• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規な遷移金属含有型センサータンパク質の構造機能相関解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H03093
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体関連化学
研究機関大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究

研究代表者

青野 重利  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究, 生命創成探究センター, 教授 (60183729)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2020年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード光センサータンパク質 / 水素センサータンパク質 / アデノシルコバラミン / ビタミンB12 / 一酸化炭素 / センサータンパク質 / ヒドロゲナーゼ / 鉄硫黄クラスター / 酸素センサータンパク質 / 光センシング / 水素センシング / 遷移金属イオン / 転写調節因子 / 光センサー / ガス分子センサー
研究成果の概要

本研究では、ビタミンB12(アデノシルコバラミン)を光応答のためのセンサー素子として利用している新規な光センサー型転写調節因子CarHの結晶構造解析に成功し、CarHによる光センシングの分子機構を明らかにした。また、水素センサーとして機能するNiFe型ヒドロゲナーゼ中でセンサーモジュールとして機能するNiFe錯体が構築される際に配位子として利用されるCOの生合成酵素HypXの結晶構造を決定した。CO生合成に際しては、HypX中に結合している補酵素AがN10-formyl-THFからホルミル基を受け取って生成するformyl-CoAが反応中間体となっていることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでに例の無い新規な光センサータンパク質の分子構造を決定し、ビタミンB12(アデノシルコバラミン)が光センサータンパク質中で光応答のためのセンサー素子として機能することを明らかにした。また、水素センサータンパク質中のセンサーモジュールを構築するのに必須要素である一酸化炭素(CO)が、酵素反応により生合成されることを、CO生合成酵素の結晶構造を決定することにより明らかにした。これらの成果は、生物無機化学の新たな研究対象を提供するものであり、研究分野に新たな展開をもたらすことに寄与した。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 5件、 招待講演 13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Heme controls the structural rearrangement of its sensor protein mediating the hemolytic bacterial survival2021

    • 著者名/発表者名
      Nishinaga Megumi、Sugimoto Hiroshi、Nishitani Yudai、Nagai Seina、Nagatoishi Satoru、Muraki Norifumi、Tosha Takehiko、Tsumoto Kouhei、Aono Shigetoshi、Shiro Yoshitsugu、Sawai Hitomi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 467-467

    • DOI

      10.1038/s42003-021-01987-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural Characterization of Y29F Mutant of Thermoglobin from a Hyperthermophilic Bacterium Aquifex aeolicus2021

    • 著者名/発表者名
      Muraki Norifumi、Takeda Kouta、Nam Dayeon、Muraki Megumi、Aono Shigetoshi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 4 ページ: 603-606

    • DOI

      10.1246/cl.200879

    • NAID

      130008025746

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of a Ferritin L134P Mutant for the Facile Conjugation of Prussian Blue in the Apoferritin Cavity2021

    • 著者名/発表者名
      Ikenoue Yuta、Tahara Yuhei O.、Miyata Makoto、Nishioka Takanori、Aono Shigetoshi、Nakajima Hiroshi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 60 号: 7 ページ: 4693-4704

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c03660

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2019896

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis for heme transfer reaction in heme uptake machinery from Corynebacteria2019

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Muraki, Chihiro Kitatsuji, Yasunomi Okamoto, Takeshi Uchida, Koichiro Ishimori, and Shigetoshi Aono
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 55 号: 92 ページ: 13864-13867

    • DOI

      10.1039/c9cc07369h

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural characterization of HypX responsible for CO biosynthesis in the maturation of NiFe-hydrogenase2019

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Muraki, Kentaro Ishii, Susumu Uchiyama, Satoru G. Itoh, Hisashi Okumura, and Shigetoshi Aono
    • 雑誌名

      Commun. Biol.

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0631-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein Dynamics of the Sensor Protein HemAT as Probed by Time-Resolved Step-Scan FTIR Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Andrea Pavlou, Hideaki Yoshimura, Shigetoshi Aono, and Eftychia Pinakoulaki
    • 雑誌名

      Biophys. J.

