• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子静電気エレクトロニクスに向けた光学手法によるトライボ発電ミクロ起源の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H03230
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

田口 大  東京工業大学, 工学院, 准教授 (00531873)

研究分担者 間中 孝彰  東京工業大学, 工学院, 教授 (20323800)
岩本 光正  東京工業大学, 教育・国際連携本部, 特任教授 (40143664)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
キーワード電子・電気材料 / 誘電体物性 / 可視化 / 低消費電力 / 摩擦発電 / 永久双極子 / 電荷変位 / 熱刺激電流 / マイクロ・ナノデバイス / 低消費電力・高エネルギー密度 / ナノマシン電子工学 / 非線形光学 / 電子デバイス・機器
研究成果の概要

ものを擦り合わせると電気が起きます(摩擦電気)。この電気を集めて、いろいろな働きをする発電源にできます。これまで、発生する電気の量から発電源としての働きが詳しく研究されてきました。でも発電源としての働きは、量だけではなく、それを作り出す速さも大切です。私たちは、このことの解明に取り組みました。そして、発電のミクロ起源が2種類(電荷変位と双極子回転)あることを見出しました。その2つの電気の源を、見分ける顕微鏡(SHG顕微鏡と呼んでいます)も実現しました。誘電体・絶縁体は,電気を蓄えたり,電流を遮断するだけではなく、発電体として働き,電気を作り出す材料の働きのあることを明確化しました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ものを擦り合わせると摩擦電気が発生します。しかし、摩擦電気のよく知られている静電気の性質ではなく、発電源としての働きを利用するときに、何が大切な材料のキーワードなのか、学術的には明確ではないところがありました。私たちの研究グループでは、誘電物性の立場からこの課題に取り組みました。そして、発電源のミクロ起源として2つ(電荷変位と双極子回転)が働くことを見出しました。これまで摩擦帯電列(電荷)の考え方を基本として発電源の働きも考えられてきました。しかし、今回の研究成果をふまえれば、双極子回転による発電の働きに着目して、従来とは全く異なる材料も発電源として利用できるようになります。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 5件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 15件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Visualizing Positive and Negative Charges of Triboelectricity Generated on Polyimide Film2021

    • 著者名/発表者名
      TAGUCHI Dai、MANAKA Takaaki、IWAMOTO Mitsumasa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E104.C 号: 6 ページ: 170-175

    • DOI

      10.1587/transele.2020OMP0001

    • NAID

      130008046545

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2021-06-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dipolar polarization as an energy source of tribo-electric power generator2021

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Dai、Manaka Takaaki、Iwamoto Mitsumasa
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 119 号: 5 ページ: 053302-053302

    • DOI

      10.1063/5.0058597

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consequence of aging at Au/HTM/perovskite interface in triple cation 3D and 2D/3D hybrid perovskite solar cells2021

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Zubair、Mishra Arti、Abdulrahim Sumayya M.、Taguchi D.、Sanghyun Paek、Aziz Fakhra、Iwamoto M.、Manaka T.、Bhadra Jolly、Al-Thani Noora J.、Nazeeruddin Mohammad Khaja、Touati Farid、Belaidi Abdelhak、Al-Muhtaseb Shaheen A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-020-79659-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of 1,8-Diiodooctance additive on the charge carriers behavior in the PCPDTBT:PC71BM BHJ films investigated by using electric-field-induced optical second-harmonic generation measurement2021

    • 著者名/発表者名
      Alrougy Ibrahim M.、Taguchi Dai、Manaka Takaaki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Electronics

      巻: 32 号: 3 ページ: 2845-2852

    • DOI

      10.1007/s10854-020-05037-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 光第2次高調波発生(SHG)による摩擦発電の電荷と双極子の評価2020

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰,岩本光正
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌C

      巻: J103-C ページ: 395-402

    • NAID

      120006978372

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualization of Carrier Transport in Luminescent Polymer Thin Film by Using Transient Photoluminescence Decay Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Manaka Takaaki、Taguchi Dai、Chiang Tai-Chin
    • 雑誌名

      physica status solidi (a)

      巻: 217 号: 12 ページ: 1901031-1901031

    • DOI

      10.1002/pssa.201901031

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of voltage pulse width effect on charge accumulation in PSCs using EFISHG measurement2020

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Zubair、Taguchi D.、Paek Sanghyun、Mishra Arti、Bhadra Jolly、Iwamoto M.、Manaka T.、Nazeeruddin Mohammad Khaja
    • 雑誌名

      Results in Physics

      巻: 17 ページ: 103063-103063

    • DOI

      10.1016/j.rinp.2020.103063

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing Internal Electric Field in Organic Photoconductors by Using Electric-Field-Induced Optical Second-Harmonic Generation2019

    • 著者名/発表者名
      TAGUCHI Dai、MANAKA Takaaki、IWAMOTO Mitsumasa、SAKUMA Kazuko、WATARIGUCHI Kaname、KAWAHARA Masataka
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E102.C 号: 2 ページ: 113-118

    • DOI

      10.1587/transele.2018OMP0002

    • NAID

      130007599776

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2019-02-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectroscopic Study of Electric Field Induced Optical Second Harmonic Generation from PCPDTBT and PC<sub>71</sub>BM Thin Films2019

    • 著者名/発表者名
      ALROUGY Ibrahim M.、TAGUCHI Dai、MANAKA Takaaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E102.C 号: 2 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1587/transele.2018OMP0007

    • NAID

      130007586205

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2019-02-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging of triboelectric charge distribution induced in polyimide film by using optical second-harmonic generation: Electronic charge distribution and dipole alignment2019

    • 著者名/発表者名
      Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 114 号: 23 ページ: 233301-233301

    • DOI

      10.1063/1.5094171

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of carrier transport in organic-inorganic hybrid perovskite thin film by transient photoluminescence imaging measurement2019

    • 著者名/発表者名
      L. L. Y. Win, D. Taguchi, T. Manaka
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 58 号: SB ページ: SBBG18-SBBG18

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab027c

    • NAID

      210000155623

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient carrier visualization of organic-inorganic hybrid perovskite thin films by using time-resolved microscopic second-harmonic generation (TRM-SHG)2019

    • 著者名/発表者名
      Lei Lei Yin Win, Dai Taguchi, Takaaki Manaka
    • 雑誌名

      Organic Electronics

      巻: 75 ページ: 105416-105416

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2019.105416

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of I-V hysteresis of tin perovskite solar cells using capacitance-voltage measurement coupled with charge modulation spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals

      巻: 686 号: 1 ページ: 92-98

    • DOI

      10.1080/15421406.2019.1648042

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability in 3D and 2D/3D hybrid perovskite solar cells studied by EFISHG and IS techniques under light and heat soaking2019

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Zubair、Noma Taishi、Paek Sanghyun、Cho Kyung Taek、Taguchi Dai、Iwamoto Mitsumasa、Manaka Takaaki、Nazeeruddin Mohammad Khaja、Touati Farid、Al-Muhtaseb Shaheen A.
    • 雑誌名

      Organic Electronics

      巻: 66 ページ: 7-12

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2018.12.009

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling and analysis of I-V hysteresis behaviors caused by defects in tin perovskite thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Noma Taishi、Taguchi Dai、Manaka Takaaki、Iwamoto Mitsumasa
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 124 号: 17 ページ: 175501-175501

    • DOI

      10.1063/1.5050557

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research trend in thermally stimulated current method for development of materials and devices in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Mitsumasa、Taguchi Dai
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 3S2 ページ: 03EA04-03EA04

    • DOI

      10.7567/jjap.57.03ea04

    • NAID

      120006582674

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Microscopic Analyzing System for Characterizing Organic Light-Emitting Diodes Using EFISHG and LBIC Measurements2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Sadakata, Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 100 号: 12 ページ: 76-83

    • DOI

      10.1002/ecj.12017

    • NAID

      130005308441

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EFISHGおよびLBIC測定を用いた有機EL素子の顕微解析装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      貞方敦雄,田口大,間中孝彰,岩本光正
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 137 号: 2 ページ: 128-134

    • DOI

      10.1541/ieejfms.137.128

    • NAID

      130005308441

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancement of the carrier mobility of conducting polymers by formation of their graphene composites2017

    • 著者名/発表者名
      A. K. Chauhan, S. K. Gupta, D. Taguchi, T. Manaka, P. Jha, P. Veerender, C. Sridevi, S. P. Koiry, S. C. Gadkari, M. Iwamoto
    • 雑誌名

      RSC ADVANCES

      巻: 7 号: 20 ページ: 11913-11920

    • DOI

      10.1039/c6ra26195g

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Direct visualization of polarization reversal of organic ferroelectric memory transistor by using charge modulated reflectance imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Takako Otsuka, Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 122 号: 18 ページ: 185501-185501

    • DOI

      10.1063/1.5004002

    • NAID

      120006582645

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] トライボエレクトロニクスのためのポリイミドLB膜の作製と摩擦発電の電流測定系の構築2022

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰, 岩本光正
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 誘電分極による摩擦発電で流れる過渡電流の解析2021

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰, 岩本光正
    • 学会等名
      2021年 第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 誘電分極をエネルギー源とする摩擦発電の等価回路モデル2021

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰, 岩本光正
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Poly(vinylidene fluoride-trifluoro ethylene)の 自発分極による摩擦発電2021

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰, 岩本光正
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 永久双極子をもつポリイミド(PMDA-ODA)ともたないポリイミド(PMDA-MDA)の摩擦発電のI-V特性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      田口 大, 間中 孝彰, 岩本 光正
    • 学会等名
      2021年 第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁層/有機半導体層の同時成膜による低しきい値,高移動度トランジスタの作製2021

    • 著者名/発表者名
      山岡 祐太, 田口 大, 間中 孝彰
    • 学会等名
      2021年 第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 時間分解電界誘起光第二次高調波発生法を用いた銅フタロシアニン/MoO3界面における励起子およびキャリアダイナミクスの評価2021

    • 著者名/発表者名
      下澤 敬仁,田口 大,間中 孝彰
    • 学会等名
      2021年 第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 第2次光高調波発生の局所発振との干渉を用いた トライボ発電層(カプトン型ポリイミド)の摩擦電気の可視化 ~正負の極性を分けた可視化~22020

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰, 岩本光正
    • 学会等名
      2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光第2次高調波発生(SHG)法による 摩擦発電層(PMDA-ODA)の 双極子と電荷の面内角度依存性の測定22020

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰, 岩本光正
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 異なる結晶多型をもつTIPSペンタセン薄膜におけるキャリア輸送特性2020

    • 著者名/発表者名
      山岡 祐太, 田口 大, 間中 孝彰
    • 学会等名
      2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Visualizing positive and negative charges of triboelectricity generated on polyimide film2020

    • 著者名/発表者名
      Dai Taguchi, Takaaki Manaka and Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      11th International Symposium on Organic Molecular Electronics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光第2次高調波発生(SHG)法による摩擦発電層(PMDA-ODA)の双極子と電荷の面内角度依存性の測定2020

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰,岩本光正
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 第2次光高調波発生の局所発振との干渉を用いたトライボ発電層(カプトン型ポリイミド)の摩擦電気の可視化 ~正負の極性を分けた可視化~2020

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰,岩本光正
    • 学会等名
      2020年 第67回 応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 相分離法により作製したTIPSペンタセンFETの特性と溶媒依存性2020

    • 著者名/発表者名
      山岡祐太,田口大, 間中孝彰
    • 学会等名
      2020年 第67回 応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光第2次高調波発生(SHG)測定による摩擦電気の正電荷と負電荷の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰,岩本光正
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 第2次光高調波発生法によるトライボ発電層(カプトン型ポリイミド)の摩擦電気の可視化―摩擦電気の電荷変位と双極子配向の選択的測定―2019

