• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブロック型高分子電解質材料におけるナノ構造制御法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 17H03119
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関上智大学

研究代表者

陸川 政弘  上智大学, 理工学部, 教授 (10245798)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2017年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード高分子電解質 / プロトン伝導 / 酸素透過性 / 自己拡散係数 / 高次構造 / ジブロック共重合体 / 燃料電池 / シリンダー構造 / アイオノマー / ミクロ相分離 / 酸素透過 / 電子伝導 / 限界電流法 / ブロック / プロトン / ブロック共重合体 / 配向性 / イメージングプローブ / NMR / 拡散係数 / ガス透過 / 高分子合成 / 高分子構造・物性 / 高分子機能性 / ブロックポリマー
研究成果の概要

本研究では、ナノ構造・配向制御技術を確立し、化学構造と全物質輸送(プロトン、水、ガス)の関係を詳細に調査した。その結果、ナノ構造制御された高分子電解質における高次構造と電解質特性に強い相関があり、電解質材料の高次構造とその配向性が電解質特性の支配因子であることを明らかにした。また、この技術を適用した電解質膜と触媒層アイオノマーを燃料電池に応用し、次世代型燃料電池の電解質材料として十分な特性を示すことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

エネルギー、地球環境問題の観点から、次世代型電池の研究が急がれている。中でも、電池の重要部材の一つである電解質材料の研究開発は、次世代型電池の性能、耐久性向上のために不可欠な分野である。本研究では、次世代型燃料電池に焦点を絞り、今まであまり行われてこなかった電解質材料のナノ構造・配向制御技術を確立し、それが次世代型燃料電池の性能支配因子であることを実証した。学術的にも、今後のエネルギー、地球環境問題にも貢献する意義ある研究であると考えている。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件) 備考 (3件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Synthesis and investigation of sulfonated poly(p-phenylene)- based ionomers with precisely controlled ion exchange capacity for use as polymer electrolyte membranes2020

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshida-Hirahara, S. Takahashi, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 10 号: 22 ページ: 12810-12822

    • DOI

      10.1039/d0ra01816c

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a novel cellulose solvent based on pyrrolidinium hydroxide and reliable solubility analysis2020

    • 著者名/発表者名
      E. Rada Desideria Seiler, Y. Takeoka, M. Rikukawa, M. Yoshizawa-Fujita
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 10 号: 19 ページ: 11475-11480

    • DOI

      10.1039/d0ra01486a

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel Organic-Inorganic Perovskite Compounds Having Phosphonium Groups2019

    • 著者名/発表者名
      S. Shimizu, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 号: 8 ページ: 13260-13264

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b01415

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pyrrolidinium-based organic ionic plastic crystals: Relationship between side chain length and properties2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hiromasa、Miyachi Yukari、Takeoka Yuko、Rikukawa Masahiro、Yoshizawa-Fujita Masahiro
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 303 ページ: 293-298

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2019.02.076

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of pyrrolidinium-based plastic crystals exhibiting high ionic conductivity at ambient temperature2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Shun、Yamada Hiromasa、Takeoka Yuko、Rikukawa Masahiro、Yoshizawa-Fujita Masahiro
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 43 号: 10 ページ: 4008-4012

    • DOI

      10.1039/c8nj05127e

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvent polarity effects on supramolecular chirality of a polyfluorene-thiophene copolymer2018

    • 著者名/発表者名
      Hirahara Takashi、Yoshizawa-Fujita Masahiro、Takeoka Yuko、Rikukawa Masahiro
    • 雑誌名

      Chirality

      巻: 30 号: 6 ページ: 699-707

    • DOI

      10.1002/chir.22840

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tuning the Structures and Optical Properties of Perovskites by Varying the Alkylamine Type and Chain Length2018

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Hiroki、Yoshizawa-Fujita Masahiro、Takeoka Yuko、Rikukawa Masahiro
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 12 ページ: 18925-18929

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b02399

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高分子電解質形燃料電池の電解質材料における超高速プロトン輸送と可視化の実現2018

    • 著者名/発表者名
      陸川政弘
    • 雑誌名

      クリーンエネルギー

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021594625

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrophilic and hydrophobic diblock copolymers based on polyphenylenes for cathode ionomers of fuel cells2017

    • 著者名/発表者名
      K. Akizuki, A. Ohma, S. Miura, T. Matsuura, M. Yoshizawa, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 雑誌名

      Sustainable Energy & Fuels

      巻: 1 号: 6 ページ: 1299-1302

    • DOI

      10.1039/c7se00167c

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高分子電解質材料における物質輸送の解析と分子設計2019

    • 著者名/発表者名
      陸川政弘
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Investigation of catalyst transfer polycondensation on phenylene-type polymer (III) -Optimization of polymerization conditions-2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwabara, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M, Rikukawa
    • 学会等名
      16th Pacific Polymer Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of non-humidified fuel cells using protic ionic liquids (III) -Effect of morphology on ionic conductivity-2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nagai, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 学会等名
      16th Pacific Polymer Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フェニレン系高分子における触媒移動型縮合重合法の検討(II) -疎水性モノマーにおける重合条件の最適化-2019

    • 著者名/発表者名
      桑原拓久, 藤田正博, 竹岡裕子, 陸川政弘
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] プロトン性イオン液体を用いた無加湿形PEFC の開発(II) -PBI複合膜の電気化学的特性-2019

    • 著者名/発表者名
      永井雅也, 藤田正博, 竹岡裕子, 陸川政弘
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of hydrophilic-hydrophobic diblock copolymers and surface properties evaluation on solid substrates (III)2019

    • 著者名/発表者名
      A. Morikawa, M. Yoshizawa-Fujita, Yu. Takeoka, M. Rikukawa
    • 学会等名
      257th ACS Naional Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-organization of hydrophilic-hydrophobic p-conjugated diblock copolymers (IV) -Investigation of solvent effect-2019

    • 著者名/発表者名
      H. Sasaki, M. Yoshizawa-Fujita, Y. Takeoka, M. Rikukawa
    • 学会等名
      257th ACS Naional Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フェニレン系高分子における触媒移動型縮合重合法の検討(I) -疎水性モノマーの重合性-2019

    • 著者名/発表者名
      桑原拓久, 藤田正博, 竹岡裕子, 陸川政弘
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] プロトン性イオン液体を用いた無加湿形PEFC の開発(Ⅰ) -複合膜のイオン伝導性-2019

    • 著者名/発表者名
      永井雅也, 藤田正博, 竹岡裕子, 陸川政弘
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 燃料電池用電解質材料における高次構造制御2019

    • 著者名/発表者名
      陸川政弘
    • 学会等名
      19-1 ポリマーフロンティア21
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超強酸基を有する高分子電解質の合成と応用(Ⅴ) 水の輸送現象の評価2018

    • 著者名/発表者名
      浅野光穂、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 金ナノ粒子/ジブロックアイオノマーの合成と触媒活性(VI)複合触媒の分散性と触媒活性の関係2018

    • 著者名/発表者名
      井上ひな子、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ホスホニウム基を有するカチオン性ポリフェニレンの合成と評価(Ⅲ)アルキルホスホニウム基のアルカリ耐性2018

    • 著者名/発表者名
      大島朋久、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 芳香族系両親媒性ジブロック共重合体の固体基板上における表面特性評価(Ⅰ)-吸着の観察-2018

    • 著者名/発表者名
      森川彩音、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 親水-疎水π共役系ジブロック共重合体の自己組織性の評価(I) 水中における凝集構2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木葉月、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超強酸基を有する高分子電解質の合成と応用(IV) 温・湿度評価2018

    • 著者名/発表者名
      浅野光穂、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第25回FCDIC燃料電池シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Application of Polyelectrolytes with Super Acid Group (VI) -Evaluation of Temperature Effect on PEFC Performance-2018

    • 著者名/発表者名
      Miho Asano, Masahiro Yoshizawa-Fujita, Yuko Takeoka, Masahiro Rikukawa
    • 学会等名
      256th ACS national meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Evaluation of Polyphenylene based Electrolytes Having Phosphonium Group (IV) Effect of Unit Ratio on Hydroxide Conductivities-2018

    • 著者名/発表者名
      Oshima Tomohisa, Masahiro Yoshizawa-Fujita, Yuko Takeoka, Masahiro Rikukawa
    • 学会等名
      256th ACS national meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金ナノ粒子/ジブロックアイオノマーの合成と触媒活性(IIIV)分散性が触媒反応に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      井上ひな子、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第35回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超強酸基を有する高分子電解質の合成と応用(VIII)-超強酸基導入が発電特性に及ぼす効果-2018

    • 著者名/発表者名
      浅野光穂、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第28回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 金ナノ粒子/ジブロックアイオノマーの合成と触媒活性(IIIV)分散性が触媒反応に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      井上ひな子、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第28回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 親水-疎水ジブロック共重合体の合成と固体基板上における表面特性評価(Ⅱ)-粒子形態の評価-2018

    • 著者名/発表者名
      森川彩音、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      日本化学会第99回春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 親水- 疎水π共役系ジブロック共重合体の自己組織化の評価(III)-溶媒依存の調査2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木葉月、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      日本化学会第99回春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Application of Polyelectrolyte with Super Acid Group (III) Influence of Proton Conductivity and Gas Permeability on PEFC Performance2018

    • 著者名/発表者名
      Miho Asanoa, Masahiro Yoshizawa-Fujitaa, Yuko Takeokaa, Masahiro Rikukawa
    • 学会等名
      255th ACS national meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホスホニウム基を有するカチオン性ポリフェニレンの合成と評価(Ⅱ)-IEC制御-2018

    • 著者名/発表者名
      大島朋久、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      日本化学会第98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超強酸基を有する高分子電解質の合成と応用(I)超強酸基の導入2017

    • 著者名/発表者名
      浅野光穂、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第66回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超強酸基を有する高分子電解質の合成と応用(II) -IECとガス透過性の相関-2017

    • 著者名/発表者名
      浅野光穂、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ホスホニウム基を有するカチオン性ポリフェニレンの合成と評価(I)-アルキルホスホニウム塩を有するモノマー-2017

    • 著者名/発表者名
      大島朋久、藤田正博、竹岡裕子、陸川政弘
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ジブロック電解質の合成とPEFC触媒層への応用(III) -アルキル基の導入-2017

    • 著者名/発表者名
      坂本郁真・藤田正博・竹岡裕子・陸川政弘
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 上智大学高分子研究室研究紹介(高分子電解質)

    • URL

      http://www.mls.sophia.ac.jp/~polymer/ResearchJapanese/Researchtop.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 上智大学理工学部物質生命理工学科

    • URL

      http://www.mls.sophia.ac.jp/~polymer/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 上智大学理工学部物質生命理工学科高分子科学グループ

    • URL

      http://www.mls.sophia.ac.jp/~polymer/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 燃料電池用膜電極接合体2019

    • 発明者名
      陸川政弘
    • 権利者名
      陸川政弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-226784
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 超分子複合体の製造方法、超分子複合体及び電解質2018

    • 発明者名
      藤田正博、陸川政弘、堀内俊輔
    • 権利者名
      藤田正博、陸川政弘、堀内俊輔
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2018-127552
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] セルロースゲルの製造方法及びセルロースゲル2018

    • 発明者名
      藤田正博、陸川政弘、石井啓後
    • 権利者名
      藤田正博、陸川政弘、石井啓後
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2018-104314
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi