• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

界面協奏効果を機軸とする革新的金属複合ナノ粒子触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H03457
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関大阪大学

研究代表者

満留 敬人  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (00437360)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2019年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2017年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワードナノ粒子 / 触媒 / グリーンケミストリ― / 還元反応 / 金属ナノ粒子 / 合金 / 界面 / グリーンケミストリー / 協奏効果
研究成果の概要

アミドの還元反応は汎用性の高いアミンを得る重要な反応である.しかし,アミドはカルボン酸誘導体の中で最難還元性であるため,その還元には極めて高い水素圧と高温が必要である.よって,“温和な条件下でのアミドの還元”は次世代の化学品製造プロセスにおける12の革新的研究分野の1つに挙げられた.しかしながら、温和な反応条件でアミドを還元できる触媒は未だ開発されていなかった.
本研究では,PtとVを複合化したナノ粒子触媒が,世界で初めて温和な条件下で様々なアミドを高選択的にアミンへと還元できることを見出した.また,開発した触媒は,常圧水素や室温条件下という極めて温和な条件下でアミドを還元できた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究成果の学術的意義:白金とバナジウムを複合すると、白金で水素を、バナジウムでアミドを活性化する協奏的触媒作用により高難度の還元反応を促進させることに成功した。本成果は、異種金属を複合化することで、異種金属間の協奏効果を最大限に発現させる新規なバイメタルナノ粒子の触媒設計指針を与える。

社会的意義:本研究成果により、世界で初めて常圧の水素ガスでアミドを還元することができることを示し、次世代の高機能化学品製造プロセスにおける夢の反応の一つを実現したことから、省エネルギーかつ安全で、有害な廃棄物を一切副生しないアミドの還元反応プロセスの開発が期待されます。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 3件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (60件) (うち国際学会 15件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Unique Catalysis of Nickel Phosphide Nanoparticles to Promote the Selective Transformation of Biofuranic Aldehydes into Diketones in Water2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Shu; Nakajima, Kiyotaka; Yamasaki, Jun; Mizugaki, Tomoo; Jitsukawa, Koichiro; Mitsudome, Takato
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 10 号: 7 ページ: 4261-4267

    • DOI

      10.1021/acscatal.9b05120

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pd/Cu-Catalyzed Dehydrogenative Coupling of Dimethyl Phthalate: Synchrotron Radiation Sheds Light on the Cu Cycle Mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, Yuki; Mitsudome, Takato; Takaya, Hikaru; Hirano, Masafumi
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 10 号: 10 ページ: 5909-5919

    • DOI

      10.1021/acscatal.0c00918

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient synthesis of benzofurans via cross-coupling of catechols with hydroxycoumarins using O2 as an oxidant catalyzed by AlPO4-supported Rh nanoparticle2019

    • 著者名/発表者名
      Z. Maeno, M. Yamamoto, T. Mitsudome, T. Mizugaki, K. Jitsukawa
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 4 号: 38 ページ: 11394-11397

    • DOI

      10.1002/slct.201903117

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Air-stable and reusable cobalt ion-doped titanium oxide catalyst for alkene hydrosilylation2019

    • 著者名/発表者名
      T. Mitsudome, S. Fujita, M. Sheng, J. Yamasaki, K. Kobayashi, T. Yoshida, Z. Maeno, T. Mizugaki, K. Jitsukawa, K. Kaneda
    • 雑誌名

      Green Chemistry

      巻: 21 号: 16 ページ: 4566-4570

    • DOI

      10.1039/c9gc01981b

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] アミドからアミンへの環境調和型還元反応2019

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 雑誌名

      触媒

      巻: 61 ページ: 260-265

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solution XAS analysis for exploring active species in syndiospecific styrene polymerization and 1-hexene polymerization using half-titanocene - MAO catalysts: Significant changes in the oxidation state in the presence of styrene2019

    • 著者名/発表者名
      K. Nomura, I. Izawa, J. Yi, N. Nakatani, H. Aoki, T. Ina, T. Mitsudome, N. Tomotsu, S. Yamazoe
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 38 号: 22 ページ: 4497-4507

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.9b00638

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] XAS Analysis for reactions of (arylimido)vanadium(V) dichloride complexes containing anionic NHC that contains weakly coordinating B(C6F5)3 moiety (WCA-NHC) or phenoxide ligands with Al alkyls: A potential ethylene polymerization catalyst with WCA-NHC ligand2019

    • 著者名/発表者名
      K. Nomura, G. Nagai, I. Izawa, T. Mitsudome, M. Tamm, S. Yamazoe
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 号: 20 ページ: 18833-18845

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b02828

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxidative cross-coupling reaction of catechols with active methylene compounds in an aqueous medium using an AlPO4-supported Ru catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      Maeno Zen、Yamamoto Masanobu、Mitsudome Takato、Mizugaki Tomoo、Jitsukawa Koichiro
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 8 号: 21 ページ: 5401-5405

    • DOI

      10.1039/c8cy01425f

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanistic Insights on Pd/Cu-Catalyzed Dehydrogenative Coupling of Dimethyl Phthalate2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano Masafumi、Sano Kosuke、Kanazawa Yuki、Komine Nobuyuki、Maeno Zen、Mitsudome Takato、Takaya Hikaru
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 8 号: 7 ページ: 5827-5841

    • DOI

      10.1021/acscatal.8b01095

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of glycol diesters through the depolymerization of polyethylene glycols with carboxylic acids using a proton-exchanged montmorillonite catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      Maeno Zen、Midogochi Kaoru、Mitsudome Takato、Mizugaki Tomoo、Jitsukawa Koichiro
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 59 号: 9 ページ: 832-835

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2018.01.056

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Titanium Dioxide Supported Gold Nanoparticle Catalyst for the Selective N-Formylation of Functionalized Amines with Carbon Dioxide and Hydrogen2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsudome Takato、Urayama Teppei、Fujita Shu、Maeno Zen、Mizugaki Tomoo、Jitsukawa Koichiro、Kaneda Kiyotomi
    • 雑誌名

      ChemCatChem

      巻: 9 号: 19 ページ: 3632-3636

    • DOI

      10.1002/cctc.201700726

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mild Hydrogenation of Amides to Amines over a Platinum-Vanadium Bimetallic Catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsudome Takato、Miyagawa Kazuya、Maeno Zen、Mizugaki Tomoo、Jitsukawa Koichiro、Yamasaki Jun、Kitagawa Yasutaka、Kaneda Kiyotomi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 56 号: 32 ページ: 9381-9385

    • DOI

      10.1002/anie.201704199

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effective management of polyethers through depolymerization to symmetric and unsymmetric glycol diesters using a proton-exchanged montmorillonite catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      Maeno Zen、Yamada Shota、Mitsudome Takato、Mizugaki Tomoo、Jitsukawa Koichiro
    • 雑誌名

      Green Chemistry

      巻: 19 号: 11 ページ: 2612-2619

    • DOI

      10.1039/c7gc00817a

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A dual-functional heterogeneous ruthenium catalyst for the green one-pot synthesis of biphenols2017

    • 著者名/発表者名
      Maeno Zen、Mitsudome Takato、Mizugaki Tomoo、Jitsukawa Koichiro
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 7 号: 15 ページ: 3205-3209

    • DOI

      10.1039/c7cy00919d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New Routes for Refinery of Biogenic Platform Chemicals Catalyzed by Cerium Oxide-supported Ruthenium Nanoparticles in Water2017

    • 著者名/発表者名
      Mizugaki Tomoo、Togo Keito、Maeno Zen、Mitsudome Takato、Jitsukawa Koichiro、Kaneda Kiyotomi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 14007-14007

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14373-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ニトリルの環境調和型水素化反応を指向したリン化コバルトナノ粒子触媒の開発2020

    • 著者名/発表者名
      満留敬人・盛 敏・水垣共雄
    • 学会等名
      第125回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Pt-Mo系個体触媒によるカルボン酸誘導体の選択的還元反応2020

    • 著者名/発表者名
      水垣共雄・硲田捷将・近藤大貴・満留敬人
    • 学会等名
      第125回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Cobalt Phosphide Nano Crystalline as a Green Hydrogenation Catalyst2019

    • 著者名/発表者名
      盛 敏
    • 学会等名
      第10回触媒科学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of nano-structured catalysts for environmentally benign and selective molecular transformations2019

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      9th European Chemistry Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アミドからアミンへ環境調和型水素化反応を可能にする バイメタルナノ粒子触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      木村未歩・高橋一広・満留敬人・水垣共雄
    • 学会等名
      第 8 回 JACI/GSC シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Cobalt phosphide nanorod as an air-stable catalyst for hydrogenation of furfural derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      石川浩也
    • 学会等名
      the 8th Asia-Pacific Congress in Catalysis (APCAT-8)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective C-C Bond Cleavage of Primary Alcohols Catalyzed by Cerium Oxide-Supported Pd Nanoparticle2019

    • 著者名/発表者名
      近藤大貴
    • 学会等名
      第13回触媒道場
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Pd/CeO2触媒を用いた環境調和型の脱ヒドロキシメチル化反応2019

    • 著者名/発表者名
      水垣共雄・近藤大貴・満留敬人・實川浩一郎
    • 学会等名
      第124回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ロジウム-モリブデン合金ナノ粒子触媒による環境調和型アミド還元反応2019

    • 著者名/発表者名
      満留敬人・木村未歩・水垣共雄・實川浩一郎
    • 学会等名
      第124回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of Highly Efficient Catalyst System for Chemoselective One-carbon Degradation of Primary Alcohols Using Pd/CeO22019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kondo, Takato Mitsudome, Koichiro Jitsukawa, Tomoo Mizugaki
    • 学会等名
      the 3rd Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of Nano-structured Catalysts for Environmentally Benign and Selective Molecular Transformations2019

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      OKCAT2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transformations using High Performance Nano Catalysts2019

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      Catalysis Engineering & Technology (CatET-2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高難度還元反応を促進させる複合金属ナノ触媒2019

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      令和元年度触媒技術セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高難度還元反応を促進させる環境調和型金属ナノ触媒の開発とXAFSによる活性発現因子の解明2019

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      第8回Spring-8グリーンサスティナブルケミストリー研究会/第47回Spring-8先端利用技術ワ-クショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸化セリウム担持パラジウム触媒による一級アルコールの選択的C-C結合切断反応2019

    • 著者名/発表者名
      近藤 大貴・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 温和な反応条件下において効率的にアミドをアミンへと変換するRh-Moバイメタル触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 一広・木村 未歩・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アルケンの選択的ヒドロシリル化反応を促進する酸化チタン担持コバルト酸化物ナノ粒子触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      盛 敏・藤田 周・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pt-Mo系触媒を用いたエステル共存下でのカルボン酸の選択的還元反応2019

    • 著者名/発表者名
      新田晃大・近藤大貴・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎
    • 学会等名
      第123回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pd/CeO2触媒を用いた水素フリーの1級アルコールの位置選択的炭素-炭素結合切断反応2019

    • 著者名/発表者名
      水垣共雄・近藤大貴・新田晃大・満留敬人・實川浩一郎
    • 学会等名
      第123回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CO2を炭素源としたアミン類の選択的ホルミル化反応を促進する酸化チタン担持金ナノ粒子触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 周
    • 学会等名
      第 7 回 JACI/GSC シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Titanium Dioxide-Supported Gold Nanoparticle Catalyst for the Selective N-Formylation of Functionalized Amines Using Carbon Dioxide2018

    • 著者名/発表者名
      Shu FUJITA, Takato MITSUDOME, Zen MAENO, Tomoo MIZUGAKI, Koichiro JITSUKAWA, Kiyotomi KANEDA
    • 学会等名
      The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Vanadium-decorated Platinum Nanoparticle Catalyst for Green Sustainable Hydrogenation of Amides to Amines2018

    • 著者名/発表者名
      Takato MITSUDOME, Kazuhiro TAKAHASHI, Zen MAENO, Tomoo MIZUGAKI, Koichiro JITSUKAWA
    • 学会等名
      The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アルケンの選択的ヒドロシリル化反応を促進する酸化チタン担持コバルト酸化物ナノ粒子触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      盛敏・藤田周・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      第121回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pt-Mo系触媒を用いたカルボン酸からアルコールへの選択的水素化反応2018

    • 著者名/発表者名
      新田晃大・近藤大貴・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      第121回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ホスフィンオキシドの脱酸素反応を促進する酸化チタン担持金ナノ粒子触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤田周・盛敏・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      第121回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 温和な条件下でアミドをアミンへと還元するPt-Vバイメタル触媒―VによるPt表面被服効果2018

    • 著者名/発表者名
      木村未歩・高橋一広・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      第121回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of the highly efficient bimetallic nanoparticle catalyst for mild hydrogenation of amides to amines.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takahashi, Miho Kimura, Takato Mitsudome, Tomoo Mizugaki, Koichiro Jitsukawa
    • 学会等名
      OKCAT2018(Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Selective carbon-carbon bond cleavage of primary alcohols using Pd/CeO2 Catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kondo, Takato Mitsudome, Tomoo Mizugaki, Koichiro Jitsukawa
    • 学会等名
      OKCAT2018(Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pd触媒の特性を利用した1級アルコールの酸化的脱ヒドロキシメチル化反応2018

    • 著者名/発表者名
      水垣共雄、近藤大貴、上杉晃平、満留敬人、實川浩一郎
    • 学会等名
      第51回酸化反応討論会2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ハイブリッド金属ナノ粒子触媒による環境調和型分子変換とCO2の有効利用2018

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      石油化学部会シンポジウム CCUS-エネルギーと化学におけるCO2回収固定・利用
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mild Hydrogenation of Amides to Amines Over Pt-V bimetal Catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      Takato Mitsudome
    • 学会等名
      C&FC2018 ファインケミカルズ合成触媒国際会議2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Highly selective N-formylation of amines using CO2 as a carbonyl source over titania supported gold nanoparticle catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 周
    • 学会等名
      C&FC2018 ファインケミカルズ合成触媒国際会議2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrosilylation of Alkenes by Titanium Dioxide-supported Cobalt Oxide Catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      盛 敏
    • 学会等名
      C&FC2018 ファインケミカルズ合成触媒国際会議2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hybrid Metal Nanoparticles for Green Sustanable Hydrogenation of Amides2018

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      RSC Symposium: Frontiers of Catalysis and Photocatalysis for Energy Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 固定化ルテニウム触媒を用いたカテコール類と活性メチレン化合物の酸化的クロスカップリング反応2018

    • 著者名/発表者名
      前野禅・山本昌信・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎
    • 学会等名
      第121回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸化セリウム固定化ルテニウムナノ粒子触媒による含酸素化合物の位置選択的炭素-炭素結合切断反応2018

    • 著者名/発表者名
      水垣共雄・上杉晃平・新田晃大・前野禅・満留敬人・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      第121回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 温和な条件下でアミドの還元反応を促進するPt-Vバイメタルナノ粒子触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      満留敬人・高橋 一広・前野禅・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      第121回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Pd担持CeO2触媒を用いた一級アルコール類の位置選択的炭素-炭素結合切断反応2018

    • 著者名/発表者名
      上杉 晃平・水垣 共雄・前野 禅・満留 敬人・實川 浩一郎・金田 清臣
    • 学会等名
      98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸化チタン担持金ナノ粒子触媒によるCO2をカルボニル源としたアミン類の選択的ホルミル化反応2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 周・満留 敬人・前野 禅・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
    • 学会等名
      98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 固定化金属触媒を用いたカテコール類と活性メチレン化合物の酸化的クロスカップリング反応2018

    • 著者名/発表者名
      山本 昌信・前野 禅・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎
    • 学会等名
      98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Valorization of Polyether Wastes through Efficient Depolymerization Using Layered Solid Acid Catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      MAENO Zen, MITSUDOME Takato, MIZUGAKI Tomoo, JITSUKAWA Koichiro
    • 学会等名
      98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 温和な条件でアミドの還元を促進するハイブリッド金属ナノ粒子触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      満留 敬人・高橋 一広・前野 禅・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
    • 学会等名
      98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ルテニウム担持酸化セリウム触媒を用いたバイオマス由来含酸素化合物の位置選択的炭素-炭素結合切断反応2018

    • 著者名/発表者名
      水垣 共雄・上杉 晃平・新田 晃大・前野 禅・満留 敬人・實川 浩一郎・金田 清臣
    • 学会等名
      98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 温和な条件下でアミドを還元するバイメタルナノ粒子触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      満留敬人・ 高橋 一広・前野禅・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      化学工学会第83年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ルテニウム担持酸化セリウム触媒を用いたバイオマス由来含酸素化合物の選択的炭素-炭素結合切断反応系の開発2018

    • 著者名/発表者名
      水垣共雄・上杉 晃平・ 新田晃大・前野禅・満留敬人・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      化学工学会第83年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of Gold Nanoparticle Catalyst for Safe, Clean and On-demand Hydrogen Production from Organosilane Wastes2018

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      3D活性サイト科学 第7回成果発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sustainable Amine Production through Hydrogenation of Amides under Mild Conditions2017

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      6th Shimadzu International Collaborative Laboratory Forum
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノ粒子担持触媒の構造と触媒活性・選択性2017

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      岡山大学 ナノ材料シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カテコール類と活性メチレン化合物の酸化的カップリング反応を促進する固定化金属触媒の開発2017

    • 著者名/発表者名
      前野禅, 山本 昌信, 満留敬人, 水垣共雄, 實川浩一郎
    • 学会等名
      第50回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Vanadium-decorated Platinum Nanoparticle Catalyst for Green Sustainable Hydrogenation of Amides to Amines2017

    • 著者名/発表者名
      T. Mitsudome, Z. Maeno, T. Mizugaki, K. Jitsukawa and K. Kaneda
    • 学会等名
      国際シンポジウム “Future Earth”エネルギー課題に資する新奇なナノ物質・触媒・表面
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective C-C bond cleavage of glycerol derivative using Pd/CeO2catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Uesugi,Tomoo Mizugaki,Zen Maeno,Takato Mitsudome,Koichiro Jitsukawa,Kiyotomi Kaneda
    • 学会等名
      第2回キャタリストクラブ例会・第10回触媒表面化学研究発表会・ OKCAT2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Highly selective N-formylation of amines using CO2and H2catalyzed by TiO2-supported gold nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      Shu Fujita,Takato Mitsudome,Zen Maeno,Tomoo Mizugaki,Koichiro Jitsukawa,Kiyotomi Kaneda
    • 学会等名
      第2回キャタリストクラブ例会・第10回触媒表面化学研究発表会・ OKCAT2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カテコール類と活性メチレン化合物の脱水素クロスカップリング反応を促進する固定化金属触媒の開発2017

    • 著者名/発表者名
      前野禅・山本昌信・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎
    • 学会等名
      第119回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸化セリウム固定化ルテニウム触媒を用いた還元的炭素-炭素結合切断反応2017

    • 著者名/発表者名
      水垣共雄・前野禅・満留敬人・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      第119回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CO2をカルボニル源としたアミンの選択的ホルミル化反応を促進する酸化チタン担持金ナノ粒子触媒の開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤田周・満留敬人・前野禅・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      第119回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハイドロキシアパタイト固定化白金-モリブデン触媒によるカルボン酸の高選択的水素化反応2017

    • 著者名/発表者名
      満留敬人・水垣共雄・新田晃大・前野禅・實川浩一郎・金田清臣
    • 学会等名
      第119回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 層状固体酸触媒によるカルボン酸誘導体を用いたポリエーテルの解重合反応2017

    • 著者名/発表者名
      實川浩一郎・前野禅・山田翔太・御堂河内薫・満留敬人・水垣共雄
    • 学会等名
      第119回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] バイオマス由来有機酸の高度利用を指向したハイドロキシアパタイト固定化Pt-MoOx触媒のXAFS解析2017

    • 著者名/発表者名
      金田清臣, 水垣共雄, 前野禅, 満留敬人, 實川浩一郎, 小野圭輔, 梶川泰照 and 平井雄一郎
    • 学会等名
      第14回SPring-8 産業利用報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高選択的分子変換を可能とする高活性複合金属ナノ粒子触媒の設計と開発2017

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      第401回触媒科学研究所コロキウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of Gold Nanoparticle Catalyst for Safe, Clean and On-demand Hydrogen Production from Organosilane Wastes2017

    • 著者名/発表者名
      満留敬人
    • 学会等名
      Shimadzu Global Innovation Summit 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi