• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

復興の新たな段階におけるコミュニティ・キャピタルの活用と保全に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02594
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関岩手県立大学

研究代表者

吉野 英岐  岩手県立大学, 総合政策学部, 教授 (90305318)

研究分担者 高木 竜輔  尚絅学院大学, 総合人間科学系, 准教授 (30512157)
内田 龍史  関西大学, 社会学部, 教授 (60515394)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード東日本大震災 / 震災復興 / 災害公営住宅 / 被災3県 / コミュニティ / 復興感 / コミュニティ形成 / 量的調査 / コミュニティ・キャピタル / 質問紙調査 / 被災地復興 / コミュニティ再構築 / 集団移転地 / 事例調査 / コミュニティキャピタル / 社会学 / 復興
研究成果の概要

本研究は東日本大震災の被災地である岩手県・宮城県・福島県の被災3県の自治体が被災者の住まいの確保、およびまちづくりの実現のために、公的に建設供給した災害公営住宅の入居者を対象に、入居者の生活実態や満足度、復興感および今後の課題の把握を目指した。調査の結果、入居者の主観的復興感と生活満足度は一定程度達成されたものの、主観的復興感、生活満足度、居住の継続意思などは県や自治体間で差が生じていた。また住宅設備や居住環境、コミュニティの再構築、家賃の上昇への対応等の課題が明らかになった。研究チームは研究成果を公表し、自治体や支援団体そして住民の参画を含む継続的な対応の必要性を指摘した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

震災復興に関する学術的研究は特定の自治体やコミュニティを対象とする事例研究が多く、それぞれの研究成果を相互に比較分析することが困難であった。本研究では現地での聞き取り調査を踏まえて、岩手県、宮城県、福島県内の合計12の自治体で、「災害(復興)公営住宅入居者の生活実態に関する調査」を同時期に実施し、結果の比較・分析を可能にした学術的意義がある。また、社会的意義としては、災害公営住宅を建設管理する自治体、関係機関、そして入居者に結果を開示し、説明する機会を設け、成果を出版するなどして、調査結果を今後の復興政策や支援活動そして住民自身が参画するコミュニティ形成に役立つようにした点がある。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (17件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] 原発避難者とコミュニティ2021

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 112(3) ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] テーマ別研究動向 災害・復興・防災2021

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐・大矢根淳・小林秀行
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 71巻4号 ページ: 729-742

    • NAID

      40022551238

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒガシニホン ダイシンサイ ニオケル ジュウタク サイケンゴ ノ キョジュウシャ ノ イシキ ト セイカツ カダイ : ナトリシ ユリアゲ チク オ ジレイ トシテ2020

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔・内田龍史
    • 雑誌名

      尚絅学院大学紀要

      巻: 80 号: 80 ページ: 1-16

    • DOI

      10.24511/00000496

    • NAID

      120006998940

    • URL

      https://shokei.repo.nii.ac.jp/records/516

    • 年月日
      2020-12-18
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 原発被災自治体における職員の避難と生活再建における論理2020

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 雑誌名

      自治総研

      巻: 46(502) ページ: 1-18

    • NAID

      130007923616

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ふるさと喪失」による精神的苦痛の当事者における認識構造2020

    • 著者名/発表者名
      川副早央里・西野淑美・高木竜輔
    • 雑誌名

      東洋大学社会学部紀要

      巻: 57-2 ページ: 59-73

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 住まいの復興とコミュニティ2020

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 227 ページ: 23-25

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市における共同性の再構築をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      地域社会学会年報

      巻: 31 ページ: 5-13

    • NAID

      130007924520

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故によるいわき市民の被害とコミュニティ分断2019

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 49-1 ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域社会における共同性の再構築をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      地域社会学会年報

      巻: 30 ページ: 5-14

    • NAID

      130007645998

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 岩手県における災害公営住宅の整備状況と課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      東北計画行政研究

      巻: 4 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故による福島県内商工業者の被害と賠償の課題-福島県商工会連合会の質問紙調査から2018

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 47-4 ページ: 64-70

    • NAID

      40021558818

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原発被災自治体職員の実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 雑誌名

      自治総研

      巻: 475 ページ: 48-91

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島県内の原発避難者向け復興公営住宅におけるコミュニティ形成とその課題2018

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 雑誌名

      社会学年報

      巻: 46 ページ: 11-24

    • NAID

      130007742619

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 双葉郡のいま――原発事故から七年目の被災地の「姿」2018

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 雑誌名

      月刊自治研

      巻: 702 ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 被災体験の「伝承」と「継承」2017

    • 著者名/発表者名
      内田龍史
    • 雑誌名

      ヒューマンライツ

      巻: 358 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故被害の継続性―福島県内商工業者への質問紙調査から2017

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔・除本理史
    • 雑誌名

      科学

      巻: 87-9 ページ: 801-803

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域社会と地域コミュニティの研究――原発事故からの復興をめざして2017

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 雑誌名

      福島の進路

      巻: 425 ページ: 61-65

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災における災害公営住宅入居者の復興と生活実態──(1)調査の目的と概要2020

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐・内田龍史・高木竜輔
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災における災害公営住宅入居者の復興と生活実態──(2)復興に関する意識の分析2020

    • 著者名/発表者名
      内田龍史・高木竜輔・吉野英岐
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災における災害公営住宅入居者の復興と生活実態──(3)近隣関係の分析2020

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔・吉野英岐・内田龍史
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 災害公営住宅居住者の生活状況と意識(1)――東日本大震災後の岩手県の事例2020

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 災害公営住宅居住者の生活状況と意識(2)──東日本大震災後の宮城県の事例2020

    • 著者名/発表者名
      内田龍史
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 災害公営住宅居住者の生活状況と意識(3)――福島県における原発避難者向け復興公営住宅の事例2020

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 災害(復興)公営住宅入居者の生活実態に関する調査の設計と実施状況2020

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐・内田龍史・西田奈保子・高木竜輔
    • 学会等名
      震災問題研究交流会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 震災復興おける災害公営住宅の整備と課題(1)─東日本大震災後の災害公営住宅の建設を事例に─2019

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 震災復興おける災害公営住宅の整備と課題(2)─宮城県(仙台市・石巻市・気仙沼市)の災害公営住宅の建設を事例に─-2019

    • 著者名/発表者名
      内田龍史
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故における被災自治体職員に対する調査からみる地域社会再生の課題2019

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔・今井照
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故被災地における被害の諸相と地域再生の課題2019

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 学会等名
      環境社会学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 震災復興における災害公営住宅の整備と課題(3)―福島県内の原発避難者向け災害公営住宅の建設を事例に-2019

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故後の避難区域内の商工事業所の再開状況とその課題2019

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 学会等名
      第5回震災問題研究交流会(旧東日本大震災研究交流会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 岩手県における復興公営住宅の課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本計画行政学会東北支部 研究集会・公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 社会的記憶はどうつくられるか~仮設住宅と仮設商店街から~2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      東京大学社会科学研究所 危機対応学シンポジウム中間報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 近代日本における災害復興の特徴と課題-災害復興政策の形成過程の歴史的分2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 原発避難者向け復興公営住宅におけるコミュニティの持続可能性とその課題――団地居住者への質問紙調査から2018

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 学会等名
      地域社会学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 原発避難者に対する 受け入れ住民の意識構造 ―福島県内の三都市住民に対する調査から―2018

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 学会等名
      日本社会学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の宮城県名取市民の復旧・復興感の変化-宮城県名取市民に対する質問紙調査から2018

    • 著者名/発表者名
      内田龍史
    • 学会等名
      日本社会学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 震災復興における害公営住宅の役割と課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      第4回東日本大震災研究交流集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災における防災集団移転後のコミュニテイ形成の課題-宮城県名取市美田園北地区を事例として-2018

    • 著者名/発表者名
      内田龍史
    • 学会等名
      尚絅学院大学総合人間科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故避難者受け入れに関する地域住民の意識――比較調査の結果から2018

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 学会等名
      第4回東日本大震災研究交流集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の住宅復興におけるコミュニティの形成(1)――岩手県釜石市における災害公営住宅におけるコミュニティ形成2017

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の住宅復興におけるコミュニティの形成(2)宮城県名取市美田園北地区における防災集団移転後のコミュニティ形成2017

    • 著者名/発表者名
      内田龍史
    • 学会等名
      日本社会学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Community Regeneration and the Problems on Evacuation Area in Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accidents2017

    • 著者名/発表者名
      TAKAKI Ryosuke
    • 学会等名
      韓国地域社会学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原発事故における避難区域内の商工事業所における「被害」と地域再生2017

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔・除本理史
    • 学会等名
      環境社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 復興公営住宅における原発被災者のコミュニティ形成と地域社会の再編2017

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 学会等名
      東北社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の住宅復興におけるコミュニティの形成(3)――原発避難者向け復興公営住宅におけるコミュニティ形成2017

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 学会等名
      日本社会学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 災害公営住宅の社会学2021

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798916958
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] コミュニティと社会理論2021

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798917016
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 原発避難者「心の軌跡」2021

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 出版者
      公人の友社
    • ISBN
      9784875558583
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 社会再構築の挑戦──地域・多様性・未来2020

    • 著者名/発表者名
      内田龍史
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623089420
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 地域の危機 釜石の対応2020

    • 著者名/発表者名
      梅崎修・竹村祥子・吉野英岐
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130302173
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 変動する社会と生活2020

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      八千代出版
    • ISBN
      9784842917627
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] よくわかる社会学 第3版2020

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623089710
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] シリーズ被災地から未来を考える③震災復興と展望-持続可能な地域社会をめざして-2019

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641174436
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 東日本大震災100の教訓 地震・津波編2019

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • ISBN
      9784863422513
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 原発事故被害回復の法と政策2018

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔・除本理史
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523098
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 遠野タイル創造と発展 永遠の日本のふるさとを目指して2018

    • 著者名/発表者名
      山田晴義編集代表・遠野市市政政策研究会編
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324103494
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 原発震災と避難―原子力政策の転換は可能か2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一・山本薫子編
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641174337
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi