• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

住宅におけるDampnessの室内環境の解明と健康リスクマネジメント

研究課題

研究課題/領域番号 17H03356
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関秋田県立大学

研究代表者

長谷川 兼一  秋田県立大学, システム科学技術学部, 教授 (50293494)

研究分担者 三田村 輝章  前橋工科大学, 工学部, 准教授 (10406027)
鍵 直樹  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (20345383)
金澤 伸浩  秋田県立大学, システム科学技術学部, 准教授 (40315619)
白石 靖幸  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (50302633)
篠原 直秀  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員 (50415692)
坂口 淳  新潟県立大学, 国際地域学部, 教授 (90300079)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2017年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワードダンプネス / 室内環境 / 健康リスク / リスクマネジメント / リスク認知 / シックハウス / 住宅 / 健康影響
研究成果の概要

本研究は,ダンプネスの評価法を構築し,それに基づいてダンプネスの室内環境の実態に迫った点が特徴の一つである。ダンプネスの評価法では,小児・児童のシックハウス症状の有症率との関連性を示し,特に,眼症状と鼻症状では明確である。すなわち,ダンプネスの程度とシックハウス症状とに用量-反応関係を示唆している。また,ダンプネスによる室内環境の特徴として,団らん時の相対湿度が居間では50%程度,寝室では70%程度になっていることが確認された。よって,室内の湿度が直接的な原因にならずとも,それが高い状態が継続することは,小児・児童の健康に影響している可能性を指摘することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,ダンプネスに対するリスク認知を適切に評価する手法を提案した。健康リスクを認識していても,ダンプネスによる室内環境汚染を防除できていない実態が把握できたため,リスクマネジメントの観点から,居住者に対するリテラシーを涵養する何らかのしかけが必要であることが窺える。また,国際的にはダンプネスと真菌との関連性が注目されているが,真菌汚染を適切に評価する手法は確立されている訳ではない。本研究の範囲では,室内の真菌については十分な知見を得ることができなかった。今後,微生物や化学物質との関連性が明らかになれば,健康リスクが低減された住環境の構築に繋がるものと大いに期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 住宅のダンプネスの経年変化が小児・児童のアレルギー性症状に及ぼす影響に関する全国調査2018

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Kenichi、KAGI Naoki、SAKAGUCHI Jun、SHINOHARA Naohide、SHIRAISHI Yasuyuki、MITAMURA Teruaki
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 83 号: 754 ページ: 1025-1032

    • DOI

      10.3130/aije.83.1025

    • NAID

      130007599063

    • ISSN
      1348-0685, 1881-817X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microbial volatile organic compounds and dampness in 60 houses of East Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Naohide、Hasegawa Kenichi、Kagi Naoki、Sakaguchi Jun、Shiraishi Yasuyuki、Mitamura Teruaki
    • 雑誌名

      Building and Environment

      巻: 132 ページ: 338-344

    • DOI

      10.1016/j.buildenv.2018.02.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Indoor environment and adverse health symptoms among children under home damp conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Kenichi
    • 学会等名
      40th AIVC Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ダンプビルディングの室内環境と健康に関する研究 その14 DNA 解析技術を用いた室内真菌叢の評価手法2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川兼一
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ダンプビルディングの室内環境と健康に関する研究 その13 数値シミュレーションに基づくダンプネスの評価方法2019

    • 著者名/発表者名
      中野目楓
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 数値シミュレーションに基づくダンプネスの程度の評価方法に関する研究― ダンプネスの評点算出方法と標準住宅モデルを用いた計結果―2019

    • 著者名/発表者名
      中野目楓
    • 学会等名
      第43回人間-生活環境系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 住宅におけるダンプネスの健康リスクと居住者のリスク認知2019

    • 著者名/発表者名
      金澤伸浩
    • 学会等名
      日本リスク研究学会第32回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 住宅のダンプネスと室内真菌汚染に関する基礎的調査2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川兼一,鍵直樹,金澤伸浩,坂口淳,篠原直秀,白石靖幸,三田村輝章
    • 学会等名
      室内環境学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Causal structures of association between home dampness during winter and allergic disease among children in cold climatic regions of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Hasegawa, Naoki Kagi, Jun Sakaguchi, Naohide Shinohara, Yasuyuki Shiraishi, Teruaki Mitamura, Nobuhiro Kanazawa
    • 学会等名
      Indoor Air 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 住宅のダンプネスによる室内真菌汚染に関する実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      武藤邦彦,長谷川兼一,竹内仁哉,松本真一
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 その12 住宅のダンプネスの経年変化が小児・児童の呼吸器系症状に及ぼす影響に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤愛美,長谷川兼一,鍵直樹,坂口淳,篠原直秀,白石靖幸,三田村輝章
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 居住環境と健康障害との関連性に関する調査 その13 住宅のダンプネスとアレルギー疾患の因果構造の解明に向けた基礎研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤有希,長谷川兼一,鍵直樹,坂口淳,篠原直秀,白石靖幸,三田村輝章
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 住宅のダンプネスと子供のアレルギー疾患の因果構造の解明に向けた基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川兼一,鍵直樹,坂口淳,篠原直秀,白石靖幸,三田村輝章
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of indoor environment in relation to building dampness2017

    • 著者名/発表者名
      Kenichi HASEGAWA, Naoki KAGI, Jun SAKAGUCHI, Naohide SHINOHARA, Yasuyuki SHIRAISHI and Teruaki MITAMURA
    • 学会等名
      Healthy Buildings in ASIA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi