• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子気体流における境界の形状効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H03173
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関京都大学

研究代表者

高田 滋  京都大学, 工学研究科, 教授 (60271011)

研究分担者 田口 智清  京都大学, 情報学研究科, 教授 (90448168)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワードボルツマン方程式 / 希薄気体 / 特異性 / 速度分布関数 / すべり流理論 / 分子流体 / 流体工学
研究成果の概要

本研究では,希薄気体や微小系の気体に代表される極限環境で有為になる分子の自由運動的特性により,気体が巨視的物理量(密度,圧力,流速,温度など)のレベルで境界形状に起因した特異な振舞いを示すことを明らかにした.とくにメカニズムの詳細な分析を通して同種の現象が起こる一般的状況を明らかになるとともに,大規模数値計算によりそのことを定量的に実証した.また,この進展と併せて気体の希薄度が軽度な場合を扱うすべり流理論の整備と拡張が相補的な現象理解の役割を担いつつ進められた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

速度分布関数の不連続面は至る所に遍在する(ユビキタス)が,それが通常の流体力学(連続体力学)的な物理量にもたらしうる特異な影響までを考察する取り組みは独自のものである.
巨視的考察に基づく流体力学では流速勾配の発散は粘性応力の発散を,等値線の屈折は一様媒質中での応力,熱伝導率の跳びを意味し許容されないので,本研究により新しい物理的描像が発信される.
解明する現象自体が気体運動論の専門家にとっても新規であるうえ,その要因を速度分布関数の不連続面という微視的現象に結び付ける発想は他に類をみない.また,現象理解のために相補的にすすめたすべり流理論の整備は成果の普及の便を高めるものである.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Sound waves propagating in a slightly rarefied gas over a smooth solid boundary2019

    • 著者名/発表者名
      M. Hattori and S. Takata
    • 雑誌名

      Physical Review Fluids

      巻: 4 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevfluids.4.103401

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A rarefied gas flow around a rotating sphere: diverging profiles of gradients of macroscopic quantities2019

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Satoshi, Saito Kazuyuki, Takata Shigeru
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 862 ページ: 5-33

    • DOI

      10.1017/jfm.2018.946

    • NAID

      120006876603

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 滑らかな剛体のまわりを占める弱希薄気体中を伝わる音波2019

    • 著者名/発表者名
      初鳥匡成,高田滋
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 回転する球によって生じる希薄な流れー巨視量の勾配発散と速度分布関数の不連続ー2019

    • 著者名/発表者名
      田口智清
    • 学会等名
      第1回先端流体理工学研究部門公開セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Slip/Jump Coefficients and Knudsen-Layer Corrections for the Shakhov Model Occurring in the Generalized Slip-Flow Theory2018

    • 著者名/発表者名
      Masanari Hattori
    • 学会等名
      31st International Symposium on Rarefied Gas Dynamics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一般すべり流理論におけるShakhovモデルに対するとび・すべり係数とKnudsen層補正2018

    • 著者名/発表者名
      初鳥匡成
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 一般すべり流理論におけるShakhovモデルに対するとび・すべり係数とKnudsen層補正2018

    • 著者名/発表者名
      初鳥匡成
    • 学会等名
      計算科学連携センターセミナー ~非平衡現象のダイナミクス~
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 希薄気体中で回転する球によって生じる流れ2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤 和行
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 希薄気体における流体変数の勾配発散について2017

    • 著者名/発表者名
      高田滋
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Gradient divergence of fluid-dynamic quantities in rarefied gases on the smooth boundary2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Takata
    • 学会等名
      KI-Net Conference on Recent Advances on Particle Systems in Kinetic Theory
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gradient divergence of fluid-dynamic quantities in rarefied gases on the smooth boundary2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Takata
    • 学会等名
      Workshop on Kinetic Models: Theory, Numerics and Analysis
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Influence of boundary geometry on the fluid-dynamic quantities near the boundary2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Takata
    • 学会等名
      7th International Workshop on Kinetic Theory & Applications
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure of the kinetic region near boundary2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Takata
    • 学会等名
      Workshop on compressible Navier-Stokes systems and related problems (II)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi