• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等教育をめぐるモビリティーと教育費負担構造の変容に関する理論と実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02678
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関一橋大学

研究代表者

松塚 ゆかり  一橋大学, 森有礼高等教育国際流動化機構, 教授 (80432061)

研究分担者 水田 健輔  独立行政法人大学改革支援・学位授与機構, 研究開発部, 教授 (30443097)
佐藤 由利子  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (50323829)
米澤 彰純  東北大学, 国際戦略室, 教授 (70251428)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2017年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワードモビリティー / 高等教育財政 / 留学 / 高度人材移動 / 教育経済学 / 国際比較研究 / 高度人材のパスウエイ / 人材移動 / 人材流動
研究成果の概要

本研究では、人の国家間移動(モビリティー)の進行に伴い、教育の費用負担国と社会効果の発現国に隔たりが生じることに着目し、顕著な経済効果が伴う高度人材の移動と彼らを送出す高等教育に焦点をあてて、教育費負担構造の変容と課題を明らかにした。具体的には、(1) 学生と高度人材の国家間移動の進展と移動を規定する要因を検証し、(2)移動する高度人材の教育費負担構造を公私間及び地域間のコストシェアに焦点をあてて分析し、(3)移動の規定要因とコストシェアとの関係を理論的、実証的に明らかにした上で、(4)モビリティーに対応し且つ教育の機会に配慮した教育費負担設計を提示し、国内外の学会、学術誌、書籍等で発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は教育財政研究にモビリティーという新たな観点を導入し、これまでと異なる公財政課題を明らかにしたところに学術的意義がある。本研究では、経済的利得が人の国際移動に作用し、私費留学の増加と大学の世界的自由競争とが相俟って学生の留学機会や国及び大学の学生誘致力に格差が生じていることを理論と実証両面から明らかにした。今後オンライン教育の拡大浸透によって海外大学の学位取得並びに海外企業への就職は一層増加するだろうなか、本研究成果が提示した教育機会の世界的格差を是正するための枠組みは国内そして国際社会にとって意義のある成果といえる。

報告書

(4件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 17件、 招待講演 1件) 図書 (13件) 学会・シンポジウム開催 (11件)

  • [国際共同研究] University of Leuven (K.U.L.)/CULouvain FUCaM Mons(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 復旦大学/北京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Columbia University/Purdue University/Institute of International Education(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Lorraine/SciencesPo(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Maharaja Krishnakumarsinhji Bhavnagar(インド)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Leuven (K.U.L.)/CULouvain FUCaM Mons(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Columbia University/Institute of International Education/University of West Florida(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] SciencesPo/University of Lorraine(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Maharaja Krishnakumarsinhji Bhavnagar(インド)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 復旦大学/北京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Columbia University/Institute for Higher Education Policy(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 北京大学/上海財経大学(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Validity of Outcome-oriented, Competency-based Education in the Age of Global Student Mobility: Implications from an EU-Japan comparative study on competencies expected of university graduates2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuzuka, Yukari
    • 雑誌名

      Higher Education Forum

      巻: 17 ページ: 1-20

    • DOI

      10.15027/48951

    • NAID

      120006822673

    • ISSN
      2432-9614
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2015522

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高等教育質保証の国際的連携 ―世界のダイナミズムの下で日本が経験したこと―2020

    • 著者名/発表者名
      米澤彰純
    • 雑誌名

      高等教育研究第23集 大学評価 その後の20年

      巻: 23 ページ: 141-161

    • NAID

      130008073284

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nihongo Gakko: The Functions and Dysfunctions of Japanese Language Institutes in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko、Breaden Jeremy、Funai Takashi
    • 雑誌名

      Japanese Studies

      巻: 40 号: 3 ページ: 333-352

    • DOI

      10.1080/10371397.2020.1822160

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 米国の大学における債務による資金調達の動向2020

    • 著者名/発表者名
      水田健輔
    • 雑誌名

      大学論集

      巻: 52 号: 52 ページ: 83-99

    • DOI

      10.15027/48920

    • NAID

      120006822650

    • ISSN
      0302-0142
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2024243

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolutions in knowledge production policy and practice in Japan: a case study of an interdisciplinary research institute for disaster science2020

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Yonezawa, Christopher D. Hammond, Thomas Brotherhood, Miwako Kitamura & Fumi Kitagawa
    • 雑誌名

      Journal of Higher Education Policy and Management

      巻: 42(2) 号: 2 ページ: 230-244

    • DOI

      10.1080/1360080x.2019.1701850

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本で就労した中国人元留学生の職場及び生活環境に関する研究 ―他国出身者との比較、理工系と文系の比較から2019

    • 著者名/発表者名
      竇 碩華、松下 奈美子、佐藤 由利子
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 65 号: 3 ページ: 1-19

    • DOI

      10.11479/asianstudies.65.3_1

    • NAID

      130007705347

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 年月日
      2019-07-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Asian students’ brain circulation and Japanese companies2019

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sato
    • 雑誌名

      Asian Education and Development Studies

      巻: 9 号: 1 ページ: 105-116

    • DOI

      10.1108/aeds-02-2019-0044

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Challenges of the Japanese higher education Amidst population decline and globalization2019

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa Akiyoshi
    • 雑誌名

      Globalisation, Societies and Education

      巻: 18 号: 1 ページ: 43-52

    • DOI

      10.1080/14767724.2019.1690085

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prospects for the East Asia Higher Education Area: Theory, Policy, and Statistical Facts"2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Matsuzuka
    • 雑誌名

      Universites et grandes ecoles. circulations internationales etudiantes et scientifiques d'hier a aujourd'hui

      巻: - ページ: 138-192

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 企業が大卒に求める資質と技能:人材の国際流動化時代における高等教育の課題2019

    • 著者名/発表者名
      松塚ゆかり
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 709 ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 企業が大卒に求める資質と技能:労働市場の流動化により何が変わるか2019

    • 著者名/発表者名
      松塚ゆかり
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 708 ページ: 65-72

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高等教育段階の留学先国選定に関する決定要因の予備的分析-重力モデルと政府財政要因の有効性に焦点をあてて-2019

    • 著者名/発表者名
      水田健輔
    • 雑誌名

      大正大学研究紀要

      巻: 104 ページ: 151-170

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Whither the Japanese System of Higher Education? Higher Education as a Public and Private good - Differentiation and Realignment2018

    • 著者名/発表者名
      Fumi Kitagawa, Akiyoshi Yonezawa
    • 雑誌名

      Towards the Private Funding of Higher Education. eds. D.Palfreyman et.al.

      巻: - ページ: 162-176

    • DOI

      10.4324/9781315537412

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 韓国と日本の地方私立大学における留学生の誘致,支援の状況とコストの分担2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      大学論集

      巻: 50 号: 50 ページ: 177-192

    • DOI

      10.15027/45673

    • NAID

      120006463817

    • ISSN
      0302-0142
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2024220

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 移民・難民政策と留学生政策-留学生政策の多義性の利点と課題―2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 10 ページ: 29-43

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フランスにおける大学の準無償制を巡る諸課題と対応2018

    • 著者名/発表者名
      大場淳
    • 雑誌名

      大学マネジメント

      巻: 13 ページ: 35-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アメリカ連邦政府による大学生に対する学資ローンの返還制度改革―所得連動型返還プランの導入・拡大過程に注目して―2018

    • 著者名/発表者名
      吉田香奈
    • 雑誌名

      教育制度学研究

      巻: 25 ページ: 74-90

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国高等教育の発展戦略2018

    • 著者名/発表者名
      苑複傑 (訳) 閔維方(著)
    • 雑誌名

      IDE 現代の高等教育

      巻: 601 ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Higher Education Research in Japan: Seeking a Connection with the International Academic Community2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Yonezawa
    • 雑誌名

      Researching Higher Education in Asia

      巻: 1 ページ: 113-130

    • DOI

      10.1007/978-981-10-4989-7_6

    • ISBN
      9789811049880, 9789811049897
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] "Education and Career Pathways of Asians Who Received Doctoral Degrees in U. S. and U.K.", Study Abroad & International Students SIG Highlighted Panel Session: Mobility and Pathway of Asians Who Study in the U.S. “New Framework for Empirical Analyses Using Micro and Macro Data”, Comparative and International Education Society 64rd Annual Conference (Virtual)2020

    • 著者名/発表者名
      Yukari Matsuzuka
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Institutional Research in Japan in the Age of Global Student Mobility: A Transformation from IR to IIR, and to IRIR", Panel Symposium: Institutional Research at the Age of Global Mobility; Cases of Japan, Ghana, China and USA, Comparative and International Education Society 64th Annual Conference (Virtual)2020

    • 著者名/発表者名
      Yukari Matsuzuka
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "What Determines the Destination of Asian Students?", Study Abroad & International Students SIG Highlighted Panel Session: Mobility and Pathway of Asians Who Study in the U.S. “New Framework for Empirical Analyses Using Micro and Macro Data”, Comparative and International Education Society 64rd Annual Conference (Virtual)2020

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sato
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Characteristics and Perception of International Students in Germany: From Comparison with German Students and International Students in Japan"2020

    • 著者名/発表者名
      Shogo Seto, Yuriko Sato
    • 学会等名
      5th International NEPS Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "The Institutional Eligibility Check of The U.S. Federal Student Aid Programs: Its Design and Problems"2020

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Mizuta
    • 学会等名
      The JEAS 55th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] "Nihongo Gakko: The Functions and Dysfunctions of Japanese Language Institutes in Japan"2019

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sato, Jeremy Breaden, Takashi Funai
    • 学会等名
      Japanese Studies Association of Australia (JSAA) 2019 Conference in Melbourne
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Financial Statements Analysis of the US Higher Education Institutions"2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Mizuta
    • 学会等名
      The 22nd Annual Conference of of JCIGAR
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2040年に向けての高等教育グランドデザインの解読2019

    • 著者名/発表者名
      苑復傑
    • 学会等名
      中日教育研究協会2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Noncognitive Competences for University Graduates: Euro-Japan Comparative Analysis. In Equity in Higher Education: Stories from China, Japan, Africa and U.S.A (Panel Session)2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Matsuzuka
    • 学会等名
      World Education Research Association. 2019 Focal Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prospects for the East Asia Higher Education Area: Theory, Policy, and Statistical Facts2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Matsuzuka
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES) 2019 Annual Conference Formal Panel Session
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Competences University Graduates are Expected to Have in the Age of Global Mobility: Comparison between the EU, China, and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Matsuzuka
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES) 2019 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is Socially Sustainable Educational Mobility Realized? The Case of Brain Circulation of Asian Students and Japanese Companies. In Socially Sustainable Educational Mobility: Rethinking the Ethics and Politics of Student Mobilities in Higher Education (Formal Panel Session).2019

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sato
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES) 2019 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フランスの大学におけるEU外学生 への学費導入計画について2019

    • 著者名/発表者名
      大場淳
    • 学会等名
      日仏教育学会2019年度研究交流集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] International Students and Foreign Workers in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      笹川平和財団: ASEAN移住労働者関連の市民社会団体の招へいプログラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] East and West Dialogue for Higher Education Mobility: Reasons for and Impact of Asian and Pacific Student Flow2018

    • 著者名/発表者名
      Yukari Matsuzuka
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES) 2018 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Brain Drain or Brain Circulation? Mobility of Students from South-East and South Asia to USA, Australia, and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sato
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES) 2018 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative and Qualitative Approaches to Investigate the Effects of Public Finance on the Mobility of Students and Academics2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Mizuta
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES) 2018 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mobility of Academics: Global Trends and the Background2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Yonezawa
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES) 2018 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Trends in East Asian Mobility: The Prospect for the Regional Framework2018

    • 著者名/発表者名
      Fujie Yuan and Yukari Matsuzuka
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society (CIES) 2018 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prospect for East Asia Higher Education Area (EAHEA): Applying Economics of Education2017

    • 著者名/発表者名
      Yukari Matsuzuka
    • 学会等名
      National Higher Education Plan in Global Market
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mobility, Formation and Development of the Academic Profession in Science, Technology, Engineering and Mathematics in East and South East Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Yonezawa, Hugo Horta, Aki Osawa
    • 学会等名
      The 30th Annual Consortium of Higher Education Researchers (CHER)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] “Feminization of Japanese Higher Education and Career Pathway: From ‘Interruption’ to ‘Upward Mobility’ " (193-212) In International Perspectives on Gender and Higher Education: Student Access and Success. Edited by C. Fontanini, K.M.Joshi & S. Paivandi.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuzuka, Yukari
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      Emerald Publishing
    • ISBN
      9781839098871
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] “Prospects for the East Asia Higher Education Area: Theory, Policy, and Statistical Facts” (138-162) In Universities and Grandescoles. International Student and Scientific Circulation from Yesterday to Today. Edited by Yamina Bettahar.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuzuka, Yukari
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      MSH Lorraine
    • ISBN
      9782814305717
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「第3章 高度人材獲得政策と留学生」万城目正雄・川村千鶴子編『インタラクティブゼミナール 新しい多文化社会論ー共に拓く共創・協働の時代ー』2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      東海大学出版部
    • ISBN
      9784486021872
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「2‐4 中国人留学生―1980年代から現在までの変化とコミュニティの特徴」小林真生編『移民・ディアスポラ研究9 変容する移民コミュニティ-時間・空間・階層』2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750350325
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「5-2ベトナム人留学生-中国人留学生と比較した特徴とコミュニティの役割」小林真生編『移民・ディアスポラ研究9 変容する移民コミュニティ-時間・空間・階層』2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750350325
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Chapter 9. Japan: Opening Up the Academic Labor Market. In Professorial Pathways Academic Careers in a Global Perspective. Edited by Martin J. Finkelstein and Glen A. Jones2019

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, Akiyoshi
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      Johns Hopkins University Press
    • ISBN
      9781421428734
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 『海外における奨学金事業の効果分析手法に関する基礎調査報告書』2019

    • 著者名/発表者名
      吉田香奈・柳浦猛
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      日本学生支援機構
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 大学卒業者に期待されるコンピテンス日欧比較分析2018

    • 著者名/発表者名
      松塚ゆかり
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      一橋大学森有礼高等教育国際流動化センター
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 移民政策のフロンティア (執筆箇所 94-100: 「5-5 留学生政策」)2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750346526
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Japanese Education in a Global Age: Sociological Reflections and Future Directions. Series Title: Education in the Asia-Pacific Region: Issues, Concerns and Prospects2018

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, A., Kitamura, Y., Yamamoto, B., Tokunaga, T.
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811315275
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 現代フランスの教育改革 (執筆箇所:172-191 「フランスの保守政権下における高等教育改革の動向:高等教育の市場化と政府統制の葛藤」)2018

    • 著者名/発表者名
      大場淳
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750346168
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 高等教育の新しい地政学: ワールドクラス大学セクターにおけるグローバルな協力・国家間競争と社会的不平等2018

    • 著者名/発表者名
      米澤彰義(訳) サイモン・マージンソン(著)
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      London: Centre for Global Higher Education
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Researching Higher Education in Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Jisun Jung, Hugo Horta and Akiyoshi Yonezawa
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      Spring Singapore
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Institutional Research at the Age of Global Mobility: Cases of Japan, Ghana, China and USA. VCIES April 22. (査読採択シンポジウム)2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Mobility and Pathway of Asians Who Study in the U.S.: New Framework for Empirical Analyses Using Micro and Macro Data. VCIES April 8. (査読採択シンポジウム、指定ハイライトセッション)2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Students’ Mobility: Efficiency and Fairness when Brain Drain and Brain Gain are at Stake. December 13th at Tokyo Institute of Technology2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Who is to Pay for Mobile Students? Changes in Higher Education Finance in an Age of Global Mobility. December 10th at Hitotsubashi Kodo2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 高等教育における国際流動性と費用構造 12月2日於広島大学2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Mobility and Financing of Higher Education. November 15th at Hitotsubashi University2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Free Access to University Studies and International Mobility. Implications for the Attractiveness of the Higher Education Institutions in France and Japan. November 7th at Hitotsubashi University2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Global Forum From IR to IIR, and to IRIR: Emerging Vision in the Age of Global Mobility.2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Euro-Japan Comparative Study on Competences Expected of University Graduates: Designing Pathway for Student Centered Higher Education Mobility2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 24.Outcome-oriented, Competency-based Education and Database for Higher Education Mobility Study (DHEMS)2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] East and West Dialogue for Higher Education Mobility2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-03-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi