• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ひとり親家族を生活主体とする支援のあり方に関する日韓共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02602
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関神戸学院大学

研究代表者

神原 文子  神戸学院大学, 現代社会学部, 教授 (50186178)

研究分担者 田間 泰子  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (00222125)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワードひとり親家族 / ひとり親家族支援 / 生活主体 / 日韓比較 / 未婚/非婚 / 移住女性のひとり親 / 社会的排除 / エンパワメント / 移民のひとり親 / 差別・排除 / ひとり親差別 / 差別 / 社会的包摂
研究成果の概要

本研究では、日本と韓国におけるひとり親家族(主に母子家族)に関する先行研究をふまえ、ひとり親家族を生活主体とする支援のあり方や支援内容について検討する必要があると判断し、以下の実証研究を行った。すなわち、①日本と韓国の行政機関によるひとり親家族支援策の現状を比較し、課題を検討した。②日本と韓国の民間のひとり親家族支援団体の特徴や支援内容についてインタビュー調査し、ひとり親家族のニーズからみた支援のあり方について課題を検討した。そして、③子どもの人権とジェンダー平等の視点から、ひとり親と子どもたちが地域の一員として安心して生活できる包接型社会の実現に向けた支援のあり方について政策提言を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来、日韓のひとり親家族や支援のあり方に関する比較研究は乏しいが、両国間において、ひとり親家族の生活困難な実態や社会的に排除されている状況は似ている。しかし、ひとり親家族に対する公的支援策も、民間のひとり親家族支援団体による支援のあり方も、両国間で顕著な違いが認められた。日本では、困っているひとり親家族を福祉的に支援するが、民主化の進む韓国では、多様なひとり親のエンパワメントを支援し、社会の一員として包摂することをめざしている。ひとり親家族支援のあり方について、日韓で互いに情報を共有し、それぞれの国で広げることの意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 図書 (4件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] 協成大学/漢陽サイバー大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 協成大学/ハンヤンサイバー大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 協成大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 子づれシングル女性にみる離婚の意義 : 離婚前の生きづらさ分析をとおして2019

    • 著者名/発表者名
      神原 文子
    • 雑誌名

      現代社会研究

      巻: 5 ページ: 43-64

    • NAID

      40021907834

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子づれシングル女性にみる離婚の意義2019

    • 著者名/発表者名
      神原 文子
    • 雑誌名

      『現代社会研究』

      巻: 5巻 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 未婚の母に対する韓国と日本の元家族の受容の違いと地域史的な背景2018

    • 著者名/発表者名
      ソンジョンヒョン、金ヒジュ
    • 雑誌名

      『地方史と地方文化』

      巻: 21-2 ページ: 283-313

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ひとり親家族支援政策のジェンダー平等向上法案に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      ソンジョンヒョン、チャンミョンソン、金ヒジュ、金ジヘ、朴ヨンミ
    • 雑誌名

      『梨花ジェンダー法学』

      巻: 10-2 ページ: 77-108

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 女性ひとり親の自立経験と強み資源に対する研究:死別、離婚、未婚の母の家族の比較を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      金ジヘ、金ヒジュ
    • 雑誌名

      『社会福祉研究』

      巻: 49-4 ページ: 159-193

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ひとり親結婚移民者女性の社会的排除経験に対する質的研究2018

    • 著者名/発表者名
      金ヒジュ
    • 雑誌名

      『家族と文化』

      巻: 30-2 ページ: 129-170

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の非婚母研究に関する社会学的課題2018

    • 著者名/発表者名
      田間泰子
    • 雑誌名

      女性学研究

      巻: 25 ページ: 66-81

    • NAID

      120006720871

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本における女性の貧困ー社会的排除から包摂へ2017

    • 著者名/発表者名
      神原文子
    • 雑誌名

      現代の社会病理

      巻: 32号 ページ: 17-34

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 在日コリアンのシングルマザーの経験と思い2017

    • 著者名/発表者名
      朴君愛
    • 雑誌名

      国際人権ひろば

      巻: 134 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 韓国における民間のひとり親支援団体の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      ソン・ジョンヒョン、キム・ヒジュ、チャン・ヨンジン
    • 学会等名
      日本家族社会学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本と韓国のひとり親家族支援の違いはどこに?なぜ?2019

    • 著者名/発表者名
      神原 文子
    • 学会等名
      日本家族社会学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 韓国における脆弱層の妊娠・出産期間の社会的支援体制に関する一考察―ひとり親家族支援との比較―2019

    • 著者名/発表者名
      キム・ヒジュ、チャン・ヨンジン
    • 学会等名
      日本家族社会学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日韓の未婚母/非婚母支援から見る嫡出子規範と女性のエンパワメント2019

    • 著者名/発表者名
      田間 泰子
    • 学会等名
      日本家族社会学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 子づれシングルと子どもたち~社会的排除から包摂へ~2017

    • 著者名/発表者名
      神原文子
    • 学会等名
      日本学校ソーシャルワーク学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 子づれシングルの社会学-貧困、被差別、生きづらさ2020

    • 著者名/発表者名
      神原 文子
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771033009
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] リスク社会の家族変動2020

    • 著者名/発表者名
      田間 泰子 編著
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595321948
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] よくわかる家族社会学2019

    • 著者名/発表者名
      田間 泰子(分担執筆)
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085514
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] あなたがいて本当によかった2019

    • 著者名/発表者名
      日韓ひとり親家族研究会
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      神戸学院大学 神原文子
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] ひとり親のエンパワメント・コミュニティ

    • URL

      https://opecom.org/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ひとり親のエンパワメント・コミュニティ

    • URL

      https://www.yahoo.co.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] シンポジウム「韓国と日本におけるひとり親家族支援と支援団体ー現状とこれからー2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi