• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミャンマー・デルタ地域における途上国型レジリエンス評価モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17H03364
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関熊本大学

研究代表者

本間 里見  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授 (60284741)

研究分担者 柿本 竜治  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (00253716)
内山 忠  熊本大学, 熊本創生推進機構, 准教授 (20351843)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード洪水被害 / レジリエンス / 衛星画像 / ドローン / ミャンマー / 避難計画 / 地域防災計画 / 農村集落 / 洪水災害 / 被害想定 / 避難・減災計画 / 仮設住宅 / リスク評価 / 住民アンケート / 防災意識 / フィールド調査 / サイクロン / 自然災害 / 洪水 / UAV / 減災計画 / 災害履歴 / 発展途上国
研究成果の概要

本研究は、発展途上国における自然災害(サイクロン及び豪雨水害)に対し、自立的で復元力の高い減災まちづくりのための「途上国型レジリエンス評価モデル」を構築することが目的である。ミャンマー連邦共和国のエーヤワディ州及びモン州を対象として、衛星画像分析及びドローンによる航空撮影によって豪雨洪水被害の状況を把握し、地域住民インタビューとセンサス等地域情報から農村集落のレジリエンス評価モデルを構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的な特徴として、途上国の自立的で持続可能な減災計画に関する地域課題解決型の実践的研究である。ミャンマー国内ではほとんどの地方都市・集落で実効的な防災計画が策定されておらず、この研究成果をそれぞれの地域の状況に適応させることで、ミャンマー全土に適用できるものと考える。そして、構築する途上国型減災モデルを一般化することで、防災計画が未整備である東南アジアの途上国の地方都市・集落にとって有用な手法となる。また、本研究はミャンマーの大学及び地方政府と連携した国際共同研究であり、学術的にも社会的にも国際貢献に資する研究である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (10件) 学会発表 (5件) 備考 (5件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] ヤンゴン工科大学(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ヤンゴン工科大学/ミャンマー災害管理局(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ヤンゴン工科大学建築学科/パテイン大学/ミャンマー災害管理局(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ミャンマーの農村地域における洪水被害の分析と対応策に関する研究 (2) モン州チャイマロウタウンシップ・チャカコ村の住宅2019

    • 著者名/発表者名
      本間里見、伊藤重剛、内山忠、川添純希
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告 九州支部

      巻: 59号 ページ: 553-556

    • NAID

      200000453838

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ミャンマーの農村地域における洪水被害の分析と対応策に関する研究 (1) モン州チャイマロウタウンシップ・チャカコ村を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      川添純希、本間里見、伊藤重剛、内山忠、荒巻充貴紘
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告 九州支部

      巻: 59号 ページ: 549-552

    • NAID

      200000453839

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ミャンマー・パテイン市におけるイギリス統治時代の建築に関する調査 2019 交通警察署2019

    • 著者名/発表者名
      荒巻充貴紘、伊藤重剛、本間里見、内山忠
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告 九州支部

      巻: 59号 ページ: 665-668

    • NAID

      200000453810

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ヤンゴン市における歴史的建造物保全地区の景観計画に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      谷口加奈子、本間里見、伊藤重剛、内山忠、荒牧充貴紘
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告 九州支部

      巻: 59号 ページ: 473-476

    • NAID

      200000453858

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] リモートセンシングを活用した 洪水常襲地域における 被害分析 ― ミャンマー・ エーヤワディ 管区ヒンタダ 郡 を事例として ―2019

    • 著者名/発表者名
      黒川優太朗,本間里見,位寄和久,内山忠,伊藤重剛
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第58号 ページ: 453-456

    • NAID

      200000454355

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 途上国の洪水常襲地域における住環境と住民の防災意識に関する研究 ― ミャンマー・エーヤワディ管区ヒンタダ 郡 を事例として―2019

    • 著者名/発表者名
      塚本友樹,本間里見,伊藤重剛,内山忠,位寄和久
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第58号 ページ: 457-460

    • NAID

      200000454354

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ミャンマー・パテイン市におけるイギリス統治時代の建築に関する調査2018 警察署2019

    • 著者名/発表者名
      荒巻充貴紘,伊藤重剛,本間里見,内山忠
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第58号 ページ: 673-676

    • NAID

      200000454300

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 途上国の洪水常襲地域における被災状況把握手法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      山下祐介,本間里見
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告九州支部

      巻: 57号 ページ: 433-436

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 途上国農村集落における洪水対策に関する研究ーミャンマー・エーヤワディ管区ヒンタダ地区を事例としてー2018

    • 著者名/発表者名
      荒巻充貴紘,本間里見
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告九州支部

      巻: 57号 ページ: 437-440

    • NAID

      200000100423

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ミャンマー・パテイン市におけるイギリス統治時代の建築に関する研究2017 港湾局2018

    • 著者名/発表者名
      上野新矢,本間里見
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告九州支部

      巻: 57号 ページ: 737-740

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 途上国農村集落における洪水対策に関する研究 ミャンマー・エーヤワディ管区ヒンタダ地区を事例として2018

    • 著者名/発表者名
      荒巻充貴紘,本間里見,位寄和久,内山忠
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ミャンマー・パテイン市におけるイギリス統治時代の建築に関する調査2017 港湾局2018

    • 著者名/発表者名
      上野新矢,本間里見,位寄和久,内山忠
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 途上国の洪水常襲地域における被災状況把握手法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      山下祐介
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 途上国農村集落における洪水対策に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      荒巻充貴紘
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミャンマー・パテイン市におけるイギリス統治時代の建築に関する研究2017 港湾局2018

    • 著者名/発表者名
      上野新矢
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Myanmar Research Team of Kumamoto Univ. in Japan.

    • URL

      https://www.facebook.com/pg/ku.myanmar/posts/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 熊本大学本間研究室ホームページ

    • URL

      http://hommalab.arch.kumamoto-u.ac.jp/homma/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Myanmar Research Team of Kumamoto Univ. in Japan.

    • URL

      https://www.facebook.com/ku.myanmar/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] IHO Laboratry

    • URL

      http://morolab.arch.kumamoto-u.ac.jp/iholab/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 位寄・本間・大西研究室

    • URL

      https://ja-jp.facebook.com/%E4%BD%8D%E5%AF%84%E6%9C%AC%E9%96%93%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4-476818289121336/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日本ーミャンマー国際共同研究会2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第二回日本・ミャンマー国際共同研究会2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第1回 日本・ミャンマー共同研究会2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi