• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被災者の主体性と専門家の関与に着目した東日本大震災の復興事業のプロセスの検証

研究課題

研究課題/領域番号 17H03367
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関明治大学

研究代表者

山本 俊哉  明治大学, 理工学部, 専任教授 (50409497)

研究分担者 藤賀 雅人  工学院大学, 建築学部(公私立大学の部局等), 准教授 (10593197)
新井 信幸  東北工業大学, 工学部, 准教授 (20552409)
宮城 孝  法政大学, 現代福祉学部, 教授 (70276864)
谷下 雅義  中央大学, 理工学部, 教授 (30242001)
仁平 典宏  東京大学, 人文社会系研究科, その他 (40422357)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2019年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2017年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード被災者 / 仮設住宅 / 震災復興 / 南海トラフ巨大地震 / 土地区画整理事業 / 事業見直し / 地区レベル / まちづくり専門家 / 住宅再建 / 計画調整 / 地域協働 / プロセスデザイン / 持続可能性 / 小さな地域単位 / リスクコミュニケーション / グループワーク / 防災集団移転促進事業 / 災害公営住宅 / 災害危険区域 / 復興計画 / 計画立案 / 事業調整 / 事業期間 / 事業費 / 様々な解釈が可能な復興計画 / 計画調整を行う専門家 / 一筆単位で指定した災害危険区域 / 戸建・長屋形式の災害公営住宅 / 土地区画整理事業の見直し / 自主的な住宅再建 / 都市計画 / 防災 / 地域再生 / プロセス評価
研究成果の概要

本研究は、事業が大規模化・長期化した陸前高田市の復興プロセスを計画策定期・事業導入期・事業見直し期・事業推進期の4期に分けて、行政・住民双方の取組みと専門家の関与、事業の進捗に伴う被災者の意識と行動の変容を明らかにした。その上で、他市町村と比較した陸前高田市の復興事業の進め方の特異性とその要因、地区レベルの計画・事業に関わるまちづくり専門家の果たすべき役割を明らかにし、それをもとに、南海トラフ巨大地震に備えたハードとソフトの両面の復興プロセス・デザインの原則を提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、仮設住宅の長期居住に至った被災者を震災復興の主体として設定し、学際的な研究チームにより、これまで学術研究が踏み込まなかった陸前高田市の復興プロセス、すなわち、大規模化・長期化して空き区画率が高い土地区画整理事業をはじめとした特異なプロセスとまちづくり専門家の役割について他の市町村と比較・検証し、南海トラフ巨大地震に備えたハードとソフト両面の復興プロセス・デザインの原則を導いた点に学術的・社会的な意義がある。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うちオープンアクセス 6件、 査読あり 3件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 居住9年目を迎えた岩手県陸前高田市仮設住宅における被災者の暮らし -被災住民のエンパワメント形成支援による地域再生の可能性と課題 Ⅸ-2020

    • 著者名/発表者名
      宮城孝,藤賀雅人,崎坂香屋子,神谷秀美,松元一明,山本俊哉,原田拓海
    • 雑誌名

      現代福祉研究

      巻: 第20号 ページ: 73-97

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 復興と日常をつなぐ聖性2019

    • 著者名/発表者名
      新井信幸
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 106 ページ: 97-100

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 災害危険区域指定と土地・住宅の移動 -陸前高田市における一筆指定の災害危険区域を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      藤賀雅人
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 27 ページ: 41-52

    • NAID

      40021939718

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 市町村自治体における包括的支援体制の構築に向けた論点2019

    • 著者名/発表者名
      宮城孝
    • 雑誌名

      一般財団法人 社会福祉研究所『所報』

      巻: 94 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 津波からの逃げ地図を活用した防災まちづくりアートプログラムの開発とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      森脇環帆,山本俊哉,重根美香
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 25 ページ: 101-106

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 居住8年目を迎えた岩手県陸前高田市仮設住宅における被災者の暮らし -被災住民のエンパワメント形成支援による地域再生の可能性と課題 Ⅷ-2019