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰,岩本光正
    • 学会等名
      2019年 第80回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of 1,8-Diiodooctane (DIO) Additive Effect on Carrier Transport in Bulk Heterojunction Organic Solar Cell by EFISHG2019

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim Alrougy, Dai Taguchi, Takaaki Manaka
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2019 (CSW 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of Carrier Transport in Organic-Inorganic Perovskite Field Effect Transistor by Electric Field Induced Optical Second-Harmonic Generation (EFISHG)2019

    • 著者名/発表者名
      Lei Lei Yin Win, Dai Taguchi, Takaaki Manaka
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2019 (CSW 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電界誘起光第2次高調波発生法によるトライボ発電層(カプトン型ポリイミド)の摩擦電気発生の時間分解測定2019

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰,岩本光正
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電界誘起第2次光高調波発生測定による外部電圧印加で負帯電させた摩擦発電層(PMDA-ODAポリイミド)の顕微観察2019

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰,岩本光正
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of hysteresis behavior of tin perovskite solar cells using electric-field-induced optical second-harmonic generation measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      3rd Electron Devices Technology and Manufacturing (EDTM) Conference 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間分解光第二次高調波発生法を用いたC60/CuPc界面における励起子およびキャリアダイナミクス評価2019

    • 著者名/発表者名
      松尾魁士,田口大,間中孝彰
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電界誘起第2次光高調波発生測定による外部電圧印加で帯電させた摩擦発電層(PMDA-ODAポリイミド)の電界可視化2018

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰,岩本光正
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電界誘起光第2次高調波発生法によるトライボ発電層(カプトン型ポリイミド)の摩擦電気の顕微観察2018

    • 著者名/発表者名
      田口大, 間中孝彰, 岩本光正
    • 学会等名
      2018年 第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Probing internal electric field in organic photoconductors by using electric-field-induced optical second-harmonic generation2018

    • 著者名/発表者名
      Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto, Kazuko Sakuma, Kaname Watariguchi, and Masataka Kawahara
    • 学会等名
      10th International symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualizing distribution of triboelectric charge on PMDA-ODA polyimide film by using optical second-harmonic generation imaging technique2018

    • 著者名/発表者名
      Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      10th International symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電荷変調分光法による錫ペロブスカイト薄膜のトラップ準位の評価2018

    • 著者名/発表者名
      野間大史, 田口大, 間中孝彰, 岩本光正
    • 学会等名
      2018年 第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自己組織化単分子膜の光誘起分子内電子移動による有機薄膜太陽電池の特性変化2018

    • 著者名/発表者名
      吉原興宙,長谷川司,芦沢実,田口大,松本英俊,間中孝彰
    • 学会等名
      2018年 第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of Carrier Transport in Organic-Inorganic Hybrid Perovskite Thin Film by Photoluminescence Decay Method2018

    • 著者名/発表者名
      Lei Lei Yin Win, Dai Taguchi, Takaaki Manaka
    • 学会等名
      2018 International conference on solid state devices and materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of Ion Migration in CH(NH2)2SnI3 Thin Films Using Electric-Field-Induced Optical Second-Harmonic Generation Measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      2018 International conference on solid state devices and materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of PEDOT: PSS Insertion Effect on Carrier Transport in PCPDTBT: PC71BM Bulk Heterojunction Organic Solar Cell by EFISHG2018

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim Alrougy, Dai Taguchi, Takaaki Manaka
    • 学会等名
      2018 International conference on solid state devices and materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct imaging of ambipolar carrier injection and transport processes in organic light-emitting transistor by using time-resolved microscopic electric-field-induced optical second-harmonic generation measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Hatano, Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      19th International Workshop on Inorganic and Organic Electroluminescence & 2018 International Conference on the Science and Technology of Emissive Displays and Lighting (EL2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of I-V hysteresis of tin perovskite thin films using capacitance-voltage measurement coupled with charge modulation spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Dai Taguchi, Takaaki Manaka and *Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      The 2018 KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics(KJF-ICOMEP 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopic study of electric field induced optical second harmonic generation from PCPDTBT and PC71BM thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim Alrougy, Dai Taguchi, Takaaki Manaka
    • 学会等名
      10th International symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of hysteresis behaviors caused by ionic motion in tin perovskite thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      10th International symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電界誘起光第2次高調波発生法によるトライボ発電層(カプトン型ポリイミド)の摩擦電気の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      田口大、間中孝彰、岩本光正
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 電界誘起光第二次高調波発生(EFISHG)測定とC-f測定を用いたバルクヘテロ接合太陽電池の光照射効果による空乏層形成2018

    • 著者名/発表者名
      藤生駿佑、田口大、間中孝彰
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 時間分解光第二次高調波発生法を用いた有機ドナー/アクセプタ界面における励起子およびキャリアダイナミクス評価2018

    • 著者名/発表者名
      松尾魁士、田口大、間中孝彰
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 電界誘起光第2次高調波発生法による錫ペロブスカイト太陽電池の内部電界評価2018

    • 著者名/発表者名
      野間大史、田口大、間中孝彰、岩本光正
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DA型共重合体配向膜における光学・電気的異方性の相関評価2018

    • 著者名/発表者名
      土屋春樹、田口大、間中孝彰
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 第2次光高調波発生法によるトライボ発電層(PMDA-ODA型ポリイミド)の配向分極の選択的評価2017

    • 著者名/発表者名
      田口大、間中孝彰、岩本光正
    • 学会等名
      第78回応用物理学会 秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トライボ発電層(ポリエチレンテレフタレート)に形成する静電界の電界誘起第2次光高調波発生測定2017

    • 著者名/発表者名
      田口大,間中孝彰, 岩本光正
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Probing electric-field-induced optical second-harmonic generartion from tin perovskite CH3NH3SnI3 films2017

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE9)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Probing internal electric field in tin perovskite films by electric-field-induced optical second-harmonic generation measurement2017

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Dai Taguchi, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      The 2017 KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics (KJF-ICOMEP 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] P3HT:PCBM逆型バルクヘテロ接合太陽電池の光照射による開放電圧上昇と電界誘起光第2次高調波発生法(EFISHG)による内部電界の選択的測定2017

    • 著者名/発表者名
      藤生駿佑、田口大、間中孝彰
    • 学会等名
      第78回応用物理学会 秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鉛ペロブスカイト層から発生するEFISHG信号の外部電圧依存性2017

    • 著者名/発表者名
      廣谷瞭、野間大史、田口大、間中孝彰
    • 学会等名
      第78回応用物理学会 秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 錫ペロブスカイトから発生する電界誘起光第2次高調波の電界依存性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      野間大史、田口大、間中孝彰、岩本光正
    • 学会等名
      第78回応用物理学会 秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DA型共重合体配向膜における光学・電気的異方性の相関の評価2017

    • 著者名/発表者名
      土屋春樹、田口大、間中孝彰
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Maxwell Displacement Current and Optical Second Harmonic Generation: Analysis and experiment for Organic Electronics2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Iwamoto, Dai Taguchi
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      World Scientific, Singapore
    • ISBN
      9789811236945
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 間中・田口研究室ホームページ

    • URL

      http://www.pe.titech.ac.jp/IwamotoLab/top.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] T2R2東京工業大学リサーチリポジトリ

    • URL

      https://t2r2.star.titech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 東京工業大学リサーチリポジトリ

    • URL

      http://t2r2.star.titech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] T2R2 東京工業大学リサーチリポジトリ

    • URL

      https://t2r2.star.titech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] T2R2東京工業大学リサーチリポジトリ

    • URL

      http://t2r2.star.titech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi