研究課題/領域番号 |
17H02593
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 青森公立大学 |
研究代表者 |
佐々木 てる 青森公立大学, 経営経済学部, 教授 (70396597)
|
研究分担者 |
人見 泰弘 武蔵大学, 社会学部, 准教授 (10584352)
大西 広之 四国大学, 附属経営情報研究所, 研究員 (20795801)
近藤 敦 名城大学, 法学部, 教授 (30215446)
柳井 健一 関西学院大学, 法学部, 教授 (30304471)
明石 純一 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (30400617)
陳 天璽 早稲田大学, 国際学術院, 教授 (40370142)
樽本 英樹 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (50271705)
小森 宏美 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (50353454)
南川 文里 立命館大学, 国際関係学部, 教授 (60398427)
鈴木 江理子 国士舘大学, 文学部, 教授 (80534429)
佐藤 成基 法政大学, 社会学部, 教授 (90292466)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2019年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2017年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
|
キーワード | 重国籍制度 / 複数国籍 / ナショナリズム / 国際社会学 / 国籍 / 国籍法 / 重国籍者 / 社会学 / 法律学 / 重国籍 / 市民権 |
研究成果の概要 |
現代の日本における、重国籍者の現状をアンケート調査により把握した。また重国籍制度を採用しているほかの諸国の現状を整理し、まとめた。これらの研究から、日本における重国籍制度の採用の可能性や現実的な問題を明確にした。制度を悪用しないかのチェック、有事の際の仕組みづくり、忠誠心の問題がクリアされれば、重国籍制度は日本でも導入可能であることがわかった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
現在、日本においては複数の国籍を保持している人々は50万人以上とも言われている。しかしながら、複数の国籍を持つこと自体が違法だと誤解されているケースが多く、社会不安が引き起こされている。これに対し、重国籍制度の導入を求めた裁判なども行われ、徐々にではあるが社会的な場で議論が起こっている。 本研究の成果、意義としては、こういった現代の日本の国籍行政に関して、直接影響を与える調査結果を提示できたこと。また現在複数の国籍を持つ人々への社会不安を一部除くことにつながっていること。さらには現在行われている裁判への資料提供ができたことなどが指摘できる。
|