    • 著者名/発表者名
      宮城孝,松元一明,山本俊哉,藤賀雅人,神谷秀美,崎坂香屋子
    • 雑誌名

      現代福祉研究

      巻: 19 ページ: 37-80

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 一筆指定の災害危険区域と被災住宅での暮らし2019

    • 著者名/発表者名
      藤賀雅人
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: 1721 ページ: 16-16

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 災害予防施策の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      谷下雅義,佐々木晶二
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会

      巻: 57 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 居住7年目を迎えた岩手県陸前高田市仮設住宅における被災者の暮らし-被災住民のエンパワメント形成支援による地域再生の可能性と課題Ⅶ-2018

    • 著者名/発表者名
      宮城孝,松元一明,山本俊哉,藤賀雅人,森脇環帆,町井智彦,神谷秀美,染野享子,崎坂香屋子
    • 雑誌名

      現代福祉研究

      巻: 18 ページ: 57-105

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生徒の主体性を引き出す防災学習 逃げ地図づくりワークショップの取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      山本俊哉
    • 雑誌名

      中学社会通信

      巻: 2018年春 ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 計画・制度とそこから零れ落ちるもの;それぞれの地域課題と地域の対応を、微視的に見る2017

    • 著者名/発表者名
      新井信幸
    • 雑誌名

      みやぎボイス

      巻: 2017 ページ: 76-142

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 岩手県陸前高田市の避難所と仮設住宅で2017

    • 著者名/発表者名
      崎坂香屋子、阿部和明
    • 雑誌名

      アフラシア

      巻: 12 ページ: 5-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 三陸被災地における津波復興拠点整備事業の運用実態2020

    • 著者名/発表者名
      田口諒・山本俊哉
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災被災地における長期仮設居住者の居住履歴と環境評価 -陸前高田市滝の里仮設団地を対象として-2020

    • 著者名/発表者名
      曽我奈々美・藤賀雅人
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災における大規模土地区画整理事業に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      白木彩夏・山本俊哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 大船渡市と陸前高田市の防災集団移転促進事業の移転宅地整備と事業費の比較検証2019

    • 著者名/発表者名
      関口裕也・山本俊哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 陸前高田市における津波被災地の土地利用検討プロセスの特徴2019

    • 著者名/発表者名
      原田拓海・町井智彦・山本俊哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 大船渡市における津波被災地の土地利用検討プロセスの特徴2019

    • 著者名/発表者名
      町井智彦・原田拓海・山本俊哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 女川町復興まちづくりデザイン会議を通したデザイン調整のプロセスと特徴2019

    • 著者名/発表者名
      田口諒・山本俊哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 気仙広域と東松島市における再生可能エネルギーの活用に関する官民連携の比較検証2019

    • 著者名/発表者名
      松尾文洋・山本俊哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 市外被災世帯の居住地・住まい変遷の可視化と選択経緯・理由- 仙台市T 区3 棟の災害公営住宅を対象として-2019

    • 著者名/発表者名
      須沢栞・大月敏雄・新井信幸・井本佐保里・李鎔根
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 災害公営住宅における新たな地域運営システムの構築に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      新井信幸・星歩美・山本俊哉
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本における地域包括ケアの現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      宮城孝
    • 学会等名
      2019年度韓国地域社会福祉学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 仮設住宅の長期化による被災者の暮らしの変遷と課題‐岩手県陸前高田市における8年間のフィールド調査を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      宮城孝
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 一筆指定の災害危険区域の指定実態に対する考察 -岩手県陸前高田市の運用に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      朝原季生,藤賀雅人
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 応急仮設住宅の長期生活に伴う住環境変化と居住者意識2019

    • 著者名/発表者名
      倉浪渉,藤賀雅人
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 仙台市における市外被災世帯の居住地・住まいの変遷と世帯属性の把握2019

    • 著者名/発表者名
      須沢栞・大月敏雄・新井信幸・井本佐保里・李鎔根
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日本の地域福祉とファンドレイジング お金がないで終わらない福祉活動の実現に向けて-2019

    • 著者名/発表者名
      宮城孝
    • 学会等名
      地域福祉とファンドレイジング公開フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 一筆指定の災害危険区域の分布特性2018

    • 著者名/発表者名
      朝原季生,倉浪渉,藤賀雅人
    • 学会等名
      社会貢献学会第9回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 長期仮設住宅居住者の特性と居住意識 -居住8年目の岩手県陸前高田市仮設住宅アンケート調査から-2018

    • 著者名/発表者名
      倉浪渉,朝原季生,藤賀雅人
    • 学会等名
      社会貢献学会第9回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of Voluntary Evacuation Maps from the Tsunami to Other Districts2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Yamamoto, Yuya Sekiguchi, Ayaka Shiraki, Tamaho Moriwaki,
    • 学会等名
      The 9th Asia Regional Conference Safe Communities
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect and problem of child art program for tsunami evacuation support2018

    • 著者名/発表者名
      Tamaho Moriwaki,Kenich Homma, Toshiya Yamamoto
    • 学会等名
      The 9th Asia Regional Conference Safe Communities
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 災害公営住宅移行期のコミュニティ支援2018

    • 著者名/発表者名
      新井信幸・宮本愛
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新たな地域生活課題の「発見とニーズの対応」型の地域福祉実践2018

    • 著者名/発表者名
      宮城孝
    • 学会等名
      第32回日本地域福祉学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 居住支援協議会における組織形態及び支援機能の現状と課題-全国69の居住支援協議会へのアンケート調査を通して-2018

    • 著者名/発表者名
      洪心路,宮城孝
    • 学会等名
      第32回日本地域福祉学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Wiederaufbau des Katastrophengebiets und dessen Probleme2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Yamamoto
    • 学会等名
      Japanisch-Deutscher Stadtteildialog
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災被災地における地区防災計画策定の動向に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      高木駿斗, 藤賀雅人
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 興過程における居住地・住まいの変遷と選択に影響を与える要因 仙台市太白区の3棟の災害復興公営住宅入居者を対象として2018

    • 著者名/発表者名
      須沢栞, 大月敏雄, 新井信幸,井本佐保里
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 居住7年目を迎えた陸前高田の仮設住宅における被災者の暮らし2018

    • 著者名/発表者名
      宮城孝
    • 学会等名
      陸前高田グローバルキャンパス大学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 災害危険区域を考える2017

    • 著者名/発表者名
      谷下雅義,阿部晃成, 新井信幸, 佐々木昌二,宮崎雅人
    • 学会等名
      日本不動産学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災被災地における地区防災計画策定実態2017

    • 著者名/発表者名
      高木駿斗, 藤賀雅人
    • 学会等名
      社会貢献学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 陸前高田市における応急仮設住宅を介した住居移動のパターンと課題2017

    • 著者名/発表者名
      小花璃美, 山本俊哉
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 岩手県陸前高田市仮設住民の居住環境、健康の経年変化と関連要因に関する研究 -2013年・2016年実施の全仮設住宅調査および個別聞き取り調査結果から-2017

    • 著者名/発表者名
      崎坂香屋子,藤賀雅人,染野享子,宮城孝, 山本俊哉
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 長期化する仮設住宅の居住者をめぐる課題と支援のプロセス2017

    • 著者名/発表者名
      阿部宏大,宮城孝
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 災害から命を守る「逃げ地図」づくり2019

    • 著者名/発表者名
      山本俊哉・羽鳥達也・木下勇・森脇環帆・大崎元・神谷秀実
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324107140
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] コミュニティソーシャルワークの新たな展開 理論と先進事例2019

    • 著者名/発表者名
      宮城孝・菱沼幹男・大橋謙策
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      中央法規
    • ISBN
      9784805859001
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 地域福祉とファンドレイジング‐財源確保の方法と先進事例‐2018

    • 著者名/発表者名
      宮城孝,長谷川真司,久津摩和弘
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      中央法規
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 山本俊哉研究室のホームページ

    • URL

      http://www.isc.meiji.ac.jp/~onepiece/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 明治大学山本俊哉研究室ホームページ

    • URL

      http://www.isc.meiji.ac.jp/~onepiece/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi