研究課題/領域番号 |
17H03431
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
材料加工・組織制御工学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
山崎 倫昭 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (50343885)
|
研究分担者 |
眞山 剛 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授 (40333629)
井上 晋一 熊本大学, 先進マグネシウム国際研究センター, 特任助教 (30792585)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2017年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
|
キーワード | マグネシウム合金 / 長周期積層構造 / ヘテロ組織 / 腐食防食 / 応力腐食割れ / マグネシウム |
研究成果の概要 |
Mg/LPSO二相合金の腐食およびSCC機構解明と,新規高耐食合金の創製に関する研究を行い,以下の結果を得た. (1) Mg/LPSO二相合金の構成相間電位差と腐食挙動および電気化学的挙動の関係を明らかにした. (2) 低歪み速度引張試験に直流電流電圧変化法を組み合わせることで、SCC発生応力を検知する手法を開発した.Mg/LPSO二相合金押出材の耐応力腐食割れ性の評価を行い,繊維状集合組織が応力腐食割れの進展抑制に有効であると示した.(3) アコースティックエミッション(AE)法を腐食研究に適用し、Mg/LPSO二相合金のアノード分極中に発生する物理的事象の解明を行った.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は,幾何学的な不均一性を意図的に導入することで強度と延性を兼ね備えた長周期積層構造型Mg合金展伸材の腐食・SCC挙動の解明を目指すとともに,新規耐SCC性Mg合金の設計指針を得ることを目的に実施された.この研究の過程でいくつかの腐食研究に有効な新しい手法(低歪み速度引張試験に直流電流電圧変化法を組み合わせたSCC発生応力検知手法やアコースティックエミッション法による腐食素過程探索手法)を取り入れ,これらが腐食・SCC挙動解明に極めて有効であることを明らかにした.これらは他の金属系へも展開できることから学術的に重要であり,また防食技術向上への寄与は安全な社会構築に貢献すると考える.
|