      巻: 114 号: 3 ページ: 584-591

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2017.12.012

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing the role of the heme distal and proximal environment in ligand dynamics in the signal transducer protein HemAT by time-resolved step-scan FTIR and resonance Raman spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Andrea Pavlou, Andreas Loullis, Hideaki Yoshimura, Shigetoshi Aono, and Eftychia Pinakoulaki
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 56 号: 40 ページ: 5309-5317

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.7b00558

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] NiFe型ヒドロゲナーゼの活性中心形成に必要なCO生合成反応の分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      青野重利
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水素代謝酵素の活性中心に必須な一酸化炭素を生合成する分子機構2020

    • 著者名/発表者名
      村木則文
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第188回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 病原菌の鉄獲得システムで機能するヘムセンサー蛋白質の多機能性とその構造的機序2019

    • 著者名/発表者名
      西永惠、長井聖奈、村木則文、青野重利、杉本宏、城宜嗣、澤井仁美
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会/第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] NiFeヒドロゲナーゼの活性中心に必須なCOの生合成を担うHypXの構造基盤2019

    • 著者名/発表者名
      村木則文、青野重利
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会/第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒドロゲナーゼ成熟化において一酸化炭素生合成を担うHypXの結晶構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      村木則文、青野重利
    • 学会等名
      日本結晶学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of CO biosynthesis for the maturation of [NiFe] hydrogenase revealed by crystal structure of HypX2019

    • 著者名/発表者名
      N. Muraki, S. Aono
    • 学会等名
      15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural basis for the assembly of the NiFe-dinuclear active site in [NiFe]-Hydrogenases2019

    • 著者名/発表者名
      S. Aono, N. Muraki
    • 学会等名
      7th International Symposium on Metallomics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural Characterization of HypX Responsible for CO Biosynthesis in the Maturation of [NiFe]-Hydrogenases2019

    • 著者名/発表者名
      S. Aono
    • 学会等名
      Frontier Bioorganization Forum 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural analysis of HypX responsible for CO production in the maturation of a [NiFe]-hydrogenase2019

    • 著者名/発表者名
      N. Muraki, S. Aono
    • 学会等名
      19th International Conference on Biological Inorganic Chemistry (ICBIC-19)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural Characterization of HypX Responsible for CO Biosynthesis to assemble the active site of [NiFe]-Hydrogenase2019

    • 著者名/発表者名
      S. Aono
    • 学会等名
      2019 Korea-Taiwan-Japan Biological Inorganic Chemistry Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヘムセンサータンパク質HrtRによる細胞内ヘム濃度制御の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      青野重利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光受容体型転写因子CarHの構造と機能の解明2018

    • 著者名/発表者名
      村木則文、青野重利
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Structural basis for heme uptake reaction in Corynebacterium glutamicum2018

    • 著者名/発表者名
      青野重利
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural insights into the catalytic mechanism of carbon monoxide biosynthesis for the maturation of NiFe-hydrogenases2018

    • 著者名/発表者名
      村木則文、青野重利
    • 学会等名
      日本化学会第99回春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Structural Basis for Transcriptional Regulation of Heme Homeostasis in Lactococcus lactis2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Aono
    • 学会等名
      2018 Korea-Taiwan-Japan Bioinorganic Chemistry Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural analyses of the heme uptake machinery in Corynebacterium glutamicum2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Aono
    • 学会等名
      10th International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of protein function by oxygen binding to heme in the heme-based sensor domain2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Aono
    • 学会等名
      EMBO Workshop, Enzymes, biocatalysis and chemical biology: The new frontiers
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Structure and function of transcriptional regulator adopting heme as a signaling molecule2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Aono
    • 学会等名
      9th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コリネバクテリアのヘム取り込み系の構造と機能2017

    • 著者名/発表者名
      村木則文、青野重利
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] コリネバクテリアのヘム取込み反応の構造基盤2017

    • 著者名/発表者名
      青野重利
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遷移金属が関与するシグナルセンシングとシグナル伝達2017

    • 著者名/発表者名
      青野重利
    • 学会等名
      第44回生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コリネバクテリア由来HtaA/HtaBによるヘム認識と輸送の分子基盤2017

    • 著者名/発表者名
      村木則文、青野重利
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Structural basis for the heme-dependent transcriptional regulation2017

    • 著者名/発表者名
      青野重利
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コリネバクテリアによるヘムの獲得に関わるHtaタンパク質の結晶構造2017

    • 著者名/発表者名
      村木則文、青野重利
    • 学会等名
      日本結晶学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Structural characterization of heme uptake system in Corynebacteria2017

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Aono
    • 学会等名
      231st ECS Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure and Function of Heme Transport Proteins in Corynebacterium glutamicum2017

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Aono, Norifumi Muraki
    • 学会等名
      8th International Symposium on Metallomics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Gas Sensing of Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Aono
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi