研究課題
基盤研究(B)
申請者のグループで独自開発した、DEM粗視化モデルおよび符号付距離関数と埋込境界法を結合した壁境界モデル(薄板モデルを含む)が、粉末金型充填をはじめとする固気混相流体系に応用できることを理論的および実験的に示す。また、離散要素法で模擬した粉体の空間分布を反映した粉末圧縮シミュレーションを行うための計算手法を新たに開発する。
金型を用いた粉体成形プロセスを経て製造される製品は、数え上げたら枚挙に暇がない。今日の粉体成形技術(金型設計から運転条件検討まで)は、職人の経験に支えられている。技術伝承を円滑に進めるため、コンピュータシミュレーションの粉体成形技術への応用が期待されている。本研究では、試作品を製作しなくても高精度な金型設計が可能となる革新的なシミュレータを開発する。本研究成果は、粉末金型充填の運転条件の最適化や粉末成形の歩留まりの向上に役立てられる。
すべて 2020 2019 2018 2017
すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 12件、 招待講演 10件)
KONA Powder and Particle Journal
巻: 37 号: 0 ページ: 132-144
10.14356/kona.2020017
130007803893
Advanced Powder Technology
巻: in press 号: 5 ページ: 1825-1837
10.1016/j.apt.2020.02.017
Powder Technology
巻: in press ページ: 83-95
10.1016/j.powtec.2020.05.063
エアロゾル研究
巻: 33 号: 3 ページ: 162-167
10.11203/jar.33.162
130007495854
混相流
巻: 32 号: 3 ページ: 314-320
10.3811/jjmf.2018.T005
130007495534
J. Taiwan Inst. Chem. Eng.
巻: 印刷中 ページ: 9-17
10.1016/j.jtice.2017.11.031