• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸素透過性セラミックスの表面交換反応ダイナミクスとその支配因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H03391
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

籠宮 功  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40318811)

研究分担者 松田 巌  東京大学, 物性研究所, 准教授 (00343103)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード混合導電性セラミックス / 酸素透過性セラミックス / 混合導電性酸化物 / 表面交換反応
研究成果の概要

本研究では、La1-xCaxFeO3-d(LCF)に着目し一連のLCFの酸素透過性を評価した。その中で高い酸素透過性を示したx=0.35について酸素透過速度と表面酸素ポテンシャルを同時測定することで、表面交換反応律速下での律速要因を検討した。これより、850℃以下の低酸素分圧条件下では、酸素を吐出す際の試料表面での電子移動が律速段階であることが分かった。すなわち、試料表面上で電子を受取るを役割をするFe4+濃度が低いことがこの原因であり、このFe4+濃度を高めることが表面交換反応を速めるのに有効であると考えることができる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、La1-xCaxFeO3-d(LCF)について系統的に調べることで、ある特定の組成領域(x=0.3-0.4)で高い酸素透過性を示すことを見出した。この結果は高い酸素透過性に寄与すると考えられてきたSr,Coを含有しなくとも、学術的な観点から、格子自由体積、酸素欠陥量を制御することで透過性向上が可能であることを示したものである。この系では800℃以下では表面交換反応が律速となるが、この律速要因を突き止め、これより今後の表面交換反応の速い酸素透過性セラミックスの開発のために有効な学術指針を提供することができた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] irCer, CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] European Ceramics Centre(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] La0.65Ca0.35FeO3-δ as a novel Sr- and Co-free cathode material for solid oxide fuel cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Yuki、Kagomiya Isao、Minami Shintaro、Shimada Hiroyuki、Sumi Hirofumi、Ogura Yusuke、Mizutani Yasunobu
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources

      巻: 448 ページ: 227426-227426

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2019.227426

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxide Ion Conduction and Surface Exchange Reactions of Mixed Conductive La0.65Ca0.35FeO3?δ Based on Oxygen Permeation Study2019

    • 著者名/発表者名
      Kagomiya Isao、Takahashi Katsunori、Kakimoto Ken-ichi
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 31 号: 24 ページ: 10135-10142

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.9b03399

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] La-Ca-Fe系混合導電性酸化物の酸素透過性2019

    • 著者名/発表者名
      籠宮功
    • 雑誌名

      耐火物

      巻: 71 ページ: 422-429

    • NAID

      40022036417

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystalline phases and oxygen permeation properties of mixed conductive (La, Ca)FeO3-2019

    • 著者名/発表者名
      Kagomiya Isao、Murayama Tomoki、Tsunekawa Kyosuke、Kakimoto Ken-ichi、Ogura Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of the European Ceramic Society

      巻: 39 号: 4 ページ: 1082-1092

    • DOI

      10.1016/j.jeurceramsoc.2018.12.018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and hydrogen permeation properties of Pd&ndash;Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub> matrix composites2018

    • 著者名/発表者名
      KAGOMIYA Isao、SUGIYAMA Yuki、KAKIMOTO Ken-ichi
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 126 号: 7 ページ: 573-578

    • DOI

      10.2109/jcersj2.18017

    • NAID

      130007387282

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2018-07-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxygen permeation properties of mixed conductive Sm0.5Ca0.5FeO32018

    • 著者名/発表者名
      Kagomiya Isao、Hirota Yuki、Tsunekawa Kyosuke、Kakimoto Ken-ichi
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 317 ページ: 83-88

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2017.12.038

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Weak ferromagnetic ordering in brownmillerite Ca<sub>2</sub>Fe<sub>2</sub>O<sub>5</sub> and its effect on electric field gradients2017

    • 著者名/発表者名
      Kagomiya Isao, Hirota Yuki, Kakimoto Ken-ichi, Fujii Kotaro, Shiraiwa Masahiro, Yashima Masatomo, Fuwa Akio, Nakamura Shin
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 19 号: 46 ページ: 31194

    • DOI

      10.1039/c7cp04520d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural modifications of lanthanum silicate oxyapatite exposed to high water pressure2017

    • 著者名/発表者名
      Pons Aenor、Bchade Emilie、Jouin Jenny、Colas Maggy、Geffroy Pierre-Marie、Masson Olivier、Thomas Philippe、Kagomiya Isao、Asaka Toru、Fukuda Koichiro、Slodczyk Aneta、Colomban Philippe
    • 雑誌名

      Journal of the European Ceramic Society

      巻: 37 号: 5 ページ: 2149-2158

    • DOI

      10.1016/j.jeurceramsoc.2016.12.034

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 酸素透過測定に基づいたLa-Ca-Feペロブスカイトのイオン伝導性及び 表面交換反応の評価2019

    • 著者名/発表者名
      籠宮功、高橋克典、柿本健一
    • 学会等名
      第45回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Mixed conductive properties of Ca doped LaFeO3 for SOFC cathodes2019

    • 著者名/発表者名
      Isao Kagomiya, Tomoki Murayama, Kyosuke Tsunekawa, Ken-ichi Kakimoto, Yuichi Sasamata, Yusuke Ogura and Yuki Yamguchi
    • 学会等名
      PARCIM13
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CaドープLaFeO3の酸素透過性およびカソード性能2019

    • 著者名/発表者名
      広田和真、笹俣優一、小椋裕介、山口祐貴、島田寛之、鷲見裕史、籠宮功、村山智紀、南慎太郎
    • 学会等名
      第28回SOFC研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 混合導電性La0.50A0.5FeO3-d (A=アルカリ土類金属)における化学拡散及び表面交換反応2018

    • 著者名/発表者名
      南慎太郎、籠宮功、柿本健一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 東海支部 第56回 東海若手セラミスト懇話会 2018年 夏期セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] LaFeO3へのCa固溶による構造変化とその酸素透過性2018

    • 著者名/発表者名
      籠宮功、村山智紀、恒川恭介、柿本健一、(東邦ガス㈱)小椋裕介
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Oxygen Permeation Properties of La0.5A0.5FeO3-δ(R = Ca, Sr, Ba)2018

    • 著者名/発表者名
      Sintaro Minami, Isao Kagomiya, Ken-ichi Kakimoto
    • 学会等名
      IWAC08
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multilayer Effects of Eerroelectric- and Ferromagnetic-laminated Composities on Magnetoelectric Effect and Mgnetostriction2018

    • 著者名/発表者名
      I. Kagomiya, H. Iwamizu, K. Kakimoto
    • 学会等名
      MMA2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アクセプター添加したSr2TiO4系層状ペロブスカイトのプロトン導電性2018

    • 著者名/発表者名
      八木祐太朗、籠宮功、柿本健一
    • 学会等名
      第44回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] (La,Ca)FeO3-δ固溶体の結晶構造及び酸素透過特性2018

    • 著者名/発表者名
      籠宮 功、村山智紀、恒川恭介、柿本健一、小椋裕介
    • 学会等名
      第44回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸素透過性(LaxCa1-x)FeO3-δ の酸化物イオン拡散および表面交換反応特性2018

    • 著者名/発表者名
      恒川恭介・籠宮功・柿本健一・小椋裕介
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2018年年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 混合導電性セラミックスの酸素透過過程における表面交換反応の評価2018

    • 著者名/発表者名
      高橋克典・籠宮功・柿本健一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2018年年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Oxygen permeation and electrical properties of Ca doped SmFeO32017

    • 著者名/発表者名
      Isao Kagomiya, Yuki Hirota, Kyosuke Tsunekawa and Ken-ichi Kakimoto
    • 学会等名
      8th International Conference on Electroceramics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protonic defects in a layered perovskite Sr3Fe2O5Cl2 and its ionic conductivities2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Yagi, Isao Kagomiya, Ken-ichi Kakimoto
    • 学会等名
      21st International Conference on Solid State Ionics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxygen permeation properties of mixed conductive (Sm,Ca)FeO32017

    • 著者名/発表者名
      Isao Kagomiya, Yuki Hirota, Kyosuke Tsunekawa, Ken-ichi Kakimoto
    • 学会等名
      21st International Conference on Solid State Ionics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] OH- DIFFUSION IN Fe-BASED LAYERD PEROBSKITE OXIDE2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakita, I. Kagomiya and K. Kakimoto
    • 学会等名
      International Seminar on Green Energy Conversion
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ca2Fe2O5の弱強磁性が格子歪みと電気物性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      籠宮功・廣田有貴・柿本健一・藤井孝太郎・白岩大裕・八島正和・不破章雄・中村真一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] プロトン導入した複合アニオン層状ペロブスカイトSr3Fe2O5Cl2のイオン伝導特性2017

    • 著者名/発表者名
      八木祐太朗、籠宮功、柿本健一
    • 学会等名
      第43回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] LaxCa1-xFeO3-d (0 ≦ x ≦ 1) の結晶構造と酸素透過特性2017

    • 著者名/発表者名
      村山智紀、籠宮功、柿本健一、小椋裕介
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 空気極材料、空気極、および固体酸化物形燃料電池2019

    • 発明者名
      籠宮功、村山智紀、小椋裕介
    • 権利者名
      名古屋工業大学、東邦ガス株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-047086
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi