• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浮遊微粒子で覆われた惑星大気大循環と物質循環の力学

研究課題

研究課題/領域番号 17H02960
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関九州大学

研究代表者

山本 勝  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (10314551)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード地球流体力学 / 惑星大気 / 惑星
研究成果の概要

浮遊微粒子で覆われた惑星大気大循環と物質循環の力学を理解するために,大気大循環モデルの理想化実験に基づき、惑星大気の大循環やスーパーローテーションの相似構造と形成・維持過程を明らかにした。惑星の自転や大きさが,これらの力学過程に与える影響を、無次元パラメーターを用いて整理した.また,上記の理論研究に加えて,金星放射伝達と地形を組み込んだ現実的な金星大気大循環モデルを用いて、大気大循環構造や長周期擾乱(熱潮汐波や定在波)構造を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、系外惑星が多く発見されている中、様々な自転や大きさをもつ惑星の大気大循環を包括的に理解する上で、様々な天文パラメーターやモデルパラメーターを変えて行った理想化実験の成果は、惑星大気大循環理論の構築に寄与する。また、これらの理想化実験の成果を個々の惑星に応用することは、個々の惑星大気のモデリングを高度化する上で非常に有用である.その中でも、放射伝達と地形を組み込んだ現実的な金星大気大循環モデルの成果は、「あかつき」をはじめとした金星探査の観測結果を力学的に解釈する上で重要である。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Atmospheric response to high-resolution topographical and radiative forcings in a general circulation model of Venus: Time-mean structures of waves and variances2021

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamamoto, Kohei Ikeda, Masaaki Takahashi
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 355 ページ: 114154-114154

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2020.114154

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rossby number dependence of Venus/Titan‐type superrotation and its related intermittency2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Tsunoda, Masaru Yamamoto, Masaaki Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Planets

      巻: 126 号: 2

    • DOI

      10.1029/2020je006637

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Planetary-size dependence of zonal jets: Effects of horizontal diffusion in an idealized Earth-like general circulation model2020

    • 著者名/発表者名
      Liyuan Lu, Masaru Yamamoto
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 190 ページ: 104976-104976

    • DOI

      10.1016/j.pss.2020.104976

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Equatorial Kelvin-like waves on slowly rotating and/or small-sized spheres: Application to Venus and Titan2019

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamamoto
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 322 ページ: 103-113

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2019.01.008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solar-locked and geographical atmospheric structures inferred from a Venus general circulation model with radiative transfer2019

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamamoto, Kohei Ikeda, Masaaki Takahashi, Takeshi Horinouchi
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 321 ページ: 232-250

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2018.11.015

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of polar indirect circulation on superrotation and multiple equilibrium in long-term AGCM experiments with an idealized Venus-like forcing: sensitivity to horizontal resolution and initial condition2018

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto and M. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research - Planets

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 708-728

    • DOI

      10.1002/2017je005385

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamical relationship between wind speed magnitude and meridional temperature contrast: Application to an interannual oscillation in Venusian middle atmosphere GCM2018

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto and M. Takahashi
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 303 ページ: 131-148

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2017.10.012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 金星大気大循環モデルの中の波動擾乱:エネルギー変換からの考察2022

    • 著者名/発表者名
      山本 勝, 廣瀬 拓海, 池田 恒平, 高橋 正明, 佐藤 正樹
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「地球流体におけるさまざまな流れとその基本過程の力学」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Atmospheric general circulation and waves simulated by a Venus AORI GCM with topographical and radiative forcings2021

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamamoto, Takumi Hirose, Kohei Ikeda, Masaaki Takahashi
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金星型大気の超回転のロスビー数依存性2021

    • 著者名/発表者名
      山本勝、角田裕磨、高橋正明
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 金星大気大循環モデルの中の短周期擾乱の構造2021

    • 著者名/発表者名
      山本 勝, 廣瀨 拓海, 池田 恒平, 高橋 正明
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Smagorinskyモデルが大気大循環の長周期変動に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      太田 圭駿、山本 勝
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所研究集会「地球流体における波動と対流現象の力学」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大気大循環モデルを用いた金星大気の短周期擾乱の解析2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀨 拓海、山本 勝、池田 恒平、高橋 正明
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所研究集会「地球流体における波動と対流現象の力学」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 帯状流の惑星サイズ依存性:理想化された地球のような惑星大気大循環モデルにおける水平拡散の影響2020

    • 著者名/発表者名
      Lu Liyuan & 山本 勝
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Sensitivity and similarity of superrotation to planetary size and rotation in an idealized Venus-like GCM2019

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamamoto, Yuma Tsunoda, Masaaki Takahashi
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atmospheric structures simulated by T21 and T63 Venus GCMs with radiative transfer2019

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamamoto, Kohei Ikeda, Masaaki Takahashi
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Atmospheric simulations using Venus AORI general circulation models2019

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamamoto, Kohei Ikeda, Masaaki Takahashi
    • 学会等名
      International Venus Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 季節変化および紫外線加熱が金星大気大循環に及ぼす影響について2019

    • 著者名/発表者名
      山本勝, 池田恒平, 高橋正明
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Meridional wind component and horizontal heat transport of equatorial Kelvin wave in the Venus atmosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamamoto
    • 学会等名
      JpGU2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大気大循環の惑星半径依存性とSmagorinskyモデルの影響2018

    • 著者名/発表者名
      盧 黎媛, 山本 勝
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effects of topography on Venus’ atmospheric general circulation inferred from GCM experiments2017

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, K. Ikeda, and M. Takahashi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地形が金星大気大循環に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      山本勝、池田恒平、高橋正明
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 金星中層大気大循環モデルでみられる風速と南北温度差の年々変動について2017

    • 著者名/発表者名
      山本勝、高橋正明
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi