, 教授 (30227532)
安井 大真  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (30584560)
岡澤 亮介  大阪市立大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (30707998)
太田 聰一  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (60262838)
木村 匡子  関西大学, 社会学部, 准教授 (90546730)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2020年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード人的資本 / 低成長 / 労働市場の流動化 / 所得・資産格差 / 正規・非正規格差 / 正規・非正規雇用
研究成果の概要

本研究課題では、バブル経済崩壊後の低成長と労働市場の流動化という環境下で、日本企業の人的資本形成のあり方は本当に変容したのかを理論と実証の両面から検討した。その結果、日本企業は人的資本形成を研究投資や設備投資よりも優先させてはいるものの、人的資本形成のための訓練機会を与えられる労働者が比較的少数に留まるため、訓練機会を与えられた労働者と与えられなかった労働者の所得や資産の格差は拡大する可能性の高いことが分かった。こうした所得や資産の格差を是正するには、雇用助成補助金によって訓練機会を増やすことに加え、訓練機会を与えられた労働者から与えられなかった労働者への所得移転が有効である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「日本的雇用システム」の研究はこれまで労働経済学の狭い枠組みでなされてきたが、本研究課題では、経済成長論の視点を取り入れ、より長期的な視野からこの問題を考えることで、低成長という環境下では労働市場の流動化が進むだけでなく、企業のコーポレートガバナンスのあり方も変化することを明らかにした。また、社会的に望ましい人的資本形成を通じて日本経済が長期停滞から脱出するためには、雇用助成補助金などによって人的資本形成の機会をより多くの労働者に与えることが依然として有効であることも示した。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] On the Two Catching-Up Mechanisms in Asian Development2021

    • 著者名/発表者名
      Kunieda, T., Okada, K., Sawada Y. and A. Shibata
    • 雑誌名

      Asian Development Review

      巻: 近刊

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Factor Adjustments and Liquidity Management: Evidence from Japan's Two Lost Decades and Financial Crises2020

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Mizobata, Hiroshi Teruyama
    • 雑誌名

      KIER DISCUSSION PAPER SERIES, KYOTO INSTITUTE OF ECONOMIC RESEARCH

      巻: 1043 ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 労働市場の全体的な動向(特集:平成の労働市場)2020

    • 著者名/発表者名
      太田聰一
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 717 ページ: 1-5

    • NAID

      40022208651

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] コーポレート・ガバナンス構造の変化と人的資本投資2019

    • 著者名/発表者名
      北川章臣
    • 雑誌名

      経済分析

      巻: 199 ページ: 5-41

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factor Adjustments and Liquidity Management: Evidence from Japan’s Two Lost Decades2019

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Mizobata and Hiroshi Teruyama
    • 雑誌名

      Waseda, Corporate Governance Research Working Paper Series

      巻: WCG WP 2019-003 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Intergenerational Conflict Over Consumption Tax Hike: Evidence from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Okazawa and Katsuya Takii
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper

      巻: 2019-E-009 ページ: 1-62

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東京圏への転入者の仕事・収入・Uターン志向2019

    • 著者名/発表者名
      太田聰一
    • 雑誌名

      季刊住宅土地経済

      巻: 2019年夏季号 ページ: 10-23

    • NAID

      40021923312

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Reexamination of the Serendipity Theorem from the Stability Viewpoint2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Momota, Tomoya Sakagami, Akihisa Shibata
    • 雑誌名

      Journal of Demographic Economics

      巻: 85 号: 1 ページ: 43-70

    • DOI

      10.1017/dem.2018.21

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] From physical to human capital accumulation: Effects of mortality changes2019

    • 著者名/発表者名
      Keiya Minamimura, Daishin Yasui
    • 雑誌名

      Review of Economic Dynamics

      巻: 34 ページ: 103-120

    • DOI

      10.1016/j.red.2019.03.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Firm-level labor demand for and macroeconomic increases in non-regular workers in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Teruyama, Yasuo Goto, and Sebastien Lechevalier
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy

      巻: 48 ページ: 90-105

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2018.08.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Specializations, Financial Constraints, and Income Distribution2018

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kunieda, Kazuo Nishimura, and Akihisa Shibata
    • 雑誌名

      International Review of Economics & Finance

      巻: - ページ: 3-14

    • DOI

      10.1016/j.iref.2018.03.012

    • NAID

      120006576466

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Some evidence on the cohort earnings differentials of men in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Souichi Ohta
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy

      巻: 49 ページ: 113-125

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2018.10.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why do voters elect less qualified candidates?2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Mizuno and Ryosuke Okazawa
    • 雑誌名

      MPRA Paper

      巻: 89215 ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Within-group heterogeneity and civil war2017

    • 著者名/発表者名
      N. Mizuno and R. Okazawa
    • 雑誌名

      Economics of Governance

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 153-177

    • DOI

      10.1007/s10101-016-0189-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若年者の東京移動に関する分析2017

    • 著者名/発表者名
      太田聰一、梅溪健児、北島美雪、鈴木大地
    • 雑誌名

      内閣府経済社会総合研究所『経済分析』

      巻: 195 ページ: 117-152

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域経済が抱える課題と労働市場2017

    • 著者名/発表者名
      太田聰一
    • 雑誌名

      川口大司編著『日本の労働市場ー経済学者の視点』有斐閣

      巻: _ ページ: 104-127

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 賃金が上がらないのは複合的な要因による2017

    • 著者名/発表者名
      太田聰一
    • 雑誌名

      玄田有史編著『人手不足なのになぜ賃金は上がらないのか』慶應義塾大学出版会

      巻: _ ページ: 165-182

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Reversal of Gender Gap in Higher Education: Mental Sharpness versus Physical Strength (with Daishin Yasui)2020

    • 著者名/発表者名
      木村匡子
    • 学会等名
      関西労働研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Arms Expansion and Transparency in Defense Policy (with Yukari Iwanami)2020

    • 著者名/発表者名
      岡澤亮介
    • 学会等名
      「人材配置の経済学」研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コーポレート・ガバナンス構造の変化と人的資本投資2019

    • 著者名/発表者名
      北川章臣
    • 学会等名
      日本経済学会2019年度春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] コーポレート・ガバナンス構造の変化と人的資本形成2018

    • 著者名/発表者名
      北川章臣
    • 学会等名
      内閣府平成29・30年度国際共同研究「潜在成長力の強化と経済の活性化に向けた課題」最終報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コーポレート・ガバナンス構造の変化と人的資本形成2017

    • 著者名/発表者名
      北川章臣
    • 学会等名
      内閣府平成29・30年度国際共同研究「潜在成長力の強化と経済の活性化に向けた課題」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Money Non-neutrality: An Alternative Approach2017

    • 著者名/発表者名
      北川章臣
    • 学会等名
      日本経済学会2017年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] The Changing Japanese Labor Market: Theory and Evidence2018

    • 著者名/発表者名
      Akiomi Kitagawa, Souichi Ohta, Hiroshi Teruyama
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9811071578
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi