• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超多成分混合ガスリアルタイム計測によるバイオマスガス化の限界までの高効率化

研究課題

研究課題/領域番号 17H03454
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関名古屋大学

研究代表者

則永 行庸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00312679)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2017年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード炭素資源転換技術 / 反応速度モデル / 反応機構 / 反応シミュレーション / バイオマス / 炭素資源 / ガス化 / 多環芳香族 / 改質反応 / 反応速度
研究成果の概要

バイオマスガス化の高効率化に向けて、その反応機構の解明につながる、反応予測手法やバイオマスガス化で発生する多成分混合ガスの計測手法に関する一連の研究を実施した。主たる成果は次の通りである。(1)元素組成のみを入力情報とするリグニンの包括的詳細化学反応速度モデルを初めて構築し、このモデルによって初期熱分解から二次熱分解にわたるリグニンの熱分解を定量的に予測できることを示すとともに、予測精度向上のための指針を示した。(2)Li+イオンを使うイオン付着質量分析法を固体燃料熱分解で発生する揮発成分のリアルタイム定量分析に初めて適用し、多成分混合物である揮発成分のフラグメントフリー計測に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、まず初期熱分解反応モデルの妥当性をモデルによる予測と熱分解実験結果との比較によって検証した。次いで、計算化学に基づきモノリグノール二次気相分解の詳細化学反応モデルを構築し、これを初期熱分解の反応モデルに加えることによって生成物組成の予測精度が向上することを明らかにした。加えて、Li+付着イオン化質量分析法を揮発成分のリアルタイム定量分析に初めて適用し、多成分混合物である揮発成分のフラグメントフリー計測に成功した。本研究で得られた新知見や提案された計測手法は、バイオマス熱化学転換の基盤技術として有用であり、炭素資源利用に関する化学反応工学の発展に寄与する。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Quantitative Analyses of Chemical Structural Change and Gas Generation Profile of Coal upon Heating toward Gaining New Insights for Coal Pyrolysis Chemistry2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka Tetsuya、Takeda Norihiro、Zhang Lu、Machida Hiroshi、Zhang Wei、Watanabe Masahiko、Nishibata Yuko、Hayashi Jun-ichiro、Norinaga Koyo
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 59 号: 8 ページ: 1376-1381

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2018-816

    • NAID

      130007691445

    • ISSN
      0915-1559, 1347-5460
    • 年月日
      2019-08-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predicting molecular composition of primary product derived from fast pyrolysis of lignin with semi-detailed kinetic model2018

    • 著者名/発表者名
      Furutani Yuki、Kudo Shinji、Hayashi Jun-ichiro、Norinaga Koyo
    • 雑誌名

      Fuel

      巻: 212 ページ: 515-522

    • DOI

      10.1016/j.fuel.2017.10.079

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Elementary Reaction Steps in Thermal Decomposition Processes of Syringol-Type Monolignol Compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Furutani Yuki、Dohara Yuki、Kudo Shinji、Hayashi Jun-ichiro、Norinaga Koyo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 122 号: 3 ページ: 822-831

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.7b09450

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Study on the Thermal Decomposition of Phenol-Type Monolignols2018

    • 著者名/発表者名
      Furutani Yuki、Dohara Yuki、Kudo Shinji、Hayashi Jun-Ichiro、Norinaga Koyo
    • 雑誌名

      International Journal of Chemical Kinetics

      巻: 50 号: 4 ページ: 304-316

    • DOI

      10.1002/kin.21164

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An approach for on-line analysis of multi-component volatiles from coal pyrolysis with Li+ -attachment ionization mass spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Lu, Qi Shi-Chao, Iwanaga Keita, Uemura Kazuhiro, Zhang Li-Xin, Kudo Shinji, Hayashi Jun-ichiro, Furuya Kenji, Norinaga Koyo
    • 雑誌名

      FUEL PROCESSING TECHNOLOGY

      巻: 158 ページ: 141-145

    • DOI

      10.1016/j.fuproc.2016.12.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Hydrogenolytic Cleavage of Intermonomer Linkages in Lignin2017

    • 著者名/発表者名
      Shi-Chao Qi, Lu Zhang, Shinji Kudo, Koyo Norinaga, Jun-ichiro Hayashi*
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 5 号: 15 ページ: 2868-2877

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.7b00602

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the Kinetics of Thermal Decomposition of Guaiacol and Catechol2017

    • 著者名/発表者名
      Furutani Yuki, Dohara Yuki, Kudo Shinji, Hayashi Jun-ichiro, Norinaga Koyo
    • 雑誌名

      JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY A

      巻: 121 号: 44 ページ: 8495-8503

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.7b08112

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 詳細反応化学速度モデルを用いた噴流床石炭ガス化炉における芳香族炭化水素の改質およびスス生成シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      安達希美, 町田洋, 則永行庸
    • 学会等名
      第56回石炭科学会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 石炭ガス化炉内硫黄化合物転換特性の詳細化学反応速度モデルに基づく解析2019

    • 著者名/発表者名
      安達希美, 町田洋, 則永行庸
    • 学会等名
      第28回日本エネルギー学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Chemical Reaction Engineering Toward Realizing Carbon Circulation2019

    • 著者名/発表者名
      Koyo Norinaga
    • 学会等名
      The First International Symposium of Young Scholars on Carbon Resources Conversion (YSCRC-2019) October 11th-14th, 2019, Shenyang University of Chemical Technology (SYUCT), Liaoning Province, China.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 炭素資源、CO2分離、利用プロセスの統合2019

    • 著者名/発表者名
      則永行庸
    • 学会等名
      第57回炭素材料夏季セミナー 九州大学筑紫キャンパス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanistic level understanding of biomass thermochemical reactions with detailed chemical kinetic modeling2019

    • 著者名/発表者名
      Koyo Norinaga
    • 学会等名
      Seminar “Biomass to Energy” in Indonesia JICA-JST SATREPS
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 炭素資源転換と炭素循環利用に関する基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      則永行庸
    • 学会等名
      化学工学会産学官連携センターグローバルテクノロジー委員会 名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modeling reactive flows in carbon resources conversion2018

    • 著者名/発表者名
      Koyo Norinaga
    • 学会等名
      KIChE-SCEJ joint session, KIChE Fall conference in 2018 25th October 2018 Daegu
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リグニン急速熱分解の生成物組成を予測可能とする素反応モデル構築2018

    • 著者名/発表者名
      古谷 優樹・ 堂原 祐騎・ 工藤 真二・林 潤一郎・則永 行庸
    • 学会等名
      化学工学会第83年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] これからの石炭・炭素資源の熱化学2017

    • 著者名/発表者名
      則永行庸
    • 学会等名
      石炭・炭素資源利用技術第148委員会第162回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Understanding thermochemical conversion of solid fuels at mechanistic level2017

    • 著者名/発表者名
      Koyo Norinaga
    • 学会等名
      Seminar at School of Engineering, THE UNIVERSITY OF EDINBURGH, UK
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 初期熱分解及び二次気相分解の素反応モデル連成によるリグニン急速熱分解生成物 組成の予測2017

    • 著者名/発表者名
      古谷優樹,堂原裕騎,工藤真二,林潤一郎,則永行庸
    • 学会等名
      第26回日本エネルギー学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      https://www.material.nagoya-u.ac.jp/nori_lab/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      https://www.material.nagoya-u.ac.jp/nori_lab/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.nuce.nagoya-u.ac.jp/e6/e6_nori.htm

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi