• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性分子センサを用いた高温衝撃風洞における空力加熱計測手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17H03474
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関東北大学

研究代表者

永井 大樹  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (70360724)

研究分担者 大西 直文  東北大学, 工学研究科, 教授 (20333859)
丹野 英幸  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 研究開発部門, 主幹研究開発員 (30358585)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワード感温塗料 / 空力加熱 / 境界層遷移 / 機能性分子センサ / 背面観測 / 高エンタルピー / 可視化 / 空力加熱計測 / 極超音速 / 遮光層 / 高温衝撃風洞
研究成果の概要

本研究は,宇宙飛行体が大気再突入時に晒される高温・高圧環境から受ける空力加熱(物体に侵入する熱流束)分布を,非接触でかつ定量的に計測する光学計測手法を開発することである.特に従来の感温塗料を用いた計測技術に新たな発想(背面観測,遮光層の導入)を加えることにより,高エンタルピ流れにおける空力加熱の定量的な計測に取り組んだ. さらに,遮光層を有する感温塗料に用いた技術を応用して,低速流れでの境界層遷移位置の可視化も実施し,その位置検出の高精度推算に適用可能であることを示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,宇宙機が大気圏に突入する際の空力加熱を非接触でかつ定量的に計測する光学計測手法を開発することを目的としている.この技術を開発することにより,機体に流入する熱流束を温度センサなどを多数埋め込むことなく,画像として捉えることができ,“どこ”に“どれくらい”の空力加熱が加わったのかを知ることが出来る.
この計測手法により,これまで未解明であった大気圏再突入時のような高エンタルピー条件下での機体周りの流れ場の現象解明に寄与し,またモデルや解法によりばらつきの大きかった数値解析(CFD)と直接比較できるデータベースとしての役割を持ち,その改良にも大きく役立つといえる.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] German Aerospace Center(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of Boundary Layer Transition on Oscillating Airfoil using cntTSP in Low-Speed Wind Tunnel2020

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Ikami, Koji Fujita, Hiroki Nagai, Daisuke Yorita
    • 学会等名
      AIAA Scitech 2020 Forum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transition Detection Methods in a Pitch-sweep Test by means of TSP using Lifetime and Intensity Measurements2020

    • 著者名/発表者名
      D. Yorita, J. Lemarechal, C. Klein, K. Fujita, H. Nagai
    • 学会等名
      AIAA Scitech 2020 Forum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-linear Effects of Pressure Disturbances on Sharp Cone Measured in High Enthalpy Shock Tunnel2019

    • 著者名/発表者名
      Tonai, T., Ito, K., Tanno, H., Nagai, H.
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Shock Waves
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of a Time Response of cntTSP Sensor for a Dynamic Visualization of the Laminar-to-turbulent Boundary Layer Transition2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yorita, Jonathan Lemarechal, Christian Klein, Koji Fujita, Tsubasa Ikami, Hiroki Nagai
    • 学会等名
      16th International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低速流れでの動的な境界層遷移計測におけるcntTSPの時間応答性の調査2019

    • 著者名/発表者名
      伊神翼,藤田昂志,永井大樹,依田大輔,Christian Klein
    • 学会等名
      第57回飛行機シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ感温塗料を利用した低速流れにおけるNACA0012翼の動的境界層遷移計測2019

    • 著者名/発表者名
      伊神翼,藤田昂志,永井大樹,依田大輔,Christian Klein
    • 学会等名
      第51回流体力学講演会/第37回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 低速風洞での流れ場計測におけるcntTSPの応答性評価2019

    • 著者名/発表者名
      伊神翼,藤田昂志,永井大樹,依田大輔,Christian Klein
    • 学会等名
      第47回可視化情報シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙機の熱流体システムに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      永井大樹
    • 学会等名
      令和元年度宇宙航行の力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙飛行体周りの流れ場の可視化 ―高速・高温流れの可視化計測―2019

    • 著者名/発表者名
      永井大樹
    • 学会等名
      東海大学総合科学技術研究所 2019年度シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高温衝撃風洞における円錐上圧力擾乱の非線形効果2019

    • 著者名/発表者名
      兎内龍也,伊藤勝宏,丹野英幸,永井大樹
    • 学会等名
      平成30年度衝撃波シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] cntTSPを用いた迎角スイープ中の動的な境界層遷移計測2019

    • 著者名/発表者名
      伊神翼,依田大輔,Christian Klein,藤田 昂志,永井 大樹
    • 学会等名
      第14回学際領域における分子イメージングフォーラム,
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Aerodynamic Heating Measurement using Temperature-Sensitive Paint with Light-Shielding Layer in High Enthalpy Shock Tunnel2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nagai, Tatsuya Tonai, Hideyuki Tanno and Tomoyuki Komuro
    • 学会等名
      12th International Workshop on Shock Tube Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Visualization of Boundary-layer Transition in a Pitch-sweep Test using Carbon Nanotube TSP2018

    • 著者名/発表者名
      D. Yorita, J. Lemarechal, C. Klein, K. Fujita, H. Nagai
    • 学会等名
      18th International Symposium on Flow Visualization
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブTSPを用いた翼のピッチスウィープ試験における境界層遷移の動的可視化2018

    • 著者名/発表者名
      依田大輔,Jonathan Lemarechal,Christian Klein,藤田昂志,永井大樹
    • 学会等名
      第46回可視化情報シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of Carbon Nanotube TSP for Dynamic Visualization of Boundary-layer Transition2018

    • 著者名/発表者名
      D. Yorita, J. Lemarechal, C. Klein, K. Fujita, T. Ikami, H. Nagai
    • 学会等名
      Fifteenth International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Boundary-Layer Transition Detection at High Enthalpy Flow Conditions using Temperature-Sensitive Paint31st International Symposium on Shock Wave2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nagai, Takehiro Nagayama, Hideyuki. Tanno, Tomoyuki. Komuro
    • 学会等名
      31st International Symposium on Shock Wave
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高温衝撃風洞への適用を目指した遮光層を有する感温塗料を用いた空力加熱計測2017

    • 著者名/発表者名
      兎内 龍也,長山 剛大,永井 大樹
    • 学会等名
      第45回可視化情報シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Aerodynamic Heating Measurement using Temperature-Sensitive Paint with Light-Shielding Layer2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nagai
    • 学会等名
      High-speed Molecular Imaging Technology for Interdisciplinary Research: 6th German-Japanese Joint Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study on Addition of Light-Shielding Layer in Aerodynamic Heating Measurement in Hypersonic Flow Using Temperature-Sensitive Paint2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Tonai, Hiroki Nagai
    • 学会等名
      Fourteenth International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 感温塗料を用いた極超音速空力加熱計測における遮光層の追加に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      兎内 龍也, 永井 大樹, 藤田 昂志
    • 学会等名
      第13回学際領域における分子イメージングフォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi