• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼小連携のための包括的コンピュータ発達支援システムの構築と定量評価

研究課題

研究課題/領域番号 17H02719
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

山本 淳一  慶應義塾大学, 文学部(三田), 教授 (60202389)

研究分担者 野田 航  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (70611440)
皆川 泰代  慶應義塾大学, 文学部(日吉), 教授 (90521732)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2019年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2017年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード幼小連携 / 学習支援 / ICT / 遠隔地支援 / 発達障害 / 読み / 社会スキル / 発達支援 / 就学移行支援 / 発達支援アプリ / 読み書き / 読みスキル / ペアレントトレーニング / コンピュータ発達支援 / 定量評価 / コンピュータ支援指導 / 特別支援教育
研究成果の概要

発達障害児において、幼稚園・保育園から小学校への移行期に出現しやすい問題行動を予防し、安定した発達を促すために、就学前段階から実施できる幼小連携による発達支援プログラムを開発し、その効果を実証した。本研究では、発達領域を、アカデミックスキル領域、および社会スキル領域に分け、コンピュータ支援プログラムとして実装した。支援プログラムを、発達障害児に、幼児期から小学校低学年期に適用し、その効果を、シングル・ケース研究デザインを用いて客観的に分析した。家庭でのペアレントによる毎日の支援が大きな効果をもたらした。遠隔地でのオンライン発達支援の実現可能性と効果を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

幼児期から学齢期に至る移行過程は発達と教育の大きな節目になるため、系統的な幼小連携プログラムの構築と効果検証は喫緊の課題である。本研究では、幼小連携支援のための発達領域として、読みを中心としたアカデミックスキルおよびソーシャルスキルに焦点を絞り、それぞれをコンピュータ支援プログラム化し、ICT教材として開発し、その効果検証を系統的に行った点に大きな意義がある。ICT教材を家庭で実施してもらうことで、短期間で大きな成果をもたらしたこと、さらに大学と家庭とをつなぐオンライン学習支援の効果を実証できたことは、今後の遠隔地発達支援を含めた特別支援教育の新しい展開として社会的意義が大きい。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 就学前の自閉症スペクトラム症児に対する継次的刺激ペアリング手続きを用いた語読みの獲得2019

    • 著者名/発表者名
      石塚祐香 山本淳一
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 34 ページ: 2-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 就学前の発達障害児に対する「授業参加」支援プログラムの開発と評価2018

    • 著者名/発表者名
      石川菜津美・石塚祐香・山本淳一
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 56 ページ: 125-134

    • NAID

      130007757264

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sentence reading comprehension by means of training in segment-unit reading for Japanese children with intellectual disabilities2017

    • 著者名/発表者名
      Omori Mikimasa、Yamamoto Jun-ichi
    • 雑誌名

      Behavior Analysis in Practice

      巻: 11 号: 1 ページ: 9-18

    • DOI

      10.1007/s40617-017-0196-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Telehealth parent training for children with neurodevelopmental disorder: Intervention for parent-child verbal interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,J., Ishikawa,N.,Ishizuka, Y.
    • 学会等名
      Ninth World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Telehealth parent training for children with neurodevelopmental disorder: Home-based assessment for behavior of everyday life2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa,N.,Ishizuka, Y., & Yamamoto,J.
    • 学会等名
      Ninth World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Telehealth consultation and parent-implemented social skill training in children with neurodevelopmental disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, Y., Ishikawa,N., Noda,W. & Yamamoto,J.
    • 学会等名
      Ninth World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Parent-implemented school-readiness skill training using iPad in preschool children with autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, Y., Ishikawa,N., & Yamamoto,J.
    • 学会等名
      10th International Conference of Association for Behavior Analysis International
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 応用行動分析学による就学移行支援の展開:ICT活用・オンライン支援2019

    • 著者名/発表者名
      山本淳一
    • 学会等名
      第57回日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 家庭で始める就学移行支援:オンラインSSTプログラムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      石川菜津美
    • 学会等名
      第57回日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 家庭で始める就学移行支援:オンライン読み支援プログラムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      石塚祐香
    • 学会等名
      第57回日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 教育現場におけるアカデミックスキルズの支援2019

    • 著者名/発表者名
      野田航
    • 学会等名
      第57回日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「読み支援」のための応用行動分析:研究と実践のための刺激作成2019

    • 著者名/発表者名
      山本淳一
    • 学会等名
      第57回日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 時系列的な刺激提示による文字・単語読み支援2019

    • 著者名/発表者名
      石塚祐香
    • 学会等名
      第57回日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 読みの発達を支援する2019

    • 著者名/発表者名
      山本淳一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会(企画・指定討論)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児における文節単位読み訓練と文章全体読み訓練の比較2019

    • 著者名/発表者名
      秋本雅衣子・山本淳一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 神経発達症へのペアレント・サポート/トレーニング:発達・行動的支援2018

    • 著者名/発表者名
      山本淳一
    • 学会等名
      日本小児科学会第13回思春期医学臨床講習会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Promoting school readiness skills through video modeling intervention using iPad in preschool children with ASD2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka,Y. , Ishikawa,N., & Yamamoto,J.
    • 学会等名
      The 44th Annual Convention of Association for Behavior Analysis, San Diego, USA.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ICT を用いたビデオモデリングによる学校ソーシャル・スキルズ の獲得:就学移行期の家庭学習支援2018

    • 著者名/発表者名
      秋本雅衣子・山本淳一
    • 学会等名
      日本行動分析学会第36回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害への特別支援教育その先へ:教育・心理・医療の統合的展開.2018

    • 著者名/発表者名
      山本淳一
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会(企画・話題提供)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害児を支える就学移行支援:応用行動分析学による支援効果.2018

    • 著者名/発表者名
      山本淳一
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会(企画・話題提供)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 行動分析学の基礎と応用:「発達支援」「認知・行動療法」にいかす2018

    • 著者名/発表者名
      山本淳一
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第44回大会.(ワークショップ)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 熟達セラピストの発達支援スキルの映像解析2018

    • 著者名/発表者名
      秋本雅衣子・山本淳一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ペア学習による就学移行支援の成果2017

    • 著者名/発表者名
      石川菜津美
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ICTを用いた就学移行支援の成果2017

    • 著者名/発表者名
      石塚 祐香
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 就学後の学校適応とその支援:アカデミックスキルズを中心に2017

    • 著者名/発表者名
      野田航
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害児を支える就学移行支援:応用行動分析学による展開2017

    • 著者名/発表者名
      山本淳一
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 発達支援ラボ(山本淳一)

    • URL

      http://www.flet.keio.ac.jp/~yamamotj/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Junichi Yamamoto Lab

    • URL

      http://web.flet.keio.ac.jp/~yamamotj/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 慶應義塾大学 山本淳一研究室

    • URL

      http://web.flet.keio.ac.jp/~yamamotj/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi