• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学の上級管理職養成のための基礎的研究とアクションリサーチ

研究課題

研究課題/領域番号 17H02677
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関東京大学

研究代表者

両角 亜希子  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (50376589)

研究分担者 川嶋 太津夫  大阪大学, 高等教育・入試研究開発センター, 特任教授(常勤) (20177679)
小方 直幸  香川大学, 教育学部, 教授 (20314776)
福留 東土  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (70401643)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード学長 / リーダーシップ / 大学上級管理職 / 研修 / アクションリサーチ / 大学経営 / 学長リーダーシップ / 教育担当理事・副学長 / アンケート / 上級管理職 / IR / 経営能力 / 学長研修 / 大学財務 / 養成 / 学長、副学長 / 財務担当理事 / 経営者 / 研究プログラム / 能力開発
研究成果の概要

大学の上級管理職養成に向けた基礎研究とアクションリサーチを行った。学長等に対する期待は高いが、その仕事は一般に思われてる以上に難しいものであり、権限と予算を付与する形の従来の政策の方向性ではなく、そうした人材の能力開発や、仕事を支援していく視点が重要であること、また当事者らの研修に対する潜在的需要も大きいことなどを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

大学改革を行うために、学長のリーダーシップに強い期待が寄せられているにもかかわらず、学長たちがどのようなリーダーシップを発揮しており、どのように育ってきたのかといった基礎的な事実さえが明らかになっていなかった。本研究ではこうした点についてアンケートやインタビューから学術的に解明したうえで、実際に学長等に対する研修を行い、何が求められており、どのような効果があるのかを検証した点でも社会的な意義も大きい。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 日本型大学IR の発展の方向性 -大学経営研究からの提案2021

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      エンロールメント・マネジメントとIR

      巻: 2 ページ: 5-20

    • NAID

      120007045068

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マネジメント改革と大学の現場-理事・副学長調査から-2020

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 625 ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学ガバナンス・コードとは何か2020

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 626 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学上級管理職の経営能力養成の現状と今後2020

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 725 ページ: 31-42

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学経営人材育成における大学院教育の役割2020

    • 著者名/発表者名
      福留東土, 栗原郁太, 水野貴子, 井芹俊太郎, 寺﨑昌男
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 42(2) ページ: 83-87

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 成果の上がる中期計画をどう作るか-『私立大学の中期計画に関する学長調査』報告2020

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      リクルートカレッジマネジメント

      巻: 220 ページ: 6-21

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学の財務マネジメントの実態と課題-財務担当理事調査の分析から-2020

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      大学経営政策研究

      巻: 10 ページ: 1-17

    • NAID

      40022227151

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 私立大学のガバナンス改革 現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      リクルートカレッジマネジメント

      巻: 217 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育と研究をめぐる教員の意識2019

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 615 ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 私立大学の財務運営の現状 ―財務担当理事調査から2019

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      こうえき

      巻: 7 ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学長のリーダーシップとその能力養成2019

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      名古屋高等教育研究

      巻: 19 ページ: 171-197

    • NAID

      120006600443

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ボトムアップでの入試・教学一体改革(事例:西南学院大学)2019

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      リクルートカレッジマネジメント

      巻: 214 ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 協力・融合をキーワードに国際化を推進(事例:明治大学)2019

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      リクルートカレッジマネジメント

      巻: 215 ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員から見た大学の自律性2018

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 603 ページ: 44-50

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ガバナンス改革と教職協働でスピーディーな改革を実現(事例:芝浦工業大学)2018

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      リクルートカレッジマネジメント

      巻: 212 ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 私立大学のガバナンスの特質と課題2018

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 606 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学上級管理職向け研修の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子・小林武夫・塩田邦成・福井文威
    • 雑誌名

      大学経営政策研究

      巻: 8 ページ: 95-111

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 私立大学における学長の属性と影響力-上級管理職調査から2018

    • 著者名/発表者名
      平本早雪・両角亜希子
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 57 ページ: 147-164

    • NAID

      40021535181

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 私立大学マネジメントの課題2017

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 412 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学職員教育コースの役割2017

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 591 ページ: 47-53

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 国立大学経営と教員人件費2017

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 594 ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 学長のリーダーシップの条件2020

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 学会等名
      東洋大学セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大学における上級管理職育成のあり方とIR2020

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 学会等名
      大正大学EMIR研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大学の財務運営の現状・課題・展望―理事調査から2019

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子・王帥・井芹俊太郎
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大学経営人材の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 日本の大学経営ー自律的・協働的改革をめざして2020

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      4798916390
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 大学マネジメント論2020

    • 著者名/発表者名
      小方直幸編
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784595322075
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 学長リーダーシップの条件2019

    • 著者名/発表者名
      両角亜希子編著
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798916071
